• 締切済み

Lhaplusの解凍に一部エラーがでる!解凍の×を○にさせる解決策

こんにちは。 Windows Vistaです。 以下のVP3の3.2.6.1(日本語)というのをインストールする過程で http://kyoto.cool.ne.jp/vp3/codec/vp3j_download.html Lhaplusによる解凍が必要という状況です。 ただ以下の表示に悩まされ、結局目的であるインストールが行えません。 一部だけが解凍されて、すべてが解凍されないのです。 最も重要なのは最下段の.infらしいのです。 .infを正常に入手したいのです。 -----------------------------------------------------------------------------------  〇 vp361J\readmeJ.txt - 正常に解凍されました。  × vp361J\release_notes.txt - 読み取り属性のファイルには上書きできません。  〇 vp361J\vp31vfw.dll - 正常に解凍されました。  × vp361J\vp31vfw.inf - 読み取り属性のファイルには上書きできません。 エラーが発生しています。 ----------------------------------------------------------------------------------- ×のところを○にするにはどうすれば良いのでしょうか? “読み取り属性のファイル”と言われても素人の私には何をどうしたら良いのかさえ分かりません…。 どうぞお分かりの方、お力添えをください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • splwtr
  • ベストアンサー率16% (75/461)
回答No.1

管理者でログインしていなからでは?

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/896132/ja
koichan55
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 質問後にすぐに自分で解決してしまったのですが、 どうやら重複(2重に)解凍していたようです。 前の vp361J\release_notes.txt や vp361J\vp31vfw.inf が残っていたから 上書きされませんよ、という意味だったようですね。 もう解凍できたのがあったようです。 ちなみに目的であるVP3の3.2.6.1もインストールできましたし 解決は何とかできました。 折角お答えいただきましたのに申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Lhaplusが発したと、みられるエラー

    自己解凍プログラムLhaplusを常駐させて、圧縮ファイルを解凍しましたところ、Lhaplusが発したと、みられる「隠しファイル属性のファイルには上書きできません。」と「エラーまたは警告が発生しています。」というエラーメッセージが見つかりました。画像として添付します。上部15行は正常で、解凍結果も上手く出来ております。このメッセージの意味と回避の方法を教えて下さい。

  • Lhaplus解凍後のメッセージ

    Lhaplusでファイルを解凍したあとに(コピペですが) 「× and - ファイルまたはディレクトリが見つかりません。 × Settings\YUYA\My - ファイルまたはディレクトリが見つかりません。 × Documents\Lhaplus\Lhaplus.exe - ファイルまたはディレクトリが見つかりません。 〇 C:\Documents and Settings\17.zip - 解凍を開始します。  〇 17 - 311 - First Straw-easymp3s.ogg - 正常に解凍されました。 エラーが発生しています。」 みたいなのがでてくるんです。解凍されたファイルはちゃんと使えるのにこのメッセージがなんででてくるのかわかりません。どう対処すればいいでしょう??

  • Lhaplusで解凍すると短くなる

    Lhaplusでrarファイルを解凍すると18GBあった物が2GBで解凍が終わってしまいます。とくにエラーなどの表示はでません。なぜだか困っています。よいアドバイスをよろしくお願いします。2GB分だけは、正常に動画が映ります。後の16GBの分が消えてしまいます。

  • Lhaplusで解凍。正常に解凍の中にエラー文言が

    WinXP、解凍ソフトLhaplusです。 よくエラー文言を見かけるので困っています。 Lhaplussで解凍すると、 「正常に解凍されました」 という行がいくつも書かれたLhaplusのウィンドウが開きますが、 そこに、 「エラーまたは警告が発生しています」 という文言がたまに入ったりします。 今回もそうなりました。 phpMyadminを本家でダウンロードし、解凍したところウィンドウが開きました。 ものすごい量の行があり、すべて正常でしたという文言かと思っていると、 一番最後の行に、上述のエラー文言が。 いつも気にはなっていましたが、超有名なFTPソフトであったり、Vector経由かまたは日本のきちっとした会社のデータを解凍しているので、そのままインストールして使っていました。 しかし、やはり気になるのでお尋ねしました。 ネット上では複数の理由が書かれてあり、どれが正しいのかわからない状態です。 宜しくお願いします。

  • .rar形式のLhaplusでの解凍

    .rarファイルをLhaplusで解凍すると、 .dis形式や.nfo形式は正常に解凍されますが、.zip形式は解凍に失敗しましたとなってしまいます。 .zip形式をさらに解凍して.ndsを取り出すことになると思いますが うまくいきません。M3 どなたか教えていただけませんでしょうか

  • 解凍エラー

    パソコンの初心者です。Lhaplusの解凍ソフトを使っています、ファイルのダウンロード後、「正常に解凍できません。CRCが一致しないか出力先ファイルが使用中です」と色んな場面でCRCの文字が出てきてインストールが完了しません、ベンチマークソフトも「解凍中エラー」が出ます。解決方法が有りましたら宜しくお願いします。

  • 解凍時のエラー

    圧縮されたファイルをダウンロードして、解凍しようとしたところ「 隠しファイル属性のファイルには上書きできません。」というエラーメッセージが出て解凍できません。どうしたらよいでしょうか?

  • On2 VP3 Codecのインストールの途中で

    VP3+Oggのファイルを見るのに行き詰っています。 現在、VP3の3.2.5.0とOggはインストールできていると思いますが、再生すると音は出ても常にブロックノイズが出ています。 それでネットを検索し  On2 VP3 Codec インストール ガイド  http://www.xucker.jpn.org/pc/vp3_install.html というページを見つけ確認して、修正ファイルをインストールした方が良いのかと思い、やって見ましたが  2-6.修正ファイルのインストール の項目で、VP3252J.lzh を展開しvp31vfw.inf を選択するとありますが、VP3252J.lzh を展開しても  ・readme ・vp31vfw ・vp31vfw.dll と3つしかでてこづに行き詰っています。 これについて解決方法を教えて下さい。また上記の方法以外でブロックノイズを消す方法があれば、そちらもお願いします。OSはXPです。

  • Lhaplusをインストールしましたが、右クリックに解凍メニューがでません

    Win2000を使用しています。 Lhaplusをインストールし、再起動し、いざZIPファイルを解凍しようとZIPファイルアイコンを右クリックしましたが、右クリックメニューに解凍の項目がありません。 自宅のWinXPなら出てくるのですが・・・ ちなみに、そのZIPファイルは、Lhaplusのアイコンへドラッグすると無事に解凍できました。 右クリックで解凍できるのがLhaplusの魅力だったのですが、Win2000では右クリックは使えないのでしょうか? それとも、私のインストール方法が間違っているのでしょうか 教えてください。

  • Lhaplusパスワード付zip 解凍不能要因は?

    LhaplusがインストールされていないPCで Lhaplusで作った暗号付の圧縮ファイル(ZIP)は 解凍できないのもなのでしょうか? 重要な画像で 最低限できる安全なかたちで 確実に送付したいとの理由で 圧縮自体は目的ではなく パスワードをつけて送付したかったのです。 解凍は 相手の環境に依存する可能性があるのでしょうか? zipが解凍できるか以下の確認をしたところ エラーになりました。  ・Lhaplusがインストール済みのPCで作成した   圧縮ファイルをUSB経由で   LhaplusインストールしていないPCにコピーし   それを解凍しようとしてもエラーになります。   (エラー内容については詳細に記載します)   ※圧縮したPCで正常に解凍出来ることは確認済みです。 エラーにいたるまでの詳細  ■圧縮を行ったPC   ・OS     WINDOWS VISTA   ・Lhaplusがインストール済み   ・圧縮内容     JPEG形式の2ファイルが入ったフォルダ     をLhaplusで暗号付で圧縮     暗号は半角数字のみ      → フォルダを暗号付で圧縮しました     圧縮前ファイルサイズは       ファイルA.jpg:422Kb       ファイルB.jpg:428Kb     圧縮後のフォルダサイズは       フォルダ.zip:834kb          ・別PCで解凍可能か確かめるためUSBへコピー  ■別PC   ・OS     WINDOWS7 64bit   ・解凍のフリーソフト等一切入ってません   ・USBから圧縮ファイルを任意のフォルダにコピー   ・解凍方法     多分、WINDOWS自体の解凍機能だと思いますが     ZIPファイルをクリックすると     フォルダの中のJPEGファイルが普通に表示されます。     一覧表示例          名前      種類       圧縮サイズ パスワード 圧縮率          ファイルA.jpg  JPEGイメージ  403 KB   有      5%      (ちなみにLhaplusが入っているPCで       解凍するとフォルダーの中を見れることなく       パスワード入力指示になります。)     表示されたJPEGファイルをクリックして     ここで初めてパスワード入力指示が出ます。     そこへパスワードを入力し実行すると     以下のエラーになります。     Errorメッセージ      「windowsフォト ビューアーでこの画像を開けません。       ファイルが破損しているか、大きすぎる可能性があります。」       ※先に記述しましたように        圧縮したPCでは正常解凍できました。 これは、解凍するソフトが入っていない等 解凍する側のPCに依存してしまうのでしょうか? 今まで暗号付の圧縮ファイルを個人的であれ、仕事であれ 相手を意識せず送付していましたし、解凍できないと いわれたこともありません。 先に記述しましたように 個人での送付ではありますが、非常に重要でかつ個人情報を 電子メールで送るため、正常に解凍できるか確認したところ エラーになり、そのエラー原因がわからず 相手(某企業)に送るのをためらっています。 そこで皆様のお力を借りたく質問しました。 質問が不明確かもしれません ご指摘があれば出来る限り補足を追記します よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう