• ベストアンサー

離婚後の元夫の戸籍謄本についての質問です

全く無知で恥かしいのですが、どなたかわかりやすくご説明いただけたらと思い書き込みしました。 離婚後子供の為の手続きに夫の戸籍謄本も必要になり取り寄せているのですが、その謄本には離婚した事の記載、子供の名前などが記載されているものですが、今後元夫が再婚した場合の謄本はどのようになるのでしょうか? 私達の家族の事が記載されたものとはまた別の元夫の新しい家族用の戸籍の2通が存在する事になるのでしょうか? そうなら、新しい家族の謄本には離婚暦や私達の子供達(親権は妻)のことの記載はどうなるのでしょうか? 仕組みがわからないので、教えて頂きたいのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 #2です。どうも。 >(1)今後、元夫が転籍した場合は、どのようにして戸籍を取り寄せたらいいのでしょうか?(元夫の新しい住まいなど詳しい現状は耳に入ってはこないので、転籍の事実もつかめませんが)又、転籍を知らずに、元の本籍地に謄本の送付を頼むと、役所からどのような対応をされるのでしょうか?  まず結婚当時の本籍地と筆頭者(元夫ですね)の「戸籍」を請求しましょう。もしなければ他の自治体に転籍されていると言う事ですから、「除籍」(戸籍が転籍などで抹消されると、「除籍」と言う形で80年間保管されます)を請求しましょう。「除籍」を見ると、次の「本籍地」が書いてあります。これを順番に繰り返せば、今の本籍地が分かります。通常、第三者には発行されませんが、養育費の請求と言う正当な理由があれば、発行してもらえるでしょう(多分)。 (2)風の便りで、元夫は本籍地の隣の市で、女性とくらしているようですが、今回取り寄せた謄本と附票は以前のままでした。ということは、住民票を移さずに生活している・女性とはまだ籍をいれていないと判断出来ますか?  「戸籍附票」は、住所が変わる(正式に転出・転入届をした場合ですが)たびに、住所地の自治体から、本籍地の自治体に連絡が行き、「戸籍附票」に順番に書かれていきます。「戸籍附票」の最後の住所が前のままでしたら、住民票を移さずに生活しているということになります。  また、「戸籍謄本」に女性の名前が載ってなければ、婚姻届を出されていないと言う事です。  ただし、「戸籍」と「戸籍附票」が発行された時点の話ですが。発行日の翌日に住民票を移したり、婚姻届を出されたら、タイムラグはあります。  残念なことですが、本人が住民登録を移さずに別のところで住まれると、役所の書類では実際の「住所」は調べようがないです。

noname#41951
質問者

お礼

再度のご回答をどうもありがとうございます。とても参考になりました。今後も何かありましたらご回答宜しくお願い致します。

その他の回答 (2)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんにちは。以前戸籍事務をしていました。 >離婚後子供の為の手続きに夫の戸籍謄本も必要になり取り寄せているのですが、その謄本には離婚した事の記載、子供の名前などが記載されているものですが、今後元夫が再婚した場合の謄本はどのようになるのでしょうか?  新しい奥さんが、その戸籍の最後に記載されます。 >私達の家族の事が記載されたものとはまた別の元夫の新しい家族用の戸籍の2通が存在する事になるのでしょうか?  戸籍は、1人一通です。2つになる事はありえません。 >そうなら、新しい家族の謄本には離婚暦や私達の子供達(親権は妻)のことの記載はどうなるのでしょうか?  上記のとおり、戸籍はそのまま使われますので、そのまま残ります。  ただし、元ご主人が転籍(本籍を他の市区町村に移すことですね)をされたら、新しい戸籍が作られます。  転籍により新しい戸籍を作る時は、「移記事項」といいまして、前の戸籍から転記しなければいけない事が決まっています。  ます、あなたのように、戸籍で×になっている人は移記されません(全く記載されないという事です)。  次に、離婚歴についても移記されません。  最後に、親権事項(親権者が誰かという事ですね)は移記されます。 http://members.jcom.home.ne.jp/hitosen/kakonan.b95.html  以上で、不明な点がありましたら、お答えしますよ。気軽に聞いてください。では

参考URL:
http://members.jcom.home.ne.jp/hitosen/kakonan.b95.html
noname#41951
質問者

補足

丁寧で判りやすいご説明をして頂きまして、どうもありがとうございました。参考URLも、知らないサイトでしたので 今後役立たせていただきます・・・ お手数ですが、再度の質問にご回答いただけますと幸いです。 (1)今後、元夫が転籍した場合は、どのようにして戸籍を取り寄せたらいいのでしょうか?(元夫の新しい住まいなど詳しい現状は耳に入ってはこないので、転籍の事実もつかめませんが)又、転籍を知らずに、元の本籍地に謄本の送付を頼むと、役所からどのような対応をされるのでしょうか? (2)風の便りで、元夫は本籍地の隣の市で、女性とくらしているようですが、今回取り寄せた謄本と附票は以前のままでした。ということは、住民票を移さずに生活している・女性とはまだ籍をいれていないと判断出来ますか? 数年後の養育費増額の調停の為、どうしても元夫の居場所だけはつかんでおきたいので、どうぞ宜しくお願い致します。

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.1

旦那様が転籍でもなさらない限り、そのまま全部載ったままですよ。 新しい奥様との婚姻の事実などが付け足されていくだけです。 子供さんが新しく出来れば、その後にまた増えていくと思います。 私も再婚で、夫も再婚です。 夫の戸籍は前妻さんの名前もそのまま載っていますし、その後の欄に私の名前が登場してきます。 ちなみに私の方は、再婚時に前夫との婚姻の事実はきれいさっぱりなくなってます。 戸籍を動かすと、必要のない所は移されないからだそうです。 旦那さんが婿養子に行かれたら、きれいになるでしょうね。もしくは他の市町村に転籍するとかされれば、見た目きれいになります。 同じ市町村内だと変わりません(夫がそうでしたから)。

noname#41951
質問者

お礼

早々のご回答に感謝致します。 戸籍の知識が増えました。助かりました・・・ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう