• ベストアンサー

緊急!中古物件の現状引渡しで介護用品を置いていく??

緊急のお返事ほしいです。 築15年の中古物件を購入します。 その家は3階立てで完全介護の障害者がいるため、階段リフトなどがついています。家を見に行った時に、口頭で「外していきますよね」と話したので、てっきり引き渡し時には処分されて引渡しと思っておりました。 ところが契約のときになって、「現状引渡しですから」と介護リフトなど処分されないことがわかりました。 いくら現状引渡しとはいえ、健常者が必要でないものまで置いていくとは思ってなく、しかも最初の物件見学のときに外すといわれたので、深く考えておりませんでした。 もちろん、文章・サインなどももらったわけではありません。 (今考えれば、こちらも油断していたと反省しております) *重要事項説明書には、現状引渡しでサインしてしまいました。 そのあとになって、付帯設備の説明をされて、はじめて介護リフトを外していかないことがわかりました。これって、計画犯ですよね?? 現状引渡しで、このような健常者が必要ないものまで置いていくのは普通なのでしょうか? 常識で考えて、必要ないものは外していくが普通と考えておりましたが 、考えが甘かったのでしょうか? どうしたらいいのか、物件購入を止めたほうがいいのか考えております。(もう手付けを払ってしまいましたが(涙) ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お話をお伺いしました。 今の段階では、貴方は契約を締結している状態です。 解約するときは手付金放棄しかありません。 なぜ重要事項説明書を説明している時点で確認しなかったのでしょうか? 今更言っても仕方のないことですね。 私の場合ですが、 中古マンション購入時に貴方と同じ口約束で引渡の相違がありました。 置いていくと約束した壁付けの本棚はしっかりはずされ はずした金具だけ残っていました。 必要のないリビングの壁付けの物干し台はしっかり残っていました。 仲介業者に聞くとやっぱり気が変わったとのこと。 挙げ句の果て空き家になって見てみれば、壁はカビだらけでした。 私は、仲介業者の責任だと思っています。 素人だからなめられたんです。私も良い勉強になりました。 さて貴方の場合、サインしてしまっています。 リフォームやクリーニングはいれますか? その撤去ももちろん貴方自身持ちになりますが 気分も悪いので最初に撤去しておきましょう。 説明不足の仲介業者の責任です。

yoshie443
質問者

お礼

不動産会社の提案で先に「重要事項説明」を行い、 後日契約となりました。 「重説」で付帯設備の引渡しは別紙とかいてあり、その別紙は今日になって渡され、そのときに介護用具も現状引渡しの一つとしりました。 その別紙はまだサインしておりません。 ので、現在交渉しております。 説明不足の仲介業者の責任でないかと私達も思っております。 売主からも私達からも仲介手数料をとっておいて、自分達はまったく責任がないような物言いです。 普通は契約で晴れやかな気分になるのでしょうが、 私達はこの先この契約は大丈夫なのだろうかと不安いっぱいです。 ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.4

原状渡しの基本があるから、法的にはどのような状態であろうが、残置物があろうが、それをもとに有利に契約解除はできません。 まあ、口約束でも、相手が認識あるようなら、ひたすらしつこく、強く、かいぜんを求めるしかないでしょう。 ただ、邪魔ではあっても、生活に支障がないなら、放置でもよくないでしょうか。文章化しなかったあなたの落ち度は大きいですから。

yoshie443
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 簡単な質問内容だったので、いろいろなご意見をいただきましたが、 結果から言うと、不動産会社の説明不足ということで、 不動産会社が撤去してくれることとなりました。 相手方は、値段交渉の際に「現状引渡し=介護用具を置いていく」ということで応じたといっているのに対し、 私達はその件を聞いておりませんでした。 しかも今まで不動産会社の担当者といろいろ話(細かいことはこの文章だけではわからないと思いますが)をしたなかで、一度も撤去費用の話も出ず(おそらく担当者も置いていくとは理解してなかったように思われます)不親切だ!とこちらも交渉しておりました。 また、以前に「リサイクルに出したら」という意見もいただきましたが、介護用品は安全の保証がないと売れないとのこと。(問い合わせしました) 今回の件で、とっても勉強になりました。 ご意見いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makohyu
  • ベストアンサー率60% (57/94)
回答No.3

ものは考えようです。 階段リフトなどの介護用品などは高価なのではないでしょうか。 リサイクルショップや介護ショップなどで見積もってもらって、引き取り費用が発生しなければ、売ってしまいましょう。 もしかもしたら、取り外しの後を修繕する費用ぐらい出るかもしれませんよ。 「話が違う」ともめるより、「いや~、良いものを置いていってもらって、良かったですよ!」ぐらい、言ってやりましょう!

yoshie443
質問者

お礼

そうですね! だから、売主さんが処分するならリフトのモーターだけもらいたいと言っていたのですね。 その方向も考えてみます。 参考意見ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.1

口頭でのやりとりは、言った言わないの水掛け論になるでしょう。 今回のトラブルは、確認を怠ったあなたの責任だと思います。 >*重要事項説明書には、現状引渡しでサインしてしまいました。 そのあとになって、付帯設備の説明をされて、はじめて介護リフトを外していかないことがわかりました。これって、計画犯ですよね?? サインしたのはあなたですから、 相手の手順が多少おかしくても、 あなたはそれを認めたことになります。 サインした現場で、あなたが血相を変えて、 契約書を破りかねないような勢いで怒りだせば、 別の展開もあったような気もします。 でも、その場では何も言わず、 帰宅後にパソコンに向かって質問をしているようではもう手遅れでしょうね。 >現状引渡しで、このような健常者が必要ないものまで置いていくのは普通なのでしょうか? 現状は現状です。そのような厄介な設備があるからこそ、あえて「現状渡し」という条件が付いたのでしょう。 >常識で考えて、必要ないものは外していくが普通と考えておりましたが、考えが甘かったのでしょうか? 契約と常識では、(その内容が違法でない限り)契約が優先します。 あなたの考えが甘かったですね。 >どうしたらいいのか、物件購入を止めたほうがいいのか考えております。 自分でリフトをはずすか、有効利用するか、購入をやめるか、 選択肢は3つでしょうね。

yoshie443
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 現在、担当者と責任者に(血相を変えて、契約書を破りだすほどではありませんが)交渉していて、担当者に逃げられております。 確認をしなかった私達にも非があるとは思いますが、 なんとか方法はないものかとご意見をいただきました。 物件は気に入ったのですが、不動産会社のあまりの不親切な対応に納得がいきません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現状引渡し賃貸物件について

    現状引渡しとして賃貸で一戸建てを契約しました。住んでみるとあちこちが傷んでいて、仕方なく修繕したのですが、屋根からの雨漏りが酷く修繕するには莫大な金額が掛かりそうです。他の人からは「いくら現状引渡しでも家の骨組みは大家に責任があるだろう」と言われています。 海外だと賃貸物件では大家の義務がガイドラインとしてあるのですが、日本だとどこまでが大家の最低の義務となるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 中古物件購入の際の「現状引渡し」について

    中古一戸建て購入の契約をし、引渡しを約1ヶ月後に控えています。その物件の家主さんは、自宅で、ある教室を開いていらして、当該物件の外壁に教室の看板(50センチ×30センチ位)が付いていました。契約時に「引渡しまでに看板は外していきます。」と家主さんがおっしゃりました。 契約から数日後に、物件を見に行ったところ、確かに看板は外れていたので、「早速外してくれたんだな」と思ったのですが、もともと外壁に打ち付けてあったらしく、ちょうど看板の四隅だったところに太いボルトを抜いたような跡が4つボッコリと開いていました。かなり大きい穴だったので、見た目にも目立ち、かなりショックでした。仲介業者に「あの穴は家主さんのほうで直していってもらえないのか?」と確認すると、「契約上は難しい。家主さんの良心によります。」との回答。確かに事前に、看板を外した跡の修理負担まで確認しなかった落ち度はあると思うのですが、なんとなく雑に外されたような感じです。契約後に生じた、このような状況まで、いわゆる「現状引渡し」と言われるのでしょうか。仲介業者の言う「契約上難しい」とはどのような意味なのでしょうか?

  • 中古物件引渡し前にできること

    中古住宅購入の契約をしました。引渡しは1月になります。12月いっぱいは住んでいらっしゃいます。 全面リフォームが必要なことは覚悟の上なのですが実際には、やってみたら追加工事が必要だったという例がたくさんあると聞き、少々不安になっています。 そこで、少しでも早く重大な修復必要箇所があるかないか調べたいのですが、引渡し前にそういう診断を受けることは、普通させてもらえるものなのでしょうか。 内覧の時に、建築士をやっている知人に床下収納庫の下や屋根裏を見てもらったのですが、リフォームのためにはがしてみないと分からない、という部分をプロの方に頼めばもっと確実に診断してもらえるのでしょうか。 極力コストダウンを図りたいと思いつつも、家を(快適に)長持ちさせる為に、ケチってはいけない部分もあろうかと思うと心配です。

  • 中古マンションの現状渡しについて

    本日、築2年半のマンションの引渡で明日ハウスクリーニングが入る予定なのですが、掃除をしても落ちそうにない壁紙のよごれやシミ、やぶれが多数あります。 あくまでも、現状渡しということで売り主が昨日まで住んでいた為にカラの状態では初めて部屋を見たのですが、契約の売却物件付帯物表では、壁紙について一部剥離あり、一部汚れありと記載されているだけでした。 他にも色々とありますが、現状引渡なので何も主張せずに我慢しなければならないのでしょうか?

  • 中古住宅の引き渡しについて

    中古住宅の購入のため家の中を見せてもらったところ、前の持主の方の家財道具(家具、家電、衣類、雑貨等、ゴミまで)が家中に残されてままでした。処分しようと思うとかなりの労力とそれなりの費用もかかりそうです。購入する場合一般的に、引き渡しまでに引き払っていただけるものなのでしょうか。現況引き渡しとなってしまうのでしょうか。経験のある方、不動産関係の方、どなたでも教えて下さい。

  • 中古物件の売主さんへ何かするものですか?

    今回中古物件を購入すし再来週引渡しになります。 その時に残金の清算と諸々の手続きで再度不動産屋で 売主さんとお会いしますが、この時売主さんに対して 菓子折りか何かお持ちするものなのでしょうか? 部屋は今現在空き家となっていますが 契約時(ローン審査前に契約)に 売主さんが、部屋に残っている荷物は処分するものばかりなので、 欲しいものがあればもらってください。。と、 3種類7点ほどを頂く事になりました。 使用していたものばかりですが新品で買えば50万円程の額に なると思います。 一番長く使って汚れているものは多分10年程の使用だと思いますが 多分洗えば大丈夫だと思います。 この場合は中古物件の買主の常識&マナーとしては 引渡しで不動産屋で会う時に何か菓子折りでも 持って行くのくものですか? 売買契約(お金のやりとり)が成り立ってるのであるのだから しなくてもいいのか、 普通オプションで何か頂いたらほとんどの人は気持ちだけでも何か持って行くのか・・・ 不動産屋でお会いするので、もし渡すのであれば 担当さんの目の前で渡す事になります。 「人は人、気持ちがあるなら持って行けば良い」ではなく、こう言う場合 どう言う風にするのが「買主」として一番マナー的に良いのかが知りたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • マンション購入の物件の引渡しについて

    抵当権設定のあるマンションを一括決済という形で購入しようと思っています。 一括決済をして、所有権が私に移転した後、引渡しなのですが、売主の都合で、所有権が移転してから、1週間くらい私が購入した物件にいたいと言っております。 一週間くらい物件にいたい売主の理由は、一括決済の日に買主(私)がちゃんとお金を払えるか心配ということです。お金を支払われなかった場合に、物件から引っ越して他の場所に住んでしまった場合、ダブルローンになるのが嫌だからということらしいです。 私としては、所有権が私に移転した日から、その物件は私の所有になるので、自分で住みたいと言っているのですが、話の折り合いがつきません。 もし、売主がその物件に一週間滞在し、一週間経った後でも、売主が物件から自己の所有物を取り除かない或いはその物件に住み続けるような場合には、どのように対処したらいいですか? また、この物件の契約をする際に、どのように契約書に書けば、自分にとって安全に(売主が約束の期日に物件から確実に出て行くように、また出て行かなかった場合に対する対処等)この物件を購入することができるのでしょうか? 私の不動産屋の仲介は、こういうことはよくあるので問題はないと言っていますが、とても心配です。 あと、物件が引き渡される時は、鍵はそのまま売主からもらうものなのですか? 鍵を変えないと、売主がいつでも合鍵等をもっていた場合に物件に入れるようなってしまうと不安です。 鍵を作り変える場合には、買主と売主ではどちらが負担するものなのですか? できるだけわかり易く説明をお願いします。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 2階に風呂がある中古物件は大丈夫でしょうか?

    築25年ぐらいは経っているかと思います。建物は木造2階建てで外装は洋風?和風ではないです。 現状有りの引き渡しなのですが金銭的な問題もあり、リフォームせずにそのまま住むことになりそうです。 ネックなのが2階にお風呂(北側)があることで、今は良くても20年後ぐらいしたら底が抜けてしまうのではないか、抜けなくても水道管から水が漏れ、2階に水周りがあるせいで大掛かりな費用がかかってしまうのではないかということです。 また隣の家と近いため2階は日当たり良いですが一階南側は日当たりがありません。 土台が腐ってしまうのではないかと・・・。 もし20年後そのようなことになったらどのくらいの費用がかかるのでしょうか? また中古の現状有り引き渡し物件は止めた方がいいでしょうか? 申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 中古マンション購入。売買契約後の引渡延長

    今回中古マンションを購入することにし、売買契約を先日終わらせました。 決済から1週間後に引渡したいということで、了承し、11月1日に引き渡しになりました。 そうしたら昨日不動産屋さんから電話が来て、売主さんが新しい家をその不動産屋で 決めそうだが、売主さんが買おうとしている物件が12月完成なので、それまで引渡を遅らせて ほしいといわれました。その分の家賃など応相談します。と言われたのですが、 良くあることなんでしょうか?? それまでも不動産屋さんに対して、それって不動産屋さんの都合でしょ?? ってことがあり、飲み込んできたのですが。。。。 普通のできごとですか??

  • 中古物件の購入にあたり・・・

    公図や地積図を取り寄せたところ、現地はもちろんのこと、地積図にも隣接地との境界を明示したものはありませんでした。(昭和40年の分筆地積図です) 図面には辺長も記載されておらず、現地でも、どこからどこまでの敷地を購入するのか判然としません。 おそらくブロック塀の中心だろうと言われましたが、心もとなく不安です。 仲介業者にも言いましたが、中古物件なので、 現状有姿での引き渡し が原則なので、売主はそこまでしたくないと言っている以上、できない と言われました。 中古物件の売買の場合は、仲介業者はそんな感じなのでしょうか? 業界に明るい方いらしたら、よろしくご教示願います。