• ベストアンサー

job opportunities

初歩英語の本で勉強中の者です。そこに your job opportunities (仕事の好機) という言葉が出てきました。この場合 job's などとはならないんでしょうか?ふと疑問に思ったので。よろしければ回答をください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.5

はじめまして。 既に回答は出ていますが、別の角度から少し補足します。 ご質問: <この場合job's などとはならないんでしょうか?> なりません。 1.理由は、opportunitiesはjobの「所有物」ではないからです。 2.一般名詞に「’s」をつけると所有・所属関係を表します。 例: my mother’s sister 「私の母の妹」 3.job'sとすると、opportunitiesがjobの所有物、所属関係になってしまい job>opportunities の関係になります。 4.ここでのjobとopportunitiesの関係は「同格」にあります。つまり、 job=opportunities の関係なのです。 5.さらに、名詞には「名詞を限定的に前置修飾する」という性質があります。 例: boy friend time schedule lunch time これらの名詞は、前の名詞が、後ろの名詞に「限定的な意味を添える」ために使われています。 6.ご質問文も同様で、後ろの名詞opportunitiesが「どんな機会」なのか、限定するために、前の名詞jobが修飾しているのです。 つまり、 job=opportunitiesと同時に job→opportunities の関係にあります。 7.この2つの式が可能な場合は、名詞に所有・所属を表すアポストロフィSをつける必要はないのです。 以上ご参考までに。

bb22
質問者

お礼

こちらでまとめてお礼をさせていただきます。 boy friend そうですね。確かにこれは疑問に思いませんでした。名詞+名詞の並びにふと疑問を抱いてしまった、それが悪かったんですね。 fruchanさんの言うように、ハイホンを使ってもいいんですね。色々やり方はあるんですね。 確かに'sだと所有格ですね。 質問したことであらためてハッキリ分かって、勉強になりました。みなさん、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#202629
noname#202629
回答No.4

例えば漢字で特許局に東京と付け加え東京特許局やそれに事務所を付け加え東京特許局事務所と単語を作ることができますよね。 これと、同様に英語も名詞+名詞(+名詞+・・)で単語を作ることが文法的に許されています。この場合、名詞+名詞の前の名詞を形容詞のように扱います。 この使用法が a week holiday job opportunity ニュアンスの違いが多少でてくるかもしれませんが、上記と同様に ハイホン(-)を間にいれて a 7-day holday job-opportnity または、貴方のように所有格を使い a 7 days' holidy job's opportunity と言うことはできます。間違いではないです。

noname#114795
noname#114795
回答No.3

日本語から考えて,仕事「の」好機,の「の」に引きずられているのです.英語の場合は違います. job opportunities の job は名詞が形容詞のように使われているのです.たとえば,school boy は school's boy とは言いませんよね. 別な使い方で,所有格と言って,所有の意味を表す場合もあります.たとえば,「father's book」. これとは混同しないようにしましょう.

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 その考えでいくと、 ・中学高校の生徒は high school's students にしないといけないし、 ・数学の試験は math's exam にしないといけないし、 ・スペース(の)シャトルは space's shuttle にしないといけない ということになります。 こうしてみると、なんか、変だと思いますよね? 名詞を2つ続けて、前の名詞が後の名詞を修飾するというのは、よくあることです。 以上、ご参考になりましたら。

  • kenjamin
  • ベストアンサー率41% (52/126)
回答No.1

この場合のjobは形容詞的な意味合いがあり、job opportunity で仕事の機会(求人または就職案内でも使います)と覚えた方が良いですね。

参考URL:
http://eow.alc.co.jp/job+opportunity/UTF-8/?ref=sa

関連するQ&A