• ベストアンサー

専業主婦の意見聞かせてください

私は38歳、妻34歳 子供2人(7歳(軽度発達障害有)と6ヶ月)です。 妻は専業主婦なのですが、私が家事を手伝わないと怒ります。たまに手伝うとこれはここじゃないとか、食器の洗い方が悪いとか文句をいいます。だから、頼まれるまで手伝わないようにしていました。頼まれたと時はやるのですが、命令口調で言うので気分はよくないです。 先日、「私がどれだけ大変かわかってくれない」と言うので、分担を決めてくれるように言いました。しかし、「そこまでしてまで、やってほしくない。」といいます。役割を決めて、仕事としてするならいいのですが、妻の顔色を伺って、文句を聞きながらまで手伝いをするのには納得がいきません。柔らかく頼んでくれればいくらでも手伝うのですが。 どういう風にしたらうまくいきますか。 ご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

お仕事ご苦労さまです。ご主人も外で大変な思いをして働いている。 奥様も家で大変な思いをして働いている。 お互いにそれを理解して歩み寄り、いたわり合うことが夫婦として一番大切なことですよね。 前のお二人の意見にほぼ同意します。 ご夫婦の気持ちの寄り添い方が足りないんじゃないでしょうか。 ご主人ばかりが悪いわけじゃないでしょう。夫婦はおあいこですからね。 でも奥様は心の余裕をなくされてるようです。どちらか頑張れるほうが譲るしかありません。 <「私がどれだけ大変かわかってくれない」と言うので、分担を決めてくれるように言いました。 最悪です。分担を決めて、決めた仕事だけこなせば満足すると思ってる。私の気持ちなんかどうでもいいのね、と奥様は思ったでしょう。 <妻の顔色を伺って、文句を聞きながらまで手伝いをするのには納得がいきません。 お気持ちはわかります。でもそうしてください。 顔色をうかがって、文句を聞いてあげてください。奥様がどうして苛立ってるのか、本当は何を聞いて欲しいのか、わかろうとしてあげてください。 俺だって疲れているんだ。家の中でまで気を使ってなんかいられない! そう思うかも知れません。 でもそこで衝突していては解決は得られません。一度しっかりと奥様の気持ちを聞いてあげてください。 そうすることで奥様は満足します。癒されます。そしてあなたをいたわる心の余裕が生まれるようになります。 自分を省みる余裕ができるのです。奥様だって本当はあなたも大変なんだとわかっているから素直になれないのです。 ところで家事はおいておき、子育てはちゃんとお二人でやっていますか? 奥様に負担がかかりすぎていませんか?体力的なことより、精神的な事でです。 自分から子供にかかわろうとしているでしょうか? 障害のある7歳と、まだ2歳のお子さん。想像しただけで日々大変です。 平気な顔でこなせる母親もいるでしょうけど、奥様は違うはずですよ。 日々、自分はダメな母親なんじゃないか、と自問自答しているのでは。 子育ては仕事のようなはっきりした達成感を感じることはあまりありません。 日々のストレスに負けそうになることはいくらだってあり、自分に自信をなくしていくのです。 子供にちゃんと向き合えば、奥様のストレスの原因も見えてくるはずです。 また、父親としてすべきことはいくらでもあります。 奥様の言葉通りに受け取るのでなく、どういう気持ちで発言しているのか、心をよむ事を考えてください。 本人も気づいていないストレスの原因もあるでしょう。 会社で部下を扱う時だって、気持ちを考えなきゃうまく行かないですよね。 夫婦の基本は、相手が変わることを求めるよりまず自分が変わることです。 まずいたわってあげてください。

herobonanz
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 <ところで家事はおいておき、子育てはちゃんとお二人でやっていますか? 上の子の現在の教育方法、今後の進路、何もわからないんです。 だから逃げている部分もあると思います。多分そういうところが気に入らないんでしょうね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kyutuku
  • ベストアンサー率40% (59/144)
回答No.5

専業主婦です。 我が家の主人は 私が何かしている時にすっと横に来て「何かする? 何か手伝う事ある?」と言いながら手を出してきます。 洗濯物を干している時には 一枚一枚広げて手渡し 揚げ物をしている時には 揚げる係りを お弁当のおかずを作っていると 「何をする?」と言いながら「ここはいいから 他のことしていいよ!」などと言いますね。 茶碗を洗っていると 隣で片づけを・・・ほんの些細な事でも率先してやってくれるだけでもうれしいです。 特に 忙しい時にこちらから声をかけないのに手を貸してくれるととってもうれしいです。現在 herobonanzさんのお子さんが小さいみたいなのでそんな時にやさしさをもらったら奥さんもやさしくなるように感じますが。 後 お弁当を持って会社に行くのですが 帰ってきた時必ず「美味しかったよ!」の一言がそしてお弁当箱を流しの中に・・洗いはしませんがそれだけでも私はちょっとうれしいですね。子供たちも 父親を見ているので お弁当箱をふたを外し 流しの中に入れて「美味しかったよ!」の一言が必ず付いています。 ほんの些細な事でもいいから 自分から手を出してあげれば良いのではないでしょうか? 奥さんがご飯を作っているときに 子供たちの面倒を見る。お風呂に入れている・・・などです。 私は 1ヶ月に1回くらい友達とランチに行きます!ストレス発散です。

herobonanz
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そういう事が普通にできるご主人、すばらしいですね。

回答No.4

主婦でも専業でもないのですが…同棲している彼がいます。 家事はほとんど私がしています。 奥様が分担を決めたくないのは「仕事・義務」として家事をされるのが 嫌なのではないでしょうか?そういう決められた事なら、誰でもできるけど 自分の気持ちを察して、自ら進んで手伝ってほしい。 私の為に、私が頑張っているからそれを助けてあげよう!という気持ちから 家事を手伝ってほしい。という事なのではないかと思います。 そういう奥様なら質問者様だけが頑張ってもうまくいかないと思います。 家事は嫌じゃない、感謝しているでも毎回ダメだしをされるとやる気がなくなってしまう。 ルールがあるなら教えて欲しい。などを冷静な時に話し合われてはいかがでしょうか。

herobonanz
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 冷静に話し合ってみます。

回答No.2

感謝の気持ちとそれを表現することも大事ですし、 そうすることで納得される奥様でしたらいいですが、 歯の浮くようなセリフをにわかに取って付けた様に言われてもかえって不愉快になる場合もあります。言えば良いってもんじゃあないでしょうにという具合で。 又、妻が家事全般をするというのが当たり前になっている男性の方はまだ多いと思われますが、 家事は肉体労働であり、 重労働なのです。 寝具の上げ下ろし、 入れ替え、 買出し、 資源ごみ等の区分整理等は結構大変です。 場所にもよりますが、 ゴミの分別や出せる状態にすることは結構大変です。 長い間の台所仕事で腰を痛める人も多いです。 頻繁な調理器具の使用で腕・肘を痛める人も居ます。 ゴミ出し、トイレ掃除とお風呂掃除はご主人が担当してあげて、 食事の後は必ず下げる位はやられた方が良いかと思います。 特に、 お子さんに障害があると、 その方により受け止め方は違いますが、 大なり小なりストレスになるでしょう。 毎日四六時中のことですから。 できれば、 たまには、 ご主人が子供さんの面倒を見て、 奥様をせめて半日でもショッピング等に行くなど自由な時間を作ってあげて欲しいですね。

herobonanz
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 担当を決めて分担した方が私もいいんですが、なぜかそれを嫌がるんです。子供にさせているんで、自分の食器の片付けぐらいは毎食やっています。下の子ができるまでは、友達と気晴らししてたみたいですので、一度提案してみます。

  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.1

すみません、専業主婦ではなくて兼業主婦なのですが… 女が欲しいのは、具体的対策じゃないんです。 一番欲しいのは「感謝の言葉」「日常の家事に対する評価」です。 「いつも大変だけど、家のことやってくれてありがとう」 「子どものことも、よく見ててくれるね」 「ごはんがおいしいよ」 「お前が頑張ってくれているお陰で、俺も安心して働けるよ」 こういうことサラっといえる人は、多分家庭でほとんど家事を手伝わなくたって文句言われないと思います。 夫と話してて思うのですが、男は女が言うことを額面どおりに受け取り、具体的対策を合理的に立てようとしますが(質問者さんも、分担制など提案なさっていますが)別に女はそんなことして欲しくないんです。 ただ、誉めて!認めて!わかって!もうそれだけです。 お子さん2人抱えて、しかもまだ2人で遊べる年齢じゃないですし、相当イラついているんだと思います。 それでご主人が帰ってきても「あ~あ~あんたはいいよね。帰ってきたら休めて!子育ては年中無休24時間営業で、こんなだったら外で働いてる方がよっぽど楽でブツブツブツブツ…」てな感じだと思いますよ。 ご主人が家事を手伝うことより ・話をさえぎらないで聞く ・感謝する ・頑張っていることを認める ・奥さんに休みをあげる(お子さん2人一日世話して、奥さん外出させてみては) これで解決する気がしますよ。 あともしよかったら、「パパのための子育てハッピーアドバイス」を読んで見て下さい。 奥様の気持ちがマンガになってるので、わかりやすいです。

herobonanz
質問者

お礼

早速の返答ありがとうございます。 感謝の言葉って思っていても照れくさくってなかなか言えないですよね。でも、危機状態なので言ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 専業主婦とはなんですか?

    結婚して八ヶ月。できちゃった結婚の為、生後一月の娘がおります。22歳いわゆる専業主婦です。もともと、極度の甘やかしと過保護な両親に育てられ、家事というものを一切手伝った記憶もなく、食べ終わった食器を流し台に運ぶことすらやったことはありませんでした。できちゃった婚した今の主人は、調理師免許を持っており、長いこと一人暮らしだったこともあり、家事も私がいなくてもはっきり言って一人でなんなくこなせるぐらいです。驚くほどキレイに掃除します。妊娠中は、「お前は妊婦さんだからあれこれやらなくてもいいよ、俺がやるよ」と言う優しい夫に甘え、ダラダラと過ごしていました。そして無事、娘が生まれ、私の体調も元に戻ったことを境に、主人と私との関係性にズレが生じました。専業主婦なのに、家事をしない私、勤め人なのに、疲れた体にムチ打って家事をやる可哀想な夫。(育児も手伝います)最近、大分反省し落ち込みました。専業主婦なのに、それらしいことと言ったら洗濯、茶碗洗い、育児しかしていない・・・。それでも夫は、「お前には付き合い始めた頃、あまりに家事全般できないことに驚かされたからな、洗濯機の回し方さえ知らなかったし、これからもやれとは言わないけど主婦の自覚だけはもっておいてほしい・・・。」とあきれながらもあきらめた口調で毎日言うのです。私はもちろん反論できません。 私は、家事というのがどういうものか、分からないのです。本当にお嬢様だっただけに、ダラダラと過ごす癖が抜けないのです。もっとたくさん家事をして、疲れて帰ってくる主人を癒せる妻でありたいのです。優しすぎる主人に甘えすぎた私が悪いのです。 こんな自分では、主人が可哀想です。こんなぐうたらな私に育てた両親を恨んでも今更どうにもなりません。今から変えていく努力をするべきと思っております。皆さん、専業主婦の役割(主に家事の内容)を具体的に並べて箇条書きにして教えてください。よろしくお願い致します。

  • 専業主婦がつらい

    彼の転勤で、やむなく私は仕事を辞め専業主婦になり新婚一ヶ月です。彼に「食器の後かたづけをするくらいなら外食のほうがマシだ」と言われ、ショックで立ち直れません。 もともと専業主婦になりたくてなったのではないので、毎日同じ家事の繰り返しに嫌気がさしていますが、彼には文句一つ言ったことはありません。彼が帰ってきたら美味しい料理で迎えて上げようと頑張ってきました。それだけにショックでした。 彼は帰りが遅く、一緒に食事出来ないので、私の後に一人で食べてもらっています。その間私はそばにいて話し相手をしています。で、食事が終わってから彼の食べた後の食器は自分で洗ってもらいます。それがイヤらしいのです。 でも、彼に家事を協力してもらっている部分って「それだけ」です。あとはすべて私がやっています。自分で食べた食器は自分で片づけるのが当たり前だと思うし、そこまで私がやってあげることとは思えないのです。 専業主婦というのは、家事すべてをするものなのでしょうか?彼はそんなタイプの男性ではないと思っていたのですが、男性はみなそう思うものなのでしょうか? くわえて言えば、新婚ですが、食後お風呂に入って私が髪を乾かしているうちに彼は寝てしまいます。疲れているのは分かりますが、毎日です。私の存在って何なのだろうと悲しくなります。私は知らない土地で、昼間ずっと一人で家事をしているというのに。ちなみに仕事は探していますが、田舎なので思っているような仕事はなさそうです。

  • 専業主婦なのに家事を手伝え?!

    28歳夫の転勤と妊娠が重なり、現在専業主婦です。 専業主婦の友達と電話で話していたら 「うちの旦那は全く家事を手伝わない!たまには食器の一つも洗ってくれたらいいのに」 と言っていました。 私は「専業主婦なんだから、家事は私達の仕事じゃないの?」と言っても、全く納得していない様子。 確かに他の掲示板を見ていても、「うちの夫は何もしない」等の意見が結構ありました。 …ていうか、一日家にいて自由な時間があるのにまだ夫に家事を手伝えと??ととっても不思議です。 私は特に今まで働いていたので、仕事から帰ってきての家事は大変でした。 その頃は夫も進んで手伝ってくれていましたが私の方が遅く出て、早く帰ってくるので労働時間を考えたら私が多く家事を負担するのは当たり前と思っていました。食器洗いはやってくれていましたが。 今は専業になり、家事を伝ってもらうなんてとっても不公平だと思います。 夫が家事をやりたいと思ってやってくれるのなら問題ないのですが、特に手伝ってくれなくても十分余裕があります。 育児が入るとまた違うかもしれませんが、それでも外でストレスにまみれて働く夫に比べたら 自分のペースでいられる私の方がよっぽど楽だと思います。 なぜ夫に家事の手伝いを期待するのでしょうか? 大変、大変と言いますが、外で働く夫の方がよっぽど大変だと思うのですが… でも、こう話しても「あんたは男尊女卑だね~」と言われてしまいます。

  • 専業主婦で家事に疲れたと妻が言い出しました

    結婚三年目の夫婦です(自分は夫)。子供無しで、妻は専業主婦です。 生活していて悩み事があります。 妻は専業主婦を強く望みました。でま結婚当初、最初は色々慣れない事もあり大変だったろうけど家事に疲れたとか言う事があり、週末くらい家事を休みたいとか言い出しました。平日家事は頑張っているのですが、結構昼間録画ドラマ観たり、長電話したりしてるみたいで掃除などもあまりしっかりやってないようです。ちなみに家計簿などは僕がつけて、税金関係やその他事務的な事全てやってます(妻は出来ないと言ってやろうとしません)。小遣いも十分に渡しです。専業主婦望んでなったのに疲れたとかいう妻にどのように対応したらよいのでしょうか? ちなみに週末は外食等をしてご飯の支度などの軽減や洗濯や買い物の手伝いをずっとしてます。正直せっかくの週末、僕が休めてない気がします。僕も性格上穏やか過ぎて文句言ったり、怒ったりも出来ないので、結果甘やかしに繋がっているのでしょうか?

  • 専業主婦ってそんなに大変ですか?! 私の妻は専業主婦です。

    専業主婦ってそんなに大変ですか?! 私の妻は専業主婦です。 なので育児家事 などは妻の役目だと考えております。 先日出産したばかりの妻は宅配(コープ?)を始めたいといいだしました。一歳児と二歳児と2ヶ月の乳児を連れて買い物は大変だからと。 私の稼ぎはけして良いわけではなく、なのに専業主婦してる妻の我がままだと思いました。専業主婦なら買い物くらい当たり前ではないでしょうか。 子供だって 妻と私が望んで出来たので、子育て大変と言われても困ります。 毎日子供と公園や何かの施設に行く時間あるなら 買い物なんてたがが数十分で済みそうなもの。 料理や掃除も完璧にこなしてるわけでなく、帰ってくるとオモチャが散乱してたり、洗物もそのままで子供と寝てたりしてるのも 私は我慢して何も言いません。 私は休み無く働いて稼いだお金を大切に使って欲し。妻はただ安くて良い物を買うのが主婦の役目なのにそのことすら出来ないと言い出す妻に怒りを覚えます。 私のたまの休みの日には キチンと家族サービスしてるので良い夫、父だと思います。 妻も日頃文句は言いませんが、宅配の件は「あなたが一緒に買い物行ってくれるなら宅配頼まないよ」と無理難題言います。私だって遊んでるわけじゃないのにそりゃないよ です。

  • 専業主婦の方、もしくは妻が専業主婦の方

    専業主婦の方にお聞きします。 夫も家事をしていますか? しているとしたら、何をしていますか? 妻が専業主婦の方 家事をしていますか? しているとしたら何をしていますか? 『どうあるべきだ』というお答えは結構です。

  • 子育て中の専業主婦の妻に、息抜きをしてほしい。

    子育て中の専業主婦の妻に、息抜きをしてほしい。 専業主婦の妻に毎日楽しく過ごしてほしいのですが、 みなさん(特に専業主婦の方)は何をしてもらうと息抜きになるでしょうか? アイデアをいただけたらと思います。 私はサラリーマンで当然毎日会社に出社し、仕事を通じて充実感を感じることができていますが、 妻は専業主婦で、彼女の毎日は子育て中心に家事(食事の準備と掃除)で、終わりのない仕事をしているようなものです。 当然、私も平日帰宅後と休日は子育てと家事を分担して彼女の負担を減らしていますが問題はそこではないと考えています。 (家事育児の負荷分散は仕事を分担しているだけで、楽にはなりますが楽しいことをしているわけではないからです) ■現状の妻の状態 ・専業主婦 ・6歳、1歳半の子供の育児 ・家事、掃除 ・趣味で小物づくりをしている(当然、子育て家事育児で思うようにはできない) ・テニスが好きだか、ここ数年やっていない ちなみに妻は倹約家で、自分のことを後回しにするタイプで ・テニスに行けるように時間を空けるが、お金がもったいないと言って行かない。 ・友人とお茶でもしてきたら?と言っても、友人も結婚して子供もいるのでおいそれと誘えない。 こんな妻に、ストレス発散して毎日を楽しんでもらいたいです。 私も考えていますが、良いアイデア、自分がされてうれしかったことがあれば教えてください。

