• ベストアンサー

お金をかけた方が良い食品(安全性、栄養面で)

体調が悪いので、健康的になりたいと思い食事を見直すことにしました。食事も何でも好き嫌いなく食べますが シャンクフード、菓子パン、スナック菓子、ジュース、インスタント食品、コーヒーなどもよく食べていたので、まずそれらを止めました。 ムダ買いを止めれば、野菜なども有機や無農薬の高価なものを今までの予算で買えると思ったのですが、食品全てに気を配るとなるといくらお金があっても足りません。 そこで質問なのですが (1)高くてもお金をかけたほうがいい物を教えてください。 特に、「ゴマ、玄米、納豆、豆腐、味噌、酢、塩、昆布などの出汁をとるもの」などをよく食べるのですが、値段がピンキリで選び方に困ります。 (2)食べ方や洗い方で農薬を使った野菜でも安心して食べられるもの。 (トマトは皮を剥けば安心と聞いたことがあるのですが・・) お金をかけるところはかけて、節約できるところは節約して 少しでも安心で栄養価の高いものを食べたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#99722
noname#99722
回答No.1

食品はキリがないですよね。 やはり、ご自分が「よく食べるもの」や「すぐれない体調を重視して、それをフォローしてくれるもの」がいいと思います。 毎日口にするものとか。(毎日食べるお米(玄米)や、腸の調子が悪いからヨーグルトにこだわる等・・) 値段については、お金を掛けるというより成分にこだわった方がいいのではないでしょうか? まずは各成分を理解する事で「どうして同じ商品で値段が違うのか」が見えてきます。 トマトで例えれば「リコピンが豊富」「○○産で安全だから」「手に入りにくいもので味が美味しいから」・・等、値段が違う理由は様々です。 商品と値段の違いの理由を見極める事が大切です。 さらに、食品は料理の仕方や食べ合わせによっても栄養価が変わります。(キャベツは生で食べるより煮た方がビタミンが増えるとか・・) なので、値段も付き詰めるとまたキリがないんですよ。 本で「おいしいクスリ 食べもの栄養辞典」なんか参考になると思います。(↓18位)

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/jubus/com/Jiten/html/Jiten49.html
noname#66309
質問者

お礼

ほんとキリがないですよね~。高い値段を出してもそれに見合った価値があるのならいいのですが、儲けの為だけにただ高いのもあるそうで(噂で聞いただけですが^^;)見分けるのは素人には厳しいです。成分は気にしたことがなかったです。自分で実際に調べて試していくのが一番確かですね。 毎日よく食べるものや体調をフォローしてくれるものを中心にそこだけはこだわるようにすると、色々と負担が減っていいですね! 本も紹介していただいてありがとうございます。タイトルからして興味を持ちました^^回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう