• 締切済み

今年市役所の試験を受けようと思っています。

今年市役所の試験を受けようと思っています。 政令指令都市や中核市ではありません。 地方公務員の平均年収は700万円程度と聞きます。 実際にこれくらい給料を頂けるのでしょうか? また、就職活動も行っており、第二地方銀行から内々定をいただいております。 給料や仕事の大変さを考慮してどちらを選択すべきでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

私は銀行員ではないので公務員の方のアドバイスを。 公務員と一口に給与と仕事の忙しさは伝えることは出来ないです。 給与に関してならば、その県における条例によって市町村役所職員の給料も決まりますから 公式HPから人事課とか給料係とかのページに行けば給料表や各種手当を見ることが出来ると思います。 仕事の忙しさですが、やはり人口が多く商業・工業が盛んな市であるほど比例して忙しく、また仕事の内容も多岐に渡るはずではと考えられます。 部署によっても勤務内容は異なりますが、若いうちは数年スパンでいろんな部署に異動させられます。 その市の出先機関(労働事務所とか出張所とか、○○コンサートホールとか)に配属された場合、役所で働くのとは大きな差があると思われます。 給与面においても出先機関は当然役所よりも規模が劣るわけですから、部長というポストが無かったり、課長ポストが少なかったりします。 最終的にlubichiさんがどこの部署を希望して落ち着くかにもよりますが、昇進しなければ給料表の規定上、どこかで給料の上昇が止まります。(といっても同じ役職に25~30年くらい止まっていればの話ですが・・) ただ、一つだけいえるのは平均年収700万は大嘘です。特に初年度なんてボーナス含めて年収200万台前半といったところです。 ニュースで平均年収700万とか言ってるのは今現在、団塊の世代で定年間近で給料が高くなった方々がたくさんいらっしゃるからです。 給与の高さを優先するならば公務員はお勧めできないですねぇ。

  • hoihi44
  • ベストアンサー率39% (96/244)
回答No.1

平均といっても公務員は年齢が高い人が多いため、年収の多い人がたくさんいます。 新規採用はかなり絞っていますし。 自然と平均年収は上がりますよ。 若いうちは結構きついです。 残業代なんてよほどの理由がない限り出ませんし。 平均年収700万円なんて、自分には何十年先かわかりませんね。 ただ仕事は続けることは出来ます。 今のところ、仕事が辛くて逃げ出したなんて人は私が知る限りありませんし。 贅沢しなければ、一人暮らしも出来ます。 福利厚生も手厚いですし、ボーナスも必ず出ます。 各種手当ても豊富です。 どちらかと言えば、確実に公務員でしょうね。 仕事がなくなる不安はまったくないですし。

lubichi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはり700万円なんてなかなかもらえませんよね。 しかし、地方銀行は離職率が高いそうなので公務員にもなれるように勉強はしておこうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう