• ベストアンサー

自分の土地(更地)に、隣の新築の家が勝手に水道管をひいている事が分かりました。

隣人が勝手に、私の土地を通して水道管を使用する工事をしている事が分かりました。とても困っています。 助けて下さい。 私の持っている土地(とても遠方)を現在売却しようとしております。 ●仲介会社より本日連絡があり、隣接する新築住居から私には何の連絡も無く、無断で「水道管を私の土地を通してひいている」事を水道局より確認したそうです。 この為に、私の土地は価値が無くなるし、業者以外の取引が困難であると言われてしまいました。 ●隣地と私の土地は、元々一つの土地で、相続で文筆した土地です。(裁判にて土地の分筆を確定しました。) その為、元々隣地用の水道管は通っていませんでした。 ●隣地は土地を売却済みで、現在は新しい所有者が建物を建築中で、まだ上物は出来ていない状態です。 ●この状況で、即「勝手に水道管をひく」事をを中止させる方法はありますか? ●また、勝手に水道管をひかれた場合はどう訴えることが出来ますか? どうしたら良いのかとても困っています。 誰に相談すれば良いのか(弁護士?土地家屋調査士?)すら分かりません。 どうか、お知恵をお貸し下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.5

不動産業で開発等水道の許可申請等も経験ある者です。私のエリアの水道局の場合の見解ですが。基本的に民地に埋設する場合は土地所有者の許可を必要とします。書面での署名押印です。また本管から引き込みされる枝管は私有管の場合もあります。土地所有者の何の許可も無く水道局が引き込みを許可するのは考えにくいので、あなたが遠方な事もあり、許可の書類を捏造したのではないでしょうか?住所氏名と認印を押印するだけなので非常に簡単です。まずは水道局に申請図やその他の書類を閲覧して見ることです。御自分で行かれるのがむずかしいなら不動産業者でしょうね。但しその類に関して詳しい担当者でないとただ役所の言っていることを伝えるだけの役割になってしまいます。最低図面は入手できますので、そこに申請した設備業者が書かれていますからまずは、その業者に経過を問うのが一番です。 引き込みを中止するのは上記で状況がわかり、不正な点があれば、水道局への申し立てで工事はストップするでしょう。 最終的な保証や損害賠償は弁護士となりますが、その間は不動産業者が良いと思います。当てが無いのならその物件の県の不動産協会をネットで調べて無料相談会等がある日に電話等で概要を話し、売却を依頼する前提で調査もお願いしたいのでそのような事に明るい業者さんを紹介してほしい旨聞いてみれば良いと思います。仕事が出来るかどうかはわかりませんが少なくとも背任行為や虚偽の報告はないと思い案ます。基本的に仲介業を専門にやっている大手などの業者は駄目です。知識もありませんし、面倒なことはやりません。各自売り上げを死守するのに精一杯です。どちらの地域でしょう?また水道管がどの様に宅地に埋設されているのでしょう?それ自体で価格が下がるというよりは物件として問題ありなので早く解決されたほうが良いです。

nomatuzawa
質問者

お礼

oyazi2008様 早々に回答をして下さり、また専門家の方からのアドバイスは本当に心強かったです。ありがとうございました。 水道局に月曜日に電話確認して、水道局の方と仲介の担当の方で協力して下さり、隣地からの引き込みをストップさせ、それに加えて、既存の水道管(隣地に流れる)も失くす事に決まりました。 全く知識が無くて、本当に大弱りで心細く思っておりました。 補足でもご丁寧に教えて下さり、お蔭で事が上手く運べそうです。 本当にありがとうございました。

