• ベストアンサー

SUPER NOVAの大きさは何光年ぐらいですか?

cosmos-ktの回答

  • ベストアンサー
  • cosmos-kt
  • ベストアンサー率29% (43/147)
回答No.2

遥か127億光年彼方に見つかった、スーパーギャラクシー(超銀河)のことですね。今、誕生しつつある銀河系の姿の一つだと言われています。質量は、推定で太陽の2兆倍以上・・・私達の銀河系の20倍以上の大きさです。 ちなみに、Super Novaは、前の回答者の方が答えられているように、恒星が太陽の4倍以上あるとき、原始星雲から生まれて、主系列恒星(一番近所の太陽みたいな星)を経て、赤色巨星という太陽の500倍以上(オリオン座のベテルギウスという星みたいな恒星)になって、そこから内部の核融合反応によって生じる圧力が、自分自身を支える重力を上回ってしまうことで生じる、恒星の最後の姿。

cyber777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 スーパーギャラクシーでしたか♪ 127億光年彼方とは、今の技術でそんな遠いい所が見れるだけでもすごい不思議です。 宇宙って変な感じですね… 日常生活から考えると??????????????????????????ですね。

関連するQ&A

  • NOVAのレベル

    NOVAのレベル NOVAに英会話教室に通ったことがなく、留学経験もない学生さん(18歳以上)がやってきた場合、大体最初はどのレベルに振り分けられるのですか。感覚でパーセントを埋めてください。 レベル7C= % レベル7B= % レベル7A= % レベル6= % レベル5= % レベル4= % レベル3= %

  • NOVAに3ヶ月行っていない

    NOVAに通っています。ここ3ヶ月ほど行けていません。 色々と事情があり行きたくても行けないという感じです、さぼっている訳ではありません。 長い期間行かないとどうかなりますか? レベルチェックテストを再度受けなければいけないというのは聞きました。 他に何かありますか?

  • NOVAに通われている方

    NOVAのレベルUPってどんな感じでするのでしょうか? 授業のレベルが低くてつまらないのですが・・・ お金がもったいないので有効に使いたいのですが レベルupにも3Por5000円必要とのこと。 レベルUPは1レベルずつしか不可能なのでしょうか? 正直このレベルでやる必要性ゼロです(現7B) TOEIC600持ってます。 英検準1勉強中です。 英検準1受かるために入ったのですが・・・ 誰か教えてください。

  • NOVAに通っている方

    こんにちは。この春大学生になった者です。将来グランドホステスになりたいと考えていて、大学在学中に英語は帰国子女並みに、中国語もある程度のレベルまで習得したいと考えています。学部は文学部で、英語の授業は週一、二外(中国語)の授業は週四回ありますが、どちらも充実していてためになります。しかし、先に述べた私の目標を達成するためには、学校の授業だけでは足りない気がします。高校からNOVAに通っていますが、時間の経過とともにレベルアップしたような感じで自分の英語に自信がありません。今現在レベル4なのですが、NOVAに入学したレベル7Aの時となんら変わっていないような気がするのです。泣き言を言ってごめんなさい。そこで質問なのですが、NOVAで順調にレベルアップされている方は特別していることはありますか?また、通い方にコツはありますか? それから、中国語の授業は特別な手続きをしなくても「今日は中国語で」と言えばとれるのでしょうか。実際に中国語のレッスンを受けている方、授業内容なども教えていただけたらうれしいです。

  • 宇宙の分類?

    ウィキペディアを見てもどういう分類なのかよくわからなかったので質問させていただきます 私たちが住む地球とか太陽とか水星とか惑星・恒星が含まれるのは太陽系と呼ばれる ここまではわかります 他にもそのようなものがありそれは銀河系と呼ばれる? じゃあその銀河系を束ねてる名称は何? っと言うことがよくわからなかったので詳しい方はわかりやすく説明していただけないでしょうか

  • 「ワールズ・エンド・スーパーノヴァ」と「JOY」のモトネタ?

    くるりの「ワールズ・エンド・スーパーノヴァ」、YUKIの「JOY」って似てますよね? コード進行、曲の雰囲気(少しエレクトロニカ、ハウスっぽい感じ)…。 くるりもYUKIも特に好きではないのですが、この2曲は気に入って聴いています。 この2アーティストの曲ってモトネタとかありそうなんですが、 この曲に似た曲があったら聴いてみたいので、教えて欲しいです。 邦楽、洋楽問いません。これはおすすめだよ!というのでもよいです。教えて下さい!

  • ノバのレベルアップテスト

    ノバのレベルアップテストについて質問です。レベル5から4にあがる際のレベルアップテストは、筆記ではなく対話型のテストだと聞きました。どんな感じのテストなのかご存知の方、どんなことでもかまいませんので、おしえてください!!

  • イナズマイレブンgoギャラクシーについて

    私はイナズマイレブンgoギャラクシーのスーパーノヴァを持っています。 そこで質問です。イナズマイレブンgoギャラクシーのスーパーノヴァで 簡単にレベルアップする方法を教えてください。 ちなみにチームレベルは60で、クリアしいて、 限定チームの「スーパーノヴァ」もたおしています。 けれどビッグバンとのれんどうはやっていません。

  • 高性能望遠鏡で系外惑星を確認?

    恒星から恒星の距離が平均5光年、太陽から冥王星の距離が60億キロってのを聞いたことがあります。ということは10メートル離れた所から 1ミリ内の太陽系を覗くのと同じですよね(計算違いでしたらゴメンナサイ)。恒星と惑星が近すぎて、惑星の発見が不可能な気がするのですが・・・本当にそのレベルの高性能望遠鏡が開発されたのでしょうか?

  • 惑星の寿命について

    惑星にはやっぱり寿命ってあるんでしょうか? 太陽(恒星)は後50億年ぐらいと聞きましたが、他の惑星ではどうなのでしょうか? ご迷惑おかけしますが、教えてくださいませんか?OTL (1)水星 (2)金星 (3)地球 (4)地球 (5)火星 (6)木星 (7)土星 (8)天王星 (9)海王星 ↑の通りです。 ※非常に馬鹿げた質問だとは思いますがご返答お願いします。 一回自分で調べろ!って思うかも知れませんが、私、非常に ど素人でして^^;