• ベストアンサー

ipod classicへの写真追加方法

ipod classicにitunes8を経由して写真を取り込もうとしています。 昨日、フォルダAの写真を取り込みました。 そして今日フォルダB(フォルダAとは全く別の場所)の写真を取り込んでみたら、昨日取り込んだフォルダAが消えています。 この症状は何度しても同じです。 どうすれば昨日のフォルダAも今日のフォルダBもipodに読み込めるのでしょうか? よろしくご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakechan
  • ベストアンサー率43% (152/349)
回答No.1

>そして今日フォルダB(フォルダAとは全く別の場所)の写真を取り込んでみたら、昨日取り込んだフォルダAが消えています。  そのフォルダの階層はどのようになっていますか?  全く別のフォルダだと難しそうです。 C:\Documents and Settings\[USER}\My Documents\My Pictures\FOLDER_1 C:\Documents and Settings\[USER}\My Documents\My Pictures\FOLDER_2  ↑となっていれば、iTunesのデバイス内のiPodのアイコンをクリック→写真→写真を同期にチェックを入れる→その右となりの項目をクリック→フォルダを選択→マイピクチャをクリック→[OK]をクリック→その下の「選択したフォルダ(x 枚の写真):」をクリック→FORDER_1とFOLDER_2にチェックを入れる→右下にある「適用」をクリック  これが、全く違う場所だと、無理っぽいですね。

southppaaw
質問者

お礼

ありがとうございます。 いくつか適当にフォルダを作って試してみました。 なんかipodとitunesの仕組みを少し理解できた感じです。 大変助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPod nanoに写真を追加

    とても初歩的な質問なんですが… iPod nanoに写真を追加したいのですが、まずフォルダAの写真をiPodに入れ、全て入ったら次にフォルダBの写真をiPodに入れようとすると、iPodに入っているフォルダAの写真を全て削除し、フォルダBの写真が入ってしまいます。 最初にiPodに入れたフォルダAの写真を消さずにフォルダBの写真を追加することは出来ないのでしょうか? もし出来るのだとしたら、その方法も教えて下さると助かります。 よろしくお願いします。

  • iPod classicにオーディオが追加できない

    iPod classicの第6世代(容量は160GB)を先日購入しました。 iPodをiTunesと同期しようとPCに接続すると、転送の途中(タイミングは毎回違う)に「間違ったボリュームがデバイスF:に接続されています」といった由のエラーがでる、またはiTunes側が「同期しています。接続を解除しないでください。」の表示のまま応答しなくなる(iPod側は、「Synchronizing(同期中)」が「Connected(接続中)」となって同じく応答なし)といった症状のどちらかが現れ、いまだにライブラリの曲を完全に転送できていません。 前者の場合、「再実行」をクリックすると再び同じメッセージが現れ、「続行」をクリックするとiTunesが応答しなくなります。また、「iPodをディスクとして使用する」のチェックを外しても同じです。後者の場合、一度六時間たっても同じ状態だったので、Windowsの「ハードウェアの安全な取り外し」をクリックしたところ、取り外すことはできましたが、それまでに転送したオーディオが「その他」扱いとなってしまいました。 補足:OS=Windows XP    iTunesのバージョン=8.01(最新)    iPod classicのバージョン=最新 追加しようとしているオーディオの容量はおよそ100GBで、10GBずつ小分けにして追加しようと試みましたが、症状は消えませんでした。 実は買った当初にも同じような症状が発生し、近くのApple Storeで新品と取り替えてもらいましたが、結果は同じでした。 GoogleやAppleサイト内等でこの症状に関する情報を検索したものの、納得のいく解決策が得られなかったため、今回このような形で質問させていただきましたが、過去に同じような質問がありましたら、ご指摘お願いします。

  • ipod Classic と iPhone

    この度音楽専用の為Classicを購入しました。 本来iPodは1つのitunesライブラリで1つのiPodが管理できると思うのですが、iPhoneは別枠なのでしょうか?(1つのライブラリでiPod ClassicとiPhoneを管理できるのでしょうか?) 宜しくお願いいたします

  • 今まで使っていたiPod classic (80GB)が壊れてしまった

    今まで使っていたiPod classic (80GB)が壊れてしまったので 昨日、新たにiPod classic (160GB)を購入しました。 今まで通りiTunesを開き、新しいiPodに曲を入れようとしたのですが まったく同期されません。 「同期する」ボタンも押せない状態です。 どうすればいいのでしょうか? (充電は満タンまで出来ています。)

  • itunesからipodへの写真の転送

    itunesからipodへの写真の転送ができません。他のビデオ、音楽は  問題なくできるのですが・・。又ipadへは問題なく転送できます。   ご教授お願い致します。   Win XP ipod は classic 120GB です。  

  • itunes(ipod)の写真の取り込み方を教えてください。

    ipodに自分のデジカメでとった写真などを表示させたいのですが、何度やってもできません。 itunesの編集→設定→ipod→写真で「次の場所から写真を同期」にチェックを入れ、フォルダを選択してOKという手順でやっているのですが、「ipodを更新できません。ディスクから読み込んだり、ディスクに書き込むとことができません」というエラーがでます。かれこれ1ヶ月くらいできなくて本当に困っています。 パソコンに何か問題があるのでしょうか?OSはwindowsXPです。ipodはnanoです。 初心者なので分かりやすく教えていただける方、くわしい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • iPodに写真を入れたいのですが・・・・・・・・・

    iTunes7から写真を転送したのはよいのですが変換されていてズームするとぼやけてしまいます。 フル解像度にすると良いと聞いたのですがiTunes7なのでまずiPodの設定タブが存在しません。 iTunes7でフル解像度でiPodに写真を転送する場合の設定などは存在するのでしょうか。

  • ipod(クラッシック)とiphoneの併用

    ipod(クラッシック)とiphoneの併用 ipodを使っていまして、itunesと同期して、主に音楽用としています。 近くiphone4を購入することになりましたが、iphoneを今のitunesと 接続すると、iphoneにもipodと同じ曲が入ってしまうのでしょうか。 できれば、音楽はこれまで通りipodで使い、写真をiphoneに入れたい のですが。 音楽まで取り込んでしまうと、容量的に厳しいので。 こういうことってできるのでしょうか。

  • ipod classicを購入したのですが、

    初めて投稿します。 今日、ipod classicを買ったのですが。 私のパソコンでは対応していないとでてしまいました。 確認していなかったのが、いけなかったのですが。 1、どうにか方法はありませんか? 2、新しいOSにした方がいいですか? 3、その場合は今itunesに入ってる曲は消えてしまうのですか? 教えてください! 環境はibookG4 mac os X 10.3.9 itunesは一番新しいのだと思われます。 初めてなので欠けているところもあるかと 思いますが、よろしくお願いします!

    • 締切済み
    • Mac
  • iPod classic 初期状態に戻すには?

    iPod classic 初期状態に戻すには? このたび新しくiPod touchを購入したので、 今まで使っていたiPod classicのデータを消去して中古ショップに売ろうかと思っています。 そこで質問なのですが、iPod classicに残っているデータを消去するにはどうすればいいのでしょうか? iTunesにあるデータは消せませんので、 iPod classic自体を初期状態に戻すような方法があればいいのですが…。 また、iPod classicのデータを消去して中古ショップに売った場合、 新しく買った方がデータを復元できてしまうんでしょうか? よろしくお願いいたします。

結婚を約束していた彼について
このQ&Aのポイント
  • 四年近くお付き合いしていた彼が突然連絡を断ち、ブロックされてしまった
  • 彼は仕事が忙しいと言いながらも、その会社の存在が怪しい
  • 調査方法としては、探偵以外にはないが、やはり彼の行動は怪しい
回答を見る