• 締切済み

Skype呼び出し音出力先の設定方法について

Skypeをインストール後サンワサプライの「MM-HSUSB4」という ハンドセットをインストールしました。 現在ハンドセットから呼び出し音がしますが音が小さすぎて 呼び出しに気づけません。 この為内蔵サウンドカード経由でPC外付けスピーカか スピーカ内蔵液晶から呼び出し音を鳴らしたいのが目的となります。 自分なりに調べてみましたが・・・ 「コントールパネル」→「サウンドとオーディオ デバイス」 から内蔵サウンドカードをデフォルトにしてもSkype設定の 「サウンドデバイス」の設定を内蔵サウンドカードにしても ハンドセット以外から音が鳴りません。 Skypeは最新版、OSはXP(SP1 1台、SP2 1台)、 ハンドセットは2種類、スピーカも2種類試しましたが迷宮入り してしまい抜け出せません。 何か対策をご存知の方いらっしゃいましたらレスをお願いできないで しょうか?宜しくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

Skypeのメニューからツール - 設定 - オーディオデバイス で □着信音をパソコンのスピーカーから再生する にチェックしていますか?

odkamaru
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 ご指摘の「□着信音をパソコンのスピーカーから再生する」箇所は チェックしてあります。 だから余計理由がわからないんですよ。 他にも気づく点ありましたら是非ご指導宜しくお願い申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スピーカーカラ音がでない

    PCの内蔵スピーカーから音がでないので、サウンドカードを購入し外付けスピーカーにしています。しかし音が出ない。サウンドカードのドライバはインストールしデバイスマネージャーに認識されています。また内臓スピーカーのドライバは削除しました。どなたか解決法を教えて下さい。

  • オーディオ出力デバイスがインストールされていません。

    私は今、Windows Vistaを使っているんですが スピーカー(内蔵)から音がでないので サウンドカードをインストールしたんです、 でも、なにも反応がなかったため 削除してしまいました・・・ パソコン画面の右下に出ている スピーカーマークのところに×がついていて 「オーディオ出力デバイスがインストールされていません」と 表示されます、、、 音が通常に出るようにするには どうすればよいのでしょうか?

  • スカイプの音がでない

    スカイプの音が(ほぼ)全部でなくなりました。 出る音はサウンドのテスト音のみです。 前は起動音、呼び出し音、ログアウト音すべて出ましたが、それが出なくなりました。 サウンドデバイスはサウンドブラスターのX-Fi Goを使っています。 サウンドブラスター入れたあとも出ていましたが4日くらい前から出なくなりました。 特にサウンド関係はいじっていません。 サウンドテストのとき音が出るということはデバイスは生きていると思うのですが、起動音とか ならないのは何か問題だと思うのですがわかりません。 ミュートにはなっていません。 なにかわかればアドバイスをお願いします。

  • ◆Skypeの音がブツブツ途切れる

    Skype起動時や、チャットをやっててメッセージを受信した際に呼び出し音が鳴りますよね?それがある時、突然ブツブツ途切れた音になってしまいました。skypeの呼び出し音(サウンド設定)で聞いてみてもブツブツ途切れて聞こえますし、音声テストサービスで聞こえてくる男性の声もブツブツ途切れます。デバイス等の何かを変更したりした覚えがありません。ちなみにYahooメッセンジャーの呼び出し音は途切れることなく普通に聞こえるので、Skype本体に問題があるのかなと思っています。 アンインストールして、新しくインストールしてみたり、試しに旧バージョンも入れてみましたがそれでも変わらず、呼び出し音も音声テストサービスの音声もブツブツと途切れます。Skypeの設定の方の再生デバイスは Intel(r)integrated Audioというものです。それ以外は「Windowsの標準デバイス」というものしか選択できません。 これでは通話もできないでしょうし、とても困ってます。解決法がありましたら是非教えてください。お願いします。

  • ヘッドホンから音が出ません

    FMV-BIBLO NB75Jを使っています。OSはXPです。 購入してすぐノートパソコンに内蔵されているスピーカーから音が出なくなったので、 今は、USBスピーカーを使っています。 ヘッドホンで音楽を聴きたいなと思い、先日買ってきたんですが、ヘッドホンジャックに差し込んでも USBスピーカーから音が出てヘッドホンからは音が出ません。 そこで、USBスピーカーを外したんですが、それでもヘッドホンから音が出ないんです。 ちなみに、USBスピーカーを挿した状態で、サウンドとオーディオ デバイスのプロパティ画面で スピーカーの種類をステレオヘッドホンに変更してもスピーカーから音が出るばかりで ヘッドホンからは何も出ません。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=345&PID=7603-9242#tejun4 上記サイトの通りに、BIOSセットアップを初期化したり、サウンドドライバを再インストールしましたが デバイス状態をみても「このデバイスは正常に動作しています。」とはなっているんですが、 ヘッドホンからも内蔵スピーカーからも音が出ません。 ミュートにはなってないです。ヘッドホンはちゃんとヘッドホンジャックに入ってます。 これは、内蔵スピーカーが壊れているんでしょうか? この場合、ヘッドホン端子が内蔵されているUSBスピーカーを買えばヘッドホンで聞けるようになりますか?

  • Skypeの着信音がPCから聞こえなくなりました。

    Skypeの着信音がPCから聞こえなくなりました。 以前までは着信音がPC本体からも出ていたのですが、突然でなくなりました。 最新Ver.だったのですが、初めは出ていたんです。 最新Ver.にはツール→設定→オーディオデバイスの「着信音をパソコンのスピーカーから再生する」という チェックボックスがなかった為、旧Ver.の4.1.0.179にダウングレードしました。 調べたら同じ状況の方がいて、このVer.にしたら直ったそうなのですが、私のPCではやはり音が出ません。 Skypeのオーディオ設定の【呼び出し中】は、すべてのデバイスで着信音を鳴らす にしています。 着信音をパソコンのスピーカーから再生するのチェックボックスにもチェックは入れてあります。 デバイスマネージャのサウンドを見てもどれも正常に作動していて、サウンドの再生タブでどのスピーカーを規定値に 設定しても、ヘッドセットからは音が聞こえるのですが、やはりPCからは聞こえません。 PCから離れると着信に気づけないので困っています。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 音が出ない

    最近、windowsXPをクリーンインストールしたのですが、なぜか音が出ません。 ちゃんとスピーカーもセットしてます。 しかし、「サウンドとオーディオデバイス」という項目を見てみたところ、「オーディオデバイスなし」となっていました。 ちなみにOSは違うところで購入したものです。 eMachinesのJ4436です。よろしくお願いします。

  • Skypeで(ヘッドセット)Bluetoothの設定

    ヘッドセットで通話をしたいのですが設定が難しすぎてわかりません。 1ヶ月以上前からgoogle先生に頼ったり、同じような掲示板がないか探したり設定をイジったりしてみたのですがダメでした。 USBアダプタはBT-MicroEDR1というのを使用しています。 ヘッドセットはVoyager510というのを使用しています。 Bluetoothドライバのインストール、ペアリングの設定も多分出来ています。 ヘッドホンマークが出ていてPLT510と書かれていてレ点のチェックもついていてマイデバイスと通信を行っている状態です。 ヘッドセットからは数秒ごとに「トゥルトゥル」と鳴っています。 【PC環境】 デスクトップ WindowsXP SP2 (32bit) モニター Windows音はモニター搭載スピーカーから出しています 【コントロールパネル→サウンド設定】では オーディオタブ> ・音の再生 既定のデバイス Sound MAX HD Audioh←これを変えるとWindows全ての音が聞こえなくなります。 ・録音   既定のデバイス Bluetooth SCO Audio 音声タブ> ・音声再生 既定のデバイス Bluetooth SCO Audio ・音声録音 既定のデバイス Bluetooth SCO Audio 【スカイプのオーディオ設定】 ・マイク   Bluetooth SCO Audio ・スピーカー Bluetooth SCO Audio ・呼び出し音 Windowsの標準デバイス スカイプの音声通話テストをしても音声を認識できませんと表示されます。 Windowsのオーディオ設定やスカイプの設定でBluetooth AV Audioの方を選んでも全く無反応で 「トゥルトゥル」としか言いません。 次第に耳障りになってきました。・゜・(ノД`)・゜・。 SCOやらAVやらわけわからないし、Windowsのサウンドデバイスもわけわかりません。 どなたかよろしくお願いします!

  • Skypeについて!急いでいます。

    Skypeについて質問です Skypeで通話をしている最中に毎回私の声が相手に聞こえなくなります。 出力デバイスに問題が起きました、サウンドカードが切れました(?) などと書いてあります。 オーディオデバイス(?)を一瞬違うのに変えてすぐいつものオーディオデバイスに戻すと治るんですけど 頻繁に音が相手に聞こえなくなって困っています。 あまりPCに詳しくないので、わかりやすく教えてくださるとありがたいです! よろしくお願いします

  • skypeの通話にOSの音が入ってしまいます

    Skypeでの通話中に、OSのシステム音がスカイプ用ヘッドフォンから聞こえてきます。 マイクから拾っているのではなく、システム音の出力がスカイプ用デバイスになっているようで、スカイプ用ヘッドフォンを接続している間は、PCスピーカーからは出てきません。 iTunesで音楽を流すとちゃんとPCスピーカーから聞こえてくるのですが。 どうすればPCスピーカーで鳴らすようにできるのか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • パソコンで印刷したい画面を表示させる際に、以前に印刷した画面が表示されてしまう問題が発生しています。この問題を解決する方法について、詳しく説明します。
  • EPSON社製品を使用している場合、パソコンで印刷する際に以前に印刷した画面が表示される問題が発生することがあります。この問題を解決するためには、以下の手順を試してみてください。
  • まず、パソコンの印刷設定を確認してください。設定が誤っている場合、以前に印刷した画面が表示されることがあります。次に、EPSON社製品の最新のドライバーをインストールしてください。ドライバーが古い場合、正常に印刷ができないことがあります。さらに、EPSON社の公式サポートページでトラブルシューティング方法を確認してみてください。それでも問題が解決しない場合は、EPSON社に直接問い合わせることを検討してください。
回答を見る