• ベストアンサー

車を譲り受ける場合。

主人の父が亡くなりました。そのお義父さんの乗っていた車を譲り受ける予定です。きちんと名義変更などをしようと考えていたのですが、そんなことをしなくても良い方法があればと思いまして・・・。 名義変更をせずに、私たち(私と主人)が運転した場合の事故の保障の保険に加入ということができますか。 うまく説明できなくてごめんなさい。 要するに、名義はどうでも良いのです。保険の問題なんです。 ちなみに、車の所有者、使用者は義父です。 名義変更をするのが真っ当なことなのはわかっているので、答え辛い質問とは思いますがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.3

◎結論から申し上げます。 出来ません。 >要するに、名義はどうでも良いのです。保険の問題なんです。 ◎お気持ちは理解できますが、 >名義変更をするのが真っ当なことなのはわかっている ◎真っ当云々ではなく、車両所有者もしくは運行管理者は「車両を正しく登録する義務」があります。 すなわち、分っていながらそのまま乗れば違法です。 と、硬いことは置いておいても、名義変更せずにいると、 *最終的にクルマを処分するようになった場合、  廃車手続が大変困難となり、しまいには不法投棄するハメになる *交通違反などの場合、ヤバイことになる など、ろくなことがありません。 ※yoppar様レス中 >お義父さんも当然自動車保険には加入されてましたよね。 だとしたら現在のことだけを考えた場合、その保険に特に限定が付いていないのなら、そのままで大丈夫です。 要するにその保険に被保険者にchicago7さんのご主人が含まれていれば大丈夫です ◎エェ~、ホントですか? 契約者お亡くなりになったのですから「架空契約」じゃないのでしょうか。 いざ、重大事故発生時に、問題が起きませんかね、、、。 面白くない回答ですが、 名義変更につきましては、過去の質問で、私も答えていますので、ご参考下さい↓

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=409542
chicago7
質問者

お礼

ありがとうございます。apapaさんの過去の回答も拝見させていただきました。 来年早々に税理士さんと相続のことで話し合うことになったそうです。そのときに車のこともどのようにするのが一番良いか決めるようです。 とりあえず私は三男の嫁で(長男、次男は独身です)そんなに強く言える立場ではないのですが、面倒かもしれないけどきちんと手続きをしてくださるように頼みました。"適当"に済ませると気分的にも良くないですしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • SAT40
  • ベストアンサー率39% (178/450)
回答No.6

私も以前に亡父のクルマを譲り受けて同様の問題に直面したことがあります。私の場合は保険をかけ直したのですが、クルマを購入したディーラーでは車検証には手を加えずにすんなりと新しい保険を作成してくれました。 その後保険会社を変更したのですが、これも車検整備を依頼した工場(購入したディーラとは別の)で一緒に頼んだら、何も言わずに新しい保険を作成してくれました。ただ、いずれの保険会社も内資で、自分で直接契約しようとした外資系の保険会社はどこも引き受けてはくれませんでした。結局、外資系の会社の方が審査が厳しい(ちょっとでも怪しいものには手は出さない)と言うことでしょうか。そういうわけなので、今ある保険を整理して新たにかけ直せば、内資の保険会社であれば引き受けてくれるのではと思います。 でも、車検証の名変はやはり早めにしておいた方がいいですよ。今回クルマを手放すに当たってディーラーの営業氏共々結構苦労しました。手続きは#3のapapaさんに教わったのでずいぶんと助かりましたが・・・

chicago7
質問者

お礼

ありがとうございます。いつもお世話になっている車やさんに問い合わせをしてみました。そうしたら、除籍証明書と印鑑証明を取ってくれば後はすべてこちらでできますよとおっしゃってくれたので、ちょっと安心しました。 こういうことは慣れてないのでどうすればいいかちんぷんかんぷんですー。 とりあえず、"きちんと"処理するようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138083
noname#138083
回答No.5

名義変更中などの確認書類を付ければ保険をかけることは可能だと思いますが。。。 保険はご自身家族でかけるのでしょうか?それとも亡くなったそのお義父さんがかけていた保険をそのまま使うおつもりでしょうか? 一番良いのは法定相続人全員の同意を得て相続という形で正式にご主人の名義にすることでしょう。 自身で手続すれば相続の関係書類を含めても1万円かからないはずですよ。 長く乗るのならなおさら名義変更をすべきです。 いずれ廃車の際にはどうしても同様の手続が必要になります。

chicago7
質問者

お礼

ありがとうございます。保険に関しては、どのような保険に加入しているのか知らないんですよ。 とりあえず長男にすべて相続という形になる可能性が一番高くなりました。 税理士さんと話し合って一番よい方法をとることにします。 面倒くさがらずきちんと手続きするようにお義兄さんにお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13482
noname#13482
回答No.4

指摘がありましたので、追記させていただきます。 特に問題がない、としたのは保険が使えるかそうでないかの場合「契約者」ではなく「被保険者」での判断となってくるからです。 満期まではそのままでも保険が使えない、なんて事態にはならないと思います。 ただしご指摘の通り、現在の契約状態では「架空の契約者」となり、早急に契約者の変更も行う必要があります。 今のご主人の保険に加入したいと言うことですが、仮にお義父さんとは別居なされてましたら、そのままではできません。等級(割引)を引き継ぐことができません。 これが可能なのは、原則的に「同居」が必要条件になってきます。

chicago7
質問者

お礼

ありがとうございます。再び登場してくださいまして、こんなにも真剣に考えてくださっているのだと感謝しています。 お義父さんとは別居です。しかも主人は三男で、長男にすべて相続してもらって主人と次男のお義兄さんは相続放棄をする予定です。 税理士さんと話し合って一番良い方法をとるようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13482
noname#13482
回答No.2

相続の話は抜きで、保険のことのみについて書かせていただきます。 お義父さんも当然自動車保険には加入されてましたよね。 だとしたら現在のことだけを考えた場合、その保険に特に限定が付いていないのなら、そのままで大丈夫です。 要するにその保険に被保険者にchicago7さんのご主人が含まれていれば大丈夫です。 ただ将来自動車を買い換えた場合には、車両入替の手続きが行えない可能性もあります。 他にも税金面の問題や、相続の問題などのこともあると思います。

chicago7
質問者

お礼

ありがとうございます。 相続の件に関しては来年早々に税理士さんと話をするようです。 そこで車のこともどのようにするのが一番いいのか決めることになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

名義変更はされなければ、名義人あてに自動車税とか車両保険とかの請求が行きますが、お亡くなりになったと言うことは、誰かに転売したのと状況が異なりますから、どうなんでしょう? 請求書などは、配達してくれるのでしょうか? こんなケースでは、余計な出費が嵩む事は避けたい気持ちは、よく分かりますが。 お亡くなりになったお父さんのことも考えて、数万円の出費をケチって、事故にでも、なったら取り返しが付かないのと、お父さんも浮かばれません。 ここは、思い切って、名義変更をして、一から物事をきれいに運ばれるのを、お勧めします。 ご期待に沿えず、申し訳ないですが・・・

chicago7
質問者

お礼

ありがとうございます。実家は近いので普段行き来してるし、請求書の件は問題ないです。 でも、やっぱり面倒くさがっていいかげんなことをすると、後でかえって面倒なことになりますもんね。 きちんとしてもらうように主人の兄弟と話し合います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車の名義と保険の名義

    昨年、義父が他界し義父の愛車を譲り受け、私が所有していた車は売却しました。 その際、 1)私の任意保険は父の車に5年以上乗るつもりなので「中断」はしませんでした。譲り受けた車の名義は私に変更しました。 2)義父の保険は義母が引き継ぎました。 このように私の名義の車ですが保険は母が掛けている状態です。 ちなみに、父の任意保険担当の方が「父の方が私より等級が良いから父の保険を引き継いだほうが月々の払いが安くなる」と、言われてこうしました。 が、先日、「車の名義と保険の名義が違うと事故した際に保険が払われない事がある」と、言われました。 この場合、事故しても保険は払われないのでしょうか?

  • 車の任意保険について。この場合、新規加入?それとも契約変更?

    自動車の任意保険について、教えて下さい。 保険についてはまったく無知です。お知恵をお貸し下さい。 現在、彼と同棲しています。 彼と私の2人で、保険に入る場合、どうしたらいいですか? 今は彼の車(アベニール)があり、車の名義・保険は、彼の父親の名義になっているそうです。 加入している保険内容・等級、共に不明。 ※彼は20歳の時に免許を取り、今年の12月で29歳。 ※事故歴なし。 ※保険料は、年間10万円弱(らしい) ※保険は、親戚がやっている代理店で加入。 そろそろ車を買いかえようと思っていたところ、私の父から車(キューブ)をもらえることになりました。 実家にいた時に父と私が使用していた車です。 車の名義は、私の父親。使用者は、私本人となっています。 (手続きが面倒なので、名義変更はしません。) ※この車(キューブ)に付けていた保険は、私の父が新しい車を購入したので、そちらに契約変更をしたそうです。 キューブを彼と私の2人で運転する場合、保険はどのようにしたらいいのでしょうか? なるべく安く、なるべく面倒でない方法がいいのですが。 考えられるのは、下記の3点です。  1.新規加入  2.彼の父名義の保険を契約変更  3.私の父名義の保険に、キューブも入れてもらう 問題もありますが。 1.新規加入の場合、24歳の私と28歳の彼。 保険年齢的にも、条件的にも保険料が高いのでは? 2.保険契約者と自動車の所有者の名義が違っても、契約することはできるのでしょうか? 3.私の父名義の保険に、キューブを追加してもらう方法が一番楽な気がするんですが、住んでいる住所が違います。問題ないのでしょうか? これ以外に問題があれば教えて下さい。 ※また、彼の車が6月まで車検が残っているので、できれば6月までは2台の車を使いたいと思っています。

  • 名義変更と自動車保険について

    結婚に伴い、父から車を譲りうけました。まだ名義変更はしていないのですが、近々するつもりでいたところ、5日前、その車で夫が事故をおこしてしまいました。今は父が入っている保険会社が対応してくれています。 また、父も他の車を運転しているため、父の保険を譲り受けることができません。 事故を起こし、他の保険会社が対応中でも名義変更し、新しい保険に加入することができるでしょうか? また、保険を途切れることなく移行できる方法を教えてください。

  • 同一名義の車 事故 保険の扱いについて

    同居している彼女に車を譲りました。 車の名義を変更していないまま、車の保険は彼女の働いている会社で法人名義で加入しています。 保険加入の際に所有者と違うものが使用するにあたって必要な自認書の説明もなく契約しました。 車は彼女が毎日通勤で使用し、その会社で車検を通し、重量税も会社の経費として支払っています。 先日、自宅の駐車場で駐車してある他の私名義の車に彼女が車庫入れの際にぶつけました。 隣地の駐車場ではバーベキューをやっており不特定多数がその事故を目撃しています。 上記のようにあきらかに、名義人以外の者が使用し、またぶつけた状況で所有者が同名義だから保険は使えないと言われました。 そもそも不特定多数が運転する可能性があり、複数台の同一会社名義の車がある法人での保険契約を他の車がしている中で、 車両追加で 保険を名義人以外の者に加入させる際に必要な自認書の説明がなく、保険契約をして保険料だけ支払わせて保険が使えないということはあるのでしょうか。

  • 他人の車に乗った場合の自分の自動車保険について

    こんな常識(らしい)ことを知りませんでした。 これまで、自分の車につけている自動車保険は、その車に ついている保険とばかり思っていました。 そうではなく、仮に自分が他人の車を運転して、万一、事故 を起こした場合、自分が自分の車で入っている保険の範囲 で、他人の車で起こした事故を保障できるということ。 そうなんですか。 今までそういうことを知りませんでした。 また、実は、私の家族で成人した子供の車は、名義は私、 保険も21歳以上の家族限定で私が掛けている車もあります。 もし、子供が他人の車を運転して万一、事故を起こした場合、 この保険の範囲で保障できるのだと。 もちろん、事故は起こさないに越したことはないのは当然です。 この夏、自分の車を親戚に2,3日貸し出す予定があるのですが 当人が自分の車を持っていて、そこそこの保険に入っていれば 少なくとも、なんの保険にも入っていないよりは安心かと思いました。 自分の保険は他人の車で事故した場合でも適用できるという見解は 間違いないのでしょうか。

  • 事業用ドライバー保険のようなもの

    事業者用の保険に詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。 「ドライバー保険」は自分の車を所有していない人が他人の車を運転中に 事故を起こした場合、相手の保険を使わずに事故の保障をしてくれるという ということなのですが、「会社名義」「業務中」の車両は適用されません。 会社名義・業務中の車に適用される同等の保険てないのでしょうか? 身内の者で会社に所属しているのですが、 ・運送業 ・自営業扱い ・自家用車は所有していない(会社所有の業務用車両しか乗らない) ・他社(1社でなく複数)の車を運転することがある その会社によって加入している保険の内容がまちまちで、 事故が起きてしまったら保障されなかった部分はこちらで負担・・・ という事もあります。 車に保険をかけるというより、業務中の運転手本人にかけるような 感覚です。色々な会社の車に乗っても、運転手がその保険をかけていれば 保障されるというような。 そんな都合の良い保険はないんでしょうか??? 業務用の車両はすごく高い種類の物もあり、1回の事故での賠償額も 高いみたいなので不安です。

  • 車の購入をいたします。そのときの名義と保険について

    今回、国産車を購入することになりました。 人生初の名義変更および、任意保険加入について、不明点があります。 状況の説明。 ・私が住んでいるところは埼玉県です。 ・現所有者より、車を購入いたします。 ・現所有者および両親は同じ栃木県住まいで、親戚の関係にあります。 ・今回名義変更済みおよび、任意保険加入済みの状態で埼玉県の自宅へ自走して帰りたいと思っております。 ・両親は車を所有しており、名義変更手続きに、必要な書類等は整っている状態であり、特約をつければ購入した車の運転に対し私自身に保険が適用されます。 ・最終的には、名義・任意保険を私自身に変更したいと考えております。(できる限り早い段階で変更を行いたいと思います。) 任意保険加入または、適用の状態で自走して帰ることが今回の要点なのですが、名義を私自身に変更する(つまり私自身が任意保険の加入者となる)のが得策か、両親に変更する(特約をつけて、保険を適用した状態にする)のが得策か、判断に迷っております。 提案や必要な手続き等注意事項があればご教授願えればと思います。

  • 車の所有者と使用者、任意保険と免許の有無について

    免許のない障害者の父を病院や買い物の送迎に使うため、運転は私がしますが、事情があって自分名義で車を保有することが出来なくなりました。 免許のない父に車の所有者と使用者を名義変更することは出来ますか? それと任意保険は使用者でないと契約出来ないでしょうか? 任意保険に加入するため、車検証上は使用者の免許の有無が問われなくても、任意保険の契約で引っかかりますか? よろしくお願いします。

  • 車の名義変更について

    教えてください。 一年前に離婚し、車の所有者が元主人 保険の名義人も元主人になったままになっている車を 私がそのまま、現在乗っています。 以前から、車の名義については気になってはいたのですが、そのままになっていました。 近々、任意保険の契約が更新になることもあり、車の名義を変更しようと考えています。 そこで質問です。 車の名義が、ローンで購入したため、所有者が車屋、使用者が元主人。 この状態で、名義を変える場合は、どうすればよいのでしょうか? また、私が近々転居予定なので 私に名義を変える場合、車庫証明などを取るタイミングはどうすればいいのでしょうか? 転居前に任意保険の契約が更新を向かえてしまうため、先に私が任意保険に加入後、車の名義を変えるということは、何か問題があるのでしょうか? 離婚後一年間も、放っておいた私も悪いのですが これを気にすっきりして、心機一転と行きたいので、何卒よきアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 車の名義変更、任意保険について

    現在乗っている車は旦那が18のときに購入した車で、未成年だったため車検証の所有者は旦那の父です。 車検証所有者→旦那の父 車検証使用者→旦那 任意保険契約者→旦那の父 記名被保険者→旦那 別居の既婚の子となります。 今まで車の保険料は旦那の父が払ってくれていて5月末で保険が切れるので今度から自分達で払うということにしました。 少し調べたら、別居であれば任意保険の等級の引継ぎが出来ないようなことが書いてあったのですが、別なところでは記名被保険者が子の名前(旦那)になっていれば引き継ぐことが可能とも書いてありました。 今まだ22歳なので新規で加入すると保険料も高いと思うので、等級の引継ぎができるなら少しは助かるのですが本当に可能なのでしょうか? また、同時に車検証の所有者も旦那へ名義変更も考えてます。 就職で県外へ出たのでナンバーが変わると思うのですがその場合任意保険に加入後車の名義変更をしたほうがいいのか、名義変更後にナンバーが変わってから新しいナンバーで任意保険に加入したほうがいいのかよく分かりません。 もし等級の引継ぎができる場合、名義変更で新しいナンバーに変わっても等級による割引はちゃんと受けれるのでしょうか? 任意保険も今は三井住友海上なのですが、内容・対応に不満があったので別なところに変えるつもりです。 分かりにくい説明ですみません。 まったくの素人なので分かりやすく回答して頂けると嬉しいです。