• 締切済み

法政・明治・立教で迷う編集者志望の者です。

将来は編集の仕事に就きたいと考えている女子です。 現在大学選びにとても困っています。 これまで第一に法政、第二に明治としていたのですが、最近友人の付き添いで立教のオープンキャンパスへ参加したところ、法政明治の高層ビル的なキャンパスと違って赴きのある校舎の造りや雰囲気などが非常に気に入ってしまい、法政と立教の間で揺れています。 やはりマスコミ業界への就職を考えるなら、立教よりも独自講座など設け力を入れている法政だと私は思っているのですが、立教キャンパスへの憧れも捨て切れず、という感じです。 皆さんへお聞きしたいことは、 1.キャンパスや雰囲気で大学を選ぶのはやはり浅い考えでしょうか。 2.もし編集者を夢見る立場に立ったとしたら、法政(マスコミ講座がある)・明治(講座はあるが法政よりは力はない?)・立教(キャンパスと雰囲気が好印象)の三校でしたらどこを第一にしますか? 括弧内は私が勝手に抱いている利点・イメージです。 アドバイス頂ければ幸いです。 ちなみに文系で、文学部または法学部へ進みたいと考えております。

みんなの回答

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.4

>>編集の仕事に就くことを目標としていると同時に、とても憧れている雑誌があり、出来る事ならその雑誌の編集を手掛けたいと望んでいます。 >>その雑誌は有名出版社から出ているものなので、potachieさんの仰る大企業への就職、ということになります。 いえ、その雑誌を「発行」しているのは有名な出版社かもしれませんが、「編集」しているかどうかは、今一度、雑誌の奥付を見た方がよいですよ。 大手の出版社の中には、編集とは名ばかりで、お金の計算 ばかりしているなんてところもありますから。下請けに出しているならまだ良い方で、名前だけ貸しているときもあるので、「夢」があるなら、しっかりと確認をしておきましょう。 日本は、一部の会社に、流通が牛耳られています。「東販」と「日販」ですね。市場を独占している会社は、小さな手間のかかる会社にはとても冷たい仕打ちをします。(この書籍流通は、世界的に見ても最も安価な物流といわれています) 「雑誌を売る」にしても、大きな出版社でないと思うように書店に送って貰えないんです。 なので、出版社の名前だけを借りていて、実態は中小の出版社や編集プロダクションが作っているなんてこともあるんです。 特定の雑誌があるなら、手紙かメールで、「一度、見学をしてみたい」と聞いてみては? 編集者が一番知りたいのは、読者の反応なので、可能性はあると思いますよ。編集者に会えるかも、です。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

編集者という仕事をどう取られているかによります。 大手の出版社は、あまり『編集』らしい編集をしていません。ほとんど、下請けに出しています。 あなたが有名な出版社に勤めたいのであれば、普通の大企業への就職とあまり変わりません。 あなたが『編集』になりたいというのであれば、編集プロダクションや国内に何千とある中小の出版社・デザイン会社に入るか独立して仕事をすることになります。こちらは、やる気と実力の世界です。 ひとつアドバイスできることといえば、大学時代にそういう編集プロダクションとか出版社でアルバイトをして、人脈を広げておくことが、就職につながるだろうということです。 その意味合いでは、大学で勉強できる範囲というのは、独学でも大差ないことで、それ以上に、視野と人脈を広げていくことが大切です。 また、そういう会社は意外と特定の地域に集中してあるので、その辺も考えて,立地のよい大学を探してみてはいかがでしょうか。 就職試験は入試ではありません。受験者にとって公平に選ばなければならないというルールはありません(男女雇用均等法など守らなければならない決まりはありますが)。会社にとって役立つ人を取る,というのが原則です。ましてや年に数人しか取れないところにとっては、確実に戦力になるか、将来的に大きく伸びる可能性がある人を取るわけですから、その人を知っていることはとても大切な要素になります。 この辺は、大手企業の就職しか考えていない人の話は、あまり当てにならないと考えて、後悔のない選択をしてくださいね。

noname#73371
質問者

お礼

お返事が遅れてしまい申し訳ございません。 編集の仕事に就くことを目標としていると同時に、とても憧れている雑誌があり、出来る事ならその雑誌の編集を手掛けたいと望んでいます。 その雑誌は有名出版社から出ているものなので、potachieさんの仰る大企業への就職、ということになります。 大手出版社へ無事入社できたとしても、営業など編集とは関係のない部署へ回される可能性は大ですが、チャンスがあるなら賭けてみたいと考え、大学名に拘っております。 立地条件に関しては全く視野に入れてませんでした。 人脈のお話も、参考にさせて頂きます。 細かなアドバイスをありがとうございました!

  • gtrojh
  • ベストアンサー率16% (27/161)
回答No.2

マスコミ関連は本来、実力(試験)で合否が決まるのですから、 大学は関係ないはずですが? でも、本当に関係ないと言い切れるかどうか、今のマスコミが そこまで信頼できるとは思えません 挙げられた3大学、今はほとんど同列の大学ですので、どこを 選ばれても差はないと思いますので内容で選ばれたら良いと 思います が、マスコミに限らず採用面談者は年配の人が多いと思いますので 昔のランクで言えば、立教>明治>>法政のイメージを持っている 人が多いと思います 私も、子供の持っている大学の難易度表を見て昔と変わって いることを初めて知った次第です 受験生を子供に持つ、年配者のサラリーマンの意見として 書かしてもらいました

noname#73371
質問者

お礼

お返事が遅れてしまい申し訳ございません。 仰る通り編集者になることと大学名は関係ないのかもしれません。 しかし人気業界である故、大学のレベルも合否を決める要素になり得ると聞き、内容はもちろんレベルにも拘るようになりました。 そうですね、内容に関してはどの大学も個々の魅力があって揺れてしまうのですが、gtrojhさんのイメージを参考に調べ直してみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは 1.キャンパスや雰囲気で大学を選ぶのはやはり浅い考えでしょうか。 浅いどころか、そっちのほうが多いと思います。 2.もし編集者を夢見る立場に立ったとしたら その3つだったら(明治=立教)>法政かな。 あんまり根拠ないけど。 編集ってのがどういう分野かわかりませんがあんまり 大学名を気にする業界じゃないと思いますよ 雑誌出版社希望ってことであれば、講談社とか小学館とかそういう企業への 就職状況を調べてみればどうでしょう? 出版という分野であれば、確かに明治の方が周囲の環境が出版とか雑誌編集者の 会社多いけどね 新聞編集だとどうだろうな・・・ イメージだけいうと、明治だと徹夜して朝まで取材してもタフなイメージあるけど 立教選ぶ人はちょっとそういうタフさがなさそうとかは確かに発想しそう 女性雑誌の編集やりたいなら、明治というより立教卒の方がおしゃれな印象あるけどね

noname#73371
質問者

お礼

お返事が遅れてしまい申し訳ございません。 周りには就職率や学部学科で選ぶ友人が多かったので、雰囲気で選ぶ方も多いと聞いて少し安心致しました。 come2さんが抱いてらっしゃる明治と立教のイメージ、とても参考になりました。 立教はキリスト教主義ということもあり、確かに繊細そうなイメージはありますね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A