- ベストアンサー
出来た婚があまりよくおもわれないのは?
- 出来た婚とは、結納や挙式をせずに子供ができてから結婚することを指します。
- 出来た婚に対しては、世間的なイメージや価値観の違いによるマイナスの評価がある一方で、子供やパートナーとの幸せな関係を大切にする人もいます。
- 結婚のタイミングや形式は人それぞれであり、幸せを感じることが最も重要です。出来た婚でも、愛と家族の絆を大事にすることで、幸せな関係を築くことができます。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分で質問しようかなって思ったことですが、 出来ちゃった婚のうち何割が「正しく避妊していながら、できちゃった」てことなんでしょう。 (私の予想ではゼロに近いんじゃないかと・・・) 出来ちゃった婚=NO避妊、というイメージが (私も含めてですが)世間的に受け入れにくいものなんじゃないかなって思います。 避妊する意志あって、ちゃんと避妊してて、出来ちゃった、、、 =生まれてくる予定でない子どもを作った これがそもそもの「出来ちゃった婚」の意味じゃないかな。(だから忌み嫌われる) 最初から避妊してないなら、むしろ「さずかり婚」ですよね。 (さずかり婚はイイと思います。howahowaさんはこっちですか?)
その他の回答 (17)
- rieriepon
- ベストアンサー率11% (7/63)
私も同じく‘できちゃった婚’です。 最近感じることは、 ‥子供はできるものではなくつくるもの、ということです。 作るにはそれなりの設計が必要なは筈ですよね。 そう考えたら‘設計ミス’ということになりませんか? 順番とかそういうものではなく、きちんとした設計と立て、そして子供を迎え入れてあげる、そこがまず親として最初にすべき子供に対する責任と思います。 ‥あくまでも‘できちゃった婚’の故解ることかもしれませんが。
お礼
そうですよねー。 まず生活の基盤をつくっておかないと、なにかと大変でした。 いまは落ち着いてきましたよ。 ありがとうございました。
こんにちは。 難しいテーマですが、やっぱり育ってきた家庭環境によりますよね。 私の家は(自分で普通だと思っていますが)、結婚するまでは彼と二人で旅行、お泊りはダメでした。もちろん、私は恥ずかしいのでそんな話題を親とはしませんでしたけど。 でも、友達の親はOKだったので、なんてオープンな家庭なんだろうと、私はびっくりしてしまいました。 それと同時に、そんなことを親が許すなんて倫理観が欠如してるのではないか?と疑問に思いました。 でも、友達に言わせると、私の家が堅すぎるとのことでした。 さてその友達は、婚約してから結婚するまでに妊娠して、結婚式の時は妊娠3ヶ月くらいでした。 これは、結婚が決まってからの「出来婚」です。 その子はオープンな家庭で育ってきたので、自分も親も恥ずかしいとか全然思っていないようでした。 でも、私だったら恥ずかしいです。 それは、世間に恥ずかしいのではなくて、親にSEXしましたと言ってるようなものだから、親に恥ずかしいです。 私は結婚して1年半ですが、自分達も双方の親も、赤ちゃんの話は気恥ずかしくてできません。(まだ子供はいません) つまり、ある種の親にとっては、子供がSEXしてるかもしれないとうすうす思ってはいても、堂々と宣言されるとショックを受けてしまうと思うのです。 特に娘の父親にとっては。 もちろん、きょうび結婚するまで処女童貞なんてまれだとおもいますが、それでも、せめて表向きだけでも順序を守って欲しいと思っている人間も多いです。 子供ができたから結婚するという方の「出来婚」については、 「じゃあ、子供ができなかったら結婚してないの?相手を愛してるから一緒にいたいから結婚するんじゃないの?」と、疑問に思います。 長々と書きましたが、どちらが良い悪いはないと思います。 考え方の違いはなくならないということですね。 もちろん、赤ちゃんは可愛いですし、子供を産むことは素晴らしいことです。 SEXと赤ちゃんは結びついているのに、イメージが違いすぎることが要因でしょうね。 ある年齢では不純異性行為になったりするけど、結婚したら「赤ちゃんはまだ?」って奨励されるし・・・ howahowaさん、どうぞお幸せにね。
お礼
私の場合はつき合って何年か後から、半同棲していました。 どちらの親も知っています。 それで、一年半以上してたのかな? それで、お互いの生活パターンを知ることが出来たので、 結婚してからの不安はなかったですね。 だから、結婚しようとしてたんですよね。 まあ、半同棲こそ世の中からみたらはずかしいことなんでしょうけどね! ありがとうございました。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
他の皆さんが書いているようにできちゃった結婚は計画性の無い安易な行為、または狙ってやったとしたらあまりにも子供の存在を軽視している行為、と見えるからでしょう。狙って、とは子供ができたら結婚できる、というような気持ちで作るという事でhowahowaさんのように結婚の準備をしている内にたまたまできたのは違うと思います。それでも結婚資金が貯まり切っていない状態でできたわけですから、子育ての為の資金が足りなくなる可能性もあるわけで勝手に懸念されているかもしれませんね。 また、見る人によっては、結婚後に一緒に暮らしてみてはじめて解る面が出てくる、それが耐えられないものであったのなら別れも考えないといけないのに子供がいたら簡単にできなくなる(簡単に離婚しては問題になる)という面もあるのではないでしょうか。 昔の人の貞操という観念も強くあると思いますが、離婚も増えているご時世、よもやを考えると子供はなるべく計画的に、という事なんでしょう。
お礼
ねらってつくるのは、私もゆるせません。 子供がかわいそうです。 そういう責任をとらせる形での結婚で、本当に幸せになるのはむずかしいと思います。 このごろそういうできた婚も増えてきてるので、なんだかがっかりです。 あと、お互いの事をわかっていない結婚も怖いですね。 もしものことを考えると、できません。 ありがとうございました。
出来た婚というのは避妊の失敗という「油断」、授かり婚というのは結局結婚が決まっているからという「油断」のせいではないですか? 申し訳ないですが、授かり婚も出来た婚も少し考え方が古い方々には区別されることはないと思います。 過程や結果はどうあれ、結婚よりも先に子供というのが否定されるのです。 私もあまりよいことだとは思えません。 いくら親が「授かり婚だ」と言っても子供はそう思えないかもしれません。 私の周りにも出来た婚とよばれるものをした方々がいますが、子供が成人したら別れるというのが大半という不思議な結果になっています。 もちろん「出来た婚」も「授かり婚」もいます。 親の立場としてはやはり段階を踏んで欲しいものです。 今結婚をしようとしている方々の親御さんはまだ古い考えの世代です。もちろんその関係者(親戚、会社の仲間)も。そのあたりを考慮するとどうしても・・・。 出来た婚でも幸せな人がいるのはわかります。きっと誰でも内心ではわかっているのです。でも、実際に自分の身内に出来た婚がいると恥ずかしいと思ってしまうのです。 親は幸せでも子供も幸せになるとは限りませんよね。 親は出来た(授かり)婚でも幸せになったと思っていても、子供が学校などでばかにされる可能性はあります。そのときに子供が親と同じように幸せなんだからいいんだ!と言い返せるようになってくれると本当に幸せになったといえるのではないでしょうか。 簡単に書いたつもりですが、この問題はあまり簡単には片付かないと思います。 長い年月と世代交代を経て変わっている心の問題です。 どうぞお幸せに。
お礼
>子供が学校などでばかにされる可能性はあります なんでいじめられると思うのですか? 子供ができた婚はおかしいと思うからですか? どうして思うと思いますか? 親がそういうからですよ。 この意見だけは納得できません。 出来た婚の子供がかわいそうと思うのは、差別です。 子供がいいこに育つのは、幸せな家庭で育つことなんじゃないですか? 子供ができた婚で幸せじゃないと感じるのはどうしてですが? 親が幸せそうじゃないからじゃないですか?
- baziru
- ベストアンサー率21% (63/288)
親の世代では、結婚まで、処女でいるのは、当たり前、、、 そういう世代で、子供まで作ってしまう、、、というのは、 ー世間体が、悪いでしょう。 私も親から、「子供だけは、結婚前につくるな」と、 言われていました。 結婚というのは、「人生この人と、そいとげます。」ということで、 添い遂げる人との間に、子供ができても、良いわけだけど。 出来ちゃった婚というのは、先にそいとげるつもりが、あったのかどうか、 仲のいい子くらいしかわからないじゃない。 howahowaさんのように、添い遂げるつもりの人もいれば、 仕方なく、、という人もいるし、 その辺、わからないからね、親戚とかはね。 だから、「みっともない、考えてない。」とか、言われることも、あるかもね。 全部、ひとくくりにされちゃうからね。だから、「授かり婚」て、 いい言葉よね。 あと、結婚生活にはいり、夫婦2人が、お互い理解する時間が、あるわけだけど、 出来ちゃった婚は、それが、短いから、大変そうだね~。と個人的には思う。 みんなやってることは、同じなのにね、(婚前交渉の事だけど、古い言葉だね。) 今の時代にも、出来ちゃった婚が、いろいろいわれるのは、 やっぱり、結婚して、子供育てる。てことは、スゴク大変なことだから、 添い遂げる覚悟が、いるってことかな。 その辺の、けじめが、あったか、なかったか、てことだと、思う。
お礼
回答ありがとうございました。 本当におろしてしまう人もいますもんね! 私の知り合いには、何度もおろして、今回なぜかうんだんですね!何でか聞いたら、今度生まないと私は産めない体になるから、といってましたからね! もう友達と思えないです。 人殺しですよ・・・ そんなので産んだ子供が幸せになれるはずがない! そういう人たちと「できた婚」という言葉で、一緒にされたくないです。
- tekkamen
- ベストアンサー率8% (24/280)
できちゃった婚がどうのこうの言っていたのは一昔前の話です。 自信を持って下さい。
お礼
はい!自信もってやっていきます。 ありがとうございました。
- miwawan
- ベストアンサー率20% (21/102)
私も「授かり婚」です!結婚式もしてません。 彼とは2年付き合って、1年後に結婚しようと計画していた矢先にできたのであせりましたが、産んでよかったです。だって天使のようにかわいい子を産んでしまったのですから!! でも私の父親には結婚はいいが子供は堕ろせと言われました。ショックでしたね~。彼と一緒に打ち明けたときには、「そうか~おめでとう!」とか祝いの言葉をかけてくれたのに、翌朝になって(酔いが冷めて)・・・やっぱり世間体なんでしょうね。 でもそのころちょうど安室ちゃんができちゃった婚の会見したあとだったので、そんな人もたくさんいるんだってことで、簡単にOKでると思っていたのですが、甘かったですね。父に無理やり婚姻届の保証人のサイン書いてもらって(私泣きながら)婚姻成立させました。 私の祖母はめちゃくちゃ堅い人なので、今でも良く思っていないし、曾孫もそれほどかわいいと思っていない様子。私と元々合わない人なので、むかつくけど無視してます。 両親は子供にはべたぼれです。しゃべるようになって余計かわいさが増してきたといった感じです。 でもそのとき本当に産んでよかったと思うのは、今2人目がなかなかできないということです。あのときは簡単に?偶然?できたのに、いざ2人目を妊娠しようと考えると意外とできないんです。本当に子供は授かりものなんです。計画したって計画どおりにいく人なんて少ないと思います。いざ作ろうとしたときにはできないものなんですよ。きっと。 少子化が進むこの世の中、できちゃった婚が世間的にもっと認められれば子供も少しは増えるのではないでしょうか。結婚しても子供作らない人もいるし・・・。子供つくらないと結婚できないとかいう法律はどうでしょう(笑) ほとんど回答ではなく、経験談になってしまいました。すみません。
お礼
回答ありがとうございました。 私も幸せになれるさずかり婚ならいいと思います。 でも、つき合ってまもなくて、何も考えずにできてしまって、そして結婚して、自分たちだけで生活できない、そして挙げ句の果てには離婚というのはいやですね~。 きっとできた婚がいやなのは大半がそういうイメージだからでしょうね! そういうのはちょっと法律になるとこまるな~。 幸せになってる、できた婚までなんか汚れそう・・・ なんてね!
- mikedon
- ベストアンサー率31% (122/391)
34歳独身女性です。 できちゃった婚自体は正直いってあまりいい印象はありません。その言葉の響きがそもそも軽い、という理由もありますが、それはあくまで言葉の遊びになってしまいますので置いておくとしまして。確かに受け入る態勢(家庭)が整っていない状態で子どもができてしまったわけですから、きちんとそれをコントロール(避妊)していなかったという事で多少 ”だらしない、無責任 ”と取られても仕方ないと思います。 ですが私が思ったのは、むしろご相談のような状況ですと、もし産む事を選択せずに堕胎されたとしたらその方が罪だったという気がします。状況次第なので断言はしませんが、せっかく宿った一つの神聖な命を闇に葬ると言う事自体はとても残酷な行為のような気がするのです。なので今回出産を選択されて、例えできた婚であろうと、その方が良かったと思います。 ただ私が見ていて良くない印象を受ける ”できた婚 ”のパターンがありまして、その出産を何かの手段として利用したと明らかにわかる場合ですね。 例えば女性が好きな男性に自分と結婚してほしかったから、という理由でわざと妊娠し、その相手の男性と無理矢理結婚とか、先の方が書かれていたように、親を説き伏せる為とか…。子どもは道具じゃないんだから…って思ってしまいます。 ですが、大切なのはできた婚へと行き着いたいきさつではなくて、結婚した後どうかの実績の方じゃないかと思います。親として子どもを大切にして愛情を持ってきちんと育てているか、配偶者と一緒に愛情ある家庭を築いていけるか…。私個人としてはそれがきちんとなされていて幸せといえるのなら、きっかけを問う必要はないのじゃないかと思います。(結婚後できた子どもであっても虐待したり、最悪の場合殺害など、きちんと育てられない親御さんもいるようですから…) 周りの方が多少批判めいた事を言われるのは、時代とか価値観の違いですからある程度仕方ない事だと思います。ですが今更起こってしまった事の順番は変えられないし、人の道を外れるような悪い事をされたわけでもないので、そういった批判は馬耳東風で聞き流されるより他ないと思いますよ。 これから先ご主人と二人、子どもさんをきちんと育てて幸せな家庭を築いていかれたら、その内そんな事を言う人はいなくなると思うのですけど。(私が楽天的過ぎるでしょうか?)ただもし家庭が上手くいかなかったら、やっぱりあそこは "できた婚 "だから、何て心無い事を言う方がいるかもしれませんが。(どこの世界でも、どんな状況でもそういう事を言うのが好きな方はいると思いますので。) もし私がこれから妊娠したとしたら、出産願望はありますし、年齢的な限界もありますので例えできた婚になっても産む事を選択すると思います。ただわざと妊娠するような真似は絶対したくありませんが。(親は世間体を考えると恥ずかしいかもしれませんが、むしろこの年齢なので ”産みなさい ”と言うと思います。) なので順番はどうあれ愛するご主人との間にお子さんを授かられてむしろ羨ましいくらいです(^^)。 何て勝手な意見を並べ立ててしまいました。 ご主人と二人素敵な家庭を作っていってくださいね。 どうかお幸せに(^^)。
お礼
たくさんの回答ありがとうございました。 本当に結局どちらがいいとか悪いとかないんですよね! でも、私としてはいいできた婚もあるんだよ。ということをいいたいのもありました。 ありがとうございました。
「出来ちゃった婚」って「ちゃんと避妊しなかった、一時の快楽しか考えていない、安易だ」とか思われるからなんでしょうね。 僕個人もどちらかと言うと「出来ちゃった婚」はあまりいい事だとは思いません、古い考えな人間ですから。やっぱり順番が逆だなって思ってしまいます。 でも、貴方が「生まれてくる命を大事に、旦那さんを大事に」思われているのならそれでいいんではないでしょうか? 世間体というのもたしかにありますが、別に法律違反じゃないんだし、貴方方が幸せならそれでいいと思います。他人は他人。関係ありません。
お礼
他人は他人ですよね。 私たちは私たちのペースでやっていきます。 ありがとうございました。
- HUTABA
- ベストアンサー率27% (436/1611)
出来ちゃった婚っていうのは、肥満と同じで「自己管理ができていない」ととられちゃうのではないでしょうか? 「何の計画性もなしに子供を作った」とか「避妊もしっかり出来ないような」とか…… 下手したら「望まれていない子」と思われてしまうのかもしれません。 #中には計画的に出来ちゃった婚で親を黙らせる人もいるようですが…(^^; 私の友人(女性)にも出来ちゃった婚で結婚した人もいますが、 私がその話を聞いた時は「おいおい、まだ遊びたい盛りなのに大丈夫かい?」と思いました。 旦那さんも働いていない方だったので…… 結局お子さんも含めて三人は、彼女の実家でお世話になっているようです。 さすがにそれは「恥ずかしい」と思いましたよ。 自立して生活できないような人が子供を産んで育てるんですから… もちろんお子さんは可愛いと思いますよ。 結婚の前だろうが後だろうがhowahowaさんにとっては「望まれて生まれてきた子」なのでしょう? 周りからは色々言われるでしょうけど、howahowaさんが胸を張れるならそれで良いと思いますし、 何も恥じる事はないと思いますよ。 どうかお幸せに(^^)
お礼
>自立して生活できないような人が子供を産んで育てるんですから… 私はそういうのは勘弁です。失礼ですが、 そんな方とできた婚という言葉で一緒にされたくなですね・・・ きっとそういうイメージが強いんだと思います。 >望まれて生まれてきた子なのでしょう? そうです!!!!!! 私達だけじゃありません。 家族みんなからです。 本当にうれしいことです。
補足
>中には計画的に出来ちゃった婚で親を黙らせる人もいるようですが…(^^; いますよね! なんかそれこそ子供がかわいそうと思います。 まあ、愛を貫くための方法の一つなんでしょうが・・・ その人達がよければいいことですね。
- 1
- 2
お礼
はい!「授かり婚」です! いいです、!この言葉! すごいです!なんだか今一気に救われました。 ありがとうございます。 私はこれから、「授かり婚」でいきます。 避妊は前はしていたのですが、結婚をしようとなってから(日取りもきまりかけていた。)油断しました。 まあ、油断して良かったと今は思っています。