- ベストアンサー
奈良県警の対応と毎日新聞の報道に甚だ疑問を感じます
先日、毎日新聞にこのような記事が載りました。 --------------- 暴行:出勤中女性殴った容疑、大阪市係長を逮捕--奈良県警 奈良県警西和署は26日、同県上牧町桜ケ丘1、大阪市健康福祉局食肉衛生検査所係長、堀本豊蔵容疑者(60)を暴行容疑で現行犯逮捕した。 調べでは、堀本容疑者は26日午前6時55分ごろ、同県王寺町王寺2の歩道で、栄養士の女性(21)の腕を、持っていた手提げかばんで数回殴った疑い。女性にけがはなかった。堀本容疑者は出勤途中にバスを待っていた際、女性が列に割り込んだとして激高したという。【 ------------- みなさんはこの記事をご覧になってどのように思われますか? 私は、奈良県警の対応と毎日新聞の実名報道がまったく理解できません。記事ではわからない現場の状況もあるでしょうから、被害届を出されれば何らかの捜査をする必要もあるでしょうが、逮捕はいくならんでもいきすぎでしょう。更に、それを実名報道した毎日新聞!。どうなってるんでしょうか。これが常識的におかしいということは、他紙が全く相手にしていないことでも明らかでしょう。毎日新聞自体が、「列に割り込んだ」とか「女性に怪我はなかった」と、その逮捕行為に疑問を持つような書きぶりをしているのに、それでいて実名というのは、私にはよく分かりません。 毎日新聞は、拉致問題での根拠の全くないスクープ報道(これはまったくのデマで終わった)といい、最近本当におかしくなってきているようです。 ご意見をお聞かせください。そして、この毎日新聞と奈良県警に反省を促す方法はないものか、教えてください。 記事URL↓ http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2008/09/26/20080926ddf041040019000c.html
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちはー 私が思うに、出頭を拒んだケースが考えられます。 警察は被疑者に詳しく事情を聞くため、出頭を求める事ができます。 被疑者も出頭を拒むこともでき、出頭しても途中で帰る事もできます。 しかし、任意だからといって正当な理由も無く出頭してもらえな ければ、警察は事件の真相がわからず困りますよね。 それで、強制的に出頭してもらうようになります。それが、逮捕です。 当然、逮捕されれば出頭は拒めませんし、勝手に帰る事もできません。 被疑者の任意の出頭というのは、ある意味強制のようなものです。 ちなみに新聞の記事の件は、単に話題性があったか、他に大事件が ないので記事にされたのか、というような感じでしょうか。 これについては、報道の自由もあり、逆に個人の人権問題もあり、 両者に憲法上に権利が保障されていますので、なんともいえません。 ただ、被疑者が新聞社相手に民事裁判を起こすのは自由です。
その他の回答 (8)
- u-don
- ベストアンサー率32% (33/103)
ANo.3の者ですが、逮捕や実名報道がやり過ぎだというのは個人の倫理感の問題ですので、他人がどう言っても納得できないでしょうから言及しませんが、私の返答について言っておきたいことが。 >列に割り込んだおばはんが存在したこと、殴ったという行為が、持っていた鞄であり、殴った部位が腕だったことなどに鑑みれば、私は逮捕された人に同情せざるを得ません。 正直な感想として、あなたは少し想像力が足りないと感じました。 鞄で腕をたたいから素手で叩くよりも安全だとでもお考えなのでしょうか? あるバカな中学生の話です。その中学生は下校時に友人とスポーツバッグで相手をたたいて、叩かれた方はバッグでそれを受け止めるっという遊びをしていました。 叩く側と受け止める側を交互にやっていましたが、片方の中学生がよそ見をしていて、構えるのが遅れ咄嗟に腕でガードしました。 鞄の中は体操服とシューズのみで大して痛くもないと思っていましたが、振るうように叩きつけられた鞄は遠心力で予想以上に威力があり、金具部分が引っ掛かり肉を抉るような傷を負いました。 数年も前の出来事なので傷は塞がりましたが、傷痕はいまだに残っています。 どんな鞄で殴ったか知りませんが、もしかしたら被害者の女性も同じように傷を負っていたのかもしれないんですよ。 21歳の女性が腕に怪我を負ったらどう感じるでしょうね・・・ この馬鹿が運が悪く怪我をしたのか、女性が運良く怪我をしなかったのか、どう思うかも貴方次第ですが、割り込んだ女性も、叩いた男性も、そしてあなたも、行動とそれにより起こりうるであろう可能性をもう少し考えた方がいいと思います。 それと >これが回答者さんのご家族やお知り合いのことでも、何の疑問も持たれないでしょうか。例えば逆に、私が殴られた側の知り合いだったとしても、「そりゃ割り込みしたことがそもそも悪いんとちゃうか?」と考えると思います。 なぜ家族の立場になって考える必要があるのでしょうか? 客観性を排除し答えを誘導するのはどうかと思います。 仮に私が叩かれた側の知り合いだったら、「なんて危ないまねをするんだ」っと余計に加害者に対して嫌悪感を持ちますよ。 確かに割り込んだことは悪いことですが、叩くのはやり過ぎです。 叩くことは勇気でも正義感でもありません、ただの暴力による支配感情です。 本当に正義感があるというなら口頭で注意を促すはずです。 以上バカをやってけがをしたバカの感想でした。
お礼
重ねてのご回答をどうも。 貴方の意見には全く同調できませんが、こうなっては対面で話し合わない限り議論は不毛に終わることが想像に難くないので締め切らせてもらいます。 勉強させてもらいました。ありがとうございました。
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
加害者が公務員であったことから新聞記事になった可能性は高いものの他の方が指摘されているとおり犯罪行為であることは間違いなくその点では奈良県警も毎日新聞にも問題はないでしょう。
お礼
ご意見ありがとうございます。 加害者が公務員でなければ、間違いなく記事になっていないでしょう。その点については、公務員としての性質上、仕方がないところもあると思います。 その他については、恐れ入りますが、他の方へのお礼をご参照いただきたいと思います。
- ok2007
- ベストアンサー率57% (1219/2120)
> みなさんはこの記事をご覧になってどのように思われますか? 「奈良県警の対応」も「毎日新聞の報道」も特に問題はないでしょう。 まず、「奈良県警の対応」については、「腕を、持っていた手提げかばんで数回殴った」行為でかつ被害者に怪我が無かったときはりっぱな暴行罪(刑法208条)であり、被害者が道徳上ないし法律上問題のある行為をしていることは情状酌量で考慮されるべきものであって暴行罪の成否に何ら影響をしません。したがって、加害者の行為は暴行罪を成立させるのに十分といえ、逮捕に十分に値するものです(刑事訴訟法199条以下)。 suikamanさんは微罪だとお考えなのかもしれませんが、この手の犯罪で逮捕に至っているときは、たいてい犯人が言い逃れをしようとしたり開き直ったりして悪質であることが多いものであり、逮捕も止むを得ない場合が少なくありません。法律上も逮捕しうる場面ですから、問題があるとは思えません。 他方、「毎日新聞の報道」については、上記のとおりそもそも「(被害者が)列に割り込んだ(→情状酌量で考慮されるべきもので暴行罪の構成要件に影響しない)」「女性に怪我はなかった(→暴行罪の構成要件として怪我が無い点が正に重要)」点については逮捕行為に疑問を挟む余地がありませんから、この点について問題はないでしょう。 また、実名を報じている点については、ANo.3のu-donさんご提示のとおり同業他社もおこなっていますから、この点についても問題はないでしょう。むしろ、毎日新聞を特別視する姿勢に疑問を禁じえません。
お礼
ご意見ありがとうございます。 暴行罪の構成要件に該当することはよくわかります。さて、警察や検察が認知した暴行事件で、被疑者が判明していたら、100%逮捕しているでしょうか。否ですね。100件事件があれば100態あってしかるべきです。それぞれ状況に合わせて、逮捕したりしなかったり、送検もしなかったりの選択肢が生まれます。私はその選択肢の話をしているのであって、逮捕行為が「違法性がある」と言っているのではありません。よって議論がかみ合っていないように思います。 毎日新聞を特別視するような表現は、誤解もあるようですが反省します。他の方へのお礼で申し上げているように、省みる余地はないのか、考えて欲しいと願っています。
- okgoo08
- ベストアンサー率51% (109/211)
>私は、奈良県警の対応と毎日新聞の実名報道がまったく理解できません 記事のURLさらして毎日新聞と同じ行為してませんか? これ大阪夕刊でしょ。 ここにダイレクトに質問するのはその他の地域の人に知らしめる事になりませんか?
ペンは剣よりも強いので、記者には逆らわぬことです。横入りを撃退して逆に陥れられるくらいはまだ良いほうです。 http://dqn.news2ch.net/read.php/1102914434/ 『12日午後0時40分ごろ、静岡県西伊豆町仁科の浮島海水浴場沖合約40メートルで、伊勢エビの素潜り漁をしていた同所、漁師深井直好さん(48)が、近くを航行していた漁船「第3龍弘丸」(1・2トン)のスクリューに頭などを巻き込まれ、間もなく死亡した。下田海上保安部は13日、漁船船長の同所、山田弘容疑者(65)を業務上過失致死の疑いで逮捕した。同保安部の調べによると、漁船は、仕掛けてあったエビ刺網を引き揚げるため、付近の海域を航行していたが、船尾から「ゴツン」という音と振動がしたためエンジンを止めたところ、深井さんが海中から浮いてきたという。同保安部は、深井さんが海上に浮上しようとしたところを、スクリューに巻き込まれたとみている。』 こちらは2004年12月13日の読売新聞の記事ですが、逮捕された船長が実名でさらされました。海面をスクリューを回して航行していたこの船長にどのような落ち度があったのか、ではどうべきだったのかなどは記者の頭では考えられないでしょう。「だってホントのことでしょ」と、事実でありさえすれば言ったモン勝ちの子供道徳社会です。これが平成武士道でありまして、付ける薬はありません。
お礼
ご意見ありがとうございます。参考URLは、私も実名報道に疑問を感じますが、結果の重大性を考えると、仕方のない面もあるのかなと。もちろん、船長さんには落ち度を感じませんが。 割り込みされたって、面倒になるのがいやだから誰も注意しないような世の中で、私は、この市職員の方は、正義感が強かったのだと思うのです。だからといってもちろん手を出してはいけませんが、逮捕や実名報道には、「事実だから仕方がない」風潮で、行き過ぎがあったのではないかと省みる余地が欲しいのです。
- u-don
- ベストアンサー率32% (33/103)
>「列に割り込んだ」とか「女性に怪我はなかった」と、その逮捕行為に疑問を持つような書きぶりをしている それはあなたの勝手な解釈な気が・・・ 女性に怪我がなかったと女性の現状を書いているだけ、列に割り込んだとして激高したというのは犯行動機です。 これをどう読んだら「逮捕行為に疑問を持つような書きぶり」になるのでしょう? 私自身毎日変態新聞は嫌いですがあなたの主張もいまいちよく分かりません。 それと警察の対応のどこに不満があるのか分かりません。 逮捕しているのが不満なんですか? 手を出しているので暴行事件と扱われても何の問題もありませんが。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080926-00000535-san-soci ↑ソースは産経新聞
お礼
ご意見ありがとうございます。 記事を書いた記者側に、「逮捕行為に疑問を持つ」ような感覚があったろうと表現したのは、確かに私の思いこみでしょう。しかし、その記事の内容から、「こんなことくらいで」と感想を持った人間が少なくともいたことは事実です。列に割り込んだおばはんが存在したこと、殴ったという行為が、持っていた鞄であり、殴った部位が腕だったことなどに鑑みれば、私は逮捕された人に同情せざるを得ません。これが回答者さんのご家族やお知り合いのことでも、何の疑問も持たれないでしょうか。例えば逆に、私が殴られた側の知り合いだったとしても、「そりゃ割り込みしたことがそもそも悪いんとちゃうか?」と考えると思います。 産経新聞も報道していたことは知らず、失礼しました。でも、少なくとも四大紙の反応を考えると、疑問は残ります。
- password
- ベストアンサー率17% (195/1092)
犯罪行為を行なったら、実名報道(真実を伝える)のは別に問題ありませんよ? 警察が来るまでに、10分ぐらい必要だから そこまで暴行を行い続けていた可能性が高く、 被害者に謝罪などを行なえば、大抵逮捕まで行きませんが それをしていない可能性が高いのでは? 逮捕されない要件として、本人が謝罪して再犯の恐れが無い事があげられますが それを行なっていない場合(開き直った場合)、スピード違反でも逮捕されますよ?
お礼
ご意見ありがとうございます。 謝罪していないだろうことは想像に難くありませんね。 記事だけでは詳細な状況がわかりませんので何とも言えないということはよくわかるのですが、「この記事だけでどう思われるか」をお聞きしたかったのです。だって、我々にはそれ以上知るよしもありませんからね。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
何度も万引きした警察官でも実名報道しない新聞が 「女性にけがはなかった」とあるように、 この程度の事で実名にする必要があるとはとても思えません。 下記の日弁連の人権擁護委員会のサイトで 相談されてはいかがでしょうか。 http://www.nichibenren.or.jp/ja/committee/list/jinken.html
お礼
ご回答ありがとうございます。そうですよねぇ、まったく理解できません。 人権擁護委員会という手がありますか。弁護士は苦手ですが、一つの有効な手段かも知れません。ともかく、ご意見をうかがえて納得しました。ありがとうございました。
お礼
ご意見ありがとうございます。 ご指摘のとおり、何らかの理由がったのでしょうが、その理由が記事だけでは読めませんのでいかんともしがたいところではあります。 新聞社としては事実を報道したに過ぎず、そこに違法性等を問擬するつもりもありません。ただ、ポリシーが感じられないのです。社会正義を守る社会人としての。 漠然としたことしか表現できず、申し訳ありません。