• 締切済み

EXCEL 式で名前を編集

名前の編集を式で出来なくて困っています。 参照範囲で以下の指定した名前を付与しました。 1.A1:C3 -> AREA1 2.D1:F3 -> AREA2 上記の参照範囲を持つ名前を文字列編集して式に使いたいのですが、 方法がわかりません。ご回答お願いいたします。 イメージ例) =HLOOKUP("検索値","AREA"&"2",1,FALSE) 上記で"2"の箇所が変動出来る仕組みとなります。    以上、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

INDIRECT を使えばできるようです。 =HLOOKUP("検索値",INDIRECT("AREA"&"2"),1,FALSE)

sige0123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。早速使ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 列に見た目で データがなければ列ごと削除する方

    excel2010 題名には列にデータがなければとしていますが、見た目でデータの表示がなければ列を削除する方法を教えていただきたく。 H4セルに =IF(ISNA(HLOOKUP($A4,work!$C$2:$AM$8,3,FALSE)),"",HLOOKUP($A4,work!$C$2:$AM$8,3,FALSE)) I4セルに =IF(ISNA(HLOOKUP($A4,work!$C$2:$AM$8,4,FALSE)),"",HLOOKUP($A4,work!$C$2:$AM$8,4,FALSE)) J4セルに =IF(ISNA(HLOOKUP($A4,work!$C$2:$AM$8,5,FALSE)),"",HLOOKUP($A4,work!$C$2:$AM$8,5,FALSE)) という式が入っています。 K列には、自由記述する列を設けています。 上記式を必要な行数だけプルダウンコピーするので、行数は可変します。 H列からJ列までは、セルの書式設定-ユーザ定義ー種類で#としています。 HLOOKUPの参照結果がない時に0を表示しない様にするためです。 列のデータはH列からJ列の順に参照結果が反映されます。 (Hの参照結果がなくてIの参照結果を表示ということはありません。) この様な環境で、見た目上、HLOOKUPの参照結果がなければ、 列を非表示、あるいは削除したいのですが、どの様な構成で実施すればよいでしょうか? セルのデータがなければ下記の構成で対応可能ですが、見た目上で空白セルになっているだけで、実際には式が入っており、参照結果がある列だけを残したいのです。 -------------------------------------------------------------------------- 一例です。(A:E列範囲としています) For i = 5 To 1 Step -1 If Application.CountA(Columns(i)) = 0 Then Columns(i).Delete Next ---------------------------------------------------------------------------

  • EXCELのVLOOKUPとHLOOKUPについて

    どうしてもわからないので、よろしくお願いします。 (1)VLOOKUPやHLOOKUPで、例えば =IF($B18="","",VLOOKUP($B18,$H$18:$J$29,2,FALSE)) という数式があるとします。 範囲のところ($H$18:$J$29)を絶対参照にするのは分かるのですが、検索値のところ($B18)がどうして列固定になるのかがわかりません。どういったときに、検索値が列固定になるのでしょうか? (2)あと、FALSEとTRUEの違いがどうテキストを読んでもいまいちわかりません。 試験前なので、焦っております。。 よろしくお願いします!

  • EXCEL 関数の設定について

    教えてください。 sheet1 を参照する以下の式を設定したのですが =IF(ISNA(HLOOKUP(A2,sheet1!A$1:AM$5,4,FALSE)), "",(HLOOKUP(A2,sheet1!A$1:AM$5,4,FALSE))) 検索値:A2 範囲:sheet1のA1からAM5 行:4行目 sheet1の4行目に何も記入がない場合、 5行目の記入を持ってくるように更に設定したい場合、 どうすればいいですか? 宜しくお願いします。

  • Excelでの式を教えてください。

    下記の様な表内でのD列の自動算出式はどんな式になるのですか? A B C D 1 合計 2 20 50 70 1 3 0 0 0 4 40 10 50 2 5 0 0 0 6 0 0 0 7 10 10 20 3 上記の様なエクセルの表でA列+B列の合計をC列に自動算出(この式は判ります)。これに対して6行分(実際は500行程有ります)の合計に対して、”0”以外の行のD列に”1” ”2” ”3”を自動的に記入(付与?)していく式はどんな式ですか?(合計欄は、”0”であったり無かったりアトランダムです)。ご教授宜しくお願い致します。 ー 以上 ー

  • Excelの式について

    =IFERROR(VLOOKUP(K31,$C$4:$G$23,4,FALSE),"") 上記の式が組んであります。 こちらに、 『○○~××の範囲でAの場合』という条件を付け足したいのです。 範囲内には数十個選択肢があります。 やりたい事としては A→0.1 B→0.4 というように、項目によって数字が変わるのに対応したいのですが・・・。 説明が下手ですみません。汗 是非ともよろしくお願い致しますm(__)m

  • EXCELでVLOOKUPの範囲の編集ができない

    EXCEL(ver.2010)でブック1とブック2(別のエクセルファイルです)がありブック2のとあるセルをコピーし、ブック1に張り付けたところ困ったことが起こりました。 ブック2のとあるセルとはb1とします。中身は =vlookup(a1,test,2,0) これをブック1のb1に張り付けましたが範囲がブック2のtestと言う範囲を参照してしまいます。 ブック1にもtestと言う名前が定義されていて、こちらを参照したいのですがどうもうまくいきません。ちなみに張り付け時になんのダイアログも出ませんでした。 エラーのチェックで計算の過程を表示するとブック2を参照していることがわかりますが編集できませんし、数式バーの編集ではブック1のb1は=vlookup(a1,test,2,0)となっていてリンク部分がないため編集できません。 打ち直してもブック2を参照してしまいます。列を挿入して手打ちしてもやはりブック2を参照してしまいます。 どなたか知恵をお貸しください。 なお、作り直すことも検討しています。(別シートを作成して手打ちで済みます) もしなんらかの方法があるのなら知りたいと思い質問した次第です。

  • エクセルで名前の定義の範囲をシートからブックに

    エクセルでシートの一定の参照範囲に名前の定義を行いました。 この時、範囲(参照範囲でなく)をシートでしたものを、あとからブックに変更はできないのでしょうか? 「名前の編集」を開くと、範囲はグレーになっており、ブックに変えることができないのです。 ご教示ください。

  • Excelの外部参照が・・・

    Vlookupに外部参照を入れてデータを引き出しています。ブックはLAN上のPCに付けている外付けハードディスクに保存しています。参照先は同じドライブ内の一つ上のフォルダにあります。 これまで何の問題もなかったのですが、外付けハードディスクの接続元をLAN上の別のPCに換えたところ、うまく計算が出来なくなりました。 「編集→リンクの編集」を見ると、参照先のパスの先頭に古いPC名が残っているので、「ファイルが見つかりません・・・」と出るのは理解できます。手動で参照元を修正すると、問題なく計算してくれます。 ところが、Vlookupの検索値しだいでは修正しなくても正確に計算結果が表示されることもあります。またエラーがでるときも、N/Aだったり0が出るだけだったりと、一貫性がありません。外付けドライブの接続元を変更したことでアドレスが変わったというなら、一律でエラーが出てもよさそうなものです。しかも以前にも同じように外付けハードディスクの接続元を変えたことがあるのですが、そのときは一切問題は発生しませんでした。「何で???」と言いたくなります。 =vlookup(検索値、範囲(名前を使用)、列番号) ※検索の型は指定していません。人から引き継いだファイルなので、今回のトラブルで"FALSE"がないことに初めて気が付いたのですが・・・。これが悪いのかと思い、"FALSE"を入れても、やはり「ファイルが見つかりません・・・」となって、結局ファイルを指定しなければなりません。 式の型はこの通りですが、範囲のところで、ファイル名とセル番地ではなく名前を使用したのがまずかったのでしょうか? 以上のような事態が発生しているのですが、どなたか原因の分かる方はいらっしゃらないでしょうか。 また、一括で外部の参照先を指定しなおす方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • スプレッドシートでの式の保護の仕方

    スプレッドシートで1つ教えて下さい。 A列のプルダウンで選択すると別シートの単価表を参照し B列からD列に単価が表示されるようにしました。 =VLOOKUP($A2,'単価シート'!$A$2:$D$10,2,False)という式になります。 しかし表示された単価を変更したい時に変更すると式までが消えてしまいます。 プルダウンから変更し直そうとすると式が消えてしまい 参照されません。 式は消えず、単価だけの訂正入力は可能でしょうか。 分かる方おられましたら、よろしくお願いします。

  • エクセル名前の管理

    エクセルの名前の管理について質問です。 Aのシートでデータの入力規則に従い、別シート(B)で作成したリストを指定してプルダウンメニューで選択できるようにしています。 Bのシートでは列単位でリストを作成しています。 リストを追加すると自動でプルダウンメニューに追加するには、COUNTA関数を使って、入力の個数を戻り値としてとらえればできるのはわかったのですが、 名前の管理の参照範囲を =OFFSET(B!$R$3,0,0,COUNTA(B!$R:$R)-1,1) とすると上手くいくのですが、 COUNTAの範囲を「R列」全てではなく、R3~R100までとした時 =OFFSET(リスト!$R$3,0,0,COUNTA(リスト!R$3:R$100),1) なぜかエラーになってしまいます。 R2にデータが入っておりこれはカウントさせたくない為、上では戻り値-1させています。 これをR3~R100までのカウントにして-1を省いてみました。 セルに =COUNTA(リスト!R$3:R$100) として、R列のデータ入力されている個数を表示させるときちんと出るのですが、上の構文だとおかしいのでしょうか? また、気になるのは、名前の管理を保存して閉じ、再度変更した箇所を開くと =OFFSET(リスト!$R$3,0,0,COUNTA(リスト!XF$3:XF$100),1) と指定範囲が勝手に変わっています。 名前の管理の参照範囲が勝手に変わることなどあるのでしょうか? バグなのか、関数の指定がおかしいのかがわかりません。 どこが悪いのか、またどのようにすればいいのかわかる方ご教授お願い致します。 使用しているのはMSオフィスのエクセル2007です。

このQ&Aのポイント
  • 車の中でふとした瞬間に聞こえた声や音について、私は驚きました。
  • 私は普段から物音に敏感で、聴覚過敏の可能性もあるのですが、この音は特に小さかったです。
  • 私は眠かったため、現実か幻聴か分からなくなりました。心霊現象かどうか、はたまた偶然の音か、今でも謎です。
回答を見る