• ベストアンサー

保険には入らないという選択肢

nik670の回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.6

(゜ロ゜;)エェッ!? 家庭年収1350万もあるのに保険に加入するん ですか・・・・いやーーー驚きです。 自動車保険しかり火災保険しかり万が一を考えて 保険にはいりますよね。 miamia81さん宅の万が一はなんなんですか? ちなみにわが家では妻が亡くなっても子供の養育 は俺の給料で平気です。 妻が入院しても俺の給料で治療費払えます。 ですので妻には月4000円の県民共済だ けです。 俺が亡くなると妻、子供生活に支障がでます。 ですので俺は3000万程度の死亡保障には 入っています。生活費程度は妻が働いて稼げ! といいます。 でも妻が一生働かないで暮らせるだけのお金 残してよ!となれば1億の保険金は必要でしょ う。 ですのでこうやって旦那と話し合うのが一番 なのでは。 高額医療制度で月9万以上はかかりません。 健康保険からは傷病手当金で給料の6割は もらえます。 さらに生涯で1700万も払うのに入院して ナンボですよね?人間そうそう入院するよ うな怪我や病気になりませんよ。 なっても高額医療制度で十分です。 それと俺は保険で貯金もかねるって大嫌いです。 年金と同じで通帳がないんですよね。 今いくら支払ったからいくらもらえるって まったくわかりませんよね。 なのでうちは貯金は貯金、保険は掛け捨てにし ています。 保険って詳しい人に聞くと訳わからなくなりま すからまずは旦那と話し合ってなにがもしもの 時なのかを決めればいいんです。 で、それに見合った保険にはいればいいじゃな いですか。

miamia81
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございます。 なんだかさっぱりとありがとうございます!私も同じく、保険で貯金をしようとは全く思えないタイプです。そういう保険のほとんどが、よくよく計算すると、最終的には元本割れ。(涙)ちょっとしか儲から無いのに、途中で解約したら容赦なく元本割れ。。。(保険屋さんも商売なので当たり前ですが)これでは急に何か必要になったときが怖いのと、なら貯金やローン返済のほうが現実的だと思ってしまうのです。 我が家の万が一は・・・夫が死んだときの子供の教育費です。生活費は私が稼ぎますから大丈夫です。会社を辞めて専業になるつもりもありません。なので、子供が18歳になるまで遺族年金がいただければ、それで十分なのかと思ってしまっている次第です。。。 間違ってますかね???自信が無いです(笑)

関連するQ&A

  • 57歳 これからの保険について

    57歳女性です。 第一生命の堂々人生「保険工房」(5年ごと利差配当付更新型終身移行保険)というのに入っていました。もうすぐ更新時期だということで検討中です。 これからは定年を迎えますので、なるべく掛け金を少なくしたいと思っています。子どもたちも社会人になりましたので、死亡時の受け取りは減らして入院の方は手厚く・・・と希望を言いましたが、死亡時の保障を下げれないとか言われて、結局月15200円→15900円になります。 しかも、終身保険を勘違いしていた私もいけないのですが、「一生涯保証」というのを何度もいうので 特約を払えば生きている間、入院保障があるのかと思っていたら、死んだら50万円遺族がもらえるという一生涯保証のようです。 そんなので、一生涯保障とか言わないで!と思いました。 この10年の間に、大腸ポリープで2回ほど、手術給付を受けています。これからの10年間に医療保障は欲しいのですが、掛け金は少なくしたいです。 この保険を解約して(40万円くらいしか解約金はないそうです)、医療保険(県民共済など)に入ったほうがいいでしょうか? 太陽生命の10年積み立て保険と主人の明治生命とアフラックがん保険の家族には入っています。 月々15000円積み立てしていざという時に備えた方が損ではないかもねっと主人と話しています。 この年になると、死んだ時に残すより、子どもに迷惑をかけずに老後を過ごす方が大事です。 年をとって死ぬまで保障してもらえる医療保険とかはありませんか?(80歳すぎたらないと保険外交員には言われました) よろしくお願い致します。

  • 払い済み保険にする選択でよいのか?

    葬式代として妻(子供なし)が必要な相場はいくらくらいでしょうか? 20代(現在35歳)に入った医療特約(更新型)つき終身保険の保険金額は500万なの ですが、今、払い済み保険にすると約190万円になるそうです。子供は作らないの で、葬式代として200万くらいあればいいのであれば、保障が200万くらいになっ た時に払い済み保険にして 死亡保障部分の月額保険料5195円をこれから63歳まで支払う場合のト―タル保険料予定金額 約174万のういたお金→不安な老後貯蓄のへ 更新型で保険料が上がる上、保障は80歳までしかない、現在の特約医療保険の保険料分のお金を使って →終身医療保険、日額5000円(保険料月額4105円)に入り直す、 もしくは全く医療保険に入らないで老後資金へ とすればいいのでは、と考えました。 現在の保険を今一部解約して300万の保障を残すパターンや500万のまま続けて老 後に300万部分のみを残し解約するパターン(いずれも医療特約部分は今、解約して) なども自分でシュミレ―ションしてみた結果、これからの保険料の支払い額を考 慮すると払い済み保険にするのが一番無駄がないのではと思いましたが、 気になるのは200万で葬儀代として大丈夫なのかというところです。 冒頭の繰り返しになりますが葬式代として妻(子供なし)が 将来必要な相場はいくらくらいなのかということを踏まえて 払い済み保険にしようとするこの決断は間違っていないのか ご意見お待ちしております。 保険を解約などする時は慎重にとききますので、この決断でいいのか心配です。

  • 医療保険の必要性

    29歳独身社会人、年収450万、貯蓄700万 保険の見直しを考えています。 今加入している保険 住友生命「ライブワン」死亡保障:2,500万、医療特約:入院日額1万(成人病1万5千、がん2万) 月保険料9,600円 今の保険は社会人になったときに親から譲り受けたものですが、無駄が多すぎるように思います。 (1)独身であるので死亡保障は全く必要ない。貯蓄もある程度あるので葬式代も問題なし。 (2)公務員であるので比較的収入は安定していて、毎年100万程度の貯金は可能。 (3)当分の間結婚の予定はない。(今まで彼女がいたことがなく全くモテないので生涯独身の可能性の方が大きい) 以上の状況を加味して今の保険をばっさり解約してその分貯蓄に回したらと考えています。 医療保険も考えましたが、今の貯蓄状況を考えると入院しなければ支払われない今の保険は無駄が多いと思います。 自動車保険のように億の単位で請求されるリスクと違って、医療はせいぜい何百万円というところだと思います。それを考えると医療保険そのものに入る必要がないのではないかと考えたりします。 私の今の状況から生命保険を解約して、以後何の保険にも入らないという選択はどうなのでしょうか? 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 医療保険、死亡保障、

    夫33歳、妻36歳、子17歳、14歳です。 保険の見直しを考えています、宜しくお願いします。 世帯年収(税込)870万 住宅ローン月々12万(管理費等含)返済残30年です。 私としては、子供が巣立つまでのあと10年が心配です。 特に夫婦どちらかの病気、入院が一番心配です。 それと私が死亡したときです。 今考えているのは、 死亡保障:2000万(10年)20万×12ヶ月×10年=2400万なので。 医療保障:日額1万位(10年) ただ医療保障については、今後10年より、 その後の方がリスクが高いとも思いますので 終身の方がいいかな・・・とも思っています。 また高額医療費というのが気がかりだったりします。 といって、あれもこれもつければ当然料金も上がります。 現在は全労災の終身医療保険 入院5000、女性特有+2500、高額医療100万、死亡10万 払込・保障期間共に終身で、月額4975の保険料です。 (夫に終身でそれは高いと言われました) これをやめて入りなおしてもいいし、足りない分プラスしてもいいのですが、 よくわからなくて選びあぐねているという状態です。 他には、保険がおりるまでのスピーディーさ支払方法なども気になります。 払う時になって対応の悪いところは、困りますので。 あと公的なものとして、遺族年金というのがどれくらい入るのか・・・ 老後の貯蓄については、子供独立後約20年ありますので、 今ではなくそこで貯めていこうと考えています。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 保険を見直したい

    月並みですが、保険を見直したいのです。 見直しの時は、いつも保険屋さんの口車に乗せられてしまう為、ここで良きアドバイスを頂ければ有り難いです。 どうか良きアドバイスを宜しくお願いします。 <私の紹介> 33才(正社員で共働き) 主人・未就学児の子供2人  持ち家(主人と持ち分折半でローン有り・ただし団信には主人のみ加入) 収入は私の方が主人より若干多いので、家計は私と主人がおよそ半々の比率で賄っています。 <現在 私が持っている保険>   積立利率変動型終身保険 現在加入6年目   保険料 8,965円 保険期間=終身 払込期間=65才まで 病気死亡=5百万 災害死亡=1千万 これに医療保険が付加してありますが、 入院5日目から、日額5000円です。 貯蓄性が高いので、解約返戻金が高額なのが魅力だったのですが、 死亡保障を今より厚くしたく、3千万程度に変えたい事、 医療保障が古いので新しいモノに変えたい(日帰り入院OK等)と言う要望が有ります。 若しくは、主人の保険を見直すべきでしょうか? 1)平準定期保険 (加入6年目)   保険期間=80才 払込期間=80才   月額7,840円   病気死亡=1千万円   災害死亡=2千5百万   (医療特約無し) 2)収入保証保険(加入6年目)   保険期間=60才  払込期間=60才   月額6,827円   病気死亡=22,937千円   災害死亡=同額   月払給付金=10万円   これに医療特約が付いていて   入院5日目から日額7千円です。 解約するのは、損なのでしょうか? それから、医療保障と死亡保障は、分けて契約した方が、いいですよね? 医療保障は常に新しくイイモノが出てくるので、 次々乗り換えられるモノがいいのかと。。 私の要望を満たす保険をご存知でしたら、 是非アドバイスください。

  • 検討中の保険に関してアドバイス下さい

    結婚、妊娠に伴い保険を検討中です。 自分なりに調べてあれもこれもと心配して保険料で生活に余裕がないのは避けたいですし、保障だけで残らないのも意味がないので殆どを貯蓄型の保険にしようと思っています。 具体的には 医療保険(夫婦とも) オリックス生命の「キュア」 1日1万円の60歳払済 これは保険料の安い、健康な内というのもなのもありますが、今から死ぬまでの何かあったときの医療面の保障というつもりです。夫婦で8千円ほどの毎月の掛け捨てになります。 生命保険(夫) 東京海上日動あんしん生命 「長割り終身 5年ごと利差配当付低解約返戻金型終身保険」 月6万程の支払いの2000万の死亡保障。払い込み期間は16年間。これは夫にもしものことがあったときの(ないものと思っていますが)当面の生活、子供の教育のためのモノです。勿論、足りまいとは思いますが、夫が亡くなっているのに私が働かないわけもないですし、社会保険なのでそれなりに手当ては出るのも考えてです。16年払いきれば1千万以上の解約金になりますが、途中解約は元割れします。使い道は大学かマイホーム(今のところ予定なし)の頭金かは分かりませんが、あるに越したことはないかと 本当はオリックス「ロングターム7」かソニー「積立利息変動型終身保険」に月7~8千で老後の500万位も別で考えていましたが、少し様子を見てからにしようかと。これは老後というより死んだ後を考えての方が正しいかも知れませんが。とりあえず、何かあったときには解約して足しにしたりもありうるわけだし、もともと貯金出来ない方なのはわかっていることですし、実際周りに迷惑もかけたくないのもあります。そのために少し損をしたとしても、それで助かることがあるならそれは無駄ではないと思いますから。 因みに任せられるFPを探したのですが、あまり良い人がいません。 夫27歳、私が24歳、子供が今年末に出産予定 夫の手取りが32万だとして 必要経費を引いてこれだけ残るはずだからこれぐらいは払える、保障もこれぐらいはいるけど、それなら全然賄える額。勿論、私たちを心から心配してくれているとは思いませんし、入っていて良かったのを実感するのは16年後にならないと分からない(もしものときがあったらそのとき)ことです。私が少し保険を知っていて上の2つがとりあえずいいと思っていると言うと、月8万5千支払いの死亡3000万保障の生命保険にとのことでした。実際生命保険は4万ほどのものにしようとしていたのですが、その話を聞いて他のを辞めて上の保険一つにまとめて6万にしようと変えました。確かに8万5千円の方が解約金や保証は大きいですが、16年続けられるか心配です。病気や事故の場合も払い続けるわけですから。最初はソニーの学資保険も考えていて、もし足りなくなっての生命保険から借り入れするより、目的別にしておいた方があっちこっち手を出さずに済むかと思っていました。 色々まとめられませんが、そんなに保障は必要なのか?ということですが、質問していてもそれは人それぞれなのは分かっているのですが、少し悪徳商法みたいに感じてしまったので考え直させて欲しいのかもしれませんが、アドバイス宜しくお願いします。 因みに都民共済も考えていたのですが、75歳で終わるし、けして安くはないといわれました。私に生命保険(現在はあるが更新しない予定)がないのと、医療が1日1万5千は必要かと思い考えていました。安いし。老後は医療費が安いと思っていましたが話では老後の方が入院の可能性が高い上、これからその手当てもなくなって医療費がどんどん上がっていくのに保障は下がっていくからとのことでした。下がるのは分かっていましたが老後は医療費が安いし、医療保険があるからそのぐらいでいいかと思っていましたがどうなのでしょうか? 長々と申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 30歳になったので保険見直し

    子供も生まれ、マイホームも考えているので、今後のことを含め保険を見直し中です。 保険の窓口で相談しているので、提案について意見をください。 私(夫) 30歳 年収400万 妻 30歳 年収300万 子 1歳 貯蓄は700万ほどです(学資保険を除いた額です) 2人目は3年以内、マイホームは5年を目処にしています。 2人目が生まれたら、妻は退職するつもりです。 (1)医療保険 今はソニー生命に入っていますが、解約する気なので詳細は省きます。 年額97,000円でした。 提案:オリックス生命 新キュア 120日(三大疾病無制限、七大は+60日) 日額1万 三大疾病一時金 50万 がん一時金 50万 がん通院特約 日額1万 P免付 保険料60歳払込 年払92,000円 入院日数は60日でも30年で25,000円ほどしかかわらないので120日にしました。 一時金を50万ずつにしたのは、がん以外の条件が厳しいのと、そこまでお金がかからないだろうとの予想から、保険料節約のためです。 (2)ソニー生命 終身死亡保険 保障額 1,000万 60歳払込 年178,000円(P免付) 23歳のときによくわからず大きめに入ってしまいました。 予定利率2%保障の変動利率です。 精神的には負担ですが、今のところ切羽詰まることはないので続ける予定。 (3)フコク生命 学資保険 保障額 200万 払込済 本当は3人考えいたので、兄弟割引のあるフコク生命にしました。 多少リスキーでも掛捨保険+投資+貯金の方が自分の性に合っているので、2人目は学資保険を掛けないかも。 (4)収入保障保険 提案:三井住友 &LIFE 月10万 健康体割引で年32,000円 特約をつけ、死亡時だけでなく介護状態にもそなえるよう提案されました。 以上です。 2人目が生まれたとき、マイホームを購入時に細かい見直しをするつもりです。 見直しをすると言っても、2人目のための死亡保障をどうしたらいいかとか、団信のこともよくわからないのですが… ご意見お願いします。

  • 38歳の夫の生命保険 どうすれば・・・?

    夫38歳、妻32歳、子供なし、年収900万、持ち家有りです。 現在S生命の定期付終身保険に入っています。  内容 終身400万、Vガード・リガード各300万、定期保険特約1200万等、もろもろ付いています。 更新ごとに保険料が上がるのと、マイホームを持ったので保障を減らそうと思い、見直しを考えています。(今現在万が一の場合2.200万+収入保障180万×15回あるので) 自分で考えた案   ・終身、Vガード・リガードは残し他の特約は解約。(保険会社に「終身を残す為には、最低額が足りない」と言われたので、終身のみの解約は不可です。) ・医療保険は60歳払込の終身医療保険に入る。 ・収入保障保険(月額15万で30回位)に入る。 この案って、どうでしょうか?余計なものが無いか、逆にこれは必要!というものがあれば教えて下さい。終身医療保険と収入保障保険でお勧めの会社があれば教えて下さい。(○リコはどうでしょうか・・・?)

  • 医療保険と死亡保険のポイント 

    健康上とくに問題はなく、保険に対して知識がありません。 夫(29)会社員 妻(29)扶養内でのパート 総手取り年収450万 冬に第一子が産まれる予定→私は専業主婦へ。総手取り年収350万 転勤族の為、ずっと賃貸になります。 自分なりに調べましたが、 1医療保険は日額5000円で十分(夫婦共入る) 2ガン保険には入る(夫婦共入る) 3夫だけ死亡保険に入れる(25年定期保険 保障2000万) だけなんとなく決まりました。 医療保険は、ガンなどの健康保険などでまかなえない場合のみを考えています。 上記の場合、おすすめの保険はありますか?(医療保険なしでガン保険だけというのも出来ますか?) また、死亡保険の考え方として、子供を成人させるまでの保障期間で大丈夫でしょうか(一人っ子予定)。又、遺族年金と合わせ、2000万では厳しいでしょうか。 健康保険、遺族年金を十分利用し、その上で最低限の生活が出来るように保険をプラスする事を考えています。 掛け捨てでいいと思っています。

  • 生命保険(死亡保障)の増額について

    現在、主人と二人暮しです。 主人は共済の安い医療保険のみに加入しています。 現在は医療保険のみで構わないと思うのですが 将来的に子供を作る予定や家を買う予定があるので、 数年後には死亡保障も必要になると思います。 現在は健康ですが、いざ保険に入ろうと思ったときに 病気になっていて入れない可能性もあります。 貯金はそこそこありますが、家を買ったらほとんど頭金に消えてしまいます。 主人に死亡保障つきの保険に今のうちに入ることを促しても 「子供が出来たら」「家を買ったら(団信)」と先延ばしになっています。 彼は40歳なのでいつ病気になるとも限りませんのでとても不安です。 そこで質問なのですが とりあえず健康な今は安い死亡保障に入っておいて、 その後病気になったとしても、告知なしで増額する事は可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう