• 締切済み

自力でリフォームした方のリフォーム自慢・苦労話のサイトありますか。

自宅のリフォームを考えいるので、自宅を自力でリフォームした方の苦労話やアドバイスなどのサイトがあったら、教えてください。

みんなの回答

  • commune
  • ベストアンサー率36% (29/80)
回答No.2

communeです URLの入力が変だったので、入れ直しますねm(__)m http://www.ne.jp/asahi/net/rehome/diy.htm http://allabout.co.jp/family/remodeling/subject/msub_diy.htm  です♪

  • commune
  • ベストアンサー率36% (29/80)
回答No.1

yae2000さん、こんばんは~(^-^)ノ サイト、なんとか探してみました(笑) リフォーム体験談も参考になりますが、yae2000さんのリフォームについての疑問に答えてくれる専門家がいると頼もしいですよね^^ 頑張ってくださいね~☆

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/net/rehome/diy.htmhttp://allabout.co.jp/family/remodeling/subject/msub_diy.htm 
yae2000
質問者

お礼

さっそく探していただいて、感謝します。 「光壁」のページなんかは、参考にできそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自慢話は好まれないのに苦労自慢はやたらよく聞く理由

    日本人は基本的に自慢話は好まないのに 苦労自慢。つまり"自分が如何にキツく辛い環境に耐え抜く根性があるか" を自慢する人間だけはやたらと多いのは何故ですか? 日本では基本的に苦労してない人間。キツく辛い環境に耐え抜く根性がない人間が大層ダメな情けない人間みたいに見下されるのは何故ですか? 僕は裕福な家庭で家族仲も良好な家庭で育ち大して勉強もしてない偏差値49の高校卒で無駄にキツいだけの部活やキツくて割りの合わない仕事なんかすぐ辞めた とまあ、世間一般でいうところの筋金入りの苦労知らずの怠け者の根性無しです ですが 社会に出て働くうえで何の支障もありませんでしたよ? 楽でホワイトで給料もそこそこ良い仕事に簡単に就けましたよ? 特にキツくないホワイトで給料もそこそこ良い仕事は探せば沢山あるものです Googleやyoutubeで 楽な仕事 と検索すれば簡単に見つかるし 僕の社会人人生は以下の通り 18歳から21歳まで軽貨物運送業の業務委託から始めて20歳でフリーランスにステップアップしておよそ週40時間労働で年収500万の手取り相当稼いでた 21歳で都内タクシードライバーに転職して現在週40時間ちょっとの労働時間で年収600万以上稼いでる。肉体的にも精神的にも滅茶苦茶楽 とまあ、30年以上生きてきて未だ苦労知らずで人生楽しく幸せに過ごしてます そんな僕はやたらと苦労自慢してる人間に 『で、結局いくら稼いでるの?』 『そんだけ労力費やして生きてきてそんだけしか稼げないの!?』 と必ず言ってやってます で そいつらが黙りこくる様を見るのが楽しくてたまらないwww

  • 「自分は苦労してきた」と言って苦労話をするのは

    男性が彼女に「自分は苦労してきた」と言って苦労話をするのは ストレートに「頑張ったから褒めて」と言えないから 苦労話をするのでしょうか?

  • 苦労話

    苦労話といえば、なにを思いうかべますか。

  • 苦労したことを自慢したい?姑

    一人暮らしをしていた85歳の義母(夫の母)ですが、がんになったことを機にわが家に迎え入れ、同居となって半年になります。(がんは治療済み) 義母は60年前、嫁入りしてから姑や小姑にいびられ、義母の夫は理解が無く、とても辛い日々を送ってきたようです。 昔いびられた話を何度もしては、「私が苦労したことを誰も知らなくて、楽しく暮らしてきたと思っている」といいます。 義母の姑は50年も前に亡くなっています。小姑も夫も10年前に亡くなっています。 それ以降ずっと一人暮らしで、自由に生きてきたはずなのですが、昔の苦労は忘れられないようです。 同じ話を何十回もするので、はいはいと聞いていたのですが、 義母がマイナス思考全開なのでさすがに最近は辛くなって、 「私には話が出来る友達がいない」 → 「おかあさん、友達20人もいるじゃないの」 「こんなに苦労していたのに、継母(15年前他界)は私がお気楽に生きてきたと思っていた」 → 「継母さんもきっとおかあさんが苦労していたって解っていたよ」 と、前向きになるように返していました。 でも、そのように返すと、義母はとたんに変な顔をして、不満そうになるのです。 「苦労して報われなかった、誰からも理解されなかった私の人生」という自己像が義母にはあって、 それを否定されると嫌なようです・・・。 夫からは、「反論せず、聞き流しなさい」といわれます。 私も2年ほど前まで、長らくうつ病を患っていたので、マイナス思考全開の話を聞き続けるのは辛いです。 義母は外に出るのが好きではなく、私が主な話し相手になってしまっています。 私が仕事に行っている間は、夫が家にいますが、夫はほとんど義母の話を聞かないようです。 デイサービスに行くように話をすすめていますが、あそこが痛いここが痛いと、なかなか行きたがりません。 このような年寄りには、どのような対応がベストなんでしょうか?

  • 受験の苦労話を教えてください。

    受験の苦労話を教えてください。 その苦労をして良かった又は将来役に立ったと思いますか?

  • 昔の苦労話を繰り返す人

    義母(別居)のことなのですが、嫁姑問題ということではなく、「こういうタイプの人とのつきあい方」を質問したく、こちらのカテにしました。 義母は、話していると、どんな話題であっても必ずと言っていいほど、自分の若い頃に苦労した話に持って行きます。延々「大変だった」話をされ、「こうやって乗り越えた」で終わる、というパターン。しかも、何度も聞いた話ばかりです。 最初は真剣に聞いていましたが、度々だとさすがに苦痛になってきました。 一度話したこと忘れてるのかな?と思い、話の途中で「ああ、前、そうおっしゃってましたねぇ」と言ってみましたが、「前にも話したことあるかもしれないけど、・・・・・・」と話を続けたので、どうも違うようです。 話が義母の苦労話になりかけると、私が話を戻そうとするのですが、また義母に軌道修正されてしまいます。 最近では、「あっ、○○(子供の名前)、何してるの?」などと、話を中断させてしのいでいます。 別に、一緒に住んでいるわけでもないし、しょっちゅう会うわけでもないので、頻繁に連絡をとらないようにして、ストレスにならないようにしているのですが、なぜ、そんなに、苦労話をしたがるのか不思議でなりません。 しかも、苦労話というのが、マイホームを建て、ローンを早期に返済するため、一時期すごく切り詰めた生活をした。とか、子供を立て続けに3人産んだため育てるのが大変だった。とか、私に言わせれば「自分で選んだことなんじゃない?」という内容ばかりです。それも不思議のひとつです。 そこで、 1.どうして何度も同じ苦労話をするのでしょうか。 2.苦労話にどう対応すればいいのでしょうか。 義母は明るく面倒見のいい人で、お世話になっているので、できれば仲良くしたいです。 アドバイスをお願いいたします。

  • 「リフォーム業界」に詳しい方お願いします

    毎週週末に数人の方が「リフォームしませんか」と来ます、「親戚がその方面の仕事をしている」と断っていますが、実際飛び込みでリフォームする方はどのくらいの確率でいるんでしょうか。(100軒で1軒くらい?) 更に私の家には、20代から70代くらいの男女、脅しから泣き落とし、またブログを持ってきたり、近所挨拶のふり、等様々な手段で来ます、皆様の自宅にはどんな感じで業者は来ましたか、教えてください。

  • 自力二重になった方!

    一重から自力二重になった方に質問です! 自力二重のサイトを見ると、だいたい最初に 「眉を上げずに目を見開く」 とかいてありますが。。。 どうやってもできません(>_<) 眉があがってしまいます。 とゆうか、どうやればいいのかわかりません。 みなさんできているみたいで驚きです 汗 上の方法で二重になった方はやり方をくわしく教えていただけませんか? また、上の方法やってないけどなった とゆう方はどのようなことをしてなったのか教えていただけないでしょうか?? よろしくおねがいします!!

  • 彼女の苦労話にうんざり

    付き合って10ヶ月になる一つ下の彼女(20)が大学の部活でとにかく忙しいです。 自分にしか務まらない役割を任されているようで練習や飲み会、会議などが連日あり一週間家に帰れないということもあります。(その間は学校に近い一人暮らしの友達の家に泊まっているとか) 今何処にいるとか何してるとか、今日は帰れないという連絡はマメに寄越してくれるのですが、正直、またか…と おはようと一緒にお腹痛い、おやすみと一緒にやめたい、という言葉を毎日聞いている気がします。彼女は何とも思わずにそう言っているのかもしれませんし、聞き流せばいいのかもしれませんが、僕としてはそうもいかず何か力になりたいという反面何も力になれないと思ってしまいます。 それどころか就活中で、彼女が余裕がないことを知りながら労わって欲しいと思ってしまいます。 僕にもプライドがあって弱音も吐けず、器の大きい男を装いたくて、気がつけば彼女の苦労話を延々聞いているといった感じです。 彼女は僕に好きと言ってくれるし、いないとだめ、会いたいというようなことも言ってくれます。必要とされていることを感じるのは何よりも嬉しいです。ですが、最近少し疲れてきてしまいました。 僕は彼女にどのように接すればいいのか、メールの返信もどう返せばよいか悩んでしまい億劫です。 アドバイスがあれば、よろしくお願いします。 また、彼女のような女性がいらしたら何を考えているのか教えてもらいたいです。

  • 自慢話を楽しむ方法

    飲み会でひたすら自慢話をされる人がいます。 先日も3時間ぐらいされました。 私は人の自慢話ばかりを聴くのが好きでは無いようで、 特に過去の栄光の自慢話が嫌いらしく、 だんだんとつまらなくなり、テンションが下がってしまいます。 そういうものにしがみついて偉そうにしている人に腹が立ってしまうのです。 相手は20歳年上で、色々苦労と努力をされてきたのだろうなと 思い、ずっと聴いていますが、自慢話を楽しむコツを教えてください。 自慢話を聴くの大好きな方、ぜひよろしくお願いします。