• ベストアンサー

海外で髪を切る

kenjaminの回答

  • ベストアンサー
  • kenjamin
  • ベストアンサー率41% (52/126)
回答No.1

私は(男性)アメリカとイギリスでしか散髪に理容院にしか行ってませんが、表現は同じだと思いますのでご参考に: 髪をすく:thin out the hair, please. 長さを変えない: Please keep the same hair-length. 前髪を伸ばす: I like to keep the front hair longer. 髪を短くする: 2 centimeters (実際はインチ換算しましたが、例half inch)trimming, please. チップは15%ー20%ぐらいですが、清算するときに、例えば、料金20ドルの場合、23-24ドル払うか、私が通った散髪屋は13ドルで15ドル渡し、keep changeと言って出てきていました。

hati3
質問者

お礼

ありがとうございます さっそく実践しました 通じました

関連するQ&A

  • 結婚式の為、髪を伸ばしてるけど我慢できない

    髪をアップにするために、髪を伸ばしてて何とか結える位の長さですが、前髪とその脇がウザくて我慢できません。 伸ばしてるのに美容院に行くと、下手すると短めになる可能性もあります。前髪とその脇だけ少し切るのにまともに料金取られるのも勿体無い気がします。 ウザクても結婚式まで我慢すべきか、そろえるだけでも美容院へ行くべきか、良きアドバイスをくださいませ。

  • 海外(アメリカ)での髪の染めについて。

     海外にある美容室で髪を染めたりパーマするのはやはり日本人の髪には適さないとかあるのでしょうか?  それともそういったことは変わりないのでしょうか?  教えてください。

  • 髪を切る際に困っているのですが、

    髪を切る際に困っているのですが、 自分は髪が細い+毛量があまり多くないので前髪(トップを除く)を少し梳かれるとスカスカになってしまうため梳いてほしくないのですが、毎回前髪のカットをお願いすると梳かれてしまいます。 前髪って梳かずに短くしてもらうことは出来ないのでしょうか? 本当に眉毛あたりにかかってる部分を短くしてもらいたいだけなのに前髪全体に鋏を入れられてしまうので・・・。 毎回美容院に行って後悔するので、もうそろそろ切ってよかったと思えるようになりたいです。

  • 髪を染める

    男です。 今少し髪を染めています。 前髪と横の部分を矯正パーマかけてあります。 2,3回染めたので結構痛んでいると思います。 そこでまた染めようと思ってるんですが、 美容室で染めてもらうか自分で染めるか迷ってます。 美容室とかで見るブリーチを使用していないものってあんまり痛まないんですか?

  • 美容院で髪を切る時、どう言えばいいでしょうか

    私は三月に美容院に行き、水嶋ヒロ風の髪型にしたいと希望しました。 ​丁度この画像です。 当時はショートヘアだったので、まず髪を長くしましょうとアドバイスを頂きました。 元々髪の量が増え易いので一ヶ月に一度は美容院に行き、髪をすいてもらいます。 そして六月くらいにはそこそこの長さになりました。 癖毛だったので襟足や前髪にストパを施しもう半年後には理想の髪型に近づけそうでした。 しかし今日美容院に行った所、襟足をばっさり切られてしまいました。 せっかく数ヶ月かけて伸ばし、ストパまでかけたのに悲しいです。 店員さんは「バランスが悪かったので軽く切りました」 と鋏を入れ終わった後、私に伝えました。 どうしても長くしたい場合は、「長さを変えずにすいて下さい」と注文すればよろしいのでしょうか・・・。 理想の髪型があり、それに近づかせる為にどのような注文をしたらいいでしょうか? 自分の理想像を良く理解してくれている定員さんだったので、少し戸惑っています。 回答よろしくお願いします。

  • ななめ前髪の伝え方

    ロングヘアの女子です。 ななめ前髪についてなのですが、引っ越すまえに馴染みの美容院で教わった切り方が気に入ってます。 【長さを眉の下から目辺りで切った前髪を 顔の前に垂直に出して、その前髪の毛先自体をナナメに切る(目頭の方は短めで目尻の方は長めになる)】 ↑これを横にするとナナメ前髪になります。 サイドの髪となじませて流すのとはまた違います。 この説明を引っ越した先の新しい美容院で上手く言いたいのですがどんな感じで言えば伝わるでしょうか? またこのカット方法は名称などはありませんでしょうか? どうも美容師さんによってこの切り方をわからない人がいるので困ってます… (特に20後半の若い美容師さん)

  • 髪を伸ばしたい

    ありがちな質問ですが。 最近顎くらいまで髪を切りました。 ここからしばらく切らないと決めて、最後に切っちゃおう、ということで。 で、伸ばします。 伸ばすときに、 わたしはもともと髪が広がりやすく傷みやすいため内部補修のトリートメントはしてみようと思います。 前髪は切りますが、後ろ髪は切ったほうがいいのでしょうか。切るべきか否かがわかりません。傷んだ髪は切るべきなのですか? トリートメントではだめなのでしょうか。 髪を伸ばしたいということを美容師に伝えれば伸ばしていったとき、毛先がまとまるようにしていただけるのでしょうか。ボブをのばすと毛先が変になるので…

  • 美容師、理容師さんや、一般の50代以上の男性に質問です。私の知り合い(男性)が50代なのですが、4ヶ月前に髪を坊主にしたのですが、なかなか髪が伸びない、特に前髪が伸びなくて未だに坊主スタイルとのことですが、これって年齢のせいですか?50代だと髪伸びるの若い人より遅いですか?

  • 髪の伸ばし方

    現在、髪の長さは鎖骨のあたりです。 髪をロングにしたいと思って伸ばしているのですが、なかなか伸びません。(イメージ的には安室奈美恵さんぐらい…) どうしても伸ばしっぱなしだと重たくなるので伸ばしているので揃えるぐらいにお願いしますと美容師さんに伝えてあるのですがなぜかずっと鎖骨ぐらいをキープ。後ろもスキを入れられたせいか短く感じます… 美容室に下手に行かない方がいいのでしょう? また前髪も伸ばそうと考えてるのですが(現在は口もとあたり)中途半端なせいか斜めに流しても前に髪が戻ってきたり(汗)とても気になります。 ずっと切らないのが早いと思いますが… でもなんだか伸ばしっぱなしな感じがして嫌な気分になります。 ロングの方はどのように伸ばしたか教えて下さい。

  • 髪が傷んでる

    僕はパーマとか染色はしていないのですが、最近髪が傷んでいるような気がします。もとはくせ毛ではなくやわらかい髪質でサラサラでしたが、今は前髪と後ろ髪がうねっていて、ガサガサと乾燥してかたくなっているような感じです。シャンプーは2日に1回しています。髪を洗っている時もギシギシしていて指通りが悪いです。美容院に行ったときに、「なんか乾燥していて、硬くなってクセがでてるよ」ってよく言われます。どうすれば直るんでしょうか?