• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:音楽のことについて)

ピアノを弾けるようになるためのピアノコードとは?

このQ&Aのポイント
  • ピアノコード(コード)とは何かについて分かりやすく解説します。
  • ピアノを弾けるようになるためには、ピアノコード理論を覚え練習する必要がありますが、それはすべての楽譜に対応できるとは限りません。
  • 質問者はピアノコードについてもっと理解したいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 >>> 1、ピアノコード(コード)とはなんですか? 和音(の種類を表す記号)のことだと思っておけばよいです。 たとえば、C というコードは、左手でド、右手でド・ミ・ソ が基本です。 Aはラ、Bはシ、Cはド、Dはレ、Eはミ、Fはファ、Gはソを表します。 さらに例を挙げれば、 Aは、左手でラ、右手でラ・ド#・ミ が基本です。 Cm(しー・まいなー)は、mが短調を表すので、左手でド、右手でド・ミ♭・ソ が基本です。 こちらで、色々なコードを知ることができます。 (C で統一しているので、わかりやすいです。) http://www.h5.dion.ne.jp/~hijiri43/chordsyurui.html >>> 2、ピアノを弾けるようになるというのは、たとえばピアノコード理論  を覚え練習するとすれば、それはすべての楽譜に対応できるという  ことですか? いえ、コードの名前を知らなくても、ピアノは弾けるようになります。 楽譜どおりに弾けばよいのですから。 (少なくともクラシックは) コードの名前の知識が必要になるのは、バンドを組んで演奏するときです。 以上、ご参考になりましたら。

mikerudo
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆様のおかげでがんばりたいと思います?

その他の回答 (2)

  • dipearl
  • ベストアンサー率38% (226/582)
回答No.3

クラシックの場合、コードの勉強は全く必要ありません。またクラシックに限らず「ピアノ用の楽譜」を弾く時はコードの知識がゼロでも何も問題ありません。一人で楽しむ分にはそれで十分だろうと思います。 ピアノを始めて、まずコードが必要になると思われるのは、人に歌などの伴奏を頼まれた場合で、かつ、その曲にピアノ用の楽譜が無い場合だと思いますが、ピアノを始めて間もない人にそのような伴奏は誰も頼まないでしょう。ですからコードの勉強は、ひととおり楽譜を見てピアノが弾けるようになってからでいいのではないでしょうか。

mikerudo
質問者

お礼

そうだったんですか。 ありがとうございます。 とても勉強になりました。

noname#70357
noname#70357
回答No.2

なんの楽器をやるのかの他に、どんな音楽をやりたいのかで勉強のしかたが変わってくると思います。 ジャズピアノ・クラシック・ロックなど・・・ クラシックならコードなどから入ったりしないと思います。

mikerudo
質問者

お礼

ありがとうございます。 ピアノコード、ギターコードなどいろいろなものがあったので、 これでやっとコードについて理解できました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう