• ベストアンサー

国立の大学へかよっている人に質問です

進路のことで悩んでいます。 私は、将来教師か、理学療法士のような職につきたいと思っています。 ですが、どちらも系統が全然ちがうのでどちらにいけばいいかわかりません。 また、私は4人姉妹の長女で、今後のことを考えると国立の大学へ進むしかありません。しかもバイトをしてかよわなければいけないと思います。国立の大学って、バイトをしてる暇ってどれくらいあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.2

国立大学に通って「いた」ものです. 理工系の場合, 本気で大学の勉強に打ち込むのなら,バイトをしている暇はありません.宿題やレポート書きなどで平日夜はつぶれますし. 僕もサークル活動は無しで,バイトも週末の土日のどちらかだけの時間しか捻出できませんでした.それも,試験期間とか卒論を書いている時期はバイトを休んで良いという理解のあるバイト先だからよかったですが. トータルで考えると,奨学金を借りて,バイトしなくていい分を勉強に費やした方がいいとおもいますよ. 時間があるからと言って深夜のバイトを入れると,翌朝1時限の授業に遅刻したり居眠りしたりという結果になります.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#70703
noname#70703
回答No.3

教師だったら国立大の教育学部がいろいろな面で有利。 1他学部より入りやすい。 2教職課程が必修なので、余計に授業を取る必要がない。 3バイトは普通にできる。特に塾講師や家庭教師になりやすい。 4地元の教育界とパイプがあり、情報を得やすい。 5教育実習先の面倒をみてくれる(付属や協力校)。 私は小・中・高と3種取りましたが、余裕でバイトも勉強もしてました。文系ですが。理系でも、理学部工学部ほどは忙しくないと思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#98352
noname#98352
回答No.1

教師であれば小学校以外であればどこでも教免は取れますよね。ただ理学療法士って専門のほうが良いのでは?とも思います。 まず、国立私立問わず大学生では奨学金とバイトで自力で大学に通っている人は多いですよ? 国立なら学費安いので、可能だと思います。 国立=忙しい という訳ではないですからね。頑張って国立に合格しても、中退する人も多いですし・・。 ただ、教職をとるなら結構5限まで入ってしまうので(うちの大学は18時に終わります)講義が終わってからのバイトはなかなか難しいです。こういう日はバイト入れないか、居酒屋とかで夜遅くまでのとかしかないですね。 教職をとってるってだけで、「じゃああまりバイトは入れないね・・」と言われバイトの面接で断られた事もあるというのは聞きますよ。確かに、普通の大学生よりはシフトが組みににくくなるのは確かですが、塾とかであれば大丈夫でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学か専門学校か 

    僕は高2の理系で3年も理系でいくつもりです。 いちよう将来は理学療法士になりたいという夢はあります。 そして、できれば国立大学を受験したいという気持ちがあるのですが 理学療法の国立大学はあまりにも高倍率でいけそうでありません。 だから、理学療法の専門学校へいくかそれとも理学療法以外の道で大学へ進めばよいか迷っています。 やはりなんとなく大学へ行ったら進路は決まらないものなのでしょうか? もし何かアドバイス等があればよろしくお願いします。

  • 子供の進路(理学療法科のある国立大学について)

    子供の進路(理学療法科のある国立大学について) どなたか解る方がいましたら教えてください。子供が理学療法士を目指していますが 先日の三者面談の際、先生に、”理学療法科は、医学類になるので、公立でも医学部ほどでは ないが、お金がかなりかかる”と言うような事を言われました。 うちは、経済的に、あまりお金がかかるようなら理学療法科へは、進学させられません。 国立規定の、入学金、授業料以外に実習費など、どれ位、お金がかかるものなのでしょうか? どなたか、ご存知の方はおられますか?今の所、私立は考えておりません。

  • 国立療養所

    将来、理学療法士になりたいと思っています。来年大学に進学するためいろいろと理学療法学科のある大学を調べていたところ、国立療養所・・・病院付属リハビリテーション学院というところを見つけたんですが、ここはどういうところなんですか?普通の大学とは何が違いますか? 金銭的に魅力的だったので興味を持ちました。

  • 4月から国立大学に通います、編入について…

    来年度から国立大 医 保健 作業療法専攻に通うことになった者です。 受験のときに第1志望の理学療法専攻を受け、落ちて第2志望制度でギリギリ作業療法の方に引っ掛かった感じで受かりました。 とりあえず作業療法専攻の方にはしっかり通って、勉強していきたいとは思いますがなかなか理学療法の方にも未練があります。 そこで2?3年次にあるという編入試験で頑張って理学療法に編入したいと考えているのですが 同じ大学内でも 作業療法→理学療法に編入ってできるのでしょうか? そもそも作業→理学療法の編入は可能なのでしょうか… 大学に聞くのが一番早いとは思いますが、どなたかこういった経験のある方はいらっしゃれば教えてください…。 ついでに、もし編入できる可能性があるならこれから色々学ぶにあたって、今の入学までの時期は何を勉強すればいいでしょうか? とりあえず今は引っ越しの準備の合間をぬって英語と漢検の勉強だけはしてる状態です。 医療従事者といえどもやはり漢検などは持っていた方がいいですよね…?

  • 国立大学に行きたい…

    質問させて頂きます。 僕は国立大学に行きたい、と思っている高校2年生です。ですが僕の通う高校は偏差値が37ほどの高校で大学進学を考え始めたのもつい最近です。 このままでは周りと同じになる、まずいと思ったので大学進学を思いつきました。ですがまだ将来どんな職に就きたいなどの目標はありません。 また…家が裕福ではないのでバイトもしなければなりません なので経済的に予備校などはキツいかと思いますが、僕は自分が独学でやっていくのは難しいと思います。 また…先程も言いましたように僕の家は裕福ではないので私立なんて通わせて貰えるお金はないので国公立しか行けません。 家族には予備校などは行かせて貰えないと分かっているので相談はしていません。ですがバイトをしてお金を貯めて通おうかも考えています。 そこで質問ですが、偏差値のとても低い高校から国立などに行けた方がいたら体験談などを教えて貰えないでしょうか、またアドバイスを頂けると嬉しいです。どうかお願いします。

  • 国立大学と公立大学の就職先の違い

    僕は、今年県立高校を卒業し、センター試験を失敗し、予備校に通って浪人する事になりました。 現在志望大学で、横浜市立大と首都大学東京を考えています。 また、国立大では岡山大と千葉大を考えています。 そこで、気になるのがどの大学に行けば将来自分が目指す職種に有利なのかが問題です。 僕は理系で、理学部化学科系統の大学で分析化学の研究をし、関東の警察の科学捜査研究所で働きたいと思っています。 募集は不定期の上、難関なのがネックです。無理なら化学の教師か製薬会社で研究したいと考えています。 良く言われるのが、理系は国立大か私大の早慶理に行くべきだと聞きます。公立大はどうなのでしょうか? 横浜市立大と首都大東京は公立大なので、僕がなりたい職種に向いているのか分かりません。何かアドバイスがあればお願いします。

  • 進化学を学べてその分野に長けた国立大学

    今年高校卒業し、浪人を始めたものです。 目標大学を早く決定し、そこに向け早く勉強を始めたいと思い大学について質問します。 なにを学びたいかと改めて考えてみた結果 生物にもともと興味があり、その中で「進化」についてもっと詳しく学びたいと思っているのですが、 費用の面から国立大学で、進化学に精通しているような大学にはどんな大学がありますか?ミクロ、マクロとありますが、それぞれについて。 うまく調べられなかったので・・ また、おそらく理学部生物学科などがそれにあたるかと思いますが、進化学を学んだあとの進路はどうなっているのでしょう?その後は進化のことについて研究したいと思っていますが、大学→大学院→?と、その先の職がよくわかりません。 進化について詳しい方、アドバイスお願いします。 また、進化学ではどのようなことを学ぶものなのかについても、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 国立大学職員について

    地方国立大学で勉強する一回生の男です 現在、国立大学職員という将来の進路を考えています 実際に、大学職員の試験に合格するにはどれほどの勉強をすればいいのでしょうか? また、今から始めるとしたらどういった教材で勉強すればいいでしょうか? 過去問を見てみたのですが、科目の範囲が大きすぎて把握しきれません それから、いま私の住んでいる地域には国公立大学が一つしかないのですが、他県の国立大と併願受験というものは不可能なのでしょうか?

  • 地方国立大に入り直したい

    真剣に悩んでいます。 今年、地方私大に入学した一年生です。 学部は文系なのですが、将来研究職に就きたいと考えるようになりました。 既に入学してしまった身、大学は今の所で四年間学んで卒業し、その後、国立大の大学院進学も考えていたのですが、やはり文系から理系への転換ということもあり、相当厳しいとのご意見を伺いました。 今から本気で地方の国立大の理学部を目指すのであれば、やはり浪人して予備校に通うべきなのでしょうか。いろんな国立大を調べてみたのですが、特に化学科と生物科に興味を持ちました。 高い学費を納めてくれた親のためにも今の私大を卒業したいという思いもあり、しかし自分が本当にやりたいと思える理学部での学問を学ぶには大学を入り直すしか手はないのかと思え、本当に悩んでいます。 経済的にも、もう一度大学に入り直すのは正直厳しいかもしれないのです。 高校の文理選択では文系を選んだため、高校三年時には数学も全く勉強しませんでした。こんな自分が理学部なんて本当に受かるのか、と不安ではありますが、一念発起して将来化学的な知識を生かした専門職に就きたいので、辛くても勉強は頑張ります。 また、過去問を見ても何が何だかさっぱりで、何から手をつけて勉強していけば良いのかも分からず手探り状態です。しかし、明確な将来の目標が出来たので、今からでも本気で頑張るつもりでいます。 決断力の弱い自分が本当に情けなく、悔しいです。 現実的な厳しいご回答、お待ちしております。 お言葉添えいただければ幸いです、よろしくお願い致します。

  • 生態学に優れた国立大学は?

    今年高校卒業し、浪人を始めたものです。 目標大学を早く決定し、そこに向け早く勉強を始めたいと思い大学について質問します。 なにを学びたいかと改めて考えてみた結果 生物にもともと興味があり、その中で「進化」か「生態」についてもっと詳しく学びたいと思っているのですが、 今回は「生態」について質問します。「進化」についての質問も別で質問していますので詳しい方おりましたらそちらもアドバイスお願いします。 費用の面から国立大学で、生態学に精通しているような大学にはどんな大学がありますか?ミクロ、マクロとありますが、それぞれについて。東大京大は分かりますのでそれ以外でお願いします。 うまく調べられなかったので・・ また、おそらく理学部生物学科などがそれにあたるかと思いますが、生態学を学んだあとの進路はどうなっているのでしょう?その後は進化のことについて研究したいと思っていますが、大学→大学院→?と、その先の職がよくわかりません。 生態について詳しい方、アドバイスお願いします。 また、生態学ではどのようなことを学ぶものなのかについても、ご存知の方よろしくお願いします。