nomatuzawa
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございます。 >土地所有者の何の許可も無く水道局が引き込みを許可するのは考えにくい・・・許可の書類を捏造・・・住所氏名と認印を押印するだけ そうだったのですね。とても簡単なのですね。 >まずは水道局に申請図やその他の書類を閲覧して見ることです。 >最低図面は入手できますので、そこに申請した設備業者が書かれています ●早速、月曜日に水道局にて「申請図・その他書類・設備業者」を閲覧したいと思います。 遠方で、なかなか行けない為、仲介会社営業担当者さんに頑張って貰おうと思います。 (ちなみに現在、依頼している会社は「仲介を専門にしている大手不動産仲介業者」さんです。) 今回の水道管について気付いたのも担当者さんで、知識に乏しい可能性はありますが、協力的ではありそうなのでお願いしてみます。 あまり当てに出来なさそうであれば、不動産協会を調べて相談してみます! >引き込みを中止するのは上記で状況がわかり、不正な点があれば、水道局への申し立てで工事はストップするでしょう。 本当にありがとうございます!!!早くストップさせねばと思います。 >また水道管がどの様に宅地に埋設されているのでしょう? 実は、私自身その土地に行ったのは1度きりで、また大変恥ずかしながら、 どのように埋設されているのか分かっておりません。 明日、営業担当者さんに確認して頂きます。 >どちらの地域 私が関東地方住まいで、土地は中国地方にあります。 明日担当者に連絡、月曜日に水道局に連絡して、 出来るだけ早期に解決出来るよう頑張ってみます! 経験のある方のアドバイス、とても心強いです。 本当にご親切にありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.7

 難しく考えなくても、どこの自治体でも他人の土地に水道引く場合は同意書が必要と条例で定めているはず。その条件をクリアしていない以上水道局に連絡して工事申請許可を取り消してもらえば良いだけだと思いますけど。

nomatuzawa
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 仲介の担当者さんに聞きましたら、同じようなケースが最近実際にあったそうです。 水道局に連絡する前の段階で、既に(無断でも)水道管を引いてしまった場合は、 民民の対応で水道局は感知しないとの事で、売主が譲歩する他に手立てがなくその土地は価値が無いものとして売却されたようです。 今日は、担当者さんから隣地の建築業者に連絡をして貰って状況を説明してもらいました。 ●現在引き込んでいる最中のようなので、水道局には月曜日に確認してみます。

  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.6

推測ですが、現在建物を建築中で隣地の所有者は、勝手に水道を引き込んでいる認識はないと思います。認識があるならかなりの悪意ですから。その前の売買時か建築業者か何らかの理由で水道を引き込める状態にしないと自分たちが不利益になる状況であったと思います。(裁判した親族が勝手に書類を作成したり)御自分の土地も売却を前提としているなら、土地の広さに余裕があれば邪魔にならない土地の端を利用させて引かせても良いと思います。分筆してその部分を売却すればよいわけですから。売却を前提とした場合、現在建築中の隣地所有者ともめるのも得策ではありません(アクまで所有者が善意の場合)。近隣争議がある物件は売却しがたいですから。売却=換金化ですから、結果が良ければ過程は問わず、柔軟に対応されたほうがよろしいかと思います。 但し土地を横断しないと引き込めない状況なら断固拒否か、隣地の所有者、建築業者問わずに買取させるか?しかありません。隣地があなたの土地を経由しないと水道が引けない状況なら、かなり有利に事は進むはずです。

nomatuzawa
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 助かります。 >現在建築中の隣地所有者ともめるのも得策ではありません(アクまで所有者が善意の場合)。 >近隣争議がある物件は売却しがたいですから。 確かにおっしゃる通りですね。揉めていれば、買いたくなくなりますね。 >但し土地を横断しないと引き込めない状況なら断固拒否か、隣地の所有者、建築業者問わずに買取させるか?しかありません。 買取させる方法もあるのですね。 土地を横断されてしまった場合、 もし私が土地の売却を完了し、買主さんが土地の上に建物を建築しようとした時に、最悪水道管があるので、建物が建築出来ません。→それならば、売買契約が無効になる可能性もあるのかなぁなどと心配になってきております。 ●oyazi2008さんの先ほどのご回答から、水道局をネットでも調べてみましたら、私が仲介の人に委任状を提出すれば、水道局で「宅地内配管の確認」が出来ると書いてあったので、 明日、仲介の担当者さんに再度現地確認と、月曜日に、水道局に宅地内配管等を確認して貰う事にします。 本当にありがとうございます。助かります。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.4

追記の追記 「売却契約の際には立ち会うから、売却価格を誤魔化されて騙される事は無い」と思うかも知れませんが、売り先が「仲介業者とグルの不動産業者」だったら騙されちゃいます。 「業者以外への売却が困難である」と言っておけば「売り先が不動産業者」であっても、別に不自然ではなくなります。 仲介業者の変更をお勧めします。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.3

追記。 もし、仲介業者から >私の土地は価値が無くなるし、業者以外の取引が困難であると言われてしまいました。 と言われたなら、嘘である可能性が非常に高いです。 所有者である貴方にこう言って、貴方には相場より非常に低い金額で売れたと偽り、相場価格で売却しようとしているかも知れません。 「水道管通されて、坪1000円ででしか売れませんでした」って言って、坪3万で売れば、坪あたり2万9千円のボロ儲けです。 「どうせ、遠くに居るんだから、こっちまで来ないだろ」と言う目論みで、貴方を騙そうとしているのかも知れません。 まずは「水道管を通されたくらいで、本当に価値が下がるのか?業者以外に売れなくなったりする事はあるのか?」を確認しましょう。 なんか、仲介業者に良いように言い包められて、騙されそうになってる気がします。

nomatuzawa
質問者

補足

追記、ありがとうございます。 アドバイスありがとうございます。 最初の質問が、説明不足で申し訳ございません。 仲介会社の担当者さんから今朝現地を確認した際に 隣地の建物建築状況を見て、「水道管」のことに気付き 管轄水道局で確認をして、 私に「隣地の所有者から申請が出ていないので」 お宅の土地の引き込みをしようとしている可能性がある。 と連絡をしてくれました。 担当者さんのお話では「すぐに、引き込みの工事のストップをさせなければならないが、最悪引き込みをされてしまった場合は、【土地の価値が無くなる。】一般人ではとても買えない土地になる。」 と言われました。 現状では担当者は協力的に感じているのですが、私が遠方で現地確認も なかなか出来ないので、chie65536さんの仰るとおり、言いくるめられる可能性も考えて、対応して行きたいと思います。 ありがとうございます。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

水道管の本管から水道メーターまでの引き込み部分は、水道局(自治体)の所有になります。 隣家の所有範囲は、水道メーターから先の屋内側だけになります。 法律により、水道局が所有する水道の主管や枝管の埋設は、誰の土地であろうが自由に可能になっています。 そういう法律が無いと「まわりの土地を買い占めて、島状に取り残された他人の土地に水道を引かせないようにする意地悪」が出来てしまいます。 その為、自分の土地であっても「勝手に水道管を引くな」と言う事はできないのです(費用増にならない範囲で「出来れば、こっち側を通してくれ」と要望する事はできます) で、貴方の土地を通る引き込み管の所有者も、それを埋設する許可を出したのも、水道局(自治体)です。 なので、争う相手は、その土地の市町村の水道局になります。 なお、貴方の土地を迂回して配管を埋設する場合には、迂回にかかる費用増を、貴方が負担しなければならない筈です。 また、その土地の市町村の水道局と係争した場合、どのような決着になったにせよ、貴方の土地に水道を引いて貰えなくなる可能性があります。 それと、貴方の土地に何かを建設する場合、埋設された水道管が建設の邪魔になるのであれば、水道局に言えば移設させる事が出来るので、土地の価値は下がりません。 なので「土地の価値が下がるから水道管を通すな」と民事裁判を起こそうとしても「水道管の有無によって土地の価値が変わったりしない」ので「原告の訴訟利益が存在しない」として、提訴が却下されるでしょう(原告が勝っても原告に何の利益も無い場合、門前払いされる、と言う事) そして、例え自分の土地であろうが、埋設された水道管を破損させたり、勝手に移動させたりすると、法律により罰せられます。

nomatuzawa
質問者

お礼

chie65536様 月曜日に水道局に連絡をして、また仲介の担当者さんと水道局の方が協力して下さって、万事上手く事が運べそうです。 法律関係の話もとてもためになりました。 お蔭様で、助かりました。本当にありがとうございました!

nomatuzawa
質問者

補足

chie65536様 早々のご親切なご回答ありがとうございます! >法律により、水道局が所有する水道の主管や枝管の埋設は、誰の土地であろうが自由に可能になっています。 >その為、自分の土地であっても「勝手に水道管を引くな」と言う事はできないのです >例え自分の土地であろうが、埋設された水道管を破損させたり、勝手に移動させたりすると、法律により罰せられます。 法律を知らなかったので、参考になります。 ●隣地から私の土地の下に穴をあけて水道管を通してもOK であるかもしれないという事ですよね。 月曜日に、管轄の水道局に尋ねてみます。 ありがとうございます!

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>勝手に水道管をひかれた場合はどう訴えることが出来ますか… いきなり訴えるなどと短気にならず、まずは現状確認からはじめましょう。 >誰に相談すれば良いのか(弁護士?土地家屋調査士?)すら… 私設水道とかの特殊案件でなければ、水道は自治体が経営しています。 一般に水道管は、自宅敷地内のみが客のもので、道路下や他人の敷地を通る部分は市 (町村) 役所のものです。 市役所の水道担当課は当然その状況は把握しているはずですから、なぜそのような無断工事を許可したのか、見解を伺うことです。 遠隔地とのことですが、まずは電話かメール等で説明を求めればよいです。 説明を聞いた上で、改めて対策を考えればよいのです。 市役所の言い分をここでまた書いてもらえば、知恵を貸してくれる人もいると思いますよ。

nomatuzawa
質問者

お礼

mukaiyama様 先日は、早々にご回答ありがとうございました。 月曜日に水道局に確認して、水道局の方と仲介の方とも協力して上手く事が運べそうです。 こういった事に慣れていなかったので、すぐに回答して頂いた時にとても冷静になれました。 感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございました。

nomatuzawa
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございます。 今朝、仲介の不動産会社の担当者さんが、 私の土地の現地確認をした時に、隣地の建物の工事を見ていたら、 【私の土地に隣人から私の敷地内の水道管に、 分岐して新しい水道管を入れている様子】であった為に 担当者さんが、急いでそこの土地の水道局に行って確認の上、 水道局から電話をくれました。 ●水道局では、隣地の方からは新たに水道管を引く申請が出ていない。 と言われたそうです。 元々は1つの土地で、水道管が引いてあるのは私の持っている土地の方あった為、 【隣地の方は新たに水道管を引かなければならないのに、申請が出て無い】と言っていました。 仲介担当者さんからは 「隣地の所有者や建築業者から水道管を引いても良いと許可を出しましたか?」 と質問されまして、 「私は隣地の所有者さんも知らないし、一度も連絡を取った事が無い」 と答えましたら、 「今、隣地は建物を建て始めたばかりだからなんとか止める策を考えますが、 万一、隣地から水道管を引かれてしまった後では、 (私の持つ)土地の価値が無くなってしまいます」と言われました。 ★月曜日の朝一に市役所・水道局に私からも確認を取ってみます★ 元々、仲の悪い親戚同士が裁判で土地の分筆が行われた場所であり (私は相続人で親戚とは会った事もありません)、 親戚が持っていた隣地を、現在の所有者に売買する際に 「隣地から水道管を引く」等の項目を(勝手に)作っていたのかしら? (こういった事があるのかも分かりませんが。)などと不安に思っています。 明日、朝一で、仲介の担当者さんが隣地で工事をしている工務店にも 話をすると言ってくれています。 もし、水道管が引き込まれた場合は「無価値」になると聞いたので慌てております。 早々のご返信本当に感謝です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう