• 締切済み

仕事を辞めたい

今の職場に来て一年。まだ業務を全部覚えたわけではないけど辞めたいです。理由はこの職種の自分のスキルが低くて仕事がこなせないこと。経験者として入ってきてるのに、恥ずかしいことです。今まで勉強してこなかったし、今後そうする気も正直ない。しんどい。もっと楽な仕事がしたい。今辞めるのは中途半端と周りに思われるでしょうか。どういう理由を言えば、問題なく辞めれるでしょうか。ご意見ください。

みんなの回答

  • PADN
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

中小企業の人事部にいます。 迷わず辞表を受取るのは「給料が安い」と言われる事です。正当な評価をしていると思っている上司ほど頭にきます。環境面や条件面を言われるのはあまりいい気分ではありません。 一番きれいな辞め方は「この仕事に興味がなくなった」と言うことでしょう。以外に思うかもしれませんが「自分の将来を考えている」と言う印象にも繋がります。 ただ、ついでに一言だけ。 >もっと楽な仕事がしたい? 楽な仕事ってつまらないですよ。 つまらない仕事をするのって、しんどいですよ。

回答No.5

きっとどんな理由でも問題なく辞められるでしょう。 何故なら、文面を見るかぎり会社もあなたを辞めさせたがってる のではないでしょうか。 よく考えてください。会社側から見ればあなたは ・経験者だと思って採用してみたけど、全然役立たず。 ・最初は慣れてないだけかなと思ったけど1年たっても相変わらずの役立たず。 ・さらに、向上心もないし意欲的に仕事を学ぼうとしない。 まぁ要するにご自分でも書いてある通り、お荷物の給料ドロボウなんでしょ? 普通の経営者や上司ならばクビにでもしたい所ですが今の世の中、なかなか解雇には出来ないし困ったなぁ・・・まるで詐欺じゃないか と頭を悩ませてるんじゃないでしょうか。 ですから安心して辞める旨を伝えてください。 表面上は引き止められるでしょうが、きっと問題なく辞められることでしょう。

  • CAFE1973
  • ベストアンサー率14% (36/253)
回答No.4

最終的に道路でヘルメット被る覚悟があれば、 退職すれば良いでしょう。 楽の程度が分かりませんが、楽してお金を得たいなんて考え 持つ時点で社会人終了ではないでしょうか? 辞める理由なんか簡単です。 『私には激務すぎるので、辞めさせて下さい』 私には業務をこなす能力が不足しており、ついてゆけません。 配置換えをお願いしたい所ですが、私のスキルでは どの部署に移っても、能力が足りないと思っていますので 退職させてください。 損失を与えての退職とは次元が違います。 何処に問題が生じるのでしょうか? 甘い考えかなと、 お見受けしましたので辛口で回答させていただきました。

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.3

30代♂です。 今会社を辞めれば一時的に楽になるだけで、 また同じことの繰り返しとなりますよ。目の前の問題から 逃げても、また同じ問題にぶつかるように出来ているのです。 不思議ですけど経験からそう言えます。 会社は卒業して辞めなくてはいけないのです。 いずれ、乗り越えなくてはいけないなら、年齢が若いうちに 乗り越えた方がいいと思いますよ。 辛いのは分かりますが、どこかで変わらなくてはいけない のです。 大丈夫ですよ。目の前の問題に向き合った瞬間に、乗り越える ためのヒントや助けがやってきます。 勇気を出してやってみましょう。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 理由はこの職種の自分のスキルが低くて仕事がこなせないこと。 ・本格的な指導を行って欲しい。 ・社外のセミナーなどに参加させて欲しい。 ・別の部署に配置転換して欲しい。 など、問題解決のための努力を行ってください。 それらの請求の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録します。 そういう問題解決のための努力(請求)を行ったが、自身の責でなく、会社の都合により問題が解決せず「やむを得ず」退職する場合、会社都合の退職として処理する事が可能な場合があります。 転職や失業手当の給付に際して非常に有利です。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.1

その質問が成り立つためには転職できる見込みが 必要ですが、楽な仕事という実現が難しい条件が あるのだから無理じゃないですか。 辞めたとしてあとどうするか決めるのが先決でしょう。

関連するQ&A

  • 仕事

    仕事関係なのですが。 僕は、元々コミニュケーションが得意ではありません。友人と話す時などは全然問題ないのですが、仕事になると全然駄目です。 社会人になってから今もずっと女性の職場でどうコミ二ケーションをとればいいのか分からず孤立してました。仕事の話は頑張って話せていました。ですが、やはりコミ力の高い人の方が可愛いがられます。正直僕は、コミ力が駄目な上に仕事もあまりだったので、厳しい言葉を何度もかけられてきました。 それでも自分は、周りと違いコミ力もなければ可愛いがられる力もない。なら、仕事ができないのでは駄目だ。何度失敗してもいいから、諦めず周りの仕事を見て盗み自分の物にして、他の部分は自分で勉強して覚えようとやってきました。 お陰で、今の職場は中途で入りましたが過去の経験もあってか失敗も時折しますが、仕事は順調に出来ていると思います。 しかし、比べてはいけないのですが、新卒で入った子のコミ力には負けます。言い訳になりますが、今は自分の業務が忙しく新しい仕事を覚える暇もなく毎日必死にやっています。 そんな中で、新卒の子は仕事もどんどん教えてもらい周りとも円滑にやっています。 正直きっとこんな子が出世するんだろうなと思い、僕も負けてはいられない自分の力を活かしてやるぞとなるのですが、コミ力がないと駄目ですよね。 コミ力がなくても、自分で周りの仕事を見て盗み覚え、足りない部分は勉強して努力すればやっていけますかね。

  • 仕事の範囲とはなんでしょうか

    仕事の範囲とはなんでしょうか 職場の体制変更で、今まで他部署がしていた業務が私の部署に回され、いろいろ仕事が増えそうです。 増員してその人にやってもらうという話ですが、なかなかうまく見つからず、 また、ひとがはいっても、いずれにせよそのうちには、こちらも出来るようになることを求められると思います。 私は、人員の補充があるならば、業務の種類が増えてもしかたないと考えていますが、 ひとり、「契約違反だ」と強硬にいいきるひとがいます。 新しい仕事は新しい人がやればいい、自分には関係ない、というわけです。 今までも、仕事の範囲を自身で規定してしまい、「自分の仕事はここまで」で通してきています。 中途半端になるからはじめからやらないというのです。 やらない分の仕事は当然、こちらに回ってきます。 おまけにミスが多いので、その後始末も回ってきます(フルタイムではないので、発覚した時に本人がいない) 業務が増えても分担しないのは目に見えていますが(能力から言っても、無理がありそうですし) 仕事とは、そんな自儘が通るものでしょうか 今後の仕事の負担のことを考えると、不安でいっぱいです 自分の仕事が全う出来ていないひとのそんな主張には、共感できません。 みなさんならどう考えるか、おきかせください

  • 仕事に直結しなければ努力しなくてもいいのでしょうか

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 キャリアについて悩んでいます。 自分のやりたいことはあるのですが、その職につく職歴がありません(もう第2新卒の年齢でもないですし) とはいえ、そこで思考停止するのも悔しいので勉強はしてます。 しかし職歴がないのに、資格だけとる勉強をするのは無意味だともいわれました。 ビジネスマンは、仕事に直結することでなければ勉強しなくてもいいのでしょうか? 例えば、今はレアだけど、後10年後にはこれはメジャーになってるから勉強しておこう、とか、今後このようなスキルが必要になる職につきたいから勉強しておこう、というのは無意味なのでしょうか? 前にいた大企業では、その会社内だけ使えるプログラム言語を使う職場にいましたが、その言語のみしか勉強しなかったら、その会社と運命をともにするところでした。業務でやらされていること以外、(財務の勉強など)をしていたため、何とか転職できたのでは、と思っていたのですが、皆には不思議がられました。 今も、自分のフィールドを広げようと勉強しているのですが、もう20代後半で、今までの延長の市場でしか仕事ができないのでしょうか? 伸ばしたいスキルはあっても、高く評価されないスキルは、必要ないのでしょうか? ビジネスマンにとって自己啓発とは、仕事に職歴に直結するものだけを 意味するのでしょうか? 人生の諸先輩、教えていただければと思います。

  • 仕事と後輩

    入社して半年の者です。 今回アドバイスを頂きたいのは仕事内容と後輩についてです。 私が入社して今まで誰もがやる基礎の仕事(とはいえお客様に関わることなので責任は重いと思います)をしてきました。 それから店舗のディスプレイもやるようになり、ある程度任せて頂けるようになりました。 後輩が入社してきて、最初は同じく基礎をしていたのですが入社1ヶ月で私と同じ仕事をするよいになり更に1ヶ月半で、私がやったことのない仕事をするようになりました。 その仕事が出来るなら納得しますが、まだまだ中途半端で出来てない状態です。 後輩がしてる仕事は私がやってみたいと思っている仕事内容で、業務内容の説明もされてほかの内定を断ってまで入社しそのスキルも履歴書に書いたにも関わらずまだ私は出来ないし、これからもずっと基礎しかさせてもらえないと思います。 その事もあり一生懸命仕事をしてきましたが一気に冷めてしまいました。 同じ経験のある方管理職についている方等厳しい意見でも構いませんのでアドバイスをお願い致します。

  • 仕事に技術はいらないのですか?

    仕事に技術はいらないのですか? 私はいわゆる、技術職と呼ばれる職に就いています。 職場の先輩と食事に行った際、技術の話になりました。 先輩曰く、「仕事に技術はいらない。いかに、自分の周りに仕事ができる人を固められるかの方が大事」らしいです。 技術職なのに、技術がいらないってどういうこと・・・?とよく理解できませんでした。 また、私は話がうまくて頼れるツテが多い人より、黙々と作業をこなす所謂職人気質の人が好き、尊敬するのでその先輩を見る目も変わってしまいました。 要するに、自分が頑張る気はなくて周りの人を動かすことで楽をしようとしているようにしか見えないのです。 職種にもよると思いますが、仕事に技術はいらないのですか? 私は今、少しでも仕事を早く一人前にこなせるなように技術的な勉強をしているのですが、それも無駄なのでしょうか・・・。

  • 仕事 やる気が出ない

    お世話になっております。 やることはわかっていますが、 仕事をやる気がおきません。 今まで、プログラムを組んだりと 目標に向って一生懸命頑張ってきました。 しかし、微妙に完成してしまったり 他の課題が出てきたりすると 他の事に頭が行き始め 全部が中途半端になっている気がします。 中途半端な部分を完成させようとしても 時間がとてもかかるのが予想されるため 全然やる気がおきません。 ある意味、完全燃焼してしまったのかもしれません。 また、段階別で 1STEPはこれ、次はこれ、と決めるのが良いと聞きますが やることが結構大変なため、小分けに出来ない状況です。 1つ行うのにも大変です。 土曜も出勤で余計にやる気が出ないです… 全部仕事を放っておきたいという気持ちもあります。 今、全くやる気の出ていない私に 何かアドバイスをお願いします。

  • お仕事で悩んでいます

    取引先のお客様先に常駐しています。 しかしそこでの職場の方から、毎日厳しい指摘を受け、 不安や自信喪失から、睡眠不足など心身が悪くなっています。 怒られる、というよりは全てを否定するような言い方をされ、 君の会社はみんなこんなレベルが低いのか?、 良く今まで生きてこれたな、 など毎日周りが聞こえるような恫喝っぽい感じで言われ続けています。 作成した書類も、ゴミ箱に捨てられたこともありました。 お仕事については、正直私には経験不足で、 先方からの指示やレビューが無いとうまくまわすことができていません。 先方はそれも不満なんだと思います。 逃げるな、と言われていますが、正直この職場からは出て行きたいです・・。 今回の業務を機に、働き方や進め方を覚えたい(今後同じ目にあわない様に)、、 という思いもありますが、一方で自分が情けなく悲しくなってきました。 上記などの状況を理由に、 辞めさせてもらう、というのはありでしょうか?。

  • 仕事のモチベーション

    当方公務員になって4年目です。 その前は、モデルなどの仕事をしてました(細々とです) 前職の頃は、自分のがんばりが雇用や給料に変わるし、その分野で活躍してる人が好きだったので、モチベーション高く毎日がんばっていました。 いつまでもできる仕事ではないので転職しました。仕事内容は嫌いではないのですが、1年目の時と比べてあまり成長がありません。しかし4年目なので、段々まわりの風あたりもきつくなってきました。 このご時世に批判覚悟で書きますと、 職場も保守的な人が多く魅力を感じません。また、細かいことが多く、それをどうするかという判断が私のおおざっぱな性格も起因していて、いつも何かが欠けていて叱られます。それにいくらがんばっても給料は変わりません。(周りからの評価は違うかもしれませんが)しかし何いわれようと、ミスをしようと、雇用は確保されています。 なので、仕事が嫌だなと思うことは多いですが、プライベートなことを楽しみに「仕事」としてわりきっていこうと思い、今に至りました。 でも、こんな自分って自分でも嫌だなって思います。周りの職種は違うけど、仕事を一生懸命やって、楽しんでる人みると、すごくうらやましいです。 かといって、昔の仕事以外に特にやりたい仕事もなく、どっちもつかずな自分が嫌です。 こんな中途半端な自分は。。どうしたらよくなるでしょうか。

  • 仕事が変わりすぎ?

    よろしくお願いします。 ケータイIT系に勤務していて、転職も数回していますが、同職種・ ほぼ同業界でやってきました。 悩みは、動きが早い業界とはいえ、自分の担当する仕事が数か月で 変わり、辟易としていることです。 ここしばらくの経歴年数を担当業務数で割ると、実に3~4ヵ月で 変わっていて、いくらIT業界とはいえ、この期間で何ができるのかと 思うほど中途半端な異動が多く、やる気が無くなってきます。 他の同僚などを見ていると、勤続期間にあまり関係なく ほぼ同じ仕事をしてきているのに、何故か自分だけが、 ちょっとしたプロジェクトや思いつきで始まったような 部署(←だから、部署自体も直ぐに無くなったりします)に 行かされ、自分は何を任されている人なのかわからず、 嫌になってきます。 対処法など無いのかも知れませんが、みなさんの経験から ご意見・感想等をお聞かせください。

  • 自分の"好きな仕事"を見つけたい!

    今までいろんなこと、仕事にチャレンジしてきました。 仕事は販売員、貿易業務、秘書業務、福祉関係、など。 どれも中途半端で、これが天職!というものが見つかりません。 海外旅行も10か国以上行きました。が、英語もまだ中途半端ですし、ピアノを弾いたり、音楽を聞いたりするのは好きですけど、才能は無いし、趣味だったら楽しい程度です。。 料理も好きですが、ひとりで作るのが好きです。(キッチンの仕事もアルバイトでしましたが、人と一緒に仕事にすると料理を作ること、そのものが嫌になってしまいます。) 書くことも好きで、漫画の原作大賞に公募した際、入賞したこともあります。が、それを継続的に続けようとするとエネルギーとアイデアが全く沸きません。 自分の好きなこと=天職だと思うのですが、どうしたら、自分の本当にやりたいことって見つかりますか?

専門家に質問してみよう