• 締切済み

フェンシング VS 剣道 どっちが強い?

先日行われた北京オリンピックで日本人がフェンシングでメダルを獲得したことは記憶に新しいところです。フェンシングは中世の騎士の戦闘技術として欧州で始まったそうですが、その高い俊敏性のある優れた戦闘技術にオリンピックを見ていて非常にかっこよく感じました。  さて、私の疑問なのですが、もし日本の剣道の達人が真剣を使ってフェンシングのメダリストが殺傷能力のある戦闘用の剣で真剣勝負をしたら生き残るのはどちらでしょうか?というものです。 どなたか経験の有る方で実践ではどちらに分があるかアドバイスをいただけたら幸いです。

みんなの回答

  • 6izt
  • ベストアンサー率12% (25/204)
回答No.7

科学が暴く史上最強の武器というアメリカの番組があります。 これによると日本刀が最も優れているそうです。 フェンシングは出てこないですけど。 参考に。

kunioman11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.6

剣道もフェンシングも剣術がもとだとはいえ、スポーツ化しています。そこには安全性とルールがあります。したがって、この両者を戦わせるにはルールと勝利条件が一致しなくてはなりません。剣道は気体剣が一致しないと一本となりませんが、エペでは1/25秒先に突いた方が価値になります。 共通性はありません。例えて言うと、ネットを中央に配置して左右の地面にボールが落ちたら負けというスポーツ、卓球、バレーボール、テニス、バトミントンを共通ルールで競うような物です。 が、上に上げたように、フェンシングも剣道ももともとは刀剣を使った殺人技術ですから、そこまで立ち返ると、それぞれの技が現実的に使えるかどうか 安全な武器で対戦すればかなり答えが出てきます。 私は過去に何度も居合い、剣道、剣術諸流の方たちと西洋剣術で対戦しました。 このときのルールは全身どこでも有効範囲。致命的と思える攻撃を受ければ負けとする。武器は実際のバランスと重さに近いRSW社の刀、わたしはレピアの剣でした。(私はフェンシングではなく古典レピア) 2年前ですが剣道とレピア(横田基地のグループ)とで6:6くらいの集団戦などもしました 結論として、剣術諸流は強いですが、私は、日本剣術の情報は入手しやすいため(日本に住んでいるので当然ですが)事前情報の差で私は40%ほどの勝率です。(わたしは実質レピアを学んだ期間は1年ほどで、それも月1回ほどの練習でした。私は非常に未熟ですが、この勝率を考えると知らない武器への対応がどれほど難しいか、良いサンプルになります。) 剣道ですが、勝率は私の方が高いです。これは剣道の哲学的な問題があります。攻撃主体の剣道は防御には弱い。 これは対フェンシングだけではなく対ロングソードでもおなじです。 剣道はクイのように相手の中心を体ごと攻めてきますが、これだと相打ちになる可能性は高いです。フェンシングは古典剣術にくらべ防御を重視しませんが、それでも相手が前進するタイミングで(闘牛士のように)身をかわし剣をその場に置くカウンター技(ヴォルテやしゃがみ込むダッキングなどには全く対処ができません。 また剣道者のもつ多くの間違いは、竹刀(日本刀)は片手の剣よりちからがはいり相手の剣は細くて弱く見えるので、一撃の下に断ち落とせるだろうという考えです。 フェンシングがわからみればそれは願ったりの状態です。なぜならばフェンシングの剣は手首の回転だけで剣身を制御できますから、相手が上段、もしくはハ双から剣めがけて斬りつけても、簡単にいなし、剣先はそのまま相手の胴をさし抜く事ができます。 この場合、フェンシング剣はながいので、剣道側は小手まで届きません。かれのターゲットは自分に向かって突きつけているフェンシング剣を払い動かさねばなりませんが、この剣に対する剣の受け流しこそフェンサーが得意とするうごきです。  さらにこれがマン・ゴーシュをもった二刀流のレピアであれば、右の剣をおとりに出し、相手がたたき落としたところで、左のダガーの突きが脇腹にはいります。 最後に我々の間で言われていることわざ。 レピア(フェンシグ)の敵とロングソード(刀でも)の敵、お前はどちらを選ぶか? ロングソードの敵をえらぶ。理由はレピアは腹を刺されて死ぬのに一週間かかるが、ロングソードは脳天を割られて即死できる ナンバー5様。剣が刺さって人が死ぬ事故は少し前に起こったばかりです。

kunioman11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。なんと実戦で経験されているご意見をいただけるとは感激です!刺されて死ぬのに1週間もかかるとはレピアはなんと残酷な武器なのでしょうか笑

  • maxmixmax
  • ベストアンサー率10% (91/908)
回答No.5

フェンシングっていっても剣の種類がいくつもありますから、 どれを使うかにもよるでしょう。 単純に考えれば、リーチが長い方。 リーチが同じぐらいなら、刀身の強度が強い方が強いのでは?

kunioman11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.4

日本人の身びいきで剣道でしょうか。 単純に、フェンシングの突く攻撃は線の攻撃 日本刀は面の攻撃です。 フェンシングの武器で1撃で相手の戦闘継続能力を奪い あるいは致命傷を負わせるのはかなり難しいかと思います。 (やったことも、見たこともないのですが、  くにゃくにゃの突くだけの武器というイメージがあるので) 対して、日本刀は当たりさえすれば、かなりの確率で重傷を負わせられます。 外傷性ショックという診断がつくようなダメージを負わせるでしょう。

kunioman11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。なるほど、日本刀の攻撃力は確かにダメージという点では大きいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.3

実力によるというのは間違いありませんが、同等の力だった場合は剣道でしょうね。日本の剣術は世界でも珍しいもの、何故なら両手で刀を持つからです。他の国々ではフェンシングのような片手剣に『盾』を持って戦う、軽くて細い片手剣の防御力を盾で補う為にそうなっています。 日本刀は最強クラスの攻撃力です、片手剣で日本刀の攻撃は防げません(切れる・折れる)。ですから勝負にならないというのが私の見解です、しかし相手が盾を持ち→攻撃を盾で防ぐというのならば互角かそれ以上の戦いが出来ると思いますよ。

kunioman11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。貴重なご意見参考にさせていただきます。

回答No.2

10年近いブランクがありますが、一応剣道経験者です。 おっしゃる「フェンシング」がフルーレを指すのかサーブルを指すのか分かりませんが、「斬る」ことのできないフルーレではお話になりませんので‥‥ (打突のスピードが同等であるならば、という仮定ですが) まずサーブルは攻撃権に縛られているため、剣道における抜き技・払い技・出端技・etc‥‥という概念が発達していません。 またフェンシングのフットワークは、剣道を含む他の打撃系の格闘技と比較して圧倒的に不自由です。 メダリスト vs 達人でなくとも、そこそこの高段者であればまず真剣が負ける事は無いのではなかろうかと思います。

kunioman11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。経験者の貴重なご意見参考になります。

  • toon77
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.1

むかしトリビアの泉で検証していましたが、実際の所フェンシングと剣道を担当する人の実力も違いますし、第一フェンシングの剣の重さと剣道の竹刀の重さに差がある、あと一番の問題点はダトツ部位の差です。剣道よりもフェンシングの方が攻撃範囲が広いこと。また、攻撃の仕方が違うこと剣道は基本叩くですが、フェンシングは刺す(鎧の触れさせる)剣道はそうは行きません。声、姿勢、打点が合っていないと一本になりません。 いろいろ、面倒くさいことばっかりで、実際、互いにルールを同じにすると、実力が出せず方やフリになり、本領を発揮出来ず、正当な結果は得られないと思います。

kunioman11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お互い一概に言えないということですね。大変参考になりました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう