• 締切済み

不要な別荘地、1区画の処分の仕方教えてください

軽井沢にあるレ○○ニュータウンという別荘地の1区画を10年ほど前に相続しました。土地は崖地で建物を建てる費用も無いので使用せず、管理費年7万円ほどと固定資産税を払っています。毎年の管理費の支払がきついので何とか手放したく、現地の不動産屋で5年前に100万円で売りに出しているのですが買い手はついていません。管理会社に権利を放棄したいと申し出ましたが、管理会社は管理しているだけなので知らないと言われ軽井沢町への寄付の申し出も断られ困っています。オークションなどは慣れていないので避けたいですが何か手放す良い方法は無いでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

  このご回答書き込みをしようと思ったら、既に締め切られておりました。しかし、最 近締め切られた質問に追加回答を寄せることができることを知ったこともあり、余計 なお世話かもしれませんが、追加回答をさせていただきます。 レイクニュータウンの物件について、調べておりました。 私の知る限り、東京の一元さんに強い、パワー営業の不動産屋さん。優良顧客をバイ ネームで掴んでいる不動産屋さんなど知っております。 ただでもいいから、というのが本音であれば、それなりの話の付け方もあろうかと思 います。こうした売り出しの仕方はできませんので、一般客向け広告という手法より も、バイネームで顧客を持っている不動産屋さんに話をするほうが得策かと思います。 前者のパワー営業は、あまりお勧めできません。物の価値のわからない余裕資金のあ る人に対して、売りつけてしまう、というパワーです。その方が後でmanako7n様と同 じ境遇になるというのも気分的にあまりよくないですよね? ただ、どうでしょう?契約のための交通費など、案外一時的な費用がかかりますので 、最低でもその金額が出れば、という条件にしてはいかがでしょうか?

manako7n
質問者

お礼

追加回答ありがとうございます。 現在、不動産屋さんにお願いして、goota_2005さんもおっしゃるとおり、手続き費用を持ってもらい贈与するという方向で心当たりをあたってもらっています。もらってくれる人が出てくればいいのですが・・。

回答No.2

私が認識している物件でしたら、正直申し上げて難しい物件だと思います。570m2の物件でしょうか?もし違うようでしたら、以下、当てはまりませんので無視してください。 難しい理由は (1)本当に必要な人は買わない地域であること (2)急傾斜で、基礎工事だけでも数百万かかること 一方セールスポイントは (1)建ぺい率が30/50であること (2)m2数が小さいこと 一見なんのセールスポイントにも思えないかもしれませんが、軽井沢では条例で300坪以下に分割してはならないということになっています。この物件はこの条例発効前の物件と理解しました。また、通常低層住宅地域は建ぺい率が20/20になっています。この物件は、第一種住宅地との境界にある緩衝地域に属すると思われます。急傾斜地ですと、道路から5m後退であるとか、隣地から3m後退などといった各種条例を遵守すると、なにも建たなくなります。ですから、この30/50というのは大きなセールスポイントです。また、520m2と小さいということはそれだけ安く売れるということですからセールスポイントになります。 ただし、難しい理由である「本当に必要な他人は買わない」というのが最大のネックです。本当に必要な人は、もっと高いお金を払っても、ちゃんとした家がリーズナブルに建てられて、手軽に買い物に行ける地域を選びます。そういう地域では、まだ坪単価30万円台後半しています。では、このような地域はなぜあるのかといえば、バブルのころの投機が目的であって、使うことを目的としていなかったからというのがほとんどではないかと思います。 ただ、manako7n様は一社にしか出しておられないのではないでしょうか?不動産屋さんの悪口を言う意図はありませんが、一社ですと身を入れて売ろうとしません。いわゆる専任媒介というやつです。他の不動産屋さんは、たとえ自分が決めてもこの専任業者に手数料の半分を持っていかれますので、よほど物件に競争力がない限り後回しにします。軽井沢には不動産屋さんは数十件ありますので、沢山に声をかけたほうがよいと思います。

manako7n
質問者

お礼

回答ありがとうございました。説明いただいた物件は当方の土地(301坪、建ぺい率20/20)と違うようですが共通する条件もあり、まったく何も分かっていない私にとって大変参考になりました。不動産屋さんにもっとたくさん声をかけようと思います。 また、売りたいというより、タダでも手放して管理費の支払から逃れられればそれで良いと思っているのですが、何か方法ご存知でしたらお願いします。

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.1

>現地の不動産屋で5年前に100万円で売りに出しているのですが 市価の半値処分。 ついこの間 行きましたけど 売り物件ばっかですね。

関連するQ&A

  • 別荘地の管理会社を知りませんか?

    現在、持ち主達による管理組合で別荘を管理しています。 別荘は区画が約1000区画で建物は200棟くらいあります。 組合員は約1000人です。 毎年の予算は1500万円くらいです。 管理棟があり、現在は管理組合が管理人を雇っています。 しかし、組合員が高齢化してきていますので、自主運営も辛くなってきており 先々を考えて、マンションのように管理運営を業者に委託できないかと意見がまとまって来ました。 そこで、管理会社を探しています。 似たような経験ある方、別荘地の管理会社をご存知の方、ご紹介願えないでしょうか?

  • 別荘地手放したいのだけど・・

    今から10年前に別荘地を衝動的に買ってしまいました。広島県の「吉和の里」というかなり大規模な別荘地です。「西の軽井沢」と呼ばれているところです。約100坪を車3台分の値段でした。自分の環境が変わり、今後も家を建てる計画がありませんので、手放したいと数年前から思うようになりました。1年前にはネットオークションに出してみましたが入札はありませんでした。購入価格の半分でいいので売りたいのですが、どのような方法があるでしょうか。どうかよろしくお願いします。

  • 別荘の売買についての不安

    別荘がこのままだと売れなくなり使用しない別荘の管理費、固定資産税を払いつずけなければならないので、その別荘管理会社の社長に無料でかつ200万円を付けるので名義変更してほしいというと喜んで買うといいます。その人は不動産業者でもあります。別荘は中古で1400万円で買い、7年住みました。 不具合も色々あり概ね社長は知っています。 こんな場合、取引しても大丈夫でしょうか? 人柄は、悪く無いと思いますが、何か気安く買うほどのものでも無いと思うのに喜んでという所に不信感もあります。 どう知れば良いでしょうか?宜しくお願いします。

  • 別荘地を売却するか否か?

    亡実父の熱海にある別荘地を相続した妻が5年前に亡くなり、夫である私が年に3万円余りの管理費を払い続けています。途中で固定資産税の請求がなくなり、市役所に問い合わせしましたところ、税金が掛からないほどの資産価値とのこと。関西に住んでおりますので、別荘地には行ったこともありません。1年後に同じく関西圏内に転居する予定ですが、熱海市の市役所にも転居通知を出さないといけないのでしょうか?別荘地を売却しようかどうしようか悩んでいますが、売却できるのか?土地勘も知り合いもなく、どのようにすれば売れるのか?赤字になるのか?暫く持ち続けた方が賢明なのか?あれこれ悩んでおります。どうかお知恵をお貸しください。

  • 別荘地の管理料過払い

    別荘地で旅館業を営んでいます。1982年に開業し半年後管理会社の方から営業の場合という事で管理料の大幅引き上げがあり今日に至っています。その2~3年後他にも営業の建物が出来て新しい管理契約書が出来、その際宿泊人数による新しい計算式が出来ておりました。当方はまったく知らされておらずこの度改装するに当たり宿泊人数が変わるため確認したところかなりの金額を過払いしている事がわかりました。管理契約書の中身もかなり変わっておりこの場合管理会社は新しい契約書を交わさなければいけないのではと思っております。金額の過払いは63万円位になるのですがこの場合いくらか返金をしてもらえるのでしょうか?その場合さかのぼって何年くらいの金額を返してもらえるのでしょうか?。また回答内容によっては少額訴訟も考えておりますがこの場合は可能でしょうか?。どなたかご回答頂ければ幸いです、どうぞよろしくお願いします。

  • 激安別荘の情報

    5年くらい前だったと思うのですが、テレビで、確か、千葉の海沿いにあるリゾート地のような場所に建っている別荘?が激安で売りに出され(安いので1ルーム10万の平屋建て)、そこにリタイアした人が移住している様子が映し出されていました。あのような激安別荘などは、どこで、その情報をつかむことが出来るのでしょうか?

  • かなり前に相続した別荘地(山林)の管理費を請求されています

    父の遺産として15年ほど前に別荘地(今は山林)の一部を相続しました。 土地の三分の二を腹違いの姉(正妻の子)が、三分の一を私(妾の子)が相続し、 遺産相続時の取り決めでその土地については姉が適宜売却し売却益を分配するということになりました。 しかし未だに売却していない(出来ていない?)ようで、8年ほど前から新しくその別荘地の管理を請け負ったという会社から、 自治管理組合への入会金と8年分の管理費の請求書 (送られてきた文書のタイトルは「お支払のご案内」になっています。額は約40万円)が届きました。 とりあえず今は請求書を送ってきた会社に対してのアクションは何もせず放置しています。 このお金は支払わなければならないものなのでしょうか? また、姉とは遺産相続時以降一度も交流がないのですが、現状を確認すべきでしょうか? (現状確認してやぶへびにならないかが心配です)

  • 私の別荘を処分する良い方法を具体的に教えてください。

    下記の物件について一にも早く処分したいと考えています。現在は不動産会社に委任して1年になりますが、買い手がつきません。皆さんのお知恵を拝借して、使わなくなった別荘を、処置したいのです。具体的に良い方法を教えてください.また別荘の購入を希望されているお知りあいの方がいらしたらご紹介下さい。購入希望者との接点持つにはどのような方があるかも教えてください。 (物件内容) 長野県武石村の東美ヶ原高原高度1600mにあって,白樺の木々、高山植物,山菜、さらに食用キノコも敷地500坪で楽しめる、飲める温泉付の白亜の浅間山、八ヶ岳、蓼科山が見事に見える3階建て(建坪120坪)別荘です。 湯治場で有名な鹿ヶ湯温泉や、北アルプスの玄関、長野県松本駅に近く、上高地までは日帰りが出来る好立地です。白樺湖、スキー場にも近くビーナスラインや美ヶ原高原美術館まで徒歩や、車(30分程度)でいけます。

  • 軽井沢の新築超豪邸はやはりビルゲイツの別荘?

    数年前にメデイアに取り上げられていた何かの施設の様な 軽井沢の新築超豪邸はやはりビルゲイツの別荘だったのでしょうか? 特に停滞などなければ・・そろそろ完成していると思うのですが 現在はいかに?またその所有者・オーナーは? 解説宜しくお願い致します。

  • 別荘地(森林)の放棄、無償譲渡

    伊豆半島に別荘地(地目:森林)100坪所有、 子供たちも興味なく、売り払うことも考えましたが、不動産屋にも断られました。 管理費・税金がかかるだけなので、放棄したく、管理会社に相談したところ、無償で引き受けてもらうこととなりました。公示価格で100万円以内ですが、当方にも贈与税がかかるものでしょうか。またかかるとして、いくら程度覚悟せねばなりませんか? どなたか同様ご経験のある方、お教えいただけませんか。