• ベストアンサー

好きな女性の手を握りたい

kubono419の回答

回答No.2

手つないじゃ駄目?って聞いてみてはどうですか?

関連するQ&A

  • 女性から手をつなぐのはアリですか?

    好きな人がいます。私は30代前半、相手は30代後半でまだ付き合っていません。今までこの1ヶ月で2回デートをし、2回目のデートでは手もつなぎました。今月ディズニーに行く約束をしており、雰囲気もいいしまた手をつなぎたいなぁ、と思っているのですが、また女の私からつないでもいいのでしょうか?いっそのこと告白してしまおうかとも思っているのですが、手をつないでくれたということは脈アリと考えてもいいのでしょうか? ちなみにデートは2回とも私から誘いました。メールもこちらから送ればすぐに返信はくれますが、あちらから来ることはありません。手をつないだのも、どちらかと言えば私からのような気がします(手がすごく冷たくなっていたので、軽く彼の手を握ったらつないでくれました。)彼は恋愛に対して慎重になっている、というようなことを言っていました。もう少し様子を見た方がいいですか?

  • 手をつないだ時に握り返さない女性心理

    特に女性への質問です。相手に好意があっても手をつないだ時に握り返さないのはどういった心理が考えられるでしょうか? 私は28歳の男で、彼女は同い年で友達の紹介で知り合いました。 彼女からの好意はかねてより感じていて、昨日実際に彼女に告白した結果OKを貰いましたし、告白も喜んでいる様子でした。 ですが、昨日のデート中手を繋いだ時に握り返してこなかったことがあって、それがどういった心理なのか後から気になって質問しています。 彼女と手を繋いだのは昨日のデートが初めてで、デートの前半に最初に手を繋いだのですが、その時は握り返してくれませんでした。 その時は、彼女の手のつなぎ方がそのようなものなのかと思ってそこまで気にせず10分程度は繋いでいたと思います。 告白したのはそれから一時間後のことで、ムードのある所に連れていった所、彼女の方からも手を繋ごうとする素振りを見せてきたので、そのまま手を繋いで、告白しました。 告白後に一緒に歩いている時にもやはり手を繋いだのですが、その時は彼女もしっかり手を握り返してくれたので、最初に手を繋いだ時はやはり意図的に握り返していなかったのだと分かりました。 状況はこのようなものなのですが、最初に反応が薄かったのはムード作りの問題だったのか、まだ心を開いていなかったのか、どういった心理だと思いますか?

  • 付き合ってないのに手を繋がれた

    婚活で知り合った40代の男性と3回目のデートで 手を繋がれました 夜景の見えるバーでお酒を飲んでる時です 私はその方を気に入っているので 3回目のデートだから告白されるかなと思っていたのですが 告白は無かったのですが 先に手を繋がれ肩も組まれました これはどうなのでしょうか? 軽い体目的の男性だと思いますか? 来週会う約束はしてあります

  • 特に女性に質問 手を繋ぐことについて

    先月、合コンを行いました。 男性側:友達A、友達B、自分。女性側:友達Aの嫁、友達Aの嫁の友達二人。 実質紹介者が夫婦なので2:2です。 その場の流れで、ラインでグループを作成し、グループ交際(食事)なるものを2回ほどしました。 そのあと、気になる女性へアプローチし、1:1で会う約束までできました。 1回目のデートの帰り道で、酒の勢いもありますが「手を繋ごう」と聞いてみると「嫌です」と その場は、冗談ぽく流しました。 手を繋ぐことを断られたので、次は無いだろうと思いながらも、2回目のデートを誘うと、すんなりOK。 2回目も、「手をつなごう」と聞いてみると「嫌です」 デートはOKするのに手を繋ぐことに関しては嫌と言われます。 女性的にはどのように考えているのでしょうか? 告白してちゃんと付き合ってからじゃないと嫌なのか、嫌いじゃないがデートはするけど友達と思っているのか・・・ 文才なくまとまり無く済みません。 アドバイスお願いします。3回目誘うか悩んでます。

  • 手を繋ぐ女性の心理は?

    同じ職場(部署は違う)の女性の話です。 付き合っているわけではないですが、月に2~3回遊ぶ間柄です。 だいたいが平日夜にご飯食べて、カフェバーいってとかカラオケいってとか、日が変わるくらいまで遊んでます。 最初の頃は彼女には彼氏がいたのですが、4ヶ月前くらいに別れたようで(確実です)、 それでってわけでもないですが、たしか3ヶ月前くらいに遊んだときに1回、手を繋ぎました。 そのときはそのまま別れたのですが、後日、手を繋ぐとかは苦手です、とメールが来ました。 もともと、車で移動してお店に入るのが殆どなので手を繋ぐチャンスが無いのもありますが、 そういうメールをもらって以降、告白もしないし、手を繋ぐのすら止めました。 それでも、同じペースで遊ぶのはやめず、おとといに珍しく昼間に買い物デートみたいなことをしました。 その時に、彼女の方から手を繋いできたのです。 今までの経緯もあったので、びっくりしましたが、ずっと繋いだまま、その日は過ごしました。 僕は彼女のことを好きなので、うれしかったです。 前後しますが、お互いに今さらながらスカイプを始めて、1週間くらい前からほぼ毎日夜にスカイプを繋いで ビデオ通話するようになりました。 で、僕自身いい雰囲気になったかなぁ、と思ったので、 そのおとといのデートの帰りにキスしようとしたのですが、 やんわりと断られました。 告白もしてないし、ってものあったのかなぁと思ったので、それ以上強引にしたりせずに次の約束をして別れました。 でも、彼女もそのことについては無かったように振舞ってくれて、 事実昨日の晩にもスカイプで普通に話しましたし、 今日も職場で普通に会話しました。 ぶっちゃけ彼女の気持ちが知りたいです。 あと、次遊ぶときとか、手繋いでも大丈夫なんでしょうか。 なんか、難しいです。 彼女は手を繋ぐことに対して、何も感じていないのか、それとも嬉しいのか、どちらなんでしょうか。 告白しなさい!!というアドバイス以外でお願いします。

  • 「手を繋いでゴメンな」って?

    お互いに好意があることはメールなどで伝え合っていて、でも、実際に会うと、お互いに照れくさくて、まだ友達の延長線のようなデートを何回かしている男性がいます。彼はモテる人なので、私は少し警戒しています。デートするのはいいけれど、なし崩し的に深い関係にはなりたくない、と。 別れ際になると、彼は「手をつないでいい?」と手を繋ぎたがったり、「ハグさせて」と(単に軽いハグくらいなら良かったけれど)ギューッと強く抱きしめて私の頭にキスたりします。私は、手を繋ぐのも、ハグも、もう少し彼の様子をみて見極めてからにしたいと思っているのですが、はっきり「イヤ」とも言えず、彼の言うままですが、本心からでないので、そっけなくしてしまいます。 すると、デートのあと、彼からメールがきます。「手を繋いでゴメンな」とか「思わず気持ちが入って強く抱きしめてしまったけど、キミの反応がわからなくて、ヤバいことしちゃったのかもと不安になった」というような、私の反応をうかがうような内容です。 彼は、身体の関係に早く進みたいと思っているだけでしょうか?それとも、私が「イヤ」と言ったら、わかってくれてゆっくり付き合ってくれるようになると思いますか? 彼のことを好きなので、傷つけずにうまくいく方法がありましたら、教えてください。

  • 女性から手を繋ぐ

    私には、付き合って八ヶ月くらいになる彼氏がいます。 高校の同級生なので、帰り道はいつも一緒です。 デートは今まで三回しました。 二人で並んで歩く機会はたくさんあるのですが、 実はあまり手を繋いで歩いたことがありません。 帰り道に一回。別れ際だったのでちょっとだけ繋いでいただけです。 デート中に一回。すぐに切符を買うのに離してしまって、それっきりでした。 もう高校も卒業で、毎日会うこともなくなります。 なので、たまにデートするときぐらいは長く触っていたいです。 そこで、 男性の方には、 女の人から迫られる?とどう思うか。 どのように振舞われると手を繋ぎやすいか。 女性の方には、 どういう風にこちらから手を繋ぐか。 教えて頂きたいです。 お願いします。

  • 手を繋ぐことについて

    彼とは2回目のデートで彼の方から手を繋ごうと言われて繋ぎました。 その後告白され付き合うようになったのですが それ以来一切彼の方から手を繋いできません。 こういう男性は普段は手を繋がないタイプなのでしょうか? 告白する為に距離を縮める為に繋いだだけで 歩く時繋ぐと暑いとか歩きづらいとかのタイプでしょうか?

  • 彼女と手をつなぐ

    現在付き合って3ヶ月になる彼女がいます。お互い大学生で通っている大学が違うので、今までデートしたのは5,6回ぐらいです。1,2回目のデートのときは彼女のほうから手をつないできてくれたのですが、その後は手をつないできてくれません。僕も自分から手をつながないので何もない状態です。なんで彼女は手をつないでくれなくなったのでしょうか?彼女はどういった気持ちなんでしょうか?お願いします。

  • 片想いしている女性の気持ちが分かりません

    大学生の女性に片想い中です。同い年です。 現在出会って1年半、1年前に一度告白して振られています。 告白前に食事だけのデートを数回して告白したのですが、「結婚願望はあるんだけど、彼氏が欲しいという感情が湧かない。結婚もできる気がしない。友達として仲良くして欲しい」と言われました。 それからお互いの環境が変わり、会えないまま一年が経ちました。その間の接点は、私からの月数回のメールのみです。 そんな状況を一年続けても諦めきれず、どうしても会いたかったのでデートに誘うとOKをもらいました。 彼女の気持ちに変化があったのかと思い、二回目を誘ったのですが、スルーされてしまっています。 元々彼女自身、人見知りが激しくて感情が読めない部分があります。 好かれていると思える反応をしたり、逆に普通好きな人にはやらないだろと思うことをやってきます。 告白前にしたデートでも、正直楽しんでいるのか分からない反応でしたが、誘えば来る感じだったので、よく分かりません。かといって毎回OKかというと断ることもあります。 告白後のデートは、相手は以前よりフレンドリーでしたが、私が逆に気を使ってしまって疲れました。 正直相手が何を考えてデートをOKしたのか分からないので、モヤモヤします。 どんな気持ちで私に会っているのか聞きたいぐらいです。 私はまだ彼女のことが好きだというのを伝えた上で、相手の気持ちを聞くのはアリですかね? 相手の気持ちが読めないせいで気疲れしてしまいます。どうしたら良いのかアドバイスお願いします