• ベストアンサー

「ねんきん特別便」の内容確認について

カテゴリ違いかも知れませんが。。。ねんきん特別便について教えてください。当方、会社一筋で厚生年金保険の加入期間は会社に入社後の月数と一致しており、空白期間もないのですが、以前ある本で「厚生年金に加入するサラリーマンは同時に国民年金の加入者でもあります」との記事を見かけました。このことと、ねんきん特別便の国民年金の加入月数が”0”であることとは別物と考えて良いでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.1

心配無用ですよ 厚生年金の一部が国民年金です 厚生年金加入期間に間違い無ければそのまま返信して大丈夫です。

taichi_82
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 ”厚生年金の一部が国民年金”と考えれば良いのですね。 安心しました。

その他の回答 (2)

  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.3

大抵の人は、学生時代の免除期間の事を忘れているそうだが・・・

taichi_82
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 学生時代の免除期間、そうらしいですね。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2023/jtkon4.html 上記のサイトを読めば安心します。 「一言でいってしまえば、厚生年金は、国民年金の上乗せの年金です」

taichi_82
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご紹介くださったサイト、大変参考になりました。 文字で確認でき、安心しました。

関連するQ&A

  • 年金特別便の内容について

    こんばんは。 20代前半、フリーターをしています。 この度自分の所にも年金特別便が届きました。 実家から離れており、書類などが届かなかった関係で今まで年金には無関心で支払いなどについても一切関知していない状態でした。 最近自分の将来について不安になることが多々あり、年金を納めたいという気持ちが強くなっています。 そこでお伺いしたいのですが… 平成17年3月に国民年金に加入 加入月数42ヶ月 納付済み月数 0 全額免除月数 0 4分の3免除月数 0 半額免除月数 0 4分の1免除月数 0 学生納付特例月数等 39 厚生年金・船員保険について加入はありません。 年金加入期間合計 39 国民年金の加入月数の合計 42 このような記載になっています。 今まで年金を払ったことはありません。 手元に年金手帳などもない状態ですし、支払い督促?のような書類も一切届いておりません。 年金特別便の見方がよく分からず、自分が今どのような状態でこれからどのように支払っていったらいいのか分かりません。 ご親切な方がおられましたら、教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 年金特別便

    年金特別便が届きました。内容について質問です。 国民年金5年と厚生年金5年の2本の記録がありました。現在30歳です。 厚生年金の資格取得日が、現在の会社の入社日と半年違います。おそらく使用期間中ということで加入させてくれてなかったのだと思います。その間、会社からは年金の引き落としがあっかどうか覚えていません。少なくとも自分で国民年金は払っていません。そのほかにもお金が無く国民年金を滞納した場合や、会社に勤めたことがありましたが、記録では国民年金○○ヶ月と滞納した月が見あたりません。 滞納はどう表示されますか? 厚生年金に入社後半年間加入されないのは違法だと思いますが、今からどうにか出来ますか?

  • ねんきん特別便

    単純な質問ですみません。ねんきん特別便に記載されている作成日はその下に書かれている加入月数にふくまれていますか?  例: 作成年月日:7月8日 厚生年金加入月数230

  • 年金の空白期間について教えて下さい

    この度『ねんきん特別便』が手元に届きました。 今現在勤めている会社に入社し3ヶ月間の試用期間がありましたが、その間厚生年金に不加入であった事を今更知りました。本来は自分で国民年金に加入すべきだったのでしょうが、会社から何も聞かされずに3ヶ月を過ごしてしまいました。 厚生年金の受給資格は25年(300ヶ月)と認識していますが、この空白期間はどのように影響するのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ねんきん特別便の年金記録

    ねんきん特別便が届きました。 私37歳、会社員。大学を卒業し今の会社一筋勤続14年です。 今回、ねんきん特別便が届き、年金記録を確認したところ、勤務している会社で加入している厚生年金の記録のみ記載されていました。 20歳になってから就職するまでの間、大学生時代に親が国民年金を払ってくれていました記録がこのねんきん特別便の年金記録に記載せれていないのですが・・・これって今回問題になっている記載漏れ問題として訂正報告できるものでしょうか?報告して良いのですか? 20歳から加入していた国民年金手帳は会社の人事課に提出してあります。

  • 年金について

    よく年金は 加入年数 合算できます。って聞きますが、サラリーマンで厚生年金で給与から天引きされてた期間 と 脱サラして国民年金を自分で支払ってた期間 この期間を合算して25年以上になれば受給資格を得れるということなのですか? 天引きされてた厚生年金には国民年金代も含まれているので、国民年金が合算(サラリーマンは給与から国民年金代として給与明細の厚生年金代に含まれて天引きされてるってだけのことなのですよね?これを合算できるっていう表現おかしくないのですかね?)で受給資格を得られるだけで、厚生年金はサラリーマンを25年しないと受給資格無しということになるのですか?厚生年金 と 国民年金 とは まったく別物の年金なのですよね? 

  • 年金定期便というのが着ましたが・・・

    年金定期便というのが来て、修正があれば送ってほしいということですが、何を正解とすればよいかがわからないので、確かめようがなく困っています。記載は、 第1号被保険者:51月 国民年金計:51月 厚生年金保険:138月 年金加入期間合計:189月 とあります。 1999年会社に入社して12年あまり経っているので、厚生年金保険に入って 138月というのは理解できますが、国民年金が51しかないのはなぜでしょう? また、一番わからないのは、何の情報源(会社、年金手帳?)を正解とすればいいのでしょうか? また、学生のころに母が、国民年金を払うとかなんとか言っていた記憶があるのですが、 学生のころの年金を払ったという情報を確かめるにはどうしたらいいでしょうか?

  • ねんきん特別便の空白期間について

    ねんきん特別便が来ました。 転職の切り替えの際に空白期間があります。教えて下さい。 一部抜粋            資格取得日    資格喪失日 (厚年)A社     H14.12.1       H16. 2.1 (厚年)B社     H16. 5.2      H16. 9.21 (厚年)C社     H16.10.1 A社からB社への転職時、B社は入社後3ヶ月の試用期間があり、厚生年金に加入しておらず、また国民年金にも加入しませんでした。 国民年金支払いの通知は来ましたが、その時は無視してしまいました。 このH16.2.1~H16.5.2の期間の国民年金をさかのぼって加入して支払うことは出来るんでしょうか? B社の厚生年金資格喪失日は、多分、退職願に記載した日付けのものと考えられますが、この資格喪失日H16.9.21~H16.10.1までのわずかな空白期間は、後々重大なデメリットになり得るんでしょうか? H16.2.1~H16.5.2及びH16.9.21~H16.10.1の空白期間を埋める方法はなのでしょうか? また、もしこの空白期間を埋めない場合、どれほどの損失になるんでしょうか? とても気になります。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ねんきん特別便

    ねんきん特別便が父親に届きました。 内容について、以前勤めていた会社(昭和39年~昭和40年迄)の 加入期間が、国民年金加入期間になっていました。 通常、厚生年金加入期間なのでしょうが、父も昔のことで雇用条件を 覚えていないとのこと。この会社も倒産した為、調べようがないそうです。この場合、社会保険事務所に問い合わせに行くべきでしょうか。 また、自分で調査できる方法があれば教えて下さい。

  • ねんきん特別便、学生カラ期間について

    ねんきん特別便が、先週、私のところにも届きました。 (勤務先の社会保険担当者から手渡しで) 学生のカラ期間の表記について、ご存知の方、教えてください。 届いた特別便の履歴欄は、強制加入となった平成3年4月1日から国民年金に加入 となっていて、これ以降の履歴のみが書かれています。 書かれた履歴に関しては、内容(加入期間、国年・厚年の別、納付・未納の別、加入月数)は すべて間違いがありませんでした。 私は、学生強制加入前である平成3年3月31日までの期間に、約1年間、 20歳に到達かつ大学生(国内の全日制・4年制大学)の期間があります。 この期間は任意加入だったはずで、納付はしていません。 親に確認しても、一切払っていないとのことでした。 少し勉強したところによれば、この期間については、納付がなくても 「カラ期間」として25年の受給資格期間に合算されるはずですが、 ねんきん特別便には、この期間については何も表記がない状態になっています。 これでいいのでしょうか? 年金記録の紙の下の方にある集計欄では、国民年金の納付月数と厚生年金の加入月数の合計が 「11.年金加入期間合計」のところに記載されていて、 「12.の共済組合等~」は0(共済組合には加入したことはありません)、 その下の「13.合計加入期間」には「11.年金加入期間合計」と同じ月数が書いてあります。 「13.合計加入期間」に、このカラ期間は含まないのでしょうか? 含まない月数で書いてあっても、ちゃんとカウントしてもらえるのでしょうか? ちなみに、学生であることを理由に年金納付免除、のような届出をお役所にした覚えは 全くありません。大学の方で出してくれるとも思えないのですが・・・。 (1)カラ期間が「13.合計加入期間」に入ってなくても大丈夫なのでしょうか? (2)上の(1)で大丈夫じゃない場合、ねんきん便の回答に在学証明を添付するとか お役所に何か届出をするとかの必要はあるのでしょうか? ***上記2点、わかる方いらっしゃいましたら、回答お願いします。