• ベストアンサー

触られる、触れられるのがいやです

こんばんは。相談させてください。 私は女ですが、会社の後輩の女の子が触ってきます。とても嫌です。 触るといっても胸に触るとかそういう事ではなく、頭を撫でたり、肩に手を置いたり、なのですが。以前女の先輩にも抱きつかれそうになり、その時は「レズと間違えられちゃいますよー」とか「私男好きなんでー」とか言って逃げてたのですが、今度のはそれほど、なんというのでしょうか、神経質になる事もないのでしょうけど、でもどうしても嫌なのです。 もともと触られたり、触れられたりすることが嫌です。子供の頃から知らない人に触られて育ちました。気持ちが悪いし、とても恐いです。 会社で働いているときに、人に触れなくても仕事はできると思うのです。肩を叩かれて、そこから腐ってゆくような気がします。それは性別に関係なく、です。 生娘な訳ではありませんし、セックスは好きです。潔癖性でもありません。でも、お互いの信頼関係の上でセックスをして触れあう事と、洋服を着ていても一方的に触られるのとでは違うと思うのです。 どこかおかしいのかもしれません。でも触られたくないんです。ぽん、と、軽く叩かれたりすることですら苦痛です。どうしたらやめてもらえるでしょう。後輩には「私触られるの好きじゃないの」とは伝えてありますがやめてくれません。無意識に彼女はしているのだと思います。嫌な目にあって育ったから本当に気が狂うほど嫌なのだと説明しなくてはならないのでしょうか。いつか怒鳴ってしまいそうで自分が恐いというのもあります。「触らないで」という言葉がすべてで、他にどういえばいいのでしょう。考え込みすぎると涙が出てきます。でも、肩に触れられたくらいでマジ切れしたらそれこそ変ですよね…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koichan55
  • ベストアンサー率41% (70/170)
回答No.3

30代男性です。 切々と語って聞かせるのが最短の解決策です。 冗談っぽく言うから効果ないのであって、切々と言えばこういう事は伝わりますよ。 「しっかり言う」こと。感情が一線を越えて切れる前に。 新たな人に出会う度にそれは言わなくてはならないかも知れません。 面倒かも知れません…が、初対面の方は質問者様の事が分からないのです。 この感じ方は私も経験がなく、どれほど苦痛なのかが分かりません。 これが多くの(トラウマを体験していない)他者の感じ方です。 「触られることが精神的に苦痛なのだ」 このことをスパッと言いましょう。でも 「あなたに限らずだよ・誰にでもだよ」 という一言は必要です。 後者を付けないで言うと相手は「私が嫌いなんかよ?」ってなりますから。 日常レベルではこの言い方で対応していけば一先ず良いと思われますが、 根深い部分に関してはセラピストなどと相談されるのもありかと思いました。 しかしあくまで一意見として捉えてください。 本当に効果ある対処法をあらゆる方法で調べて長期的に臨まれることが必要かと思います。

cider2
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり複数回伝える事が最短のようですね。 少しずつ積み重ねてゆこうと思います。 ただ、あまり真剣に伝えると、私の考え過ぎなのでしょうけれど、何かあったと思われるのではないか、気付かれるのではないかと恐いです。 随分昔の事なのに、まだ、そこまで踏み込んで話ができる状態にない自分がいるので、感づかれたくないと、強く思ってしまいます。 ここに書き込めて、いろいろな方にアドバイスをいただけて、感謝しています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hoo3rty99
  • ベストアンサー率21% (16/76)
回答No.6

私と同じような体質の人がいるのですね~と質問を見て驚きました。 恋愛関係にある異性に触られるのは嫌いどころかむしろ好きなのに、 日常で同性に触られるのは本当に気持ち悪いんですよね~…。 私もNo.5さんの意見に賛成です。 私は急に腕を掴まれて肩に寄りかかられたりすると、反射的に 少し肩を下げて勢いよく元に戻すような動作をしてしまいます。 やられた方はけっこうビックリして傷ついてしまいますよね… 気づいてすぐにあやまって、 「ごめん!反射的にやっちゃった。私、他人に触られるのがダメなんだ~」 というと、大抵の場合その後2度と同じことをされることはありません。 反射的に、というか触られたら少し距離を取るような反応をして、 No.5さんのご意見のようなことを言ってみたらいいのではないでしょうか? 私は理由を聞かれたりしたことはありませんが、もし「なんで?」と 聞かれるようなことがあれば、「なぜか昔からそうなんだ~」と軽く 答えれば誰も詮索しないし特に気にしないと思いますよ! 少しでもお役に立てれば幸いです^^

cider2
質問者

お礼

アドバイスをいただきありがとうございます。繰り返し伝えてゆこうと思います。 昨日も触られて、いいかげんうんざりしている自分が居ます。 難しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

#04です。追記です。 確かに私のように大騒ぎするのはおすすめできません。 まず大人としてどうか、というのがありますし、周囲に迷惑ですしね・・・。 なので、大声を出したり、突き飛ばしたりしなくていいから、まず身体でビクッと反応してください。 びっくりした顔で、相手を見るのもいいです。 すると相手もびっくりして「なに、どうしたの」となりますよね。 そうしたら「ごめん、本当に触られるの苦手で…」と言えばいいと思います。真顔で言うのが大事です。笑いながらだと真剣さが伝わりません。私はそんなとき笑う余裕はないので、いつもこわばった顔ですが…。 私も以前大騒ぎしてしまったことを反省して、今はなるべく騒がないように抑えています。触られることに極端に過敏なので、たいていは触られる前にビクっと反応します。 相手が自分に手を伸ばした瞬間、身体がすくみ、相手に対して身構えてしまうんですね。相手はとまどいますが、ちゃんと理由を説明すれば、それほどおかしいとは思われません。 毎回これを繰り返すと、相手も本当に嫌なんだなと覚えてくれます。

cider2
質問者

お礼

捕捉して頂きありがとうございました。アドバイスどおり、大騒ぎは避けたいところです。 後輩には言い続けて3年が経とうとしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私も触られるのが苦手です。 元々スキじゃないですが、くすぐったがりなのもあって、触られる=くすぐられる、という恐怖がすごいようです。 お医者にいっても触診に耐えられないくらい、触られるのは苦手です。 学生時代に冗談交じりに抱きついてきた友達を反射的に全力で突き飛ばしました。(友達は机に座ってたので、落ちるところでした) 入社直後、「がんばれよ」とぽんと肩に手を置いてきた上司に、悲鳴をあげ反射的に全力で払いのけました。フロア中の人が注目しました。 以後、絶対その人たちは私に触ってきません・・・。 私の場合はそうしたくてそうしたのではなく、本当に反射的な行動だったのですが、(後で、「極度のくすぐったがりで、触られると反射的にああなってしまう」と全力で謝って弁解しましたが…)ここまですれば多分やめてくれると思います。 普段なにげなく癖でやってることって、言葉じゃなくて、こういう風に行動で「これはやっちゃいけないことだ」と覚えないと、なかなか覚えられないと思うんです。(小さい子供とかも、触っちゃいけないものを触ったときは、手をたたきますよね。ああやって覚えるんだと思います) 友達や上司も、ついいつもどおり私に触りそうになって、はっと「…触っちゃダメなんだっけ」と止まってくれることが多かったです。 きっと、触ろうとした瞬間、あのものすごい勢いではねのけられたのを思いだすんだと思います。 ただ、後で理由を説明しても人間関係が微妙になる可能性はありますので、できれば言葉でわかってもらうべきだとは思いますが・・・。

cider2
質問者

お礼

アドバイスをいただきありがとうございます。 今度やってみます…と、お伝えできればよいのですが、「騒いではいけない」と思ってしまいます。 早く過ぎてくれないかと、そんな風に考えてしまいます。その、反応の鈍さも逆効果なのでしょう。 言葉で伝える事と併せて、なるべくすぐ反応できるようにしてみようかしらと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>後輩には「私触られるの好きじゃないの」とは伝えてありますがやめてくれません 柔らかい口調で、その都度話してはいかがですか。 何度も言われて繰り返す人はいません。

cider2
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね…、しばらくはその都度話す事を続けてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lippi1977
  • ベストアンサー率22% (12/54)
回答No.1

触れることはコミュニケーションの一つでもあるので、 相手の方々にしてみれば、質問者さんに対して信頼していて、気を許しているのでしょうね。 私の後輩も、たまにツンツンと触ってきます。(腕をさすったり…) 私もそうされるのは苦手なので、「いや~~~」と冗談っぽく 本気で逃げます。 好きな人には触られても、べったりくっついても平気なので、 やはり、相手との信頼関係ですね。 質問者さんはおかしくはありませんよ。 トラウマもあるかと思いますが、 後輩さんに対して、心を許していないのでしょうね。 (私は、自分がそうだと思います) 彼女のことを嫌いなのではなかったら、 「ちょっとトラウマなの…」と伝えてみては? 意地悪でやっているわけではないのですから、わかってくれると思いますよ。 質問者さんの気持ち次第でもあるのです。 トラウマ、少しでも克服できるといいですね☆

cider2
質問者

お礼

ありがとうございます。 こういう形(文字/文章)であっても、実情を少し話せて、おかしくないと言ってもらえて、自分でもちょっと不思議なのですが、涙が止まりません。 誰かに、「おかしくない」と認めて貰いたかった自分が居るのでしょうか。 内面を口に出せるようになるのは、まだちょっと難しそうです。実生活で口に出せた事がなく、「触らないでね」や質問項目に書いたような言葉が精一杯です。 でも、ありがとうございました。 後輩はいい子で、先輩/後輩としてではなく、交友関係が続けばいいなと思える人なので、わかってもらえるように、接してゆきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男も好きなのかどうか教えてください。

    会社の先輩から、それらしいことをいわれたりします。 男がすきなのかどうか、もしくは誘われてるのかどうかわかりません。 その先輩は家庭があり子供もいます。女の下ネタも多いです。 この前、飲みに行ったとき、自分は包茎で立ったら向けるみたいな事を言ってました。自分としては、包茎を告白されるのは初めてで、何でそんなことを言うのかな、と気になりました。 よく肩をたたいてコミュニケーションをとってきます。 見た目はゲイの方に気に入られそうな優しそうな男前です。(自分はゲイではないので、はっきりわかりませんが) その方が男好きなのかどうか、判断する方法はありますか? 男好きでも付き合いは変わらないと思いますが、もし誘われたらどう対応しようかと思っています。

  • おねぇって結局男でいる自分自身に自信がないから

    偽女になるんですか? 今普通に、女×女 レズ 男×男 バイ が居ますけどそれはそれでいいんですが、バイ、じゃいけないんですか? どうして???、自分が男を隠して肉棒がついいたままの偽女が、男好きなんでしょう? そんなに男好きならバイでもいいんじゃないんですか?それか、整形する前にはるな愛みたい肉棒を切断して、穴作ってってしたほうがいいのではありませんか? ただ男に化粧して、女装して、な感じで、偽者じゃないですか? なぜ?はるなさんみたいにできないの?って思ってしまいます。性別変えて、体変えてみたいな・・・。 私思うのですが、自分自身男って立場だけど自信がないから女に走り、強い男を求めるのかな?って 結婚できないから、男弄んでるって感じがします。 おねぇって何がしたいの?って思ってしまいます。 男性の方も女にモテないからおネェに行くのかぁ?って思ってしまうし、 テレビ見てると嫌がる男に無理やり抱きついたり、無理やりキスしたりしてますが・・・。 男に嫌われたくないならそんなことしないと思うのです? おネェについてどう思いますか? 私はおネェになるぐらいなら完全に女になれって感じです。 キモいです肉棒がついたまんまの偽女。 バイの人がもっとマシです。

