• 締切済み

容姿の悪い男はいかに生きればよいか

noname#69031の回答

noname#69031
noname#69031
回答No.30

こんにちは! 私は女です。 貴方は男です。 一個人として、私が男性に魅力を感じる原因を並べます。 まずい顔、普通の顔、イケメン、超イケメン こんなん関係ありません。 (貴方は、「コンプレックス」を持っていますが、 それは、「解決」への手段です。 だから、コンプレックスを持つのは良いことなんですよ。) しかし、コンプレックスから人を妬んだりするのは違いますよね。 イケメンだろうが、服のセンスがダサければ顔もまずく見えてきますし、 超イケメンならば、周りに甘やかされて話が超低レベルなんてことが多いです。 私は、顔の構造そのものよりも、 「肌」を見ます。 「目」の強さを見ます。 「センス」を見ます。 「清潔感」を見ます。 「回転の速さ」を見ます。 「歩き方、話し方、言葉の綺麗さ、上手な文章」を見ます。 「思いやり」を見ます。 「金にキレイか」を見ます。 「臨機応変な対応」を見ます。 「目標に向かって頑張っている背中」を見ます。 それらをまとめて、「オーラ」だと感じます。 貴方は、 顔だけ見る女が、欲しいのですか? 一生のパートナーになるかもしれない女が アホでいいんですか? 貴方は、自分の価値を自分で下げすぎています。 そろそろ、気づいてもいいんではないですか? 気になるのなら、ここに質問したように、 また、行動に移しましょう。 おしゃれを研究するもよし、 勉強するもよし、 あっぷあっぷ 溺れそうになりながらも 頑張っていれば 必ず、報われます。(マジ 実際に、小、中、高と、容姿が原因で苛められていた人に、 素晴らしい素養が在ることがわかり、 私は感動して、 その人と親密になりました。 どうか、貴方だけの時間を大切にして下さいね。                        以上でぇ~す。

関連するQ&A

  • 容姿

    容姿 昨日、容姿に恵まれた友人が家に来ていて、一緒にテレビを見ていました。 あまりテレビを見ないので誰かは分かりませんでしたが、女芸人の方がモデルのキレイな方と比較されてる番組でした。 これを見ていて、友人が私に聞いてきました。 「こんな顔に生まれなくて良かったよねー。女は顔でほぼ人生決まっちゃうし。男もなんだかんだ言っても顔がいいのがいいだろうし、就職でもきっとやくにたってるよね!何より、就職してからだって容姿いい方が有利だし。口では性格!とか言うけど第一歩はやっぱり見た目からだもんね。そう思うでしょ?」 正直、その通り・・・。とか思っちゃいました。 友人は容姿に恵まれてます。私も自分で言うのは何ですが容姿に恵まれてます。 でも、容姿で全てが決まるとは思っていません。 人間、雰囲気や能力があります。たまたま、容姿は他の人より優れてるだけでマナー等がなっていなければ最悪じゃないかな。と思いました。 友人にそれを言うと、 「マナーや道徳心、勉学や能力は限度があっても努力があれば人並みぐらいにはなれるはず。ってか、よっぽどじゃなきゃ美人は大概許される。・・・でも、容姿は別。整形してても、子供は不細工で生まれてくる可能性あるし、本物のブスは整形してもブス。ブスが美人と同じ失敗してもウザがられる。実際私はそれを見てきた」 某テレビ番組の整形番組を見てそう思ったようです。 正直、私も友人のいう事に一票でした。 やっぱり、容姿が人間の持つ能力では最大の武器なんですかね? カテ違いだったらすみません。

  • 男の人って。

    男の人ってなぜ、自分が大したことない男であったとしても、自分の事を棚にあげて女の人の「容姿」ばかりを評価するのですか。それも、見た目が不細工だとそれが顕著な気がします。 (もちろそんな男の人ばかりだとは思っていませんが。) 不細工だとダメですか。 デブだとダメですか。 可愛くて細くないとダメですか。 実際どうなのでしょうか。 ブスにブスと言われたくないんだよ。

  • 恋愛は容姿が一番重要だという真実現実。

    彼女いない歴=年齢の中年独身オッサンをたくさん見てきました。 共通しているのはみんな容姿外見が非常に悪いということ。ハゲやチビや不細工やデブ、奇形顔に奇形体型など。 どんなに性格やキャラが良くても容姿が悪いと女性としては付き合いたくないですよね? まわりにバカにされるし何より自分自身の価値が下がるし。 内面や性格が大切だと言う人は絶対に良い人アピールだね!まわりに良く思われたいんでしょ? 恋愛は容姿が一番重要!何故これを高々と宣言する人が少ないのですか?

  • 人類は何故容姿に執着するのか

    何故、目が見えるだけで、容姿が整っている人に憧れたり、容姿のよい異性に惹かれたりするのでしょうか? 何故、人間は容姿と心の美しさは関係ない、ということに気づかないのでしょうか? 容姿が悪いだけですれ違った人に「ブス」と罵られる、顔が悪いだけで仕事も見つからないなど、世の中には容姿重視の冷たい人間が溢れています。(この場合、清潔感や身だしなみではなく、顔立ちです) 努力がないから罵られる、綺麗事、自分の容姿に自信がないから容姿は大事じゃないと言うのだろう、と思われたら悲しいです。 みんな、〔見えている〕のが当たり前だと思っているから容姿がどうのこうのと比べてしまうのではないでしょうか? 星の王子さまの引用になってしまいますが、大切なものは目に見えません。 私自身、どんな容姿の方も心が美しければ愛せる自信があります。(好きになったこともあります) 身近に〔容姿が全て〕の人がいるので、疑問に思い質問させていただきました。

  • 容姿の事で悩んでる学生です。

    容姿の事で悩んでる学生です。 人は外見よりも内面だという事は十分、分かっているつもりです。 ですが世間でブスなどと言われる人と、かわいいとかイケメンと言われる人とでは、だいぶ人生は違うと思います。しかもブスと言われる人は、とても良い行いや考えをしている人が多いのに対し、なにも努力もしてないような人に限って容姿に恵まれているように思います。 全ての人に当てはまる訳ではないですが… 私はすごく不公平だと思います… みなさんはどう思いますか?

  • 容姿コンプレックス

    私は今高校2年生の女子なのですが自分の容姿のコンプレックスに長いこと悩まされています 私は小学校中学年あたりからデブだブスだと言われ続けていました その頃は鏡もあまり見る方ではなかったし気にしていなかったんですが中学高校に入り いかに自分が不細工かを改めて知り、ダイエットをして細くなったのにまだブサい、キモいと言われています 私の顔はとても大きいし鼻も潰れているし、目も大きいことは大きいですが離れていて平目顔な不細工なのです この前初対面の方に大沢あかねに似てると言われ凄くショックでした…(大沢あかねさんには申し訳ないですが) この前美容整形のカウンセリングを受けたのですが私が若いこともあってやってくれそうにはありませんでした 化粧頑張れば?と言われて頑張ってみましたがやはり自分ではこれっぽっちも変わった気もしませんし、むしろケバくなっただけのような… 一体どうしたらいいのでしょうか? やはり整形は良くないことなのでしょうか? 回答お願いいたします

  • 容姿について

    私は18年間生きていて、容姿のことをからかわれたことが何度もあります。 そのことが原因かわかりませんが、服を買ったりできませんでした。おしゃれな服屋さんの店員さんが怖かったのです。 でも、高校に入ったころから容姿を褒められるようになりました。顔が小さいとか目が綺麗とか肌が綺麗とか首筋が綺麗とか最初は馬鹿にされているとしか思えなかったのですがだんだんと自信がつきました。おかげで、今では服も普通に買えるようになりましたし、一度だけですが、告白してくれた子もいました。(付き合いませんでしたが) でも、この間高校の友達と食事をしていた時に、美人な友人がその子に「◯◯が好きになる人ってだいたいブスだよね~」と言っていました。その他のその子の友達も同じようなことを言っていました。特に美人な友達は何回もブスブス言っていたので内心傷つきました。 自分はそこまで可愛くないのは自覚していましたが、ブスとまで言われるのはショックでした。 あぁ、やっぱり私はブスなんだと。 みんな建前で私の容姿を褒めていただけなんだと。 本当に嫌になります。 整形したいとまでは思いませんが、また服を買いに行ったりするときに勝手に「あいつブスのくせにあんな服買うのかよ」とか、街で笑っている人を見るだけで「あいつあんなブスなくせに~」とか思われているのかなと他人はそこまで自分のこと見ていないとわかっていてもそうなってしまいそうです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 容姿よければすべてよし

    笑顔でいればみんなに受ける。たとえやる気がなくてもそれが逆に癒し系に映る。楽しいことばかりだと気づかないことも多いが、それはそれで幸せである。人生楽しければよい。 一方不細工な人間が笑うのは犯罪、ましてやる気がなければ不細工だから腐ってると思われる。人の痛みが分って優しくなれると言われるがそんなことはない。人の痛みは分るだろうが、決して人に与える優しさを持てるだけの心の余裕はない。 これでも同じ人間ですか?

  • 容姿にコンプレックスを持っています

    思春期には有りがちな悩みで、誰でも多少は持っているものだと思っています。 私も、以前ほどではありませんが、容姿にコンプレックスを持っています。しかし、年齢を重ねるにつれ、そこまで気にならなくなり、いいのか悪いのか鈍感です。 しかし、ある時、好意を寄せていた人に「顔や見た目が好みではない」と、はっきり言われました。正直とてもショックで泣きました。 悔しくて、きれいになろうと努力し、外見に気を遣うようになりましたが、どんなに努力しようとも、きれいになったという実感が湧きません。 やはり、容姿を否定された事がショックです。 性格を改善しようと思うなら、考え方を変えたり自己啓発をしたりと、方法は色々と思いつきます。でも、容姿を変えようと思うなら、美容整形くらいしか方法が見つかりません。そんなお金はありません。 要するに、好きな人に愛されなかったため、それが原因で自分の容姿に満足できなくなりました。 人に、面と向かってブスだと言われた事はありませんが、遠回しにそれとなく言われた事はあります。醜形恐怖気味になりました。 好意を寄せていた人に、自分の容姿を真っ向から否定された場合、どうすればよいのでしょう。 アドバイスをお願い致します。

  • 容姿を貶されるのは若者だけ?

    私もそうですし体験談でもそうですが デブやブスなど容姿にコンプレックスで 通行人に笑われたり、見下される人は 子供、若者が多いのですが 中年高年になると容姿が太っていようと 貶される人は逆にいないのですか? 寧ろ興味ないから目にいかないと聞きますが。