- 締切済み
株式会社の仕組み
基本的なことを質問させてください。 株に興味を持ち、お金が貯まったら株を購入してみようかと思っています。 今は、株の基本を勉強中です。 株式の基本の本を2冊ほど読みましたが、一つだけまだわからないことがあります。 株式会社は、株主から株を売ったお金を集めそれを資金に事業に投資しますが、上場するとします。 証券場や証券会社などの手数料は置いておいて、基本は、上場した時の売れた金額の資本が集まります。 それが、会社に集まりますよね。 例えば、100、000株の株に一株5000円値段がついたとします。5億の金が会社に入りますよね。 5億のお金を事業のお金として使える。 ここまでは良いでしょうか。 問題は、その後です。 その株が下がった時です。 株が1000円まで下がったとします。 そうすると5億だったものが1億になってしまいます。 そのときの会社の損失はどのようになるのでしょうか。 100,000株は、まだ市場にありますよね。 会社の株資産は1億になっていますが、実際の損失がわからないのですが。 超基本の話ですよね。 でも、わかりませんし、本にも書いていないので教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jugger
- ベストアンサー率58% (3249/5586)
株価が5000円から1000円になれば、会社の価値(株式時価総額)が1/5になりますが、公開時に集めた5億円には何も影響はありません。 5000円で購入した投資家が丸々損をかぶるだけです。 ただし次に増資をしようと思っても、公募価格は1000円前後になりますので、予定した資金を集めるのは困難になるかも知れません。
- ziy
- ベストアンサー率41% (49/118)
こんばんは♪ 専門家ではないのですが、市場に出ている分は株式購入した人達の含み資産が1/5になるだけです。 自社持株や役員持株や社員持株の評価額も同様です。 なので5億円はそのまんま使っていいことになります。