• ベストアンサー

地盤改良の費用は?

まだ古家があるので空いている庭の部分で3箇所だけですが (残りは解体後) サウンディング方式で地盤調査をしました。 今日3箇所だけの地盤結果が出ました。 そして、改善が必要との事でした。 1mまでは硬い地盤 この地域は 2~3mまでは宙水層があります(庭には井戸があります。) 4m地点でローム層というかなり丈夫な層があるそうです。 なので4m下まで掘り、直径60cmの穴を開けて そこにコンクリートを流し込み固めるとのことでした。 これを70箇所 湿式柱状改良 というやり方で改良予定らしいです。 費用は100万ちょいとの事ですが(まだ全箇所をやったわけでなく 現段階で・・・・) この 70箇所 湿式柱状改良 という方法で 地盤改良すると100万近くも掛かるものなのでしょうか? それとも一箇所だけの地盤検査ではなく 別の業者に依頼した方が良いでしょうか。 地盤改良費の相場なんて全くわかりません。 回答をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ローム層と言うことは関東ですね。関東一円、似たようなものです。 建設予定地点を調査すべきではありますが、おそらく結果は同じ。 地下水があるなら、なおのこと地盤改良した方が安心です。 我が家も似た状況で、35カ所を深さ4メートルくらいまで地盤改良 しました。80万円くらいかかりました。70カ所で100万ちょっとなら リーゾナブルと思います。一穴2-3万円と聞いたようにも思います。 70カ所を60カ所にしてもらえば安くなるでしょうが、不安ですよね。

usahanaban
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり数を減らすのは気が引けます・・・ 同じ様な状況の方からのご回答心強かったです。 完全な調査が終わるまで待とうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#102385
noname#102385
回答No.1

地盤改良の方法としては、適当だと判断します。 地盤改良には、ご質問の方法以外に、 PC杭による方法、溶剤圧入方法、石灰系粉体地中撹拌方法、etc等、種々ありますが、一長一短あります。 木造の建物用の地盤改良でしたら、PC杭による方法も選択肢に入るのですが、施工費、材料費及び本数の増加が予想されます。 溶剤圧入方法は、周囲の地盤に溶剤の影響が生じます。例えば、地下水脈が変化したり、植物が枯れたりする場合があります。 石灰系粉体撹拌方法は、溶剤圧入方法と同様な影響が地盤に生じます。また、この方法は大臣認定工法に含まれていません(私の記憶の範囲では…)ので、改良の信頼性が低い。 工事の費用としては、掘削費、材料費、経費等を考慮すれば、120万円程度になると概算しますヨ! また、見積は数社から取るべきでしょうネ! 参考にして下さい。

usahanaban
質問者

お礼

専門的なご意見ありがとうございました。 やはりこのくらいの金額は当然かかるのかと少し安心しました。 (ボラれているのかと不安でした。) 結果は同じかと思われますが 解体後また残りの調査をし 基礎部分の問題なので前向きに進めて行こうと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう