• 締切済み

できちゃった婚について

noname#128488の回答

noname#128488
noname#128488
回答No.23

なかなか荒れてますね。 ただ、ここはアンケートですので、私個人の意見+私の周囲の意見を書きますね。 ちなみに私は男性ですが女性の多い職場で働いているので、できちゃった婚に 遭遇することも1回や2回では済みません。そんな私の考えは、 「その人が職場内においてどういう存在か?」 というところから評価が違います。 1.遅刻はする、仕事内容が雑、反省がない、協調性がないetc このような女性から妊娠報告されて「つわりがひどいんで休みます」 って言われたら、「なにーーーー!!!」って感じです。 2.無遅刻無欠席、面倒見が良い、後輩から慕われてる、周囲へのフォローも率先してするetc このような女性なら妊娠報告されても「突然でびっくりしたけど後の事は私たちに任せて元気な子供を産んでね!」 とエールを送ります。 結局のところ、職場内におけるその人の人間性だと思いますよ。 経験上、1のパターンは1人しかおらず(しかもそのまま退職!!)、 ほとんどが2の場合でしたが。 2の場合ですが、一つの事例です。 やはり当の本人が申し訳なさそうにしていましたが、若い子らに「大丈夫です!元気なお子さん産んでください!万一私たちが同じ状況になったらその時はよろしくお願いします(爆)」と言われ、 「ありがとう。その時は任せて!!」と言い返したそうです。 お子さんを無事に出産し、育児休暇を終えて戻ってきたら前以上に仕事に励んでいました。 まぁ、うちの職場だけの話なんで、世間一般はどうかは別の話ですが…。 責めたい気持ちもあるでしょうが、あなた自身がその立場ならどうします(男性か女性かわかりませんが)? あなたの考えは「結婚するまでセックスするな」というのと同じレベルですよね?実際、そういう考え方なんでしょうか?100%の避妊方法がないのは、他の方の回答でご存知ですよね? もしそうなら、別にどうこう言うつもりはありませんが、そうでないのなら、もう少し柔軟に物事を考えた方がいいと思います。おせっかいですが(笑)。 いくら自分でとってしまった行動の延長線上の出来事(=妊娠)だとしても、 妊娠が判明した時点でその女性の精神状態は普通でないと考えるべきです。少しオーバーかもしれませんが、一言で言えば不安でいっぱいですから。 仕事はもちろん、彼との事(結婚?)、実の両親・相手方両親の事、金銭面、住居環境etc 何をどうしたらいいのかわからず半分パニックの人間に対し、「自業自得だ!!あなたのせいで周りの人間は迷惑をしている!!」と本心で言えますか? あなたが「結婚するまでセックスしない人間」であるのなら、私のまったくの見当違いな意見ですが、そうでないのなら『大人としての優しさ・思いやり』がほしいですね。 「じゃあ大人の責任は?」と突っ込まれそうですが、芸能界の事はわかりませんが、普通一般の職場内では復帰後の仕事ぶり・内容で果たせばいいと考えます。辞めるのは簡単すぎますからね。。。

rockers200
質問者

お礼

>「結婚するまでセックスするな」というのと同じレベルですよね? 全然違います。 結婚前に妊娠することについてはすべてが悪いなんて一言も書いていませんし。まわりに迷惑をかけるような事をする人が多いので問題にしているだけです。 そのようにあなたが思うということは、「できちゃった婚」を世間一般のイメージ(後ろめたいこと)としてとらえているということですかね? こちらの回答する人たちは、どうも、勝手に「この質問者は結婚前に妊娠することを否定している人なんだ」と勘違いしている人が多いです。質問内容をよく読んでください。

関連するQ&A

  • デキ婚は嫌だったのにデキ婚になってしまった。

    今年25歳なんですが、昔から結婚願望と子ども産みたい願望が強く若いママになるのが夢でした。プロポーズされて、結婚式を挙げて、二人の生活を一年程したら赤ちゃんが出来てという流れが理想で、そうなるとしか思っていませんでした。19歳から付き合っている2個上の彼がいて、彼も私と同様に結婚&子どもほしい願望が強く、いつも二人で子ども産まれたらここにいきたいねとか、名前を考えたり、赤ちゃん&子ども用品を下見しにいったりなんてする程結婚生活に夢を抱いていました。彼は常にいつ結婚する?と聞いてきてくれていたんですが、私の仕事の都合や、実家を出るのが寂しいという気持ちから、結婚したいものの、なんだかんだ先伸ばしにしてしまいました。そして、実は妊娠が発覚して、今5ヶ月です。最初は、戸惑ってしまって嬉しいというより、どうしようと感情が湧いてしまった自分が情けなくて赤ちゃんに申し訳ない気持ちで毎日泣いていました。私の考えていた理想は、結婚して、二人で赤ちゃんが出来ますようにと願いながら、sexをすることでした。他人のデキ婚を否定するつもりはなかったんですが、デキ婚を恥ずかしい、計画性がない、理性が足りないと正直心のどこかで思っていたんです。父もデキ婚は絶対に反対派で、父を裏切った感や、デキ婚になったことが恥ずかしく、また、プロポーズも結婚式もとばしてしまったので、悲しくて悲しくて仕方ありません。これから出来たとしても、子どもが既にいるとなると心の持ちようが違うんです。自分の中でどう折り合いをつけたらいいのかわかりません。最近は赤ちゃんも実感してきて、可愛いし、もうそんなことは忘れようと思うのですが、ふと考えると憂鬱になります。赤ちゃんに申し訳ないです。 ちなみに、避妊はしているつもりでしたが、たまに気が大きくなってしまい、生でやってしまいました。中で出したことは一度もなかったんですが、結果的に赤ちゃんができました。 赤ちゃんが出来てくれたことは、嬉しくて仕方ありません。でも、総合的に考えると、100%喜べない自分がほんとに嫌です。まだ同棲もしてませんでしたし、赤ちゃんを迎えいれる準備もしてなかったのに赤ちゃんに申し訳ないです。 全て自業自得なのは分かっています。こんな、私の考えをみなさんはどう思いますか? また、いいアドバイスやお言葉を頂けたらモヤモヤがなくなり、赤ちゃんにもいいと思います。 赤ちゃんにもショックを与えてしまうので、キツイご意見や言い方はやめていただきたいです。

  • デキ婚=ハメられ婚?

    デキ婚、授かり婚。 順番を間違えて結婚する男女が多い世の中ですが。。 避妊しなかったのは双方に責任があると思うのですが、射精のタイミングは彼が握っているわけで、ハメられたも何もないような気が… 確かに、今日は安全日だから。ピル飲んでるから大丈夫。など、女性側も嘘はつけます。 かと言って、それでも妊娠する可能性は0%ではないのだから、避妊するにこしたことはないと思います。 と、私個人の意見は置いておいて……。 仮に、結婚する意思がある。 最終的には、この人と結婚するつもりだ。 と、抽象的でも結婚を意識している相手が、妊娠しちゃった。という報告をしてきた場合。 男性側は、やはり「ハメられた」と感じるのでしょうか。 女性側が結婚願望が強く、男性側が押され気味だとそう感じてしまうこともあると思うのですが、 [ 避妊に失敗したから責任をとる < 強引に結婚してもらう女性の最終兵器 ] という考え方の方が多い気がします。 ◎。 実際に「ハメられた」と感じた方のエピソード ◎。 結婚を意識している相手から、妊娠報告を受けたときの正直な気持ち ◎。 女性側は若いが(20歳前後)、自分は結婚適齢期である状況での妊娠 ◎。 結婚するのに何の障害もない状況下での、妊娠報告 など、男性側の意見が聞きたいです。 勿論、素直に嬉しかった。喜んだ。などの幸せエピソードも是非聞きたいです。 暇なとこにでも、回答いただけたら幸いです。

  • 派手婚?地味婚?あなたはどっち。

    先日独身の友人と「今は派手婚と地味婚ではどっちが多いの?」という話をしていました。私は「半々くらいじゃないの。」と答えましたが、最近は海外での挙式も増加しているし、なんとも言えないと思います。実際のところどうなんでしょうか?そこでアンケート質問させていただきました。 私は海外で少人数でしたので、地味婚かと思います。結婚式をなさった方、結婚を控えている方、独身の方、将来はこんな式をしてみたいと意見をお持ちの方、どなたでもけっこうです。 御回答よろしくお願いいたします。

  • 出来た婚があまりよくおもわれないのは?

    私は出来た婚です。 詳しくいうと、結納はしていませんが、親にも公認の仲で(結婚をするからといったらよろこばれたくらい)結婚費用をためている最中に子供ができたかんじです。式は挙げていないです。 私の周りには出来た婚でも、祝ってくれる方多いのですが、たまに 「みっともない。かんがえていない。子供が可哀想。」 というのを耳にします。実際、主人のお母さんに、はずかしいといわれたことはあります。 でも、すごく子供をかわいがってくれるし、私のことも大切にしてくれているので、本当にありがたい存在です。 考え方は人それぞれだと思いますが、私には出来た婚でもいろいろあるともいます。  あまりのぞんでいないのに、責任のために結婚したりとか、反対に万歳して結婚したり。。。たしかに私でも最低かもという方もいますけど・・・ 私はもちろん万歳でした。 結婚が先で、子供はそのあとというのは、やはりみんなにお披露目してからのほうがいいからですかね?世間体というのもありますしね。でもその世間体のこともひとそれぞれですよね~。 子供はかわいいです。 主人ももちろんいい人です。 今すごく幸せです。 だから、出来た婚だから変と思われるのが嫌です。 そんな風にいう人たちはほっとけばいいのではと思うのですが、やはり最低な事とまでいわれるとむむっとします。 出来た婚でも、幸せな人もいるんだということを出来れば知ってもらいたいです。無理なことだとは思っているのですが。 実は普段は全然気にはしていないので、深刻な感じではないのですが、 やはりこのごろこういうことが多い世の中ですよね! だから出来た婚があまりよく思えないのは、結局はなんでなのかを知ってみたいと思いました。危険な興味です・・・ 理屈っぽくかかれると、頭がおいつかなくなるので、簡単に書いてもらえたら助かります。 すみません。

  • ジミ婚

    今年、結婚することになりました。 私と彼は結婚式・披露宴は行わないつもりでいましたが やはり親の反対にあってしまいました… 親戚だけの食事会にしようかと考えています。 普通の披露宴ならスピーチとかケーキ入刀とかあるけれど ひたすら食事のみなのでしょうか? なにかしたほうがいいのかな? 衣装も、ワンピースでいいのかな? 経験者の方の回答をお待ちしています。

  • できちゃった婚について

    まだ19歳学生の息子が同級生社会人(働きだしてまだ5か月)と恋愛し、こどもができたので結婚したいといいます。母親である私は、卒業して就職がきまってからにしなさいと、父親も交え何度も話しましたがおろせないの一点張り、学校もやめて働くといいます、女の子の御両親にはまだ話してないですがとても御挨拶にはいけません。わたしは断固反対です。学生の息子に娘さんをくださいなんてとてもいえません。苦労するのがわかっていてどうしてうめといえるでしょう、、、。同様の経験があるかた、どのように乗り切ったのでしょう、、。どうかよろしくお願いします。

  • デキ婚してしまいました。

    今年で35歳になります。 5年ほど付き合った彼氏がいました。 彼氏は高校の同級生で、学生時代からずっと交友があり一度付き合ったあとに別れて復縁しました。 結婚して長く生きていくのはこの人としか思えませんでした。 仕事先で地元を離れ3年ほどは遠距離での付き合いが続きました。 連絡はあまりくれないけど、会えばやさしく楽しくて。 私は子供が欲しかったのですが、彼はあまり子供が好きではないというのもありこの問題でたまにもめていました。 彼氏からすればいつかは結婚するのだから、焦らなくてもという感じだったのでしょう。 そうしているうちに職場で優しく接してくれる人と出会いました。 その人からプロポーズらしきこともされましたが、彼氏のほうが好きで最初は別れることは考えられませんでした。 それでも結局は彼氏と電話で子供の話になり、ケンカ別れのようなことに。 すぐに職場の人と付き合い始めることになり2ヶ月後には妊娠がわかりました。 トントン拍子に結婚話もまとまらざるをえない状況でした。 来年の6月には産まれます。 3ヶ月ほどで元の彼氏から連絡があり、プロポーズされました。 もう戻れないと伝えました。 もう戻ることのできない状況を作ってしまいました。 どこかで衝動的に、一人になるのが怖くて今の人と付き合いました。 子供ができたのは嬉しかったけど・・・ 入籍も済ませ、新しいマンションで一緒に住み始めました。 比較するなといっても、20年近くも知っているモトカレと比べてしまいます。 思い出してしまいます。 本当はモトカレと結婚したかったのだと思います。 目先の幸せしか考えていなかったのかもしれません。 ちょっとした感覚の違いでそのことを思ってしまいます。 子供のことだけを考えて生きれば良いのはわかっていますが、ふとした瞬間に辛くなります。

  • できちゃった婚について

    来年高校生になる男子です。 私は相手を妊娠させちゃうのがこわいので高校ではHをしないようにしようと思っています。 しかし、大学に行って、そのくらいの年になったらもし、妊娠してしまっても責任を取れるので、そういう行為をしようかなと思っています。 私は医者になりたいと思っています。 そこで、質問なのですが、私が医学部に入っていたとして、もし大学生で相手を妊娠させてしまい、できちゃった婚をする場合、相手の親、そして周りの人達はどう思うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • もしかしてできちゃった婚?

    友人がしばらく連絡取っていないうちに結婚&出産してました。 中学まで家族ぐるみで仲良かった子のお母さんも知らなかったそうです。(そのお母さんとはご近所さんです) 2月に結婚し12月に出産したと聞いてます。 旦那さんは大学卒業して一年後の4月から働いてますが、内定決まっても働く前に結婚するものなんですか? 友人はその10ヶ月後に出産してます。 本人には聞くに聞けないので回答よろしくお願いします。

  • でき婚?

    同級生(女)のことなんですが、結婚して2年目らしいんですが、2月ぐらいで1歳になった子供がいます。これって子供が出来たから結婚したといったかんじなんでしょうか? ちなみに、新婚なのにそんなにラブラブといったかんじじゃないので本当に好き同士なのだろうかと思ってしまいました。 女性は、独身のような格好をしたりしています。 新婚なのに、結婚ってこんなかんじなのでしょうか?