• ベストアンサー

手術費用の情報をください!

小学校6年生の息子が鼠径ヘルニアになってしまいました。 手術費用はどのくらいかかりますか? 全身麻酔で、左高位結紮術です。 同様の経験の有る方情報をお願い致します。 病院でははっきり答えてくれません。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cham_poo
  • ベストアンサー率38% (74/190)
回答No.3

こんにちは。 医療事務を勉強中の者です。 鼠径ヘルニアの手術点数は5530点となっています。1点が10円ですので、55300円です。 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術は20800点ですが、左高位結紮術と書かれていますので、こちらではないと思います。 全身麻酔ですが、麻酔の方法によって費用は大きく変わってきます。 注射による全身麻酔なら120点ぐらいです。 マスクによる全身麻酔は2時間まで6100点、それ以上であれば30分ごとに600点ずつ加算されます。この時間というのは手術の時間ではなく、機器をつけてから外すまでの時間です。 そしてこの麻酔の点数というのはあくまで麻酔の技術料であって、薬剤料などは含まれません。 したがって、麻酔や手術に使う薬剤、酸素、手術中に点滴を行った場合はその薬剤の費用が別にかかります。手術当日の点滴の手技料はかかりません。ただし薬剤料は種類や量によって変わります。 鼠径ヘルニアだったら、手術は日帰りでしょうか。 日帰りでも入院費はかかります。 これは病院の規模や届出などによって違うので、はっきりした金額を出すのは難しいですが、1日2万円ちょっとぐらいでしょうか。(入院14日以内は加算があるので高くなります) 医療保険が適用されると思いますので、その負担額で計算されるといいと思います。 点数で書いているところは、「1点×10円」で考えてくださいね。 ちなみにうちの息子は1歳4ヶ月で、鼠径ヘルニアと停留精巣の手術をしました。 2種類の手術だったし、乳幼児なので手術費は高かったです。 入院は全部で4日しました。 最初の1日は検査と説明、その日は帰って次の日は外泊、3日目に病院に戻り手術をして、4日目の昼ごろ帰宅しました。 病院には1泊しかしてませんが、これでも入院基本料は3日分かかってきます。外泊をした日は基本点数の15%です。 全部で(手術・検査・入院もすべて含めて)11万ぐらいかかりました。 質問者様の息子さんは小学6年生ということですので、乳幼児加算もないですし、ここまでかかることはないと思います。 少しでも参考になれば嬉しいです。 息子さんのお体をお大事になさってあげてくださいね。

neko0_0o
質問者

お礼

具体的な点数を教えて頂き大変参考になりました。 まさしく知りたいことずばりでした。 感謝感激です! これで一つ不安が解消されました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

ヘルス系のカテの方がレスつくかもしれません。 ここは育児ですから・・・

neko0_0o
質問者

お礼

カテ情報ありがとうございます。 この版まだ不慣れでして… 以後気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鼠径ヘルニアの根本術と根治術の違いは?

    息子9歳が鼠径ヘルニアの手術を来週することになりました。 息子はある保険会社のこども保険に入っています。 電話で手術の費用を支払ってもらえるかどうか、問い合わせてみたところ「鼠径ヘルニアの根本術なら過去にお支払いしている例があるが、根治術はありません。両側鼠径ヘルニアの根治術ならありました。」との回答でした。 両側鼠径ヘルニア根治術は支払えるが、鼠径ヘルニア根治術では無理というのは、よく意味がわからないですし 根本術と根治術の違いも不明です。 今度、主治医の先生にはぜひ質問してみますが 出来ればそれまでに知っておきたいです。 詳しい方、経験のある方、お願いします。

  • 鼠径ヘルニアの根治術の保険は出ますか?

    明後日、子供9歳が 鼠径ヘルニアの根治術をします。 息子は大手の保険会社さんのこども保険に加入していて 手術費用も出るはずなんですが、鼠径ヘルニアの根治術ではお支払いしたことがありませんと言われました。 鼠径ヘルニアの根本術での支払いはあるそうです。 とても納得できません。 どうしたらいいでしょうか?

  • 下肢静脈瘤の手術について

    来週早々に下肢静脈瘤の手術を受けます。 高位結紮術で日帰りができますが、手術後に車を運転することはできますか? 病院側の返事はもちろん「事故が心配なので運転はしないで」ということですが、行き帰りの足がないんです。 本当にできないのか、それとも建前で言っているのかそこが知りたいです。自己責任ということで判断しますのでお願いします。

  • 手術・子供の鼠径ヘルニアについて

    子供、7歳の鼠径ヘルニアの手術では診療報酬点数は何点つくのでしょうか? 手術は開腹手術、片側のみ。 全身麻酔です。 入院は1泊2日です。 点数によっては保険金がおりません。 手続きをしても手間がかかるだけになってしまいますのである程度の点数が分かればありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 副耳の手術費用って?

    はじめまして。 11月27日に出産し、初めての育児に追われている日々です。 私の息子には、生まれつき『副耳』というイボのような突起物があり、産婦人科から紹介されて耳鼻科で診てもらったところ、「今麻酔なしでとることもできますが、傷が残る可能性が高いです。全身麻酔に耐えられる幼稚園にあがる前くらいに手術で綺麗にとる親御さんが多いですよ」といわれました。 私達夫婦としては、綺麗にとってあげたいので、手術しようとおもうのですが、この場合、手術費用などの医療費は、乳幼児医療費助成が適用されるのでしょうか・・・? あまりに高額な費用だったら。。。と少し不安です。 ご存知の方がいらしたら教えていただきたいです・

  • 手術費用を教えて下さい。

    40歳代後半の妻の事です。(旦那が質問致します。) 昨日、病院へ行き 脳の検査をしたのですが・・・・脳下垂体に腫瘍 があるので(2cmくらい)手術を行って 取り除きます。って事でした 手術日(11月中旬~下旬)なんですが その頃に 息子の大学進学 (学校長推薦)の合否と入学手続き(入学金・他振込み)があるので お金の用意が 必要になるかと思われます。    息子の大学への 進学費用は 計算しておりましたが 手術費用&入院費用は 計算 に入れて おりませんでしたので 困惑してます。 再来週しか 病院へは 行きませんので ここで質問させて頂きました お知りの方(経験者)が居ましたら 宜しくお願い致します。

  • 失敗した整形手術の費用を返してもらうことは出来るのでしょうか。

    鼻を高くする美容整形を受けたのですが、明らかに中心が右にずれていました。病院に抗議し、無料で、鼻を高くするために入れた物を取り出してもらいましたが、手術費用を返金してもらうことは出来ないのでしょうか。インターネット上でもその美容外科は評判が良くないことを知りました。下調べを十分にせず、手術を受けた私が悪いとは思うのですが、全身麻酔の大がかりの手術を2回も受け、28万円使い、泣き寝入りするのは悔しいです。法律的に返金してもらうことは難しいのでしょうか。私と同じような体験をして、病院から手術費用を返してもらったことのある方、法律に詳しい方、回答をよろしくお願いします。

  • 鼠径ヘルニア手術の短期間での再発について(長いです)

    私の母が3月に鼠径ヘルニアの手術を受けました。 手術は外来での担当の先生ではありませんでした。 4日間で退院し、一週間目で抜糸をしました。 その後一週間ぐらいで母が、「ヘルニアが出てるような気がする」というので、同じ病院へ診察に行き再発していると判断されました。 その時主治医は「ボクの責任や」と言ったと母は申してます。結局、再手術になったのですが、その手術前の説明で「腹壁ヘルニア」だと主治医は言います。 先日、外来での担当の先生が執刀をして手術を受けましたが、手術時に管(何の管かわかりません、全身麻酔に関係あるのか?)を口から挿入する時に母の差し歯に当たり取れて食道に落ち、結局消化器の先生を呼んで取り出すというミスもありました。(このミスは麻酔科医の先生が認め治療費を持つと言ってます) 私達家族は、再発はあるとは聞いてますが、再発までの期間があまりにも短く前回の手術は失敗だったのではないかと考えております。その為、二回目の手術費用等について支払いに疑問を感じております。 このような場合、支払い等どうすればいいですか? 出来れば全額払いたくないのですが・・・。 専門知識がありませんので私たちの主張を通しても いいのか、どうか教えてください。

  • ヘルニアの手術と費用を教えて下さい。

    昔から腰痛持ちだったのですが最近すごく酷く、腰の痛みより足に痛みが走るようになってきたしまいました。更には左足首がうまく曲がらない...って言うか力を入れているつもりなのに曲がらない...。のです。今までは多少の腰痛でも治療法に画期的だと思えなかった為に行かなかった整形外科に、すがるように(私は都合の良い奴ですね。)行って診察してもらったら、今度のMRIでの結果しだいで手術も考えなくてはいけないかもしれません。と言われました。 心の準備もする為に......以前に椎間板ヘルニアの手術をした事のある方教えて下さいませんか?費用とだいたいの日数など。あと『ヘルニアは切っても直らない』と良く聞きますが、実際に手術をされた方の術後談・良い病院なども聞けたらと思います。宜しくお願い致します。

  • 子供に手術の説明

    4歳の息子がもうすぐ斜視の手術をします。 全身麻酔でするため手術前日から入院、術後も数日入院して、4,5日で退院なのですが、息子にはどう説明してよいか思案しています。 息子は怖がりで、いつもと違うことを嫌います。 これまで手術のための検査で何度か病院に行きましたが、その時には 「幼稚園に入る前に、体に悪いところがないかなーって、調べるのよ。」 と言ってきました。 目に問題があるとは一度も言っていません。 手術は全身麻酔で眠っている間に1時間もすれば終わりますが、術後は眼帯をするはずですし、麻酔が切れてからの痛みも伴いますから、黙っていても、何かしたのはバレます。 入院に関してもまだ何も言っていませんが、 「体に悪いところがないかなーって、病院にお泊まりして、調べるからね」と言うつもりです。 手術については、何も言わないほうがいいのでしょうか? それとも簡単に説明したほうがいいのでしょうか? 経験のあるかた、経験談をお聞かせください。

mobile connectで製品登録できない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J939DNの製品をmobile connectアプリに登録できない問題について相談しました。
  • iOSおよびAndroidの環境で、無線LAN接続している状態で製品登録ができません。
  • 関連するアプリとしてmobile connectを使用しているが、登録の際にエラーが発生しています。
回答を見る