• ベストアンサー

神経質な隣人

お世話になります。 ご近所の神経質なおばあさんのことで悩んでおります。 我が家の利用しているごみステーションは、ひと月交替でごみ当番が回ってきます。 ごみ当番といってもステーションはきれいで、収集車が行ったあと害獣除けのネットを整理するくらいの簡単なものです。 問題なのは、ごみステーションがその神経質なおばあさんの家の前(家に接しているのではなく、道路をはさんでいる)にあり、収集車が行ったか行かないかのうちにネットをきれいにしに行かないと、三分もすると自分のご主人に片づけに行かせ、当番に文句が来るということです。 ご主人はにこやかな方で、このおばあさんのことを神経質すぎる、いくら遅くなっても当番の方にまかせろと言っているらしく、喧嘩がつづき、もううるさいから従っているといった感じだそうです。 このお宅は道路側に面して窓が多く、また普段いる部屋が道路に面しているようで、収集車の音がよく聞こえるようです。 しかし、うちやほかのお宅は道路に面した部屋がリビングなどではなく、道路からの音が聞こえません。なので収集車がくるだろう時間が近づくと何度も外に出たりして確認しなければなりません。 うちは赤ん坊がいてミルクだとか泣いているだとか寝かしつけているとかで、なかなか収集車を見張るのが難しい状況です。 収集日がほぼ毎日なので、ほかの方も正直辟易されているようです。 我が家は、子供が小さく、音も聞こえにくいため、遅れることがあるかもしれませんが一時間も二時間も遅れたりはしないので、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。と菓子折をもって挨拶にも伺いましたが、効果ゼロです。 ご本人は道路にネットがはみ出ていると車が通ると危ないし見苦しいからいやなんだ、とおっしゃいます。 実際にはネットは道路の端にかかるくらいでそこを車が通るには塀にミラーをこすらねばなりません。見苦しいかもしれませんが、そこのお宅の塀はかなり高く家の中から道路はみえないと思います。 はっきりいって一年に二、三回ほどのごみ当番ですが、非常に憂鬱です。 ご近所の方はこれでは当番の意味がないとか、ゴミの見張りを午前中いっぱいしていられないとおっしゃいますが、問題のお宅が一番の古株であるため、はっきりとはいえない状況です。 ごみ当番が終わっても、次は○月かぁと思うと気が滅入るし、当番の月は本当にストレスです。 なんとかいい解決策、またはストレスを感じないですむ気持ちの切り替え方などがありましたらお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miehayama
  • ベストアンサー率26% (48/182)
回答No.1

大変ですね!こういう人は直らないでしょう!ご主人が話のわかる方みたいでまだいいですが・・・年を取ってくるともっとひどかったりして・・・皆が家にいるとは限らないし、言われたら家の状況説明して後は無視ですよ!何回も言うなら言ってやればいいんです。きちんとやっているのですから、近所の主かもしれませんがそれが何?皆もその家の奥さんの事は知っているようなので安心だと思います。

pinnpuku
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですよね、きちんとやっているのですから!と無視&強気の姿勢で臨みたいと思います。 文句を当番に言うのはもちろんなのですが、周りの方にも「大変だったのよ~」(何が!?)と訴えるので余計いやな感じです。 ご近所さんが皆さん苦笑いなのが、せめてもの救いです。 ありがとうございました。 なんだか勇気でました!!

その他の回答 (1)

noname#259274
noname#259274
回答No.2

新しくルールを作ったらいかがでしょうか。 おそらくその当番は、町内会か何かでやっているものなんですよね? だったらその会で、「ゴミ当番は、収集車がきた一時間以内に活動をする」という新ルールを作るのです。 理由は何でもありで、正直に「いつ当番の仕事をするのかについての相違からの苦情が多い」というのもありですし、「当番の仕事が遅い人がいるため、時間を明記する」とでもいいと思いますが。 おそらく苦情を言われた人はその案に賛成してくれるでしょうし、そのおばあさんも苦情を言いにくくなると思います。 また、 >道路にネットがはみ出ていると車が通ると危ない が本当なら行政の仕事ではないでしょうか。 おばあさんが「道路にネットがはみ出ていると車が通ると危ない」という意見を取り上げて、ゴミステーションの場所の変更を考えたりしてもいいかもしれませんね。 できるなら大事にはしたくないとお思いでしょうが、近所の人もそのおばあさんには迷惑し、辟易しているんでしょう? 数の暴力かもしれませんが、はっきりとルールを作ってしまった方がすっきりするし、民主的なので法の上では問題なしです。

pinnpuku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ルールを作る、明確でとてもいいですね。 スマートな解決法だと思いました。 ただ、このごみ当番は同じ町内でもうちのステーションだけで、他は気づいた人がやる程度なのです。 公の場である町内会などに話を持って行ければ、いいのですが、単なるステーション利用者の同意なので、言いだしっぺかつ古株のおばあさんに何も言えず…。 ごみステーションの位置変更は本当になんとかならないものかと考えております。行政に相談してみたいと思います。 位置が変わっても、同じことを言いそうで若干不安ですが…。 前向きに解決策を検討したいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 隣人トラブルで悩んでいます

    我が家の後ろに家を建築中ではやければ今週引渡しと言う感じです。 問題は我が家と後ろの家とのクーラーの距離です。 後ろの家はなんと大きいクーラー2台と小さいクーラー2台の計4台を並べてつけています。 我が家の後ろに・・・間は境界線から30センチくらいですかね。 なので我が家(家自体が建っているところ)からは1メートルあるかないかのところです。 後ろには塀がないので、やはり無ければ音も風もすべてこちらに流れてくる可能性があります。 なので受け渡しの前に業者のほうに塀を作ってくれないか頼んでみました。 業者を通していった結果、今日返事が来、ほかの事に予算がかかり今すぐはできないとのこと。 いずれお金が貯まったらしますとのことでした。 もちろん後ろの方とは僻みあったりせず仲良くやっていきたいです。 けど、こっちも生活しているんです。クーラー4台はひどい! うるさいし、窓開けても熱風。 小さい子供もいるのに。 自分の家で塀したら、自分の家にきて困るから、人の家なら関係ないそう思っているのかな。 困るなら自分の家で塀をしてねという感じなんでしょうか。 おそらくいつかするといっても自分の家に熱風来るわの生活スペースが少なくなるわできっとしないと思います。 業者さんにこれ以上言っても無駄だと思い、受け渡し後挨拶に来ると思うのでその旨を後ろのお宅に言おうと思っています。 このようなことは言わないほうがいいですか? また言ってもいいとなればどのように言えばよいでしょうか?

  • 隣人との境について

    分譲で一戸建てを購入しました。 そこに隣人との境目として4段程のブロック塀が立てられていました。 そのブロック塀が寂しい感じがするので庭の雰囲気に合わせて ブロック塀を塗装しようかと考えています。 ですが塗装を行おうとしている塀は 境界線上に立っている為、共用部分となります。 |            | |   隣人宅     | |______玄関 |......... ==========:   |  質問者 庭     :                   (=ブロック塀) |             : 市道   |             :   |             :   我が家からの観点だと我が家の庭の塀なのですが 隣人からすると隣人宅の玄関アプローチや家全体の雰囲気にもなるわけです。 質問1 私はこの状況ならブロック塀を塗る旨を隣人に伝えるべきだと考えています。 その事を知り合い数人に話したところ 境界線の真ん中に立っているなら境界線から半分側は質問者側の物に なるから断る必要はないと言う意見がでました。 その考えがありで隣人に断る必要はないと思いますか? 質問2 色を塗るにしろ、塗らないにしろ、共用ブロックの前(我が家の庭)に ラティスフェンスを立てることも考えています。 この場合でも隣人宅の雰囲気は変わってしまうかも知れませんが 自分の敷地内にラティスを立てると言うことで隣人に話す必要はないと考えています。 どう思いますか? ちなみにラティスフェンスを立てても 隣人宅玄関は北側に当たるため 日当たりがどうとかと言う話にはならないと思います。 長文につき合って頂きありがとうございます。 ご意見よろしくお願いします。

  • 隣人との塀の境界線

    隣人との塀の境界線で疑問があり、教えて下さい 5年前家を建てた時、西隣・裏隣の両方から共同で塀を作りませんか?と提案があったのですが、共同だと何かと面倒なので両方には境界線より内側(10センチ)に自分で塀をしますので…とお断りし、塀を建てました(東隣は駐車場・南側は道路) 東隣にも同じように内側に塀をしました 今年に入り東隣が家を建築して今工事中 工事が始まりすぐに土盛ったのですが、その土が我が家の塀にベッタリくっついていています そのうち塀をする時にちゃんと境界線通り塀をするんだろうなっと思って何も言わずにいましたが、先日現場工事の人に聞いたら「塀はしません」との事 あわてて現場監督の人に「境界線を越えないように何とかしてほしい」と伝えたのですが、その後何も言ってきません 南側の道路に面している方にだけブロック塀をするとの事で我が家との境界線ギリギリの所にブロック塀を設置しています 我が家に面した土はそのままベッタリくっついています どう対象していいものなのか? 教えて下さい

  • ごみステーションの不法投棄?の対処法

    ごみステーションにも鍵は掛かっておらず、誰でも捨てられるようになっています。 最近ごみステーションにごみの分別がされていないごミが捨てられます。プラのゴミ・缶・瓶などが燃えるごみ(生ゴミ)と一緒に一つの袋に入れられてとても触る気にはなれないくらいのゴミです。当然ゴミ収集車は持って帰ってくれませんからいつまでも残ります。(現在は掃除当番かうちの母が分別してます) 同じ場所にある他のごみステーションには“他の方の使用禁止”などと書いて対処しているみたいなのですが、やはりゴミは今でも捨てられています。 捨てられたゴミを分別していたら瓶が入っていてそれはスペイン語で書かれていた商品だったので、このごみステーションの道を通る外国の方が仕事に行くときにでも捨てるのでは?という意見もあります。(見ていないので何とも言えませんが) もしそうだとしたら日本語で書いても分かってもらえませんよね? 鍵を付けるにしてもごみの収集時間が毎回違うので結局は捨てられるのでは?という意見もあります。 他に良い対処法などあれば是非教えて頂きたいです!! *警官には他の用があった際にお話だけはしています。

  • 家を貸すにも売るにも、問題のある隣人の情報は伝えるべきですか?

    現在住んでいる家を貸家にするか、売るかで悩んでいるのですが、どっちにしても、我が家の向かいの家の奥さんが、問題のある人で、その事を情報として言っておくべきなのか、どうなのかと悩んでいます。 家の前の道路は6M道路で、向かい側には段差で2M幅の歩道がついています。マア、8M道路のように広く感じます。 ところが向かいの奥さんはガレージから車を出す時、我が家の塀スレスレに大きくカーブしないと、出し入れできない人なんです。 我が家にはガレージがなく、近くに駐車場を借りているのですが、ちょっとの間荷物の搬入など停めておきたい場合もあり、うちの車が塀沿いに一時駐車している時など、あちらが出入りする時は、物凄い剣幕で「出られないじゃないの!」と大きな声で言い、どかすように強要します。 もちろん自分の家の塀沿いに、車を駐車することは駐車違反であるのはわかっていますが、子供の友達が遊びに来ていて、その子の自転車が停めてある時でさえ、車でぶつけて倒して行きます。 このような困った人がいると言う事を、借主又は買主にあらかじめ伝えることが義務なのでしょうか?

  • 家の敷地内に生ごみ???

    こんにちは。ちょっと気になっている事があります。 私は、昨年の9月に一戸建てに引っ越して来たばかりなのですが、昨年の11月くらいから、我が家と隣の家の塀との間に、三角コーナー程の大きさの生ごみが今日までで数回(3~4回ほど)落ちていることがあるのです。 我が家と隣の家の塀との間は、20~30cmほどととても狭いのですが、ごみが落とされているのは車庫から入ってすぐの所(道路から3mほど入ったところ)に、いつも同じ場所に落とされています。 最初のうちは、猫の仕業かと思っていたのですが、毎回同じ場所に、大体同じ量の生ごみがあると、車庫から(車庫はチェーンとかしておらず、入ろうと思えば人が入れます)人が入ってきて、ごみを置いているのでは・・・と考えてしまいます。 この状況は、猫の仕業なのでしょうか?それとも、人の意地悪なのでしょうか??? なにかこの状況での改善策はありますでしょうか? 大まかな質問ですが、経験などもありましたら、教えてください。お願いします。

  • 隣人のことで落ち込んでます;;

    私は昨年の4月に貸家に引っ越してきました。 最初、お隣の奥さんに対して、「性格はきついけれど、サバサバした人だな…」と思っていたのですが、昨年の夏からとても嫌な思いをしています。 私がごみを捨てに行ったり、植木に水をあげていたりすると、「覗かないでよ!」という感じで、ガラガラっとシャッターを閉め始めるのです。 私の住む地域はごみをいつ捨ててもいいものですから、夕方にごみを捨てに行ったり、また、日中仕事をしているため夕方に植木に水をあげたりすることがあります。 お隣は結構、窓を開けっ放しにされていて、電話の音や話し声など、外にいると聴こえてきたりしていました。外が暗くなってくると明るい家の中が丸見え状態のときもあります。 だからといって私は、覗き込んだり、聞き耳を立てたり等ということはしていません。 うちの玄関とお隣のリビングが近いということもあるのでしょうが、ごみを捨てに行く音がわかるなんてすごいな~と思っています。 外が暗くならないうちに捨てにいったりしても、ガラガラッとシャッターを閉めたりされると、とっても嫌な気分です;; 窓を開けっ放しにして、厚いカーテンもしたくないのに、私が外にいることが気に入らないのでしょうか??? でも、外を通るのは私だけではないし… 私のことが生理的に嫌いだからなのか…? 最近は玄関を使用せず、リビングの窓から出入りするようにしています。 こんな思いをしてまでこの家に住んでいてもばかばかしいし、あからさまにシャッターを閉めるような性格のきつい人の隣に住んでいるのも怖いので、引っ越しをしようかとも思っています。 皆さんはどう思われますか?

  • 生ごみ置き場の清掃

    収集日前日の深夜にごみを出す人に限って防鳥ネットを広げる手間を怠って放置していくので、鳥が散らかしています。 現在は置き場のすぐそばの人が高齢で自治会の役員が免除されている代わりにと言って、率先して清掃をしておられますがいつまでも頼ってはいられません。 一般的には当番制かと思いますが問題があります。 必ずしも自分の町内の置き場へ出さなくても、隣の町内の置き場が近ければそっちへ出す人もいます。どのようにして当番を回したらようでしょう。 また、共働きの家では収集車が来るのを待っていられません。 そして、近くにできたマンションに同一の職場の独身者が何人か同室で暮らしているケースがあるのですが(何でもかんでも捨てていく)その人たちはもちろんのこと、マンションの人にも清掃をしてもらいたい。 当番の時、散らかった他人の家のごみを持ち帰って次の収集日まで保管しがたい。 だど、平等な方法が見つかりません。 皆様の地域ではどうされていますか。

  • 隣人の騒音で・・・

     拙い文章で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。  我家は、私達夫婦と小学5年生と3年生の4人家族です。隣人は30代後半の夫婦です。子供はいません。  我家は隣人宅と同時期に建売りに出されていました。病院や小中学校などが近く、子供の転校も無いのでこれ以上の物件はないと思い購入をしました。  隣人は私達より1ヶ月ほど早く引越しをしてきたようです。私達が引越しをしてすぐに、夫婦喧嘩が聞こえてきました。(絶叫です・・) 私達も子供がいるので、気づかない騒音を出していると思い、多少のことはと思い我慢してきました。でも先日以下のことで苦情を言われました。 (1)布団を叩く音がうるさい。 (2)車のドアの開閉音がうるさい。 (3)子供達が歩く音がうるさい。 (4)家の前の道路で遊ばせるな。 などその他にも言われました。 布団はすぐに止めましたが、車のドアの音に関しては隣人の音も聞こえてきますし、反対側の隣人(以前からお住まいの方)のお宅も聞こえてきます。  子供の足音に関しても、以前からお住まいの方にお聞きしたところ「全然聞こえないよ」と聞いてます。 子供が道路で遊んでいる事も、他のお宅の子供はしょっちゅう遊んでます。私の子供達だけではありません。  いろいろこちらの同じ悩みを書いていらっしゃる方の投稿を拝見しましたが、隣人に対しても引越しの際にもきちんとご挨拶もさせてもらいました。正直言うとなんで我家だけ・・・??  ご近所にもご相談しましたが、隣人はかなりクレーマーな人たちのようです。近所によく吠える犬がいるのですが、保健所や警察に連絡を入れているようです。以前飼い主の方が、隣人宅に怒鳴り込んでました。  やっと念願のマイホームを手に入れたのに、隣人がクレーマーなら落ち着いて生活できません。また他のことでいろいろクレームを言ってくることは目に見えてます。 私の個人的な考えですが、子供達や自分の精神的な安定の為にも環境がいいところに引越したいと思ってます。ですが・・築3年で売却しても借金が残るだけです。  何かいい方法はないでしょうか?毎日憂鬱で寝れません・・・。 読みづらい文章で申し訳ありませんでした。皆様のアドバイスをお願い致します。

  • 隣人が無断で土地に業者を入れました

    我が家の奥の家が、工事業者をなんの断りもなく家の敷地を通して工事させたことが分かりました。お互いに新築同士です。 相手の方の歩けるスペースは20cmほどですので、人間が歩くことは出来ない狭さです。 我が家の土地は歩けるほどのスペースがあります。エアコンも設置しています。 車が5cmほどでも出っ張ってるだけでも敷地内におさめろと文句を言ってきて、そのことがそのお宅に迷惑をかけることはないのですが、言われたとおりすぐに下げたり、違う自動車に変えたりしました。 そのようなことをいいつつ、こっそり業者を通すさいは一言も断りなしです。塀を作れば完全に相手宅の業者等は通れなくなります。 しかも、エアコン設置もしたいから通して欲しいなど、ガスの給湯器も我が家の敷地を通らなければメンテナンスも難しいようです。 電気メーターの検針も我が家の敷地ぎりぎりですので、塀を建てると検針は出来無そうです。 今後許可無く入らないという内容の文章は書いてもらいました。 ですが、メンテナンス等がこのさきずっとあるときに、目を盗んで入るようなことをするのは、今までのお隣さんの態度からすると許せません。 今後の付き合いも含めてアドバイスいただければ嬉しく思います。 なを、我が家がエアコンを設置しており、それを持ち上げる際はその人の敷地に入ることもあるんじゃないか?お互い様だろといわれました。(相手の土地は細く、建物から境界線まで20cmほど。) ですが、エアコンは家の敷地内にすっぽりと納まっています。 入ったことは棚に上げ、更には改善までも要求されそうで、壁を作ってしまうことを検討しています。 ここは壁を作ってしまった方がいいのでしょうか? それとも、今後入らないという念書をもらったのでこれで良しとするか迷っています。

専門家に質問してみよう