• 締切済み

NHKテレビで留学のオープニングの音楽は?

kasuke2001の回答

回答No.2

私が検索したときは「Liz Phair」というバンドの「count on my love」にヒットしましたが。

onegaiitasimasu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「Liz Phair」というバンドの「count on my love」で 確認して曲がわかりました。 また、みかけましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 教えて下さい☆フランスの音楽

    現在NHKラジオ第2放送で放送中のフランス語講座(朝7時25分~45分・午後1時20分~40分)の入門編(月~木)と応用編(金・土)のオープニングとエンディングの曲名とアーティストを教えて下さい。⇒その曲の入っているアルバムの名前とかも教えていただけると嬉しいです。 またフランスの音楽に詳しい方お勧めの曲とかアーティスト等教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 楽園図鑑のオープニングの音楽

    楽園図鑑のオープニングの音楽、曲名・アーティスト名を知りたいのですが。どなたかご存じありませんか? MBSで火曜深夜1:50から2:05に放送されてます。

  • NHKスペシャル”世界ゲーム革命”オープニング曲

    12/12(日)放送のNHKスペシャル”世界ゲーム革命”のオープニングでかかっていた曲名及びアーティスト名をご存じの方がいたら教えていただけませんか?

  • NHKラジオ第二放送のフランス語講座

    現在NHKラジオ第二放送で放送中のフランス語講座(朝7時25分~45分・午後1時20分~40分)の入門編(月~木)と応用編(金・土)のオープニングとエンディングの曲名とアーティストを教えて下さい。またその曲の入っているアルバムの名前とかも教えて下さい。

  • NHKラジオ ドイツ語講座の…

    NHKラジオの「ドイツ語講座 応用編」のオープニングの曲名を教えて下さい!絶対聞いたことあるんですけど思い出せないんです…。

  • NHKで使われていた音楽教えて!

    NHKで放送された、以下の音楽を探しています。 *NHKスペシャル「脳と心」のオープニング、エンディングに使用されていた、  ちょっとミステリアスな感じの音楽。 *「六番目の小夜子」のオープニングで流れていた、ミステリアスな感じの曲。 どちらも、CD化されているんでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • オープニングの曲名は・・・

    毎週火曜日23:15のNHK 「ものしり一夜づけ」の オープニングでバックに聞こえる英語ボーカルの 曲名、アーティスト教えてください。

  • NHKの語学講座について疑問

    こんにちは、このカテに出入りされている方の中には NHKの語学講座を利用している、または利用していた方も相当おられることと思います。 費用も大してかからず、続ければそれなりに力が付くというので まずまずの定評がありますよね。かなり考えて作られていますが、疑問点もあります。 NHKの語学講座は英語を中心にさまざまな言語がありますが、先ずはラジオの講座からです。ラジオの講座では「基礎英語」がありますよね。これは中学生の英語の学習の進度に合わせているので、中学生が利用するにはなかなかいいとは思います。しかし、社会人が英語をやり直すには 3年というのは時間がかかりすぎるし、題材も中学生向けなので 物足りなさと言うか少し幼稚な感じもするかと思います。英語以外のラジオの英語講座の入門編のように、年2回、半年のスパンで、しかも 中学の英語では扱わないが日常会話でも比較的よく使う「仮定法」や「分詞構文」まで言及した講座がないのが惜しまれます。 また、基礎英語のからその上の「英会話入門」にしても、先程述べた中学の英語でやり残した 「仮定法」や「分詞構文」をスキップする形になるので少しギャップが出来ます。 英語以外の講座ですが、これは入門編と応用編がありますが、特に応用編がばらつきがあります。入門編の延長のようなものから、入門編を終えただけでは難しすぎるのまでと。 次にテレビです。テレビも英語だと色んな講座がありますが、なぜか 初歩から英語をみっちりやり直す講座はないんですね。ラジオに任せているんだろうか。しかし、先程も述べたように、基礎英語があのとおりですからね。英語以外の講座は概ね 前半が入門者向けで後半が中級者向け構成になっていますが、あまりにもギャップがありすぎます。仮に1年間 入門者向けの部分を覚えても、次の年に中級者向け部分をマスターするだけの基礎は出来ません。英語で言えば、前半が中1レベルで 後半が高3レベルのような感じでしょうか。 それから、英語はなるべく日本語に訳さないで英語まま理解するのがいいんでしょうけど、このコンセプトにそった講座もありません。 そこで質問ですが、そんなNHKの語学講座の隙間を埋める、またはあまり費用をかけず NHKの語学講座よりも優れた語学教材はないでしょうか?

  • NHKの教育テレビでの歌の名前が思い出せません

    NHKの教育テレビでの歌の名前が思い出せません。 歌の終わりは『先生クレヨン忘れました~♪』 だったと思います。 曲名がわからなくてもいいので 番組のタイトルだけでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • オープニング曲について

    福岡県に住んでいます。FBSで放送されている「めんたいワイド」と、RKBで放送されている「今日感テレビ」のそれぞれのオープニングで流れている曲のアーティスト名と曲名を教えてください。できれば、その曲が入っているCDも教えてください。