• ベストアンサー

かっこいいクロスバイク

Ae610の回答

  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.2

格好良い・・・という事が優先されるとすると、私のイメージからは、イタリア製になるのかなぁと思ってしまいます。 コルナゴ、ピナレロ、デローサ(デローザ?)辺りになるのですかね ぇ? 私も、健康管理のためと、あと輪行がしてみたかったのとで、去年になりますがクロスバイクを購入致しました。お店の人からは、ジャイアントやルイガノ辺りを順当に勧められましたが、予算に多少の余裕があるのと、(・・・ミーハーでスミマセン!)やはりちょっとは格好いいモデルに乗ってみたいという願望がありまして、やはり20数年前に一度ロードバイク(その当時はCr-Mo製フレームでしたが、)を所有して非常に良かったという印象も手伝って、コルナゴを選択致しました。 「自転車生活」という雑誌で輪行に関する記事がありましたので、購入して眺めていたら、丁度コルナゴのWindyというモデル名で輪行体験記事があったのを見つけ、コルナゴのチャリでも輪行可能なんだと思い、 これもコルナゴ選択の後押しになりました。ただクロスバイクというカテゴリ(・・・という言い方で正しいのか?)でいうと、コルナゴでは、選択枝が限られてくるようです。 インターネットの「コルナゴ」のサイトを調べれば、tappey様が必要とする情報(販売店など)は得られると思います。 因みにコルナゴのフレームは、グレードの高い製品のみを本国イタリアで生産し、比較的安価なフレームはOEM生産されていると聞いた事があります。 当方が所有しているチャリも、フレーム(Al製)はジャイアントのOEM生産のようです。(made in taiwanとなっていました) あと、tappey様の身長などの体系に合わせるようにして、フレームサイズを選ぶ必要があるかと思いますが、コルナゴの場合、サイズの大きめのものから早く売れてしまうようなので、(530mm以上のフレームは早々に売り切れてしまう。)ご自分が合うサイズが残っているかも気にする必要があるかと思います。

tappey
質問者

お礼

コルナゴ、ピナレロは私もかっこいいと思っていました。 やっぱり、実物を見てみたいです。 フレームサイズのこともあるのですね。私は全く考えていませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすすめロードバイクを教えてください

    五年ほどスペシャライズド シラスを乗っているものです。 クロスバイクもいいのですがもっと前傾で乗りたい、長距離を楽しみたいのでロードバイクの購入を考えています。 十万円台でアルミか二十万でカーボンか考えてますがおすすめがありましたら教えていただけますでしょうか? レースよりもロングライド目的です。

  • スペシャライズド シラスのサイズについて

    はじめまして。 先日、某リサイクルショップにてスペシャライズドのシラスを購入したものです。その際、クロスバイクの知識がまったくなくなんとなくスタイルや 色など気に入り購入いたしました。 後々、いろいろ調べると、何やら、サイズがあるとのことで、早速購入したシラスをいろいろと調べますと サイズは:Sサイズ 問題はここからで・・・私の身長が180cm。 近くの自転車屋に聞いてもむりやり乗れないこともないですね。と あまりよくない回答でして。はたして、この春からこのシラスを乗っても問題はないのでしょうか? また、小さいサイズを快適に乗るためには何かいい方法はありますか? どなたか教えていただければ助かります。

  • 初心者用クロスバイクは?

    28の男です。休日に普通のママチャリに乗ってプラプラしたり、都内の移動手段の一つとして往復20キロ、25キロくらい走ってるのですが、今流行ってるロードバイクやクロスバイクにガンガン抜かされます。。。 くやしい反面「かっこいいなぁ」「欲しいなぁ」と思うようになりました。そこで初心者におすすめのクロスバイクを知りたいです。 使用頻度や走行距離は上記の通りですが、これを機に行動範囲を広げようかとも思ってます。 また、なぜその種類がおすすめなのか、大まかな価格、そもそもクロスバイクを選ぶ時のポイントや注意点なども知りたいです。

  • クロスバイク…迷っています

    クロスバイクの購入を検討しています。 初心者なりに調べて5万円という低予算だとGIANT ESCAPE R3が良さそうだ思いました。 しかし!見に行ったお店でMARIN MUIRWOODS '07(赤)のかっこ良さが気に入ってしまい、どちらにしようか悩んでいます。 この2台の長所短所を教えてください。 用途は平日の通勤(約4km)と休日の買い物&レジャー程度です。 小さい子供もいるので余りスピードを求める走りもしません。 700Cと26インチのタイヤで私ごとき初心者が違いを感じるものなのでしょうか? (ESCAPEの細いタイヤは低速時ふらつきそうでちょっと不安です) それと気に入った赤のMUIRWOODSは07年モデルなのですが、最新モデルを購入すべきでしょうか? 長く使っていきたいので失敗しない買い物をしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • クロスバイク購入について。

    クロスバイク購入を検討しています。 主な用途は片道3kmの通学ですが、週末にはサイクリングも楽しみたいと思っています。 クロスバイクについていろいろ調べた結果、 ・スペシャライズド SIRRUS-A1 ・ジャイアント ESCAPE-R2 ・ルイガノ LGS-RSR-IV が候補に挙がり、どれがいいか迷っています。 皆様のおすすめ、意見等聞かせてもらいたいです。 また、他にもこんなのがいいんじゃない?等の意見もあったら、聞かせてもらいたいです。お願いします。

  • クロスバイクを購入検討している高校生です。

    クロスバイクの購入を検討している高校生です。 ふと、クロスバイク乗ってみたいなーと思ったので今回購入を考えたのですが、全くの初心者の為どれを買っていいのやら。。。 予算は頑張って4万円程度なのですが、やはりこのぐらいの予算ではまともな物は買えないでしょうか? その場合どれくらいの予算を用意したほうがいいのか、等の回答もお願いしたいです。 用途は通学、気が向いたら遠くに行ってみたりしたいなぁ、という感じです。よろしくお願いします。

  • ロードバイク・クロスバイク選びについて相談です。

    ロードバイク・クロスバイク選びについて相談です。 ロードバイク・クロスバイクの購入を考えています、初心者です。 用途としては街中(東京の舗装された道)を走るのが主ですが、休日には遠出したいとも考えています。 希望としては速さ重視で、かつ長距離を走っても疲れにくいものがいいと思っています。 予算としては、10万円前後でお願いいたします。 この予算では本格的なロードなんて手が出ないと思います。 入門車のロード・フラットバーロードなど、お勧めがございましたら教えてください。 (ちなみにフラットバーロードとクロスバイクの違いってなんですか?初心者としてはロードのドロップハンドルに抵抗があるので、性能としてあまり大差なければフラットバーロードがいいかなぁなんて思っています) アドバイスよろしくお願いします。

  • クロスバイクかロードバイクか

    クロスバイクの購入を考えていて、2車種(TREKの「7.4 FX」とLOUIS GARNEAUの「LGS-RSR 3」)に絞るところまで来ていたのですが、いろいろ見ているうちに、他にも気になる車種(Cannondaleの「CAAD8 FLAT BAR 1」)が出てきて、さらにはロードバイクもいいなと思うようになり、まったく決められなくなってしまいました。 用途は、かっこいい自転車に乗りたい、今乗っている自転車(折り畳みタイプ)とは違うスピード感を感じたい、といった軽いものです。近所へは今乗っている自転車を引き続き使おうと思っていて、運動不足解消に週末サイクリングでもといった使い方を考えています。レースに出たりまでは考えていません。 予算は、クロスバイクなら10万ほど、ロードバイクなら15万ほどで探しています。 自分の好きなもの買えばというご意見はごもっともなのですが、後悔したくないので色々な意見を聞き、参考にさせていただきたいなと思っています。 私の用途であれば、クロスバイク、ロードバイク(フラットバーロードというのもある?)どちらが適しているのでしょうか? また、上記の価格帯でおすすめの車種があれば、教えていただきたいです。

  • クロスバイクの選び方

    クロスバイクを購入しようと考えています。しかし、自転車に関する知識がないので、どのメーカが良いか見当がつきません。どこのメーカの自転車がいいのか、また自転車を選ぶポイントを教えてください。 使用用途は、通勤(10キロほど、坂たくさん)などです。 予算は5万くらいを予定していますが、気に入ればもっと増やす予定です。

  • クロスバイクの購入について

    長いこと使っていたママチャリがもうボロボロなので新しく買い替えを考えています。 以前からクロスバイクに興味があったので、そちらを購入しようと思っているのですが、 高い買い物なので、用途を考えるとクロスバイクではなくてもいいのでは?と迷っています。 用途として、ヘルメットやウェア着て車道をガンガン走るような本格的ではなく、ママチャリで普段使う程度の街乗り(名古屋在住です)で、楽に漕ぎたい、また地下鉄やバスで行っていた場所ぐらいも自転車で行けるといいなぐらいで考えています。 ママチャリでも十分間に合うと思うのですが、せっかくなので新しい物も購入してみたいと思い相談させていただきました。 購入するとしたらジャイアントエスケープR3を考えています。 よろしくお願いします。