離婚後の戸籍について教えてください。
離婚後の戸籍謄本の記載のされ方について教えてください。
去年、平成22年7月23日に離婚したものです。(女性)
このたび再婚することになり、戸籍謄本を取り寄せたのですが、記載のされ方が明らかにおかしかったので開庁時間に該当市役所に問い合わせをしようと思っております。
問い合わせに先立ち、この戸籍謄本の書かれ方がおかしいという認識でいいのか、それともこれが正しいものなのかを伺いたいと思い、質問させていただきました。
~~経緯~~
平成22年に離婚の際に戸籍は「旧姓・以前の戸籍に戻る(家族の戸籍に戻る)」を選択。
平成22年に結婚していた際には、本籍地は所沢市、離婚後(&結婚前)は町田市になります。
離婚届を提出した所沢市からは、離婚の受理連絡が封書で届いています。
平成23年に、再婚に伴い取り寄せた戸籍謄本だと、
(1)二女「詩織」が結婚し「除籍」となっている。
(3)ただし、別枠で同年月日生まれ、二女「詞織」(名前が誤字)が存在し、結婚歴は記載無く離婚歴だけの記載がある。
~~~~~~~
ひょっとして、名前の誤字により別戸籍が生まれ、まだ「詩織」は結婚していることになっているのでしょうか・・・
これで「詩織」が結婚すると、重婚になってしまうのでしょうか。
離婚歴は特に戸籍に記載が載らないと聞いたので、おかしいと思っているしだいです。
改めて問い合わせを該当市役所に問い合わせしようと思ってるのですが、今月末には再婚の届けを出したいと思っていた矢先、非常に心配で・・・
戸籍謄本の記載のされ方について詳しい方がいらっしゃましたら、うかがわせていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。