• ベストアンサー

第二東名ができて

baksunの回答

  • baksun
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.1

岐阜羽島~小牧の休日・朝夕の渋滞ラッシュは間違いなく減ってます、その分亀山~四日市まで以前にはなかった渋滞が発生してます。

age1118
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですね。

関連するQ&A

  • 一宮から東名名古屋ICの行き方

    今度所要で、東名名古屋IC付近の店に行きます。 私は一宮に住んでいるので、 名神一宮~小牧~東名名古屋のコースで 行こうと思ってたのですが、 東名坂の『清洲東』から行った方が良いと言う人もいて、 どっちで行くのが良いか迷ってます。 ネットで調べてみたら、清洲から行くのは時間も料金も倍以上かかるように思えたので、 あまり良いとは思えないのですが… しかし私は、高速は滅多に乗らないので、調べ方がマズかったのかもしれません。 と言うわけで、ただいま混乱中です>< よろしければ、一宮~名古屋ICまでの最短ルートを教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いしますm(__)m

  • 東名高速って混んでいますか?

    今週末に京都から東京に車で行くことになりました。 ルートは名神~新名神~伊勢湾岸~東名(途中、第二東名)というルートを考えています。 前にも行ったルートで、その時は京都から休憩を入れても6時間ちょっとで着きました。 今、気になっているのが中央道の事故の影響で、どこかで東名や新東名が渋滞するのではということです。 調べても特に渋滞はないように感じているのですが、実際はどうなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • GW中の岡崎から米原への経路について

    GWの5月5日(月)に午後3時ごろ岡崎あたりから北陸道方面(米原JCT)へ行こうとしています。 ルート検索では東名・名神経由と案内されますが、豊田、小牧、一宮など渋滞ばかりのような気がします。 地図を見て、1号か23号か伊勢湾岸道で三重の方に抜けて大垣か関ヶ原へ北上するコース、名古屋高速で市内を突っ切って一宮ICへ行くコースなど考えました。 なるべく渋滞が少なく、短時間で行けるコースをお教えいただきたいと思います。 また、そのかかる推定時間も教えていただけるとありがたいです。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 大阪から妙高高原まで、高速ならどのルートが?

    大阪から妙高高原まで自家用車で行く場合、高速はどのルートが良いと思われますか?。 距離もさることながら、混み具合等の走りやすさも気になります。 大阪の松原辺りを出発点として検索すると、  ・近畿道~名神~米原~北陸道 ルート  ・近畿道~名神~米原~一宮~東海北陸道 ルート  ・近畿道~名神~米原~一宮~小牧~中央道 ルート  ・名阪~名古屋経由~小牧~中央道 ルート と、いっぱい出てきます。土日なので休日特別割引も気になります。 色々ご意見伺いたいと思います。

  • 東名高速と新東名高速では・・・

    明後日、車で滋賀からディズニーまで行く予定 です。 そこで、先頃開通した新東名高速と東名高速 では東京への所要時間はどのくらい違うもの なのでしょうか? ナビゲーションシステムでは、新名神~ 東名阪国道~東名高速~首都高で所要時間 は約6時間でした。 現在、車に搭載されているナビゲーション システムには新東名高速は更新されておらず 分かりません。 最短ルートは東名、新東名のどちらを利用す ればよろしいでしょうか?

  • 新東名の渋滞や交通量

    新東名開通のこの土日(14日・15日)の渋滞は最大何キロで、計何回ありましたか? また、通行量はどれくらいになりましたか?

  • 東名高速 : 名古屋付近は込みますか?

    友人と二人で大阪市内から名神・東名というルートで東京に行きます。 朝6時前に出発して京都南~大津の渋滞が始まる前に通過しようと考えています。 別の友人から、名古屋・小牧付近が万博の関係でかなり渋滞するとか聞いたのですが、本当でしょうか?  また、どの程度でしょうか? 初めて車で東京~大阪を往復します。  一応、2~3時間に1回くらいは休憩をとるつもりなのですが、その他にも何か役立つ情報があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 新東名 vs (旧)東名

    仕事で少し久しぶりに、首都圏~大阪を自走で往復する予定です 大阪までは何度か走ったことはありますが、新東名開通以降はまだありません 新も旧もどちらも選べるみたいですが、単に安全・快適・スムーズに移動するだけなら新東名を選択すべきでしょうか?! 事故等が起こっていなければ、敢えて旧を選ぶ意味はありますか?

  • 東名高速道集中工事

    東名高速道集中工事 今現在は工事中止になってるみたいですが、また始まったらかなり渋滞すると思いますか? 渋滞していましたか? 工事中東名通った人いましたら時間体や曜日なども教えて頂けますでしょうか? 横浜新町田から東京へいきます。 高速道路とか車の運転はあまり詳しくないのですが、よろしくお願いします。

  • 環七から東名に抜けるルート

    来週末に、とあるイベントに参加するため新潟からくる友人を 引き連れて都内を抜けます。 ルートは関越→環七→東名を考えていたますが、環七から東名に スムーズに抜けられるルートのご意見をお願いいたします。 一般的にはR246なのでしょうが、何度か走って非常に渋滞しているイメージがあります。 そうなると、駒沢通りか目黒通りが考えられるんですが時間的にどんな感じででしょうか? また、他に解りやすいルートがあったら教えてください。