• 締切済み

vista ファイル共有

以前にもvista同士のネットワーク、ファイルの共有で 一つだけ、ファイルが開けないと質問させていただきました。 その後も事態は好転せず、一からやり直してます。 以前の質問の際、お答えいただいた方、ふがいなく 申し訳ありません。 複数PCで一台のルーターを介している為、特定の相手との プライベートネットワークを二台とも自分一人で組むことが必要で 焦ってます。 今の状況です *PC1・PC2が出てきますがPC1の内容で説明させていただきます。 PC1・PC2にアクセスする側、される側のアカウント・パスワードを 標準ユーザで新規作成しました。 パスワード保護共有は「無効」。 →「接続またはネットワークのセットアップ」で  「ワイヤレスルーターまたは...」 →「ファイルとプリンタの共有をセットアップします」 →中段の「このコンピュータにアカウントとパスワードがある...」に  チェック入れ →「ファイルとプリンタの共有がセットアップされました」 フォルダオプションの「共有ウィザードを使用する」 にチェックが入ったままで、「ネットワークと共有センター」で パブリックフォルダは無効に。 なので、ネットワークに表示されるのは互いのPCと、中は互いの Usersフォルダと付属プリンタのICON。 その他にテスト的に作成したフォルダがそれぞれ一つです。 それから、「Users」フォルダのプロパティ内容ですが、 共有タブ→詳細な共有→続行→アクセス許可→ 共有アクセス許可の内容は、グループ名またはユーザ名に 元々のEveryone、他に相手アカウントを追加していて、 Everyoneのアクセス許可が読み取りのみ。 相手PCはフルコン許可にしてます。 同フォルダのセキュリティータブ内容は、 「グループ名またはユーザ名」が SYSTEM・許可がフルコントロール 相手PC・許可がフルコントロール Adoministraeors・許可がフルコントロール Users(○○○-PC¥Users)・許可が読み取りと実行、 フォルダの内容...、読み取り、が許可されてます。 「編集」も同じ内容です。 特殊なアクセスには触っていません。 以前開けなかったのがPC2のローカルディスクD だったのですが、それは今、原因がはっきりするまで共有を 解除することにしました。 PC1もローカルディスクDを共有にしましたが、そちらはまったく 何もせず、ネットワークをセットアップした段階でPC2で問題なく 開くことができました。 PC1のDも一度共有を解除してまた共有を設定しました。 Usersフォルダとのプロパティ的な違いは セキュリティータブの「グループ名またはユーザー名」内容にに 加えて「Authenticated Users」があることくらいです。 「Authenticated Users」の許可内容は 変更・読み取りと実行・フォルダ内容の...・読み取り 書き込みです。 「編集」もセキュリティータブと同じ内容です。 こちらについても、特殊なアクセスには触れていません。 質問です。 まず、上の設定内容をPC2に設定すれば、まず問題ないですか? セキュリティーにEveryoneを追加しなくても平気ですか? 今のところ、上の設定で問題は無い様なんですが、そこから 共有タブからEveryoneを削除すれば、二台のPC間のみの ファイル共有になりますか? 以前にも聞いたような、一つ前の質問とややカブリですが、 「接続またはネットワークのセットアップ」途中の 「このコンピュータにアカウントとパスワードがあるユーザーとの共有を許可します」にしておけば、PC1・PC2が同じワークグループ名で アカウント・パスワードをアクセスする側、される側双方に作成すれば 他PCから進入されることはないですか? それと Usersフォルダのプロパティーから セキュリティータブを開き 「グループ名またはユーザー名」の中に 特定のユーザーを追加する際に、アクセス許可を フルコントロールにして「適用」を押すと 下のエラーが出ました。「続行」を押していくと Usersフォルダのサブフォルダの名前がエラーの C¥から始まる部分の一番最後に表示されました。 一応追加は出来ていますが、気がかりです。 「セキュリティーの適用エラー セキュリティーの適用中にエラーが発生しました C¥Users\Default\Local\Application Data アクセスが拒否されました。」 との内容でした。 色々本やらなんやら見てるんですが、簡単にしか載ってないので こちらを頼みにしてます。 お願いします。

みんなの回答

  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.2

Vistaのサポート情報は、お読みになりましたか。 未だでしたら、押して参考にして下さい。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/technet/network/evaluate/vista_fp.mspx
  • Werner
  • ベストアンサー率53% (395/735)
回答No.1

一通り読んだけど、何ができていないのか(トラブルは何か)がよく分からなかった。 おおむねうまくいってるように読めるんだけど、 PC2のD:が共有できなかっただけ? > まず、上の設定内容をPC2に設定すれば、まず問題ないですか? うまくいったPC1と同じことをPC2にするということですか? まあ、普通はそれで問題ないよ。 (それで問題あると困るし。) > セキュリティーにEveryoneを追加しなくても平気ですか? Everyoneに許可とか設定する気がないなら特に必要ない。 > 共有タブからEveryoneを削除すれば 残ったアクセス許可のみが有効になるから、それで意図通りなら問題ない。 > 二台のPC間のみのファイル共有になりますか? ユーザー名とパスワードを知ってると他のPCからでもアクセスできるわけで、 正確には許可したユーザーのみの共有になる。 他のユーザーアカウントからアクセスできないことの確認は、 適当なアカウントをつくってそのアカウントでアクセスしてみれば確認できる。 > 「接続またはネットワークのセットアップ」途中の > 「このコンピュータにアカウントとパスワードがあるユーザーとの共有を許可します」 ウィザード使ったことがないからよく分からないんだけど、 これって「パスワード保護共有」のことじゃないの? > セキュリティーの適用エラー そのディレクトリは特殊なアクセス権が設定されているので そういうエラーが出ます。 普通は気にする必要はないです。 (実はディレクトリではなくて後方互換のためのJUNCTIONなので ユーザーが直接アクセスする必要は基本的にないはずです。) あと、アカウントを2つ作ってるようだけど、 2つのPCのユーザー名とパスワードを統一すれば良いので、 1人で使うならアカウントは1つで運用した方が楽だよ。 そうでなくても設定するユーザー数が多いと設定ミスの恐れがあるから、 トラブルシューティング中は使うアカウントは1つだけの方がよいと思う。

shigurui00
質問者

お礼

Wernerさん、度々の回答ありがとうございます。 単純なことみたいなんですが、自分にはわかりにくくて・・・ がんばります。 がんばることでもないかもですが、やってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう