• ベストアンサー

土木の仕事!

(地方公務員)県庁、政令市、中核市の土木の仕事内容を比較しながら 具体的に教えてもらえませんか?お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

役所に勤務する者です。私の勤務先では、土木関係の仕事は参考URLのように なっています。(お尋ねになりたいことですが、もう少し具体的に書いていただくと みなさんの回答がつきやすいかもしれません。どうかよろしくお願いいたします。)

参考URL:
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/soshiki/kakubu.html?sec_sec1=4800000

その他の回答 (1)

回答No.1

管轄が違うだけで仕事内容はほぼ同じです。 道路や河川の改修や修繕など。 どんな内容を聞きたいのか質問内容からは読み取れませんが。

関連するQ&A

  • 地方公務員における土木職の仕事内容について

    地方公務員における土木職の仕事内容をWebで調べても具体的な内容がよくわかりません。 地方公務員技術系土木職の県庁、市役所における仕事内容が分かる方教えてください。また、県庁、市役所の違いがわかる方は教えて頂けたらと思います。 よろしく、お願い致します。

  • 県庁か政令指定都市の市役所か

    今度地方上級の試験を受けますが、県庁を受けるか政令指定都市の市役所を受けるか迷っています。 やりたいことはいくつかありまして、まちづくりや観光に興味があって、それをやるなら市役所だと感じたのですが、企業の支援などもやってみたく、それなら県庁かなと迷っています。 県庁と政令指定都市の市役所は具体的にどのように仕事内容は違ってくるのでしょうか??

  • 公務員の仕事って大変?

    地方公務員(中規模の県の県庁、県庁所在地級の市役所)の仕事って、民間企業と比較して、大変なの? 残業時間や、仕事へのノルマ、プレッシャーなど イメージで申し訳ないけど、公務員と聞くと定時帰り、ノルマなし、みんな平等・・・ってイメージするんだけど。まあ、仕事の内容によって違うとは思うけど。 教えて

  • 政令市と中核市、一般市の違いって何ですか?

    こんばんは。 昨年から公務員試験の勉強を始めそろそろ志望先についてぼちぼち考え始めてる大学4年生です。 私は福岡市(行政)に行きたいと個人的には思っているわけですが(実際はかなり厳しいので今年に合格するのはほぼ無理でしょうが・・・。)現実的に考えると政令市である福岡市ではなく中核市の久留米市なども視野に入れている感じです。 そこで質問なのですが政令市と中核市や一般市の違いとは何があるのでしょうか? 確かに市の権限としては政令>中核>一般となるのはわかるのですが職員として働く場合には給料や勤務時間などに明確な差が出てくるのでしょうか? もう一つの疑問点は政令市と同一日程(A日程)である中核市とは受験者のレベルとしてはどのくらい違うものなのでしょうか? 昨今の不況の影響で地方上級(政令市、県庁)では択一試験は7割は必要と言われました。 中核市だと6割前後くらいと考えてよろしいのでしょうか? 現役の職員の方の話などを聞けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 県庁と市役所(政令指定都市)の仕事内容・量について。

    県庁と市役所(政令指定都市)の仕事内容・量について。 私は、来年公務員試験を受験しようと考えているのですが、 埼玉県庁とさいたま市役所は、筆記の受験日が同じで、どちらか一方しか受験できないようなので、 どちらを受験すればいいか、迷っています。。。 そこで、 ・県庁と市役所の仕事内容の違い  (できれば、埼玉県庁とさいたま市役所の話だと嬉しいです。) ・それぞれの業務量・残業量の違い  (県庁・政令指定都市なので平日21時くらいの覚悟はありますが、   それ以上だと、住所が県庁・市役所から遠めなので少し不安です。) またその他でも、選ぶ際には~を考えたほうがよい、といったことがありましたら、 是非お願いします。 分かる方いましたら、ぜひご教授よろしくお願いします。

  • 地方公務員 土木

    現在学生で地方公務員の土木(中級)を目指しています。採用された場合、実際にはどのような仕事をするのでしょうか。職種紹介には、都市計画、区画整理事業計画、道路、河川、公園、上下水道などに係る業務としか書かれていません。具体的な仕事内容がわかる方がいらしたら教えて下さい。

  • 今年市役所の試験を受けようと思っています。

    今年市役所の試験を受けようと思っています。 政令指令都市や中核市ではありません。 地方公務員の平均年収は700万円程度と聞きます。 実際にこれくらい給料を頂けるのでしょうか? また、就職活動も行っており、第二地方銀行から内々定をいただいております。 給料や仕事の大変さを考慮してどちらを選択すべきでしょうか?

  • 土木設計の仕事内容

    転職活動をしています。 建設コンサルタントで土木設計の設計技術者の求人を見つけました。 主に上下水道設計・構造物設計・道路設計をするようなのですが 設計と言えば、CADで図面を書くぐらいしか思い当たりません。 土木設計の仕事内容を具体的に教えてください。 現場でヘルメットをかぶって、 作業員と同じようにスコップを持って作業をするのでしょうか? 測量とかするの? 設計の仕事に興味はありますが、 屋外での作業は嫌だなと思っています。 土木設計の仕事内容を具体的に教えてください。 以上

  • 土木建築業について

    事業内容が土木建築業 土木建築業とは具体的にどういった仕事なのでしょうか 教えて下さい よろしくお願いします。

  • 公務員(土木)への転職について

    私(26歳・男)は現在、某インフラ会社の建築系部門で働いております。しかし、長男のため地元に戻って生活をするという結論に最近至りました。 地元は大都市ではないため就職するなら公務員ということになります。私はもともと公務員思考の人間でしたのでそれはいいのですが・・・問題は専門の建築系で受験するか土木で受験するかという点です。 何故土木かというと、やはり土木の方がフィールドが広くポストも多いからです。また私は都市計画に非常に興味があるのですが、やはり建築系と比べて土木の人間が主流ということが今の会社に勤めていて痛いほど分かったからです。 前置きが長くなりましたが、以下が質問事項です。 ずばり、「専門外の人間が5ヶ月で働きながら地方上級(土木)の合格水準まで専門知識をもっていけるか?」という点です。 学歴は旧帝大院卒(建築学科)です。よって土木に関しては専門外です。若干被っている分野があるものの、あと5ヶ月程度で仕事の合間に勉強して合格するか非常に疑問です。 教養に関しては、過去に国I・地方上級を突破した経験があるのである程度なんとかなるかと思っているのですが・・・やはり無謀でしょうか? 土木で受験して合格された方や、似たような経験をされた方がおりましたら、勉強に使った資料やアドバイスなど是非下さい!お願い致します!! ちなみにターゲットは大都市でない県庁(地方上級)です。

専門家に質問してみよう