• 締切済み

早急にお願いします。また後悔しそうです

はじめまして 私は大学生で、とあるところでボランティア3年ほどやっているのですが 先日新たにボランティアとして女子大生の方が二人きてくれたのですが、二人のボランティア期間は1週間で、明日が最後です この二人とはシフト上、昨日と今日しか会えませんでした しかも、昨日は自分が帰る時間に二人の方(二人は同じ大学の友達同士)が来たので、すれ違いの挨拶を交わすことしかできませんでした。 そこで、今日ボランティアの帰りが一緒になったので駅までの道のりを三人で話ながら帰ったのですが、昨日から一人の子(かわいくておもしろ子)を少し気になっていて、帰り際にアドレスを聞こうと思ってたのですが、ちょっとした手違いがあって聞くことができませんでした。 明日は自分は入ってないのでもう会う機会はありません 明日わざわざ(電車で一時間)、ボランティア先に行ってアドレスだけ聞きにいくのもどうかと思うし、二人いる状態で片方の人にだけアドレスを聞くとかはもう片方の人にすごく失礼だと思うので、自分の理想としては、(二人は違う駅)気になっている子の地元の駅の改札口で待ってて食事にでも誘おうかなと思ったんですが、そんなことを大して知らない男にされたら気持ち悪いし、ストーカーみたいに思われそうで心配です 1年前にもかなり似たようなことがあって、ずっと後悔してきたので今回は絶対に後悔したくないと思って相談させていただきました 大学やバイト先などでも全く出会いがないため、こういった出会いがあるとすぐに人を好きになってしまします それとも、諦めが肝心でしょうか 仮に彼氏がいたとしても、このまま何もしないで後悔するより何かしらしてからフられたいです どうすればいいか助言、アドバイスどなたかよろしくお願いします 説明が下手糞で状況把握しづらいと思いますがすいません;;

みんなの回答

  • key0331
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.3

ま、待ち伏せはちょっと、、、、、。 例え少し彼女に気があったとしても、よほどでない限り引きますね~。。 他の方がお答えしていたように、何か用事を付けてボランティア先に行って、まずは今度、何人かで飲まない?とかじゃないでしょうか? 近くに来る用事があって、今日が最後だって聞いてたから寄ってみた、とかだったら、気にしてるけど、まぁさりげないんじゃないですか? あまり回りくどくても変だし、計算された偶然では逆に怖いですからね。 チャンスがなければ縁がない、そう思う事も大切ですよ。

kotatotake
質問者

お礼

回答ありがとうございます よくよく考えてみると待ち伏せとか気持ち悪すぎますね かなりストーカーまがいのことをするところでした(汗 みなさんのアドバイス通りなんらかの理由をつけて今日ボランティア先にいてみようと思います とりあえず、悔いが残らないように頑張ります いい夏休みの思い出(笑)になるかもしんないです 結果が気になる方がいるのであれば、帰ってきた後また書こうと思います みなさんありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.2

う~~~ん、すっごい惚れやすさですね・・・(汗) 彼女の駅での待ち伏せは辞めておいたほうがいいです。 それに、2人の仲が良かったら、どっちにしてももう一人の方に情報が流れますよ。 間違いなく、「気持ち悪い」ってことになりかねない。 後悔したくないのであれば、明日ボランティア先に行って、 2人にアドレス聞いて、まずは友達から始めてはどうでしょうか?? 「今度自分の友達と飲み会しない??」とか何とか言って。 友人の子のほうも上手く仲良くなって味方につけたら、 これほど心強い協力者はないですしね。 本当に質問者さんのお友達誘って、飲み会を開いたり、 まずはグループで仲良くなって、警戒心を解いてから個人攻撃に移ってはどうでしょうか?? その間、友人の子にもさりげなく彼氏の有無も聞いたりできますし。 女性同士って横のつながり結構大事にしてますので、 質問者さんのことはその子に相談することは間違いないですから。 友人の子にも悪い印象は与えない方が賢明ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

せめてそのボランティア先になんらかの理由をつけていってアドレスを聞いた方が良いと思います。片方にだけ聞くのが不自然ならば2人に聞いてしまえばいいと思います。 待ち伏せは相手もあなたに好意が有る以外ではあまりいい印象にはならないとおもうので、やめておいたほうがいいかと思います。 アドレスを聞いてメールして徐々に仲良くなってから食事なりなんなりに行った方がいいと思いますよ。 せっかくの出会いですので焦らず慎重に行った方が良策かとおもいます。 応援しています^^ 頑張って下さい♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 後悔とどう向き合っていけばいいのか?

    私はいつも後悔ばっかりしています。 「昨日会った人にこう言えばよかった」という小さなことから、 「大学受験もっと勉強してればよかった・・」というもうどうしようもないような悩みまで。 なんであんな行動とったんだろう!と自分に憤りを感じたり、恥ずかしくなったり。 思い出すのが嫌で、大声で歌って考えないようにしてみたり、 お菓子を食べたくもないのに食べまくったりしてしまいます。 今一番の後悔は、「大学生活を無駄に過ごしてきたのでは」ということです。 (ちなみに私は大学4年生の女です) なぜこんなにも後悔ばっかりするのでしょう? 机に向かって考えても答えが出ず、時間の無駄だ!とまた後悔します。 みなさんは、過ぎてしまったから仕方ない!と思っていても、 どうしても忘れられない後悔とどう向き合って生きていますか? 厳しいご意見でも何でもいいです。様々な「後悔」から早く解き放たれたいです。 よろしくお願いします。

  • 後悔しています

    こんばんわ、nightangelです 今ものすごく後悔しているんです それは何故かと言うと彼の進路に対して「やめて」と言ってしまった事に関してです 彼は、初めは国公立志望だったのですが、指定校推薦を受けようと思うって言ったんですよ 初めは私は「一緒に頑張ろうって言ってくれてたのに…けど、将来の事を考えてなんだったらいいや」って思って「うん、受けてき」って言ったんです けど、その決心がやっとついた日に彼の中学の時に好きだった子の第一志望が、彼が指定校を受ける大学と同じ大学だったんです 中学の時に好きだったということで、私の過去の質問にもありますが、(http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=252841)大学まで同じというのがたえられなかったんです だって10年間も一緒だなんて…いくら学科違うからと言ってもホントに悲しくって…(その日にいろいろあったからっていうのもあるんですが…) それで、私は本当に滅多に反対はしないんですが「やめて」って言ってしまって…まずそれ自体でものすごく後悔したんですが… 昨日前好きだった子にメールをして大学の事を聞いたんです そしたら違う大学の公募を受けるって言ったんですね …もうどうしていいかわからなくて… こんな事ならやっぱりとめるんじゃなかったなって物凄く後悔して… 彼も彼で「本人に聞いてほしかったな」って言うし… 怖くてきけなかったんです… でも、本当に聞けばよかったなって… 何に対する質問なのか全然わかんないと思うんですけど… この後悔を取り除く方法とか…何か意見があったり…何でもいいんで回答ください どうやって彼と接して行ったらいいんだろう… それでは、失礼いたします(涙

  • 後悔してます…。

    バイト先で気になる男性が出来て、遊びに誘ってしまいました…。 その人は社員で、本社の人だから会えても1ヶ月に3回ほど。 私は一目惚れに近く、なんとかアドレスを知りたくて「暇な時が多くて寂しいんです。」と言ったら彼がアドレスと番号を教えてくれていつでもメールしておいでと言ってくれました。 それで、まだ自分のアドレスを送って少しメールで会話しただけなのに勢い余って昨日またメールして遊びの誘い(2人です;)をしてしまいました…。 相手は仕事が無い日は暇だしいいよと言って遊ぶ日にちも決まりました。 でも、よく考えてみると誘うなんてまだ早かったかな…ってすごく後悔しています。 普段会った時でも、緊張して会話が続かないこともあるのに…。 私は本当に大人しい方で、こんな自分から男性を誘うなんてしたことがありません。 誘ってしまったからには、行きたいですがもう今から緊張してそわそわしています。 相手の人にとっては迷惑だったかな、って思ったり…好きだということがバレてしまったのでは…なんて考えたり。 後ろ向きにばかり考えてせっかくのお出かけも失敗しそうです…。 男性からしたら、少ししか話していない女性から遊びの誘いがきたらどう思いますか? また、女性から男性を誘うこともありでしょうか? 誘いにのってくれて嬉しいのですが、とても悩んでいます。 あと、お出かけのときに何か気をつけなければいけないことなどあれば教えてください。 宜しければ回答お願いします。

  • 告白したけど、後悔。。。

    まだ入学して約2ヶ月ですが、昨日同じ学科の子に告白しました。 告白する気はあんまりなかったのですが、二人で話をしてたらどんどん気持ちが高まり思いをぶつけてしまいました。 けれど、「ごめん」とか「友達のままがいい」などの返事ではなく、彼女は面白い話をしてそらしてきました。二回も言ったけどそらされました。今日友達に「もう話かけにくい」と言ってたそうで、すれ違う時も気まずい雰囲気でした。今は後悔してます。 もう元の友達に戻る事は無理でしょうか?

  • 後悔しています。(長文です)

    みなさん、はじめまして!24歳の会社員で男です。 最近、好きになりかけてる女性がいます。その女性は会社の近くのコンビニの店員さんで、お昼を買いに行くのでだいたい週1回は顔をあわせます。おそらく、顔ぐらいは覚えてもらえていると思います。 今日、仕事関係の講習会があり、その帰りの電車の中で「その女性に会いたいな。会えたらいいな。まぁ、そんな偶然ないか!?」と一人で勝手に思っていたところ、偶然にもその彼女が自分の乗っている車両に乗ってきました。しかも、自分が座っている近くのドアから乗ってきたので、目が合いました。彼女は仕事が休みらしく買い物の帰りみたいでした。 僕は、仲良くなるチャンスだと思い、声をかけようと思ったのですが、あまりの出来事にびっくりしたのと、緊張とで勇気が出ず、声をかけれませんでした。 彼女も自分と同じ駅で降りたのですが、結局、声をかけれずじまいでした。 自分が情けなく、後悔をしています。 しかし、明日は土曜日でコンビニに行けば彼女に会える可能性があります。(以前、一度、土曜日に行ったら彼女がいたので、明日もいるかはわからないのですが…。) 質問までの前置きが長くてすみません。 さて、ここからが質問なのですが、明日、コンビニに行って彼女がいたら「昨日、電車の中でお会いしましたよね?」と話かけてみようと思っているのですが、やはり声をかけるなら、今日のほうがよかったでしょうか? それとも、明日、話かけても大丈夫だと思いますか? それに、明日、話かけるとしても、このように話かけられたら、女性からしたら、どう思うのかが気になります。 女性の方からの意見、男性の方からの意見、たくさんの方からのアドバイスや意見などがほしいので、みなさん、よろしくお願いします。 長文で本当にすいません。また、つまらない質問ですいません。 最後まで読んでいただいてありがとうございました。それでは、みなさん、よろしくお願いします!

  • 後悔の埋め合わせ

    昨日同窓会行きました。2次回まで行きました。楽しかったです。3次回も誘われたのですが、終電があるので他の子達と一緒に帰りました。ですが3次回みんな(少人数)楽しそうで、みんなで朝帰りしてるのをストーリーで発見して、「あー三次会まで行っとけば良かったなぁ……友達少ないからこんなに大人数で遊ぶことなんて今後二度とないだろうし、明日何も予定ないし、二度と遊べないメンツだったし、朝帰りしとけば良かったああああああああぁぁぁ」と猛烈に後悔してます。小さな後悔かもしれませんが、この気持ちを埋め合わせしたいです。後悔した気持ちを無くすにはどうすればいいでしょうか?

  • ひたすら後悔。どうしたらいいのでしょうか。

    2年程前、妻帯者の方と気持ちの上で相思相愛になりました。彼からは奥さんと上手くいっていないという話を何度も聞かされましたが、離婚はしないだろうし不倫で傷つくのが怖くて、自分の気持ちを隠して気のないフリをし続けました。 そのせいで彼は遠ざかり1年程前から会わなくなりましたが、昨日、人づてに彼が再婚したことを知らされました。離婚から半年後に出会い、出会いから3ヶ月の電撃再婚だったそうです。 本当に前の奥さんと別れる程の状態だったのなら、何故2年前に素直にならなかったのかとひたすら後悔しています。今から彼に会いに行きたい気持ちで一杯ですが、新婚生活で盛り上がっている彼に振り向いて貰えることはないでしょうし、万が一振り向いてくれたとしても、それはまたしても「不倫」だし、更にそんな彼を浮気性な人として警戒しそうだし・・・。もう後悔はしたくないし・・・。ひたすら、時間が傷を癒してくれるのを待つほうがいいのか・・・・。悶々です。

  • 好きになったこと、好きと言ったことを後悔しています

    今好きな女性のことを好きになってしまったこと、 自分がその人に対して気持ちがあって「好き」と言ってしまったことを後悔しています。 (振られたわけではないと思いますが、良い返事はもらえていません。) 好きな子のことを考えると、自分がした行動(好きになってしまい、「好き」と伝えたこと)が 相手を傷つけていたり、イヤな思いをさせていないか悩んでしまいます。 そして、好きにならなければ悩むことなかったし、 相手を傷つけたりイヤな思いをさせなくて済んだだろうと後悔してしまいます。 また、今好きな人には「好き」と伝えたので気持ちは知っているため、 余計なことをしたと後悔しています。 好きだからちょっとでも会いたい、顔を見たい、話したい、と思う気持ちがあるし、 彼女が他の男性と一緒になったり仲良くなるのを考えるとすごく辛いです。 それなのに実際に少しでも会える状況になると、好きにならなければよかったなどと 後悔した気持ちが出てきてネガティブ思考になってしまいます。 今好きな人を諦めたくないですし、好きな気持ちはすごくあるのに 上記のような悩みもあって、自分自身が前に進めません (もちろん相手の女性の気持なども考えてます)。 少しでも変えていかないと今の好きな人も無理、これから将来好きになった人も無理 な状態となりそうです。 少しでも好きな人に対して後悔した気持ちを持たずに、前に進んで成長できるでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 告白したことに後悔してます

    先日ここでhttp://www.pref.shizuoka.jp/toshi/tj-01/fuukei/6_01_a1.htm を相談しました。 最初は自分も嫌な気になっていたのですが、何日か経つ内に嫌な気持ちは薄れてきました。そして先日の土曜日にその子から、「ヒマすぎー 明日Maryyのところに行こうかな・・・どう?冒険してみっかな」と言ってて、急遽その子と日曜日に会うことになりました。実際会ったらチャットとは全然違って、おとなしくて誠実感がある人でした。遠方から来たので一晩私の家に泊めて、2日間その子と遊びました。その子と会って”これは私の理想のタイプだなぁ。まだ彼女もいないし、メインのみんなに嫌われてるから、Getしたい”と思いました。昨日家に帰って少しチャットで色々話をし、その子が寝たところで、私が冗談交えた告白のメールをしました。メール出したものの返事が来なくて、先ほどチャットでダメかなと思いながらも、他の事を話しました。普通に話は出来ましたが、私が告白したことについては何も触れませんでした。やっぱりダメなんだろうか。。と思うと憂鬱になるし自分が告白したことを後悔します。

  • やってする後悔よりもやらないでする後悔のほうが辛いんですね

    やってする後悔よりもやらないでする後悔のほうが辛いんですね 夏休み中の男子学生です 小学校入学時に一目ぼれした女の子が10年位ずっと好きでした 誰にでも優しく声を掛けていたり明るい性格に惹かれていました うまく話せなくて、どうしたら良く思ってくれるかなんて考えてなんでも一生懸命頑張りました 恥ずかしいところもたくさん見られてきたと思います その子以外考えられなくて他の人の告白も断り続けてました でもいざお別れの時に何も言えなくて笑って「ありがとう」だけで 何も伝えられずに終わってしまいました こんな自分に嫌気が差して自暴自棄になったり恋に恋しようと無駄に空回ったり 挙句の果てには体調を崩して他の人より一年遅れてしまったりと 文字通り壊れる位好きだったのに 多分相手にもバレバレだったのに勝手にその人を違うところに住む人のように感じて 相手の迷惑になるといけないからなんて言い訳をつけて何もできなかった あの日から何の気力もわきません 自分が大嫌いで大嫌いでしょうがない 大学入学を機にもう一度頑張ろうと決めました その人がそこに居ました そこまで神様もいじめなくていいじゃないか 普通に振られるよりずっとずっと苦しいです もうどうしていいかわかりません。助けてください。

このQ&Aのポイント
  • PX-M5041Fメール設定で非SSLメール終了による問題
  • 以前のようにメール設定する方法は?
  • EPSON社製品に関する質問
回答を見る