  • 専業主婦です。疲れてきました。

    夫婦ふたりで暮らしている、専業主婦です。 誰がみたってうらやむような(おそらく)結婚生活なのです。 夫は家事に協力的。 頼めば、なんだって快く引き受けてくれるし わたしがさぼった掃除や、食器洗いなどを自分からしておいて くれたりもします。 料理は美味しいと言ってくれるし 同じものが続いてもかまわないし、 わたしが疲れていたら、自分の小遣から何か買ってきてくれるし (わたしの分も、体調と栄養を考えたものを買ってきてくれます) 夫がお休みの日は、デートやらドライブやらして気分転換しているし 夫の両親や兄弟姉妹との仲も良好です。 こんな、絵に描いたようなハッピーウェディングライフなのに 3ヶ月ほど前から、疲れが蓄積されるようになりました。 ここ1ヶ月ほどは、鬱々として身体も心も重くて 家事がままならない状態です。専業主婦なのに。 家事はもともと好きで、小学校の頃から「お手伝い」ではなくて 掃除、洗濯はわたしがメインでしていました。 料理も好きで、中学生の頃から作っていました (小学生の頃は、4歳下の妹がメインで作るので、その手伝い) ひとり暮らしの経験もあります(6年ほど) なので 「なれない家事で」というのは、違う気がします。 <掃除><洗濯><料理><家計管理>からさらに分類された 煩雑な事柄で、いっぱいいっぱいになっている感じです。 すごく、すごく小さな雑用で、でもそれをしないとまわらない 家事とはいえないような、雑用が千も万もあるんじゃないかという 気がしてきました。 兼業主婦で、お子さんを育てて、夫の実家からの圧力に耐え、 旦那さんは家事も育児も知らん顔という状況で、頑張って見える主婦 の方がたくさんいるのに、わたしは呑気な専業主婦でこのザマです。 本当は専業主婦しているわけにもいかないので、仕事探し中 かといって、生活が困窮しているわけでもなくて 健康で文化的な生活を送れています。 最近では、起床が9時を過ぎたり(だるくて起き上がれない) 昼間もボーとして、夜は21時にもなれば眠くて仕方がないです。 ※妊娠はしていません アドバイスをお願いします。

  • 専業主婦って趣味を楽しんじゃいけない?

    自営業の妻で 事務とたまに現場の手伝いをします。 旦那には専業主婦と言われ その程度の手伝いで働いているなんて思い違いと言われました。 趣味はテニスで たまに日曜日に試合を入れても良いか 旦那にたずねると 一生懸命働いている俺が趣味をする時間が無くて、専業主婦のお前が良く楽しめるな! とチクチク言われます。 専業主婦って趣味を楽しんじゃいけないのですか?

  • 共働きと専業主婦、どちらが自分に合うのか?

    今まで、結婚するなら専業主婦、結婚しないならキャリアウーマンと思って生きて来ました。 働くならバリバリ働いて稼ぎたいし、専業主婦になるならしっかり家事をしたいという、白黒ハッキリした性格なのかもしれません。 しかし、最近、バリバリ仕事をしながら結婚という選択肢もあるのでは?と思い始めました。 家事を分担してくれる旦那で、妻の仕事を応援してくれる旦那なら可能な気がします。 今の彼氏は家事が得意なので、結婚したら家事を分担してくれそうですが、仕事を応援してくれるかどうかというのが心配な点です。 現在、私の方が収入が高いことに劣等感を感じているようで気にしてますし(気を遣って収入は隠してたのですがバレた)、自分がもっと高収入になったら専業主婦になって欲しいと言ってる(強要ではなく希望)ので、共働き夫婦として上手くやっていける相手なのか?と見極めが難しいです。 仮に彼の収入が上がれば、専業主婦として家庭に入ることは経済的に可能ですが、今までの自分の収入内で自由に使えてたくらいの額のお小遣いがいただけないのであれば仕事を辞めたくありません。 それから、専業主婦になると、家事をこちらが一生懸命毎日していてもそれは当たり前のようになり感謝もされず、俺が養ってやってる みたいに偉そうにされたりしたら自分は怒ると思います。 あと、万が一離婚することになったら、しばらく仕事をしていなかったブランクがあり、良い再就職先が見つかるかという点が心配です。 上記のようなことを考えると、自分は専業主婦より共働きが向いてるのでは?と自分では思うのですが、どうでしょうか?客観的な意見を聞きたいです。

専門家に質問してみよう