• 締切済み

Lhaplus 自己解凍書庫

携帯(SH903i)とパソコンを繋げようとして添付されていたCD-ROMから「FOMA通信設定ファイル(USBドライバ)」をインストールしようとしたのですが、デスクトップに作成されたファイルを開いても「Lhaplus 自己解凍書庫」というのが出ています。 すべてを選択して解凍を実行しても何の変化もなし。 何かアドバイスお願いします

みんなの回答

回答No.2

初めまして。 その、「自己解凍書庫」をダブルクリックしたら、どこに保存するのか出てくるんで、OKであれば、そのままOKをクリックしてもらえば、その指定された場所に、解凍されます。 あと、たまーにファイルだけで配ってるソフトなんかもあるんで、前もってその指定場所に(自分の)わかりやすい名前でフォルダを作っておいて、そこを解凍場所に指定してもいいかも?

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

> 「Lhaplus 自己解凍書庫」というのが出ています。 > すべてを選択して解凍を実行しても何の変化もなし。 すべてを選択 というのがおかしい気がします。 自己解凍書庫というのは1つのexeファイルです。それを実行すれば良いだけなのですが。

関連するQ&A

  • FOMA通信設定ファイル(USBドライバ)

    携帯(SH903i)とパソコンを繋げようとして添付されていたCD-ROMから「FOMA通信設定ファイル(USBドライバ)」をインストールしようとしたのですが、デスクトップに作成されたファイルを開いても「Lhaplus 自己解凍書庫」というのが出ています。 すべてを選択して解凍を実行しても何の変化もなし。 何かアドバイスお願いします

  • 自己解凍書庫が開かない

    つい昨夜のことです。PC不調のためデータを自己解凍書庫にしてCD-Rに落としていったのですが、一つだけ解凍できないままのexeファイルが残ってしまいました。 仕事にも使うことのあるデータなので、早めに解凍したいのですが、このファイルを作ったLhaPlusではうんともすんとも・・・。 何か他の方法があれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Win RAR自己解凍書庫について

    あるセットアップファイルを実行しようとしたら、自己解凍書庫のウィンドウが勝手に出てきて、解凍を始めてしまいます。結果、インストールは出来ませんでした。Win RARをコントロールパネルからアンインストールしても、同様の状態になってしまいます。解決策を教えてください。

  • ダウンロードした書庫の自己解凍に失敗

    SOURCENEXTより、ダウンロード版の”Paintgraphicを購入。ダウンロードした書庫ファイルがダブルクリックしたとき、「書庫の解凍に失敗しました」と表示され、解凍ができません。 ダウンロード先をデスクトップにするよう指定があるのを後で気付きました。デスクトップに移動してみましたが同じです。 何か間違いがあるでしょうか、アイコンをダブルクリックしてだめな場合の解凍方法はありませんでしょうか。

  • 大容量の書庫の解凍について

    お世話になります。 数年前に圧縮したデジカメのデータを久しぶりに見ようと思い、 解凍を行ったのですが上手くいきません。 かなり大容量の.rarファイルなのですが(7.5Gバイト)、途中でファイルが破損しているそうで 破損箇所以降の読み出しが不可能な状況になっています。 lhaplusというソフトの様に破損箇所を飛ばして解凍してくれる良いのですが、 ファイルサイズが大きいため使用できません。 lhaplusのようなソフトで大容量RARに対応しているソフトは無いでしょうか? よろしくお願いします。 [追記] ・書庫の中身はすべて、複数のフォルダ配下に.jpgが入っているだけです。 ・デフォルトの設定値ですが、WINRAR、ALZIP、EXPLZHを試してみました。言うまでも無く破損箇所 までしか解凍できませんでした。 ・致命的な破損ではなく、lhaplusを使えば破損箇所を無視してファイルサイズ上限ギリギリまで解凍できます。

  • 圧縮したいのに解凍される Lhaplus

    フォルダーに、ワードなどのファイルが入っています。 そのファイルを小さくしたいので、Lhaplusのアイコンにドラッグしたら、なぜか解凍されて、デスクトップにたくさんのフォルダーができてしまいます。 ワードファイルが解凍ってのも変なんですが、とにかくサイズも大きくなっています。 どうしたら圧縮されるんでしょうか? ドラッグすればいいと思ったんですが。

  • unlha32.dll を使用した自己解凍書庫の作成について

    今回チャレンジしているのが 自己解凍書庫でかつ解凍後実行コマンドを指定するケースです。 これをVB6から作成しようとしていますが、自己解凍書庫ができるまでは、うまくいくのですが、解凍後実行コマンドのスイッチを指定しても認識されていないような動きです。(自己解凍書庫をダブルクリックで実行(解凍)後、指定したコマンド(notepad.exe)が起動しない。 コマンドは以下の通り指定しています。 Dim var As lha ←unlha32.dll(V1.98b)は既に定義済み Set var = New lha 'まずLZHファイル var.lha("a -gw4 -xr1 -gye<notepad.exe> -w<c:\work> C:\work\archive C:\work\csv\ *.* ") '次に自己解凍書庫(exe)にする。 var.lha("s -gye<notepad.exe> -gw4 c:\work\archive.lzh c:\work\ ") この手順で行っています。 上のexeを実行後、notepadが起動できればOKなのですが。 何か気づかれた点等あれば、ご指摘ください。 宜しくお願い致します。

  • lhaplusが自動で解凍されない

    ブラウザはfirefoxで、lhaplusを使っているのですが、今まではネット上でZIPファイルをクリックするとダウンロードが始まり、ダウンロード終了後は自動でファイルが解凍され、そのzipファイルが出てきていいました。(デスクトップに解凍前のzipファイルは出てきません)。ですが、最近、いつものようにダウンロードすると、ダウンロード終了後はデスクトップにzipフォルダが出来ていまして、自分で開かないといけません。 かつての様に、自動で解凍させ、デスクトップにzipファイルを作らないようにするにはどうすればようでしょうか??

  • 「Win32 Zip自己解凍書庫」が先に進みません。

     あるファイルをダウンロードしたら「Win32 Zip自己解凍書庫」というものでした。  んで、ダブルクリックすると「対応していない書庫形式です」って表示が出て先に進みませんでした。  対処方法を教えて下さい。

  • 自己解凍ファイルが実行できない?!

    Win95.で、Microsoftからダイヤルアップネットワーク1.3アップグレードをDLしましたが、自己解凍ファイルが実行出来ず、困っています。 説明では、「・・・exe.をWクリックしてインストール」とあるのですが、DLしたファイルは「・・・lzh」のまま。 解凍ソフト(Lhasa)を使おうとしても、「非書庫です」と言われできません。   ちなみに、他の自己解凍ファイル(マウスのドライバ)も、同様にインストールできません。 初歩的な質問でしょうが、どなたか教えてください!