  • 潔癖症の彼女

    まだ、ちゃんと付き合い始めていませんが、お互いの 部屋に行き来する中の女性が居ます。 外で会っている時も、手袋をしていました。時期が冬だった ので、寒いのかなと思っていました。 初めて、彼女の部屋に行った時に、ドアのノブ、TVのリモコン、 トイレの便座などにラップが巻かれていました。 その時、初めて彼女が潔癖症だと気がつきました。 できれば、関係をもっと進めたいのですが、正直、潔癖症の 女性と付き合った事がないし、どうしていいか判りません。 関係を深めれば、必然的にセックスもすると思います。 その度に手袋をするように言われるのではないかと、勝手に 想像してしまいます。 潔癖症の人と付き合った事が有る人からのアドバイスを 頂けますか。 宜しくお願いします。

  • レズじゃないのにレズ扱いされる

    中1女子です。部活動の先輩に恋をしています。ちなみに中2男子です。想いを告げたいとは思うのですが、大きな問題を抱えています。 小学生の頃から、髪を短くしてスポーツをやっていたので、いつの間にか「かっこいい」などと女子に言われるようになっていました。同級生の仲の良い女子8人位には、休み時間に抱き着かれたりもされます。そのような事から、クラスのいじめっ子たちにはレズと呼ばれてしまってます。レズを否定するわけじゃありません。しかし、あくまで私は男好きです。 また、部活動とは関係のない女子の先輩からは、「可愛~~」といわれて、抱き着かれ、ある人からはキスまでされました。そのシーンを好きな先輩に見られて、すごいショックを受けました。 以前、違う人に好きだという事は伝えたんですが、レズだと勘違いされていて恋は実りませんでした。 どうやったらレズ扱いされなくなりますか?今の恋は本物なんです。絶対実らせたい恋なので真面目に答えていただけると嬉しいです。

  • 女の先輩。

    ♀です。 只今職場の女先輩のことで悩んでいます。 いじめとかじゃないんです。 前までは仕事上でも尊敬してました。 でも最近は人間的にめちゃクソ腹立ちます。 原因は異性・先輩後輩への接し方もろもろ。 男好きで、仲良くなればすぐセックス。 そいつの気に入ってる男性と私が仲良くなれば、 なんかキレてるし。意味が分からない。 あんたのモンじゃないでしょうが。 そんでもって後輩の私に対する態度。 ちょっと気に入らなくなったら、 仕事にも反響するような態度を平気でしてくる。 男にはカワイイ子ぶりやがって…。 最近は見かけるだけで吐き気がします。 怒りで震えそうになります。 こんな先輩とどうやって接していったらいいですか? 本当にしょうもない質問で申し訳ないです。 でも本気で悩んでます。

  • レズですが男も好きな女です。

    6才年下の女の子と4年間、レズっています。 おっぱいの形のいい子で、揉んだり舐めたりしていると可愛い声をあげてくれます。 わたしの希望通りにアソコの毛も一本も残さず脱毛してくれて、かわいらしいクリちゃんがチラっと見え、 こってりといじり倒して何度も逝かせてしまいます。 彼女は男性経験がなく、男性が怖いとも言っています。 反対にわたしは男性とのセックスも大好きです。 なので彼女とのセックスの後は男性とセックスがしたくなります。 そろそろ結婚をしようかなと思っています。 彼女にその事を話したら、結婚しても関係を続けて欲しいと言われました。 わたしもそう出来ればと思っています。 結婚相手にも仲良しの女友達だと言えば、バレずに付き合っていけそうですが、 彼は薄々わたしがレズだってことを知っているような気もします。 男性の方、 彼女が両刀だったらどう思いますか?

  • 息子に対して女扱いを要求する60近い母親について

    「あんたもう30だね」と言ってきたので,「もう60だね」と返したら「親とか関係ないから!あんた女に向ってそういうことをいうの!?」とマジギレされてしまいました。 「え,そこなの!?親でしょ?」息子に対して女扱いを要求する態度に,あきれてものが言えなかったのですが,これは僕にデリカシーがなかったのでしょうか。 最近言う事が,どんどん感情的になったり,妙に女を意識した言動をしたり,二転三転して定まらない事が多く,衝突の回数も増えてきたのですが,これは更年期障害というものなのでしょうか? そして僕はどうすればいいのでしょうか。60近い母には性別関係なく一人の老人として安らかに過ごして欲しいのですが,まだ女扱いして何かした方がいいのでしょうか? 個人的に正直言えば,50,60にもなって女を意識し過ぎているのはみっともないことだと思っています。特に自分を「女」「女」と連呼するのは論外です。一人の人間として内面が成熟して,落ち着いた言動をするのが理想だと思っているのですが,夢を見過ぎなのでしょうか。

  • どうすればいいでしょう?

    【自分・性別・職業】 21・男・大学生 【相手の年齢・性別・職業】 19・女・大学生 【2人の関係】 サークルの先輩・後輩 後輩がどうやら自分の事を好き?みたいなんです、確信はないんですが。自分も彼女の事が気になります。同級生の話や後輩の女の子達の配慮の仕方だとそうらしいんです。 今までに数回、ご飯を食べには行きました。今度はドライブに連れて欲しいと言ってましたが ただその子は最近サークルに来ていなくて、その理由は彼女の友達達にいろいろ何かを聞かれるのがイヤということみたいなんですが 何を聞かれているのか何がイヤなのか自分にはわかりません。避けられてるんでしょうか? それと最近はメールを送ってもなかなか返してくれないです。この子はいったい何を考えているのかよくわかりません、自分はどうするべきでしょう?アドバイスお願いします

  • 潔癖なところ

    お世話になります。30代の男性です。 性格面での潔癖な部分は誰でも一つくらいはあると思います。 時間、人間関係、恋愛、お金、仕事…などなどです。 私は、約束事に対してはかなり潔癖です。(特に時間) 以前勤めていた会社では、よく寝坊して遅刻してくる後輩が いて、その度にきつく文句(説教)を言っていました。 性格面での潔癖な部分は何ですか?

  • 友達がレズでした。

    付き合いが5年以上になる親友が、先日レズだと知りました。 メールで、「ネットで知り合った女の子を好きになった」と送ってきたんです。 最初はレズでも人を好きになる気持ちに決まりなんてないから・・・と応援っていうか、相談にのっていたのですが、その友達は、結構前から自分はレズだって気付いていたみたいなんです。 なんだかその時は私の事を好きだったみたいで・・・ そういう事を知ってしまってから、なんだかその子のことが嫌になってしまったんです。 多分顔をあわせてもそのことが気になって仲良く出来ない気がします。 レズが悪い事だとは思いませんが、友達がレズだとしって引いている自分がいます。 親友なら、レズとかそういう事も受け入れてあげるべきなのでしょうか?そういうの関係なしに今までどおりに仲良くやっていくべきなのでしょうか? レズだからって友達をやめたいなんて思う私は最低ですか? 皆さんの意見が聞きたいです。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J7300CDWのスキャン時に、画像が斜めになる問題が発生しています。お使いのパソコンはiOSで無線LANで接続されており、電話回線はjcomを使用しています。
  • MFC-J7300CDWでのスキャン時に、画像が斜めになってしまう現象に困っています。接続されているパソコンはiOSで、無線LANを使用しています。また、電話回線はjcomを使用しています。
  • スキャンした画像が斜めになる問題が発生しています。お使いのMFC-J7300CDWは、iOSのパソコンと無線LANで接続されており、電話回線はjcomを使用しています。
回答を見る