• ベストアンサー

離乳食をたくさん食べて欲しい

11ヶ月になる男の子のママです。最近全く離乳食を食べなくなりました。とにかく口に入る固形物を全部出してしまうのです。もともとたくさん食べる方ではなかったのですが、最近ますます酷くなりました。検診にいったら身長・体重ともに標準でした。先生に相談したら、母乳をしっかり飲んでいるのなら心配ないとは言われましたが・・・。こういう問題に悩んだ方是非克服方法を教えて下さい。手作りにしたり、ベビーフードを買ってみたりと色々思い当たることはやってみたつもりです。毎日元気ですが、やはり心配です。ヨーグルトとお茶は好きでよく食べたり、飲んだりしています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

気持ち、解かります~!!! ウチの子(3歳3ヶ月)も、本っっっ当に!!!食べませんでした~シクシク(涙) 今でも「少食」です… 親としては「もうチョット食べてくりィ~~~!!!」なんて思ってしまいますが、どうやら元々「少食」の子っているんです。 yukun123さんも、あの手この手と色々工夫されてるようですが、コレばっかりは、どうにもなんないようです。 身長・体重共に標準であるならば、あまり問題ないかと思います。 11ヵ月ならば「母乳」からの栄養で充分だと思います。 「離乳食」って、ご飯を食べる練習なんだと思います。 なので、今は離乳食からの「栄養」は、この際無視して、「ご飯は楽しい」と言う事を解かって貰うのが良い様に思います。 先ずは、子供の好きな「甘い物」…例えば、果物のみとか…で「練習」してみるのも良いかと思います。 アトは、ママやパパと一緒の食卓に付いて食事するのも良い様に思います。 その場で、ママやパパと同じ物を取り分けてみてはどうでしょう??? 「ママやパパは何を食べてるんだろう???」と、興味や好奇心も湧いて来るかも知れません。 一緒の食事にすれば、作るのも片付けるのも楽チンですョ♪ それに、ご飯はミンナで一緒に食べた方が楽しいし美味しいでしょ??? 自然に、お口も「あ~~~ん」って開くかも!? 大丈夫!!!大人になっても「オッパイ・ミルク」で生きてる人はいませんっっっ!!! いつかは必ず食べます!!! それまでノンビリ構えてて下さい。

yukun123
質問者

お礼

ありがとうございました。なるべくあせらずに食事は楽しいものという空気が子供に伝わるように心がけ気長にたくさん食べてくれる日を待ちたいと思います。

その他の回答 (2)

  • arabesuku
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.3

 私の娘もyukun123と同じように10ヶ月11ヶ月くらいの時って心配になる位食べなかったりでした。いつの間にやら食べるようになって食後のオッパイもなくなっていったのですが・・  でも、悩むのわかります。私はとにかく色んな物を何日かおきにローテーションで出していました。子供って(特にうちの子は)その時になってみないと、好んで食べるものがコロコロと変わるようなので 一度ダメでも何度もトライしていました。いつも好んで食べるものは多めにあげたり、それをベースに作ったりしていましたよ。案外どう?気に入ったら食べてみて という感じにしたり 自分が食べるものをわざと薄味にして子供にも皿から直接取り分け出来るようにしておいて 自分が美味しいよ とか言って美味しく食べて○○ちゃんも食べる?とか言って口に持っていくと「あ ママと同じだ」と思ったみたいで食べたりしましたよ。  家も身長・体重ともにいい感じだから心配ないといわれながらも一喜一憂しながら食事をしていたような気がしますが、あんまり心配せず「食べてごらん 残してもいいよ」って感じでいたら ママも楽ですし子供も親の緊張感が伝わらなくていいかもしれませんよ。    ちなみに我が家では目新しいものを出した時には「これは、○○の大好きな△△がはいっているの美味しいから食べてごらん」等といい必ず私が食べて美味しいリアクションをしてからあげています。こうすると安心するみたいです。(ちなみに1歳2ヶ月です)言葉掛けは結構ポイント高いです。  大丈夫ですよ。必ず食べてくれるようになりますから。がんばってー

yukun123
質問者

お礼

有難うございました。なるべく言葉はかけているつもりでしたが、もしかしたら食べて欲しい気持ちが強すぎて、ピリピリしていたかもしれません。もう少し気楽に考えていきたいと思います。

  • Kikis
  • ベストアンサー率44% (125/282)
回答No.2

うちも一時期、何をしても食べない時期がありました。 子供ってムラがあるらしいです。 あまり心配しなくても大丈夫ですよ。 元気で、身長・体重が標準範囲におさまっていれば安心。楽しくごはんの時間を迎えられる工夫をしてみてくださいね。 現在2才のうちの子供は、かわいいお皿を買ってきて「ほら~、お魚さんのお皿で食べようね」などと気分を変えると少し食べたりもしました。 手でぐちゃぐちゃするのも楽しそうでした。(新聞をひいたりする前準備と、後片づけが大変ですが) 軟飯のおにぎりに目の前でゴマをかけてやったり、柔らかくゆでたにんじんスティックなど、手でつかめるものもヒットでした。 あと、ごはんの前に牛乳を飲ませるとおなかがいっぱいになるそうなので、牛乳はごはんの後にした方がいいみたいです。 不思議なことに「食べて~」と思ってると食べないんですよね。 「食べなくてもいいや」とどーんと構えててください。小児科の先生もおっしゃってるように、心配ないですよ。 11ヶ月ならそのうちまた変わってきます。 うちも「このままヨーグルトしか食べなかったらどうしよう」と思う時期がありましたが、ヨーグルトもそのうち飽きるから大丈夫。他のものに手を出すようになりますよ。 がんばって作った離乳食は、写真に撮っておくと記念になると思います。

yukun123
質問者

お礼

有難うございました。あまりあせらずに健康ならいいやという大きな気持ちでたくさん食べる日を待ちたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう