病後の就活について

このQ&Aのポイント
  • 病気療養中の方が就活を考える際の注意点とは?
  • 病気を理由に退職した場合の面接対策とは?
  • 就労日数や病気の告知について考える
回答を見る
  • ベストアンサー

病後の就活について(長文です)

少し前に違うカテでも質問させて頂いたのですが・・・。カテが違っていたらすみません。 否定的な意見・アドバイスはご遠慮ください。 現在、病気療養のため、仕事をしておりません。 病気が理由で、会社を辞めて、今は健康保険の傷病手当金をもらっています。その病気というのは、うつ病です。 ですが、先日、医師の方からそろそろ就活してみようか?と言われました。 約1年ほど通院して、毎日とかフルタイムとか正社員でとかは無理と思うけど、社会復帰?のリハビリとして、やってみてもいいかなと思えるようになりましたので、そういう方向で行動していこうと思っています。 前の会社は、正社員で10年ほど勤めていたのですが、辞めた理由(自分のキャパを超えた仕事量(事務員が自分とあと一人の先輩しかいなくて、先輩のが仕事量の方が多いし、相手から嫌われていて相談もできず)と職場の人間関係での孤立)が理由ですが、面接の際には、退社理由とかやっぱり聞かれますよね? 履歴書には「一身上の理由で退職」と書くのでしょうが、理由を聞かれたら「病気」で、と言えばいいんでしょうか?その時は、正直に言うほうがやはりいいんでしょうか? また、勤務日数をできれば慣れるまでは週5(今、就労を考えているパート先の要件)ではないようにしたいと思っているのですが、情報誌などをみて「応相談」となっていなくてもお願いできるものでしょうか?その場合、「病気名」を告げたほうが受け入れてもらえやすいかも?と思うのですが、通院先の医師は、「歯医者に通ってますといって就活をする人はいませんよね、とアドバイスしています」と言われました。 以前に働いていたときは、正社員でしたから週5(残業あり、変則的に土曜日出勤あり)だったので、パートで一日4時間の週5であれば、出来ないこともないような気もして、この気持ちが萎えないうちに頑張ってみようかと思う反面、張り切りすぎて、せっかく回復に向っている症状が悪化したりしたら・・・と怖いと思う部分もあります。 やってみなければどうにも転ばないことは重々分かっています。 とりとめもない内容ですが、アドバイスをお願いします。

noname#104804
noname#104804

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私もうつ病のため会社を辞め、その後転職活動を行いました。 その時には、病気のことを隠して、当たり障りのない理由(もっとアクティブに仕事をしたいと思いまして・・・等)で前職を辞めたことにしました。 病気のことを書くなり話すと、きっと採用はないと思います。 1社、契約社員として入社した会社では、「病気のことを隠していたので、次の契約はなし、ということで・・・」と言われ、クビになりました。 たまたま日常会話の中で病気の話をしてしまった自分のせいで、こんなことになるとは思いませんでした。 フルタイムの仕事は大変かと思いますので、派遣社員ならば週3日の仕事があったりします。 そういうところから始めてみてはいかがでしょうか。

noname#104804
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直に話すと、敷居は狭まると思いますが、自分の中での敷居を上げてしまうと、心理的にキツイと思うので・・・。 回復にかなり近づいて、通院といっても薬を貰いに行くのがメインなのですが、就活の際にどうづるのか、よく考えていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 就活について(長文)

    少し前に違うカテでも質問させて頂いたのですが・・・。 否定的な意見・アドバイスはご遠慮ください。 現在、病気療養のため、仕事をしておりません。 病気が理由で、会社を辞めて、今は健康保険の傷病手当金をもらっています。 その病気というのは、うつ病です。 先日、医師の方からそろそろ就活してみようか?と言われました。 約1年ほど通院して、近頃では、毎日とかフルタイムとか正社員でとかは無理と思うけど、週数時間とか週3とかなら、リハビリというか社会復帰?として、やってみてもいいかなと思い始めていたところだったので、さほど抵抗感はありませんでした。あぁ、やっとそこまで回復してきたのかも?と思う部分もあります。 じゃあ、問題ないかという話なのですが・・・。 少し前までは、そういう気持ちになったり、そういう事を考えてみた時、「働く」ことへの怖さが消えずにいました。自分のキャパを超えた仕事量(事務員が自分とあと一人の先輩しかいなくて、先輩のが仕事量の方が多いし、相手から嫌われていて相談もできず)と職場の人間関係での孤立が原因で、うつ病になり退社しているためです。それで、なんというか挫折感みたいなものがあって、もう一度働く(働いていく)ことが出来るのかという不安があったからです。今もその思いは自分の中に少なからずあります。 就活をするにも、いくつか手続きというか段階が必要になるので、今すぐどうこうと言う事ではないのですが。 前の会社は、正社員で10年ほど勤めていたのですが、辞めた理由が理由だし、上記にかいたようにとりあえず短時間労働から少しずつ時間を増やしていこうと思っています。ですので、パート勤務(アルバイト?)にしようかと思っているのですが、面接の際には、退社理由とかやっぱり聞かれますよね?その時は、正直に言うほうがやはりいいんでしょうか? まだ、話(展開)は始まりかけ、というだけですし、(採用された場合の)自分の希望の勤務時間を認めて貰うには言ったほうがいいのかもと思ったりするものですから。

  • 就活について(長文です)

    現在、病気療養のため、仕事をしておりません。 病気が理由で、会社を辞めて、今は健康保険の傷病手当金をもらっています。 その病気というのは、うつ病です。 先日、医師の方からそろそろ就活してみようか?と言われました。 約1年ほど通院して、近頃では、毎日とかフルタイムとか正社員でとかは無理と思うけど、週数時間とか週3とかなら、リハビリというか社会復帰?として、やってみてもいいかなと思い始めていたところだったので、さほど抵抗感はありませんでした。あぁ、やっとそこまで回復してきたのかも?と思う部分もあります。 じゃあ、問題ないかという話なのですが・・・。 少し前までは、そういう気持ちになったり、そういう事を考えてみた時、「働く」ことへの怖さが消えずにいました。自分のキャパを超えた仕事量(事務員が自分とあと一人の先輩しかいなくて、先輩のが仕事量の方が多いし、相手から嫌われていて相談もできず)と職場の人間関係での孤立が原因で、うつ病になり退社しているためです。それで、なんというか挫折感みたいなものがあって、もう一度働く(働いていく)ことが出来るのかという不安は今もありますが。 就活をするにも、いくつか手続きというか段階が必要になるので、今すぐどうこうと言う事ではないのですが。 前の会社は、正社員で10年ほど勤めていたのですが、辞めた理由が理由だし、上記にかいたようにとりあえず短時間労働からと思っています。ですので、パート勤務にしようかと思っているのですが、面接の際には、退社理由とかやっぱり聞かれますよね?その時は、正直に言うほうがやはりいいんでしょうか? まだ、話(展開)は始まりかけ、というだけですし、(採用された場合の)自分の希望の勤務時間を認めて貰うには言ったほうがいいのかもと思ったりするものですから。

  • 働きながらの就活 

    こんにちは。 私は今パートで働いているのですが、正社員の仕事がしたいと思っています。 なので、パートで働きながら転職先を探しています。 パート先には就活していることを内緒にしているのですが、こういったことがばれてしまうことはあるのでしょうか? 面接に行った会社が、問い合わせをしたりするのでしょうか?

  • 医療事務の就活について

    わたしは大学を中退し、ついこの間ニチイの医療事務講座を修了し就活中です。 希望条件としては実家からさほど遠くなく正社員で探していました、しかし正社員となると未経験で募集しているところがなかなかありません。 そこで自分なりに考えたのですが、 アルバイト又はパートとして1年ほど経験を積み、新たに正社員希望として就活したほうがいいのか? と考えました。 一応目標としては正社員雇用可能なところでアルバイト又はパートを探すつもりです。そこで 調べてみたのですが週2、3日の勤務可能というのが結構多くて、それだと生活できないので掛け持ちをしたいと思いました。もちろん2つとも医療事務のアルバイト又はパートです。 しかし違う病院間の掛け持ちというのは可能なのでしょうか? 可能かどうかと、私の考えについて意見をくださいお願いします。

  • 子持ち主婦の就活。

    今年から3歳の子供を保育園に預けて働こうと思っています。 正社員を目指そうと思っています。 小さな子供がいて正社員は大変なのはわかっていますが、 夫に浪費癖があり、借金とまではいかないのですが 手取り月25万なのに毎月8~15万前後を使い込んでいて貯金が1円もできてない上 家には6万しか入れてなくて(家賃光熱費は別ですが...) 贅沢しなければやっていけますが やはり子供の服を買わないといけなかったり フライパンとかマットとか生活雑貨を買い替えたいなぁと思った時 キツイなぁと感じます。 夫の意識を変えるのは難しそうなので、 もう私が正社員で働いて、 自分で生活費を賄い子供の教育費の貯金や何かあったときの貯金など私が何とかしなければ! と思っています。 そこで質問なのですが、 保育園だと入園して3ヶ月までに職を決めなければ 退所させられたりします。 なので、すぐ就職できるスペックもないし とりあえずパートしながら就活する方がいいでしょうか? でも、内定もらえたとして、 明日とか来週から仕事に来てねってなっても パートすぐにやめられないですよね? 後、例えば事務の正社員を目指す場合、 関係ない飲食のパートするより 事務のパートしながら就活した方が多少有利でしょうか? でも、事務だと週5の派遣とかパートがほとんどで 融通が利きにくく就活しにくいですよね...?

  • フリーターで働きながら就活

    私は現在22の女性で、パートとして働いてます。しかしこのままではまずいと思い正社員として雇ってもらえるところを探さなければと思いはじめました。 いまパートとして働いてる会社は辞めてから就活したほうがいいでしょうか?それとも大変ですが続けながらの方がいいでしょうか? このような経験がある方はその時どうしましたか?

  • 婚活Or就活?

    私は20代後半の女性ですが、 同級生の女性達は、仕事をパートにして、 婚活に専念し結婚する人が多いです。 私は、現在契約(ほとんどパート扱い)という不安定な立場なので、 できれば転職して、正社員になりたく、 これまで就活を頑張ってきましたが、 このご時世、一社に50~100人の応募者で 溢れかえり、面接までいくものの、なかなか受かりません。 このまま正社員になれずに、 一年~二年と、就活に時間を消費して、 結局なれない場合、年齢的に結婚も不利になっていくと 思い、正社員になるのを諦めて、婚活一本に切り替えた 方が良いのかと迷っています。(友人たちのように) 私の年齢からして、もう正社員としての就職は 無理なのでしょうか。 また、今、就活に時間を使うよりも 婚活をした方が、良いでしょうか? できれば私の理想は、就活して正社員になり その上で、婚活できればよかったです。 仮に結婚できなかったとしても、就職さえしていれば 今後の将来も(契約よりは)安定していますから…。 ですが、友人は、 「すぐに就職できるなら正社員を目指すのもいいけど 内定を取るのに、かなりの時間を費やしてしまうのなら、 その時間がもったいない。 どんどん年をとっていくし、そしたら、結婚もできなくなって しまう。就職も結婚も、両方逃すのではないか? 将来的に結婚を考えているのなら、婚活に集中し、 結婚を目指す方が得策では…」 と言っていました。 友人たちは、結婚したり、子供を授かったりして、 どんどん次へとステップアップしているのに、 私だけがどこへも行けずに、停滞していて 不安になります。 このまま就活して、正社員を目指すのと、 婚活に切り替えるのとでは、どちらがベストでしょうか? (両方を並行してすべきとも思うのですが、 一つの事に集中するタイプなので、両立はできなさそうです。 器用なタイプではないので、どちらも中途半端になりそうで…。 就活がつまずいたから婚活に逃げようとしている という気持ちはありません。年齢や今の状況などを考えて、 どうすることが最善かをお聞きしたいです。) アドバイスをお願いします。

  • 23歳、就活中です。

    23歳、就活中です。 将来、大学に行き勉強したいことがあります。 その為、お金を貯めたいという思いから 今後の仕事の雇用形態で迷っています。 派遣社員としてでお金を貯めて行くか 正社員として働きお金を 貯めて行くか 迷っています。 あまり夢ばかりは見られないので それぞれのメリットやデメリットを考えたりしているのですが中々考えがまとまらず解決しません。 ハローワークの方にも相談してみましたが、 「派遣社員として働いて学校行って卒業し、その後の就活した時にもしその事がハンデになったら苦労するよ」 「わざわざ今派遣を選ばなくてもいいと思います。若いので正社員を目指したほうが良いですよ。」 と言われました。 もう23なので、あれこれ悩みたくないです… ましても大学に行くのにも勉強やお金の面等で大変なので尚更ここで間違えたくないです。 ・自由が効く派遣の方が良いのでしょうか? ・それとも今後を見据えてやりたい目標に向かいつつの 正社員の方が良いのでしょうか? 経験されている方や、同じような方 アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 就活について

    現在美術系短大1回生の者です。 もうすぐ就活が始まるので、どこで就職をするか、どういった職種に就きたいかを明白にしていきたいのですが、なかなか決められずアドバイスしていきたいと思い質問させていただきました。 私には、3年2ヶ月付き合っている10歳年上の彼氏がいます。真剣に結婚を考えているのですが、相手の仕事の都合で遠距離恋愛中です。ですので、卒業を機に相手の住んでいるところで就職が出来たらと考えていたのですが、最近私が病気になってしまい、バイトすら出来ず就職が出来る状態ではなくなってしまったのです。ですが、就職しないわけにもいかないので治療しながら就活しようと思っており、出来れば広告デザイン関係の仕事に就きたいのですが、相手の住んでいる辺りにはあまりなく、余計に就職出来る可能性が下がってしまうのではないかと思いだしました。また、曾祖母に玄孫の顔を見せてあげたいという思いがあり、なるべく早く子供を産みたいので正社員ではなく契約社員の方がいいのかなと迷う点もあります。 甘い考えなのかもしれませんが、アドバイスお願いいたします。

  • 就活

    27歳無職の女性です。私は今までパート社員として働きました。職歴もなく、資格もなく、何もとりえがないです。 働くことは嫌いではないです。出来れば正社員として働きたいです。英語関係の仕事につきたいです。どなたかアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう