• 締切済み

猫の肺水腫…点滴のせい?対処法は?

以前こちらで(http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=403379)質問しました猫の件です。以前の質問もあわせて読んで頂けたらと思います。 あれから点滴を自宅で毎日行い、食欲が出てきて元気になってきたので、最近では一日おきに点滴をしていました。 ところが3日程前からまたゴハンを食べなくなり、おととい点滴をしてから寝たきりになってしまいました。寝返りもできず、トイレにも行けません。 その状態で昨日、いつもより多めの点滴(300ml)をしました。その後呼吸が荒くなり、口で息をしています。 今日、以前から診てもらっている先生をたずねて聞いてみたところ「呼吸が荒い時に点滴を行うと、肺水腫になる」と説明を受けました。このとき猫は連れていきませんでした。動かすのも辛そうだったので…。利尿剤を出してもらい、帰宅後飲ませましたが、薬が効かないのか、呼吸は日中より荒く、口で深く息を吸い込んでいるようです。 このまま何もせず、自宅で看取ってあげたほうがいいのか、病院に連れて行った方がいいのか迷っています。母や妹は前者の考えです。私は病院で何かしら治療を受け、肺水腫から脱出させてあげたいと考えています。 「どうしてあげたらいいのか」悩んでいます。 専門的なことだと思いますが、居ても立ってもいられず、こちらで相談させていただきます。 同じような経験をされた方、専門家の方ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。 (文がまとまらず、分かりにくいかもしれません。すみません。)

noname#5418
noname#5418
  • 回答数4
  • ありがとう数58

みんなの回答

  • gayako
  • ベストアンサー率36% (45/124)
回答No.4

以前にも回答したものです。。。 家の猫と同じような状況です。呼吸が苦しくなり、点滴をやめると徐々に意識が朦朧としだして。 病院に行きましたが、最後は家で見取りました。 病院に連れて行っても行かなくても、どちらにしても悔いが残るかもしれません。 入院はさせないほうがいいと思いますので、最後と思って病院に行かれてはどうですか?先生には入院まではさせる気がない、と言えばお気持ちはわかってもらえると思いますよ。 お辛いですね。。。(;_;)

noname#5418
質問者

お礼

gayakoさん、再びご回答いただきましてありがとうございます。今はまだつらい気持ちでいっぱいですが、立ち直れるようにがんばります。どうもありがとうございました。

noname#5418
質問者

補足

うちの子もがんばりましたが、17日夕方、自宅で母と妹が見守るなか、息を引きとりました。 17日朝までなんとか持ちこたえたので、入院はさせませんが、母と妹と私で病院に連れて行きました。先生ももう最後だと分かっていたと思いますが、利尿剤を入れた点滴を少しだけしてもらい、帰ってきました。先生は「このこは幸せだよ、よくがんばったよ」と私たちを励ましてくれました。 私自身は今回の看病において、最後の日病院に連れていったことも含め、後悔はしていません。うちの子は幸せだった、そう信じたいです。 うちにきてくれたこの子に、ありがとうと感謝しています。ただ、もういないと思うと悲しくて胸が張り裂けそうです。 ご回答してくださった方々。大変励みとなりました。どうもありがとうございました。 (すみませんが、点数はつけたくはないので、今回はポイント発行しません。)

noname#17364
noname#17364
回答No.3

こんにちは。だいぶ厳しい状況のようですね。  この場合に再び入院させ、治療を行うか行わないかは、一重に飼い主さんの希望次第だと思います。入院して治療すれば、呼吸が悪くなる前の状態までは戻れるかもしれません。そこからまた腎不全の治療を続けることもできます。しかし逆にいうと、呼吸の問題が快復しても、腎不全という問題は依然として残ります。やはり、苦しい戦いが続くことには変わりがありませんし、腎不全というのは不治の病であって、残念ながらいつかは最後の時が来るでしょう。  私は、獣医ではなく一個人としては、おうちで最後を看取ってあげるのが猫にとっては幸せではないかと思います。基礎疾患が何もない状態なら迷わず病院へ行くべきですが、もともとの病気が不治の病である以上は、それが決して間違った判断ではないと思います。  こういったケースは、腎不全の末期にはよく起こることですが、私はいつも悩みます。はたしてその治療が猫の為なのか、人間の為なのか。考え方は人それぞれですから、結局は nyaooさんの思うところに従って行動するのが一番だと思います。

noname#5418
質問者

お礼

nyanzowさん、再びご回答いただきましてありがとうございます。No.4の方の補足欄に記入していますので、よろしければご覧になってください。どうもありがとうございました。

回答No.2

nyaooさん、はじめまして。 私も今から5年前、生後半年の猫を「のうきょう」という肺に水がたまる病気でなくしました。原因はほかの猫から胸の部分に傷を受けたのが原因だったようです。 当然、病院に連れて行き、なくなる前の晩になんだかとても寂しそうにしていたのを覚えています。なくなったのは翌朝4時ごろだったと翌朝9時に院長先生から連絡があり、かけつけたときにはもう冷たくなっていたのを思い出しました。 切ない顔をして鳴いていたのを今でも思い出すと、つらくなります。 ほかでさじを投げられた犬や猫を何とか治療してくれる病院が三重県上野市にあると聞いたことがあります。たしか南動物病院だとか・・・そこは24時間体制で看病しておられるようです。 そういった病院に一度訪ねてみるのもいいかもしれません。 nyaooさんつらいと思いますが、くいがのこらないようにしてくださいね。

noname#5418
質問者

お礼

chikonojyoさん、早速のご回答ありがとうございます。 chikonojyoのつらいお気持ちを思うと、胸が痛みます。 No.1の方も同じ思いをされていますが、ペットを飼う以上付いてまわる問題なのかもしれませんね…。 お話いただいてありがとうございました。 うちの猫は腎不全の末期で、いつダメになってもおかしくない状態です。多くの動物がそうなように、病院に行くのがストレスになるようなので、入院させるのもかわいそうな気がします。 何をしても私のエゴでしかないのかも、と辛くなります。よく考えたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • chitama
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

はじめまして、こんばんわ。 ねこちゃん、大変ですね。私はねこを飼ったことはないのですが、 飼ったばかりの子犬と一週間でお別れしたことがあります。 家にやってきたばかりの子犬は、3日目くらいから嘔吐を繰り返し、 4日目に病院で点滴をうけて連れ帰ったものの、 それでも辛そうだったので、 病院だと、夜でも適切な看護がうけられるからと思い、 5日目に思い切って病院に預けました。 その時、病院に連れて行くか、家にできるだけ一緒にいるか…悩みましたが…。 しかし、6日目の朝には病院から「亡くなった」と連絡がきました。 もし、連れて行く病院が24時間体制のところであるなら入院させても 意味があるかもしれません。 私の場合、そのような病院でなかったので、お医者さんが朝病院に来た時には 私の子犬は亡くなっていたということでした。 暗いところで一人で死んだのかと思うと、 悲しくて悲しくて仕方ありませんでしたよ。 病院に預ける時に、子犬は、「置いていかないで!」というように、 先生の手から私の腕に戻ってこようと、もがく仕草をしていましたし… 10年くらい前のことになりますが、今思い出してもつらいです。 私の経験からいうと、 24時間完全体制の信頼のおける病院であるなら、 先生に命を預けるつもりで入院させてあげる方がいいとおもいます。 でも、もしそうでないならば、家で、 少しでもそばにいてあげる方がいいと思います。 または、先生にお願いして、一度自宅に見にきていただけないのですか?? ねこちゃんが、早く元気になることを祈ってます。 nyaooさん、元気出してください!

noname#5418
質問者

お礼

chitamaさん、早速のご回答ありがとうございます。 chitamaさんも悲しい思いをされたんですね。お気持ちお察しいたします。お話していただいてありがとうございます。 うちの猫はもう腎不全の末期なので、回復する見込みはないそうなんです。ずっと家の中だけで暮らしていたので、入院させるのはかなり抵抗があります…。 そうですね、先生に自宅に来て頂けたら一番いいんですけど…朝になったら先生に電話してみようと思います。 何をしても私のエゴでしかないのかもしれません。猫の気持ちが少しでも分かれば、と切なくなります。 励ましのお言葉ありがとうございます。がんばります。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 肺水腫と胸水を利尿剤だけで治せるのですか??

    20歳近くの高齢猫です。 自宅皮下輸液を毎日100ml していますが、2日前から呼吸が不規則で速いようです。 この間、肺水腫と胸水になり、かなり悪い…と言われましたが、病院にかかり、それからは一旦治っています。 また呼吸が荒くなったら利尿剤を与えなさいといわれて、それだけを貰って帰りました。 今回、利尿剤を朝夜与えて4回目になりますが24時間近く前から、尿は出ていません。輸液は2日間お休みしていますので水分不足になっていると思います。。 今現在、口の中の怪我か口内炎かも疑われているのでVICTAS S 10 とプレドニンも飲ませています。 それと腎不全の薬、フォルテコール錠とコバルジンもです。 前回、肺水腫になった時、利尿剤だけでなく他にも薬をだされたのですが、今回、ほんとに利尿剤だけで肺水腫と胸水が治るのでしょうか?? 多少は呼吸も落ち着いてきた感じもありますが、まだちょっと呼吸は速くなったりバラバラな感じはあります。 輸液はまだしない方がいいでしょうか。。。尿も利尿剤を飲んでも24時間近く出ません。。

    • 締切済み
  • 猫の病気(肺水腫、胸水)について

    お正月そうそうで申し訳ございません。 愛猫が昨日死にました。 30日の夜から呼吸の仕方が少しおかしい(寝ていて腹上部だけが動く感じ) ことに気づきましたが、それまではいつも通り、トイレもご飯も呼吸も、 全てが普段どおりでしたので、少し様子を見ることにしました。 翌日31日には明らかに呼吸が明らかに苦しそうで、前夜の食事もまったくしていない ことから、慌てて救急病院で診断をして頂いたところ、肺水腫と胸水とのことでした。 レントゲンを見ましても、それらしき影があり、薬や利尿剤、点滴などで治療を 試みたのですが、帰宅後30分で呼吸困難により死んでしまいました。 病院に連れて行く直前は、少し呼吸の仕方がおかしいという程度でした。 病院に連れて行き、体温を測り(平熱)血液検査(正常)でしたが、レントゲンと 血液検査をした直後(点滴をする前)から、口が半開き状態になっていて、 病院に連れて行ってからの急変ぶりに驚いているしだいです。 それから点滴を行い、呼吸を楽にするために酸素室へ40分ほど入れてください ましたが、私が行った時には「非常に危険な状態です」と言われ・・・ 病院に預けても、このまま死んでしまうケースもあるとのことから、 自宅に連れて帰ったのです。 今さら病院や獣医さんを責めるつもりは全くないのですが、あまりにも 急すぎて訳がわからなくなっています。 皆さまにお伺いさせて頂きたいのは、3日前まで元気で変わりなかった猫が、 いきなり急に肺水腫や胸水になることってあるのでしょうか? 病院に連れて行かない方がよかったのでしょうか? ちなみに使ったお薬は、 ・フロセシド 7mg ・ネオフィリン 75mg ・アンナシリン 150mg ・ソルラクト 150ml/S.C  です。 お正月で大変恐縮ですが、どなた様かご回答を頂けませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬の肺水腫について

    前もここで質問させていただいた者です。 まだまだ悲しみの中、早く自分を取り戻さないと…と思っております。 少し時間がたって考えてしまう事があります。とても元気だったのに急に肺水腫になり、入院して2日目で退院の予定でした。 でも退院予定の朝になって、また呼吸が荒くなりレントゲンを撮ったら最初の状態に戻っていました。同じ治療をしても最初の時のような効果はあまりなく、何回もオシッコを出すと少し肺の白いのが減って行く感じでした。先生が「面会に来れますか?」と聞かれた事、「ほんとに後はどれだけ心臓の余力が残ってるかと言う事になります。」と言われた事で私は厳しいのかな?と判断して家に連れて帰って来ました。入院させた時は呼吸が苦しそうだったし、きっと良くなる!と信じて泣く泣く病院に預けました。家に連れて帰っても呼吸が苦しいのは可哀想で病院の酸素室にいる方が楽だと思ったからです。 でも、どうしても家に連れて帰って来てあげたくて酸素ハウスをレンタルして毎日、通院するからと先生と話し合って連れて帰って来ました。 家に連れて帰って来て2日で愛犬は死んでしまいました… 家族は「紙一重やったんや」「きっともう限界やったけど家に帰るまで頑張ったんや」と言いますが私は家に連れて帰って来なかったら、もしかしたら生きてたんじゃないか…と考えてしまいます。 肺水腫になったら心臓病は一気に悪化して一度なってしまうと何回も水が溜まってしまうと先生はおっしゃってました そのたびに利尿剤をうって点滴をして…と。それも可哀想なので早く楽になれたから良かったねと思う気持ちと、あんなに元気だったのに急に肺水腫になって死んでしまうものなの?と言う気持ちとがあって訳が分かりません… 急性肺水腫になると助からない確率の方が高いのでしょうか? それだけ心臓が悲鳴をあげてたんでしょうか?頭では分かってるつもりなんですが…。 急な異変で大切なペットを亡くされた方、 前日まで元気に走りまわってた子が突然 肺水腫になってしまった方いらっしゃいますか?人間でも突然、脳梗塞や心臓発作などで亡くなってしまう事ありますもんね… 本当に頭では、ちゃんと理解してるんですけど気持ちがついて行かなくて… どうか回答よろしくお願いいたします。

  • てんかん、心臓病、肺水腫、尿石症について教えてください

    我が家の愛犬マルチーズ13歳8か月は、約2年前に初めて、てんかん発作がでました。 そして、今年の初めに尿石症にかかり血尿が出ました。 てんかんの症状は、全身痙攣、失禁、涎(泡)です。 薬は、抗てんかん薬が1日2回朝晩1/4錠、尿石症の漢方薬が1回約6g1日2回朝晩服用しています。 尿石症は、漢方薬と食事療法で、phを中性を保てていましたが、たまに血尿がでていました。 てんかんの発作の頻度は、3か月位1度も発作がでない時もありましたが、大体1か月に1~2回を繰り返しています。 ところが、先月は3回も発作がおき、心配していた矢先、今月の9日に呼吸が乱れていたのでレントゲンを撮ると、肺全体が白く靄がかかった様になっていました。 その時点では、咳をしていなかったので、心臓病なのか、肺の問題なのか判断しかねる状態でした。 ところが、病院から戻って数時間後、軽い吐くような咳をして転んだ直後、倒れてしまいました。 息をしていなかったので、すぐ掛かり付けの病院に駆け込み、拡張剤を飲ませ、酸素ルームに2時間入りました。 その後、少し落ち着いたので家に連れ帰りましたが、日に日に弱っていき、ゼーゼーと苦しそうなはやい呼吸と、吐くような咳をしていて、12日には殆ど歩くことも出来なくなり、飲み食いができなくなって、倒れた!と思った瞬間、首を背中側に反らせる様にして、首の反れが戻ると同時位に口からピンク色の液体が出て、目が明いたまま呼吸が止まってしまいました。 正直、今までの倒れ方と明らかに違ったのと、その日一日の様子で、死んでしまったと思いかなり焦っていて、あまりよく覚えていないのですが、「死なないで!戻ってきて!!」と叫びながら病院へ向かいました。 運よく、病院へ向かう車の中で目を覚まし、苦しそうでしたが息もし始めてくれました。 病院へ着くと、その状態で助かるのは珍しいと言われながらも、すぐニトロと利尿剤の注射をし、酸素ルームへ入れ、入院となりました。 今朝、病院へ行くと、「まだ呼吸が荒いので酸素ルームから出せません」と言われ、夕方出直すことにしました。 そして、夕方病院へ行くと、私と家族が病院へ着く10分位前にてんかん発作をおこしたと言われ、この子は、肺水腫になる原因の心臓病とてんかんを持っているから、2つの発作が同時に出たら恐らくもう無理でしょう。酸素ルームから出たらまた肺水腫を繰り返すことになるかもしれないし、今回肺水腫が良くなったとしても、てんかん発作でまた肺水腫を引き起こすと言われました。 夜になり、もう一度会いに行くと、「あまりよくない」と言われました。 実際、自分の目で見ても、酸素ルームに24時間近く入っているのに、呼吸が苦しそうでした。 なので、いつ家に戻ってこられるかわかりません。 「代わってあげられるものなら代わってあげたい」と心の底から思います。でも、どうすることもできないので、病気や治療法などを自分なりに調べてみましたが、てんかんと心臓病の2つを持った肺水腫のことがわかりません。 どうか、どなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。 まだ私自身混乱していて、うまく書けず長々と書いてしまいました。 読みにくくてすみません。

    • ベストアンサー
  • 肺水腫について教えてください

    80歳の父ですが、息苦しさを感じて、かかりつけの病院で受診しました。肺水腫と診断され、呼吸器内科に回されました。発熱・咳等は無く、散歩や自転車に乗った時に息苦しさを感じるだけです。肺にたまった水を取って、検査結果待ちですが、主治医の説明では、「癌が原因かも・・・・」ということを言われました。レントゲンでは、肺癌の所見は出ていません。どういうことなのでしょうか?

  • 15歳の愛犬が肺水腫を繰り返し利尿剤の使いすぎで

    15歳の愛犬が肺水腫を繰り返し利尿剤の使いすぎで 腎臓の数値が100を超えてきてしまいました。 ラシックスという利尿剤を毎日2.5~3.5ミリ投与していますが それでも水が溜まってしまい、緊急なときは利尿の注射をしてもらってます。 今日スピロノラクトンという利尿剤は腎臓を傷めないとある方から聞いたのですが 本当でしょうか? かかりつけの獣医さんにも相談してみようと思っていますが。 詳しい方がいましたらよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬の肺水腫について・・・至急お願いします。

    家で飼っている犬が、昨日の朝から調子が悪く呼吸が上手くできない様子で、食欲も全くないし・・・目もうつろになっていて、本当に元気がない状態でした。様子が変わらないため、かかりつけの動物病院に電話したら、至急来て下さいと言われ連れて行くと、肺水腫という事で、24時間体制の病院に入院することになりました。 治療は、薬で、肺に入った水を取ると言われました。 家の犬は、2.3年前から心臓が悪く、薬も使っていました。心配になり、ネットで肺水腫について探してみると、あまり良いことが書いていません。 何でも良いのでどうか、情報下さい。

    • 締切済み
  • 今年12歳になるシーズー♂が肺水腫になってから食欲の上がり下がりが激し

    今年12歳になるシーズー♂が肺水腫になってから食欲の上がり下がりが激しくなりました。 心臓病も初期ですが去年から薬を毎日飲んでます。 先月に初めて肺水腫になり利尿剤のおかげで水を出してからすぐに元気になり、食欲も戻ったんですが1週間後くらいにまた元気がなくなりドックフードも食べようとしません。。 病院でみてもらい再び利尿剤をもらい呼吸はよくなりましたが、ドックフードは相変わらずうけつけずふやかして缶詰と混ぜたら食べてたんですが3日くらいしたらまた食べなくなり、ドックフードも3種類くらい買い換えてはみたものの、食べてくれません。 仕方なく好きなチーズのパンやヨーグルト、さつまいもや焼き鳥をあげてるんですが、日によって食べる時と食べない時の差が激しいです。 薬も飲んでくれないので無理矢理押し込んでる状態です。。 今は心臓の薬と動脈拡張剤と、薬も増えて毎日飲ませるのに大変です。 一年前にひ臓に腫瘍ができ全摘手術もしたので余計に心配です。 肺水腫になるまでは食欲だけが取り得なくらい家族が食事中もくれくれってせがんできてたのに、今はほとんどありません。 こんなに一気に食欲がなくなるのは、まだどこか悪いんでしょうか?? それともだんだん暑くなってきてるせいなんでしょうか。。 好物もなかなか食べてくれない今、どうしたらいいのかわかりません。 私がバイト等でいないときはパートから帰ってきた母が世話してるんですが、心配性の母は愛犬がなにを与えても食べない日が続き疲れてきてしまってます。。 違う病院でもみてもらった方がいいかな・・・って話しにもなってるんですが、気にしすぎな部分のあるのかなとも思ってしまいます。 甘いものは多少食べたがるんですが、それだと健康に悪いし・・・ なにかいい方法があればおしえてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 肺水腫による死亡

    知識がないために、専門の方に伺います。 先日、身内の若い者が突然亡くなり、解剖で調べていただいた結果、 直接原因が「肺うっ血水腫」と診断されました。 もともと本人に持病はまったくない状態で(少なくとも自覚症状はありませんでした)、2~3時間ほど寝ていた間に死亡していました。 診断結果を聞かされたのですが、知識がないため、 どういったメカニズムで肺水腫による突然死が起こるのかがわかりません。 教えていただければ幸いです。

  • 腎臓癌の摘出手術後、肺水腫で死亡

    11歳オス猫虚勢済み、過去に尿路結石で急性腎不全の経験があります。 飼い猫が具合が悪くなり、沢山の嘔吐をしていて元気がなくなりましたので動物病院へ。 結果、腎臓に大きな癌と心臓心筋肥大?と判明されました。 翌日、腎臓癌の摘出手術をしました。 家で見ていたほうが猫のためと言われ、いったん引き取りましたが ぐったりし、たまに苦しそうに泣いているので、入院させることにしました。 血液検査結果で、血液のヘモタイト?の数値が下がっている貧血だということで輸血をしました。 数時間後、点滴投与が多かった?などと言われ、肺に水が溜まる肺水腫になって レントゲンを見ると来院後より心臓が大きくなっていました。 でも顔色も良くなっていて、普通に座っているので、安心して帰宅しました。 点滴投与を止め、酸素吸入と利尿剤で処置をしていたようですが 数時間後、病院から連絡があり 見たところ呼吸が荒く苦しそうに泣いており、口から水よだれが出ていました。 それから6時間後、最後には意識がない状態の時は、目や口が水で湿っていました。 体内にそうとうの水分が溜まっていたのかなと・・・ 手術は院長先生がやり、後の治療には若い数人の獣医師や看護士が見ている様子で不安ではありました。 治療の後半は、見放されていた雰囲気を感じ取れました。 病院から死因などの説明は一切なく、最後まで治療費を請求され さっぱりした感じでした。 悪化の原因は、過剰な治療のせいなのか、事前に予測できなかったのか 納得がいきません。 問い詰めても、もう愛猫は帰ってきません。 悲しくて辛くて仕方がありません。 原因はどんなことが考えられますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み