• ベストアンサー

整式の問題です

(1)x=1+√7のとき、 x^4+2x^3-12x^2-26x-14を求めよ。 (2)x^2+x=1のとき、 x^5-5xを求めよ。 (1)は4乗の項と2乗の項をx^2でくくり三乗の項と一乗の項もx^2でくくって解けたのですが、効率的なとき方はあるでしょうか? (2)は解き方がわからないので教えて下さい。 よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

stripeさん、こんにちは。 >(1)x=1+√7のとき、 x^4+2x^3-12x^2-26x-14を求めよ。 x=1+√7 x-1=√7 両辺を二乗して (x+1)^2=7 x^2-2x+1=7 x^2-2x-6=0 このことを利用して、求めるx^4+2x^3-12x^2-26x-14を まずx^2-2x-6で割ってみましょう。 計算すると x^4+2x^3-12x^2-26x-14=(x^2-2x-6)(x^2+4x+2) +2x-2 になりました。 (x^2-2x-6)=0ですから、この式の値は、あまりの2x-2のxに 1+√7を代入すればいいことがわかると思います。 よって式の値は2(1+√7)-2=2√7 >(2)x^2+x=1のとき、 x^5-5xを求めよ。 x^2=1-xを用いて、式に代入していってみましょう。 x^5-5x=x(x^2)^2-5x =x(1-x)^2-5x =x(1-2x+x^2)-5x =x(1-2x+1-x)-5x =x(2-3x)-5x =2x-3x^2-5x =-3(1-x)-3x =3+3x-3x =3 となり、簡単になりましたね。 頑張ってください。

stripe
質問者

補足

こんにちは、fushigichanさん。 違うとき方で解いていただいて、どうもありがとうございます。 (1)の方は、x-1=√7 を二乗して次数を整えるというか、割り算しやすいようにしてるんですね。 試しにx-(1+√7)のまま割り算してみたら途中でうんざりしてしまいました。 冬休み明けにテストがあるので、自力で解けるようにしたいと思います。 参考になりましたー(^^)

その他の回答 (1)

noname#24477
noname#24477
回答No.1

やり方は2通り (2) 1つのやり方は、次数下げ x^2=-x+1 より x^2が出てくるたびに-x+1に置き換える x^5-5x=x*(x^2)^2-5x =x*(-x+1)^2-5x =x*(x^2-2x+1)-5x =x*(-x+1-2x+1)-5x =x*(-3x+2)-5x =-3x^2+2x-5x =-3(-x+1)-3x =-3 もう1つのやり方はx^2+x-1でx^5-5xを割算をして 掛け算と割算の関係から (  )*(x^2+x-1)+(余り) の形にする。 x^2+x-1=0だから余りの部分(1次式になっている)だけ 計算すればよい。 (1)も同じ (x-1)^2=7 x^2-2x+1=7 x^2-2x-6=0 として上に書いたどちらかでやれば良い。

stripe
質問者

補足

どうもありがとうございます。 両方の解き方、二つとも参考になりました。 ほんとにどうも(^^)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう