- ベストアンサー
保育園の審査基準
5月に出産し、来年4月に0歳児から保育園に入園を希望しています。 一番入園し易いといわれる時期ではありますが、都内近郊の保育園激戦区に住んでおります。 近くにある認可保育園を見学・園庭解放などで見てかなり気に入っており、是非入れたいと思っているのですが、4月0歳児入園枠は12、3名ほどとのことでした。 現在正社員で1年の育児休業中、両親は双方とも電車で1時間以上かかる場所に住んでおり、頻繁に応援は頼めない状況です。 ただ、この状況を役所の方に相談しましたが、正社員で育児休業中・両親別居は最低条件であり、入れる保証はないとのことでした(当たり前ですが…)。 参考までにお聞きしたいのですが、同じこの最低条件のなかで審査される基準となるのはやはり世帯収入の低い順からということになるのでしょうか?それとも勤続年数や勤務場所、夫婦の両親の在住地、この自治体での在住年数なども考慮されるのでしょうか? 激戦区で認可保育園入園できた方、ここが審査されて通ったと思う、という点などありましたら教えてください。ちょっと焦ってしまいガツガツしててすみません…。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 回答にはならないかもしれませんが、入れなかった例は知っています。 その知人は、フルタイムの共働き、つまり満点プラス育児休業ポイントという状態でした。 0歳で希望を出しましたが入れず、前年までの実績ではそのポイントでは入れていたはずなので市役所に問い合わせたそうです。 そのときはっきり「同じポイントの人が多くいて、収入で決めた」と言われたそうです。 どの自治体も同じ基準かはわかりませんが、同じポイントの人が集中した場合に、ポイント以外に優先順位を決める非公表の公正な基準というものがおそらくどの自治体にも存在していると思います。 ちなみに知人は認証に1年通わせ、翌年は超激戦の1歳児クラスに無事入れました。 質問者さまが絶対にその保育園に入れたい場合は、数ヶ月認証に通わせるのがいちばん現実的だと思います。 その際、いつの時点で無認可に通っていればポイントになるのかをよく確認されてくださいね。 私の住んでいる自治体では、たしか1月の時点で、だったと思います。 その場合はと11月頃の集中募集時期には間に合わないので、まず認証という実績を作ってから、最終締め切り(私の自治体では1月末)に間に合うように出すということになるわけです。(と区役所の人にアドバイスされました) 激戦区の場合は、希望を2、3個しか書かないと、前年まで余裕だったという実績はあまり意味がないかもしれません。 今年たまたまその2,3園に人気が集中する可能性がありますから。 とにかく、頑張ってくださいね。
その他の回答 (3)
- miniy
- ベストアンサー率21% (30/141)
保育園は、家庭での保育に欠ける子どもを預ける場所ですので、ポイントが同じだった場合、より保育に欠けると思われる子どもが優先になります。 具体的には?と区役所の担当職員に聞いたところ、やはり収入は加味されるようですよ。 人気のある保育園でしたら夫婦共フルタイム勤務、ご両親とは別居というだけでしたら厳しいかもしれません。 どうしてもそこに入れたいのでしたらポイントを上げるしかないですから、できることといったら認証に預けることが一番現実的でしょうか。(職場との兼ね合い等もあるでしょうが) 反則技ですが戸籍の上で離婚する人もいます。(片親だとかなりポイント上がるので) 私は志望理由のようなところに、どうしても預けて共働きしないと生活できない、というようなことを書きました。 ただ、夫婦共フルタイム勤務でしたら、どこにも入れないという可能性は低いと思います。 認可ですと保育士の異動などもあり、あまり優劣の差はないように思われますので、第一希望の園にもし入れなくてもあまり気を落とされませんように。
お礼
ありがとうございます。 おっしゃるとおり区役所の方によるととても人気のある保育園だそうです。ちなみに私立保育園です。 戸籍上の離婚まではちょっとできないですね(~_~;) 志望動機に頑張ってアピールしてみようと思います。 参考になりました。
ポイント制だと思うのでいかにポイントがあるかです。 収入・住んでる年数などは一切関係ありません。 うちも激戦区ですが・・・ 0歳の時は入れませんでした。 友人がギリギリで入園できましたが無認可に預けていたポイントが大きかったです。 うちは翌年1才で入園しましたが・・・ 父・母ともにフルタイムで最高ポイント・勤務年数1年以上・上の子が既に入園している・無認可・他に預けている・これらの合計ポイントでかなり上位にいって入れました。 色々噂はありますが・・・ 頻繁に市役所に通い入れないと困る事をアピールする。 (私は上の子が既に入園してたので本当に困ってかなり文句を言いにいきました。) 育児休業中の人は入りやすい。 (特に公務員とか) でもあくまで噂なので実際は関係なくポイントがいかに高いかだと思いますよ。 ちなみに我が子のときは唯一出生率が上がった年だったようで激混みだったようです。 うちの保育園にかぎって言えば0・1才児クラスですが1才児しかいません。 0歳児がいないという事は来年はフルで空きになります。 通常0歳児は入園しやすいと言われてるので私の時が異常な殺到人数だけであって来年は比較的入りやすいかもしれないですね。 ただ母子家庭などは優先になるので母子家庭が大勢いたりすると厳しいかもしれないです。
お礼
ありがとうございます。ポイント制になっているんですね。 やはり待機という状態であることが大きいのですね。。ちょうど4月に入れる、と5月生まれで喜んでいたのですが、やはり待機している人の方が優先ですよね。 収入が関係ないというのは驚きです。 タイミングもありますよね。いま私の住んでいる地域はどんどんマンションが建って人口が増えている地区ですので来年度は更に激戦になりそうです。 参考になりました。
別の紙に保育園には入れなかった場合、いかに困るかなどを分かりやすく書いて 入れなかった場合の、対策を書きその対策事態いかに無謀かという風に アピールしてみては、いかがでしょうか? 私も、途中入園で役所から、書類は預かるけど、ほぼ無理ですと言われてましたが、旦那仕事、私24時間付添い入院の為、お医者様に診断書 に患者には私の付き添いがふさわしいと書いてもらい、保育園に申し込んですぐ入れました。 私の場合は、旦那の給料だけだったので、無認可は絶対無理、その上病人抱えて、誰が産まれて間もない子の子を見る?と言う立場だったので 通ったのかも知れませんが、悲惨さをアピールするしか無いと思います。
お礼
ありがとうございます。 とても大変な立場でいらっしゃったんですね。。 私の場合、悲惨というほどのものではなく中途半端な立場なもので…。やっぱり絶対この保育園に入りたい!というのは我儘かなとも思えてきました。やはり自分以上に保育園を必要としている人がいることは確実なので。参考になりました。
お礼
ありがとうございました。 やはり収入も基準に入るところもあるのですね。 無認可に入れる実績を作らないと難しいですか…。4月入所は10月に願書提出なので、今からでは無理ですね。 でもとても参考になりました。ありがとうございました。