- ベストアンサー
野合
政党が合併すれば、反対勢力から「野合」と批判されます。 こんなところに「野合」という言葉は合っていますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
野合とは Goo辞書↓ やごう ―がふ 0 【野合】 (名)スル 正式な手続きを経ないで男女が関係をもつこと まあ、今でいう同棲でしょうかね。 孔子さまも、ご両親の野合の結果のお子らしいです。 野合は↓このような言葉まではいやらしくないようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%A7%A6 政党の野合=「政党の高い理想とは無関係な、不明朗な打算的結合」 ↑こんなところでしょうね。 こんなところに「野合」という言葉は合っていますか? 特段目くじらを立てることもないと思います。
その他の回答 (3)
- migimonza
- ベストアンサー率26% (44/166)
反対勢力が、野合と呼んでもかまいせん。 当事者側は、連立とか、協力と言います。 立場と、考えのの違いが表現の違いにになった だけです。 もっと酷い言葉で、「ノーズロ」がありますが これは、流石に使うのが憚られ表には出ません。
お礼
ありがとうございました。
- kwan1234
- ベストアンサー率18% (111/603)
私は「不義・密通」というより、正式な手続きによらずに夫婦同様にふるまうことと理解しています。反対勢力は当然何らかの批判を加えたいわけですから、そのように言うことはあるだろうし、使い方として間違いではないでしょう。しかしそれが説得力があるかどうかは、また別の問題でしょう。
お礼
ありがとうございました。
- kantansi
- ベストアンサー率26% (658/2438)
野合とは不義・密通のことです。 より良い政治を目指そうという前向きの政党合併は野合とは呼びません。 有権者を無視し、政権を取って甘い汁を吸おうという目的で、本来主義・主張も違うような政党が合併することを野合と呼びます。 合併ではありませんが、自民党と公明党の連立政権は野合と呼んで良いでしょう。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。