• ベストアンサー

【ブレーキ】前輪と後輪、どう使い分ければいいのでしょうか?

休日になるとMTBでサイクリングコースを走り、汗を流している今日この頃… ふと思ったのですが、前輪ブレーキと後輪ブレーキってどう使い分ければいいのでしょうか? 高速でコーナーを曲がる、道なき道を走るとかしない限り気にしなくて良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.5

 udrcy6djdさん こんばんは  たとえば道路工事等で鉄板が路面に引いてある所が濡れていたりしてスリップし易い路面でなければ、前輪・後輪のブレーキなんて何も考えないで大丈夫です。  ただし確実に言える事は、前輪を強くブレーキングしてタイヤをロックしてしまうと前転してしまって危険です。したがって前輪・後輪と言う違いをどうしても言いたいのであれば、前輪より後輪を強めにブレーキングする事です。  以上何かの参考になれば幸いです。

その他の回答 (4)

  • maxmilean
  • ベストアンサー率14% (58/409)
回答No.4

基本、舗装道路を走って、直線で止まる場合、前6~7、後4~3の割合でかけています。 旋回中に減速したい場合、前後比を逆転するとか、状況によって使い分けます。 基本は前後同時にかけます。 お年寄り?のママチャリはどうも後ろのみで止まろうとしているらしく、派手な音ばかりしているように思えます。

  • COPPINO
  • ベストアンサー率49% (31/63)
回答No.3

 制動力の大半を前輪ブレーキに担わせます。理由は、制動によって重心が前方へ移動することで前輪が路面へ押し付けられタイヤ接地面積と摩擦係数が高まり、制動に適した環境が整うためです。  後輪ブレーキの役割は、前輪ブレーキの一瞬前に軽く舐めさせる程度にかけ後輪をかすかに沈めることで前輪ブレーキで大きく制動させる瞬間前の安定した環境を作りです。  ブレーキレバー操作でこの前後差動を作るのですが、咄嗟の緊急ブレーキでは本当に微妙な差での操作で、逆に止まることを早くから念頭に置いている状況では漫然とした差動操作でも十分です。  また、旋回中に減速しなければならないとき、前輪ブレーキは車体を起こそうとし外側に膨らませる力が働きますので、逆の力が働く後輪ブレーキを一瞬前にかけ車体を寝かせる力を発生させて前輪の制動に備えます。このときの後輪ブレーキも舐めさせる程度です。もっとも、このような状況に陥らないようカーブの前には十分減速するのが最良です。

  • toppp99
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.2

実際に走ってみると分かると思いますが、制動力は前ブレーキの方が大です。しかし、特にダートではロックして転倒する可能性がありますので、制御が大事です。 一般的には最初に後ブレーキ、その直後に前ブレーキで安定した制動力が発揮できます。 また、後ブレーキは強くかけて後輪をロック状態にしてブレーキターンで使用することがありますね。

  • suzukikun
  • ベストアンサー率28% (372/1325)
回答No.1

スピードが出ているときに前輪ブレーキだけをかけると確実に前転してしまいます。 基本は後ろから前にブレーキをかけます。 ただドリフトとかしたいなら前ブレーキを強めにかけたりします。

関連するQ&A

  • パジェロ、後輪ブレーキが効いていない?!

    97年の三菱パジェロに乗っています。 4年ほど前に後輪の左右ブレーキパッド交換を初めて自分でやってみました。 3年前に後輪の左右ディスクローターが錆びていることに気づいて分解したところ、左右ともローターの外側のみ錆びて内側が減っており、ブレーキパッドも外側が減っておらず内側のみ消耗していました。ショップに持ち込んだところ、ローターおよびパットの交換とキャリパーオーバーホールをしてもらました。 2年前は前輪の左右ローターが後輪に比し非常に減っているということで、前輪のローターおよびパッドの交換をしました。 1年前、前輪ローター(交換後1年)の外側を見た限りでは激しく消耗しているのに、後輪ローター(交換後2年)の外側には磨耗の筋がほとんど無いようで、どうも後輪ブレーキが効いていない気がしたため、別のショップに持ち込んだところ、後輪キャリパーが古くて錆びついて働いていないとのことでキャリパーとパッドを交換、ブレーキオイルの全交換をしました。 それから1年になりますが、やはり後輪の左右ローターとも外側から見る限りは磨耗しているようには見えません。前輪は磨耗しまくっています。 どうしても前輪ブレーキのみしか働いていない状況にしか見えません。オイル漏れの形跡もないため、素人の考えですが、4年前に自分で後輪パッドの交換した際、万力などでピストンを押し戻した時にマスターシリンダーなどを壊してしまったために、後輪に油圧が伝わっていないのではないか、などと思っています。 詳しい方、どうかアドバイスを宜しくお願いします。

  • ブレーキのかけ方

    先月からMTBに乗り始めた初心者です。 取説を読むと、Vブレーキは効きが良いので、前輪をロックさせないよう、後輪のブレーキを強めにかけること、と書いてありました。 10年前まで、自動二輪のオフロードバイクに乗っておりましたが、バイクでは後輪より前輪のブレーキを強めにかけるのが普通でした。 自転車では、後輪を強めにかけることが正しいのでしょうか?

  • 前輪ブレーキ

    HORNET250に乗っています。 前輪ブレーキ(パッド?)の交換には、いくら位かかりますか? 部品自体の値段、工賃の両方を教えてください。 ちなみに以前、後輪のブレーキパッドを交換したとき、7000円も取られた気がします。

  • 前輪を外した後、ブレーキを元に戻せません

    自転車初心者です。 今日、konaのtikiというクロスバイクを買ってきました。 車に乗せるために前輪と後輪を外しました。 タイヤの外し方ととりつけかたはお店で何度か練習しましたが、タイヤを外すの前のブレーキのはずしかたは、さっと見せてくれただけで練習しませんでした。 帰ってきてタイヤを装着した後、どうしても前輪のブレーキの金具(というんでしょうか)がくぼみにはまりません。 後輪は、何とかはめられました。 ここを、このくぼみにはめるんだろう、という部分はなんとなく分かるのですが、ブレーキを両側から押してみても、そこより太い部分しかくぼみのところにあたらなくて(うまく説明できませんが)はまりません。 ブレーキは、TEKTROのVブレーキ、のようです。 コツみたいな事が分かれば教えてください。 明日、朝から友人と走る事になってますが、合流まで8kmほど、後輪のブレーキしか聞かない状態で走るのは危ないでしょうか。。

  • 自転車の前輪ブレーキの利きが弱い気がします。

    娘の為にネットで自転車を購入し、家に届いたので早速乗ってみたら、前輪ブレーキの利きが悪いような気がします。 ペダルに体重(45kg程)をかけた状態で前輪ブレーキを思いっきりかけても、自転車が前に動いてしまいます。 後輪はしっかりと止まります。 また、前輪と後輪のブレーキの利きの違いが体感できるほどの差があります。 前輪ブレーキはかけたときに「シュー」という、なんだかブレーキが空回りするような音もして、心配です。 前輪ブレーキはこのくらいの利きで正常なのでしょうか? それともお店に持っていって見てもらったほうがいいのでしょうか? 以前に購入した自転車のブレーキに初期不良があり、 雨の日に飛び出してきた車にブレーキが間に合わず、 娘が轢かれるという経験をしているので、 安全のためにも疑問を払拭したいと思います。 明日にでも通学に使おうと思っている自転車ですので、 すぐに回答がいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 自転車のブレーキ

    自転車には前輪と後輪にそれぞれブレーキが付いていますが、     前輪のブレーキのみを掛けた時と  後輪のブレーキのみを掛けた時では止まり方が違いますよね。  何故か後輪のブレーキを掛け、後輪がスリップするときは、あたかも後輪が前輪を追い越そうとしているかのように横向きになってしまいます。  前輪ブレーキを掛けて前輪がスリップするときは そのような事は無いです。  むしろ前輪ブレーキを掛けた時のほうがつんのめるので後輪が前へ行こうとするような気がするのですが、そうではないの何故でしょうか?

  • マジェスティーの後輪タイヤと前輪ブレーキパッドの寿命

    先日、ショップでオイル交換した時、後輪のタイヤ交換と、前輪のブレーキパッドの交換時期が来ていると指摘されました。走行距離は約7000キロです。前に乗っていたロードスポーツでは1万キロくらい寿命があったような気がするのですが。走り方に、よるのかも知れませんが、マジェスティーに乗っている方は、普通、どれくらいでブレーキパッド、タイヤを交換していますか?

  • ブレーキの掛け方について

    バイクに乗り始めて間もない者です。 ブレーキの掛け方について不安があるのですが、反射的に強めのブレーキ(急制動程ではない)を掛けると後輪がロックして滑ってしまいます。 頭の中ではブレーキが掛かると前が沈み、後が浮くから滑りやすいということはわかっているつもりなのですが、おそらく前輪をロックすると頭から真っ逆さまに落ちるというイメージが強く、ためらってしまっているような気がします。 あと四輪車の癖や、反射的に掛けると握るという行為より踏むという行為の方が強くなってしまうことも原因だと思います。 ブレーキを掛けるコツや改善方法を教えてください。 滑って転倒したことは幸いまだ無いのですが、後輪ロックの危険性は体感したつもりです。逆に前輪ブレーキをロックしない程度に思いっきり掛けるとどのようになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自転車の後輪側のみにサス搭載車が少ない理由

    おそらく理由をご存じの方からすれば笑ってしまうような質問で申し訳ないのですが、出来ましたらご覧ください。 MTBの前輪や前後にサスが搭載されていますが、これが後輪のみに搭載されているものはほとんど見た事がありません。 前輪にサスがあるのは悪路を下る際に要るんだろうなと分かりますが、重心は後輪側に偏るでしょうから後輪側にもあれば悪路のガタガタは軽減出来るのではと思いました。フルサスのMTBもあるあたり一定の効果は見込めそうな気がするのですが、それにしては後輪のみサス搭載車か少ないことから、メリットよりデメリットか大きいのだろうか、と考えた次第です。 もしお時間がございましたらお知恵を拝借できれば幸いです。

  • 前輪にのみブレーキをつけたピストは法律違反ですか?

    前輪にのみブレーキをつけたピストは法律違反ですか? 道路交通法にある以下の記載を見ると、後輪にのみブレーキをつけることは 違法だとわかります。 一方、スキッドが制動とみなされるなら、前輪のみのブレーキ装着で 要求がみたされますが、法律的にどうなのでしょうか? ------ 一 前車輪及び後車輪を制動すること。 二 乾燥した平たんな舗装路面において、制動初速度が十キロメートル毎時のとき、制動装置の操作を開始した場所から三メートル以内の距離で円滑に自転車を停止させる性能を有すること。 ------ 「制動装置」とあるし違反になりそうですが、 固定ギアを装置とみなすこともできる気がします。。 犯罪は犯したくないので、よろしくおねがいします。