• ベストアンサー

恋愛を持続する方法とは。

jinruiaiの回答

  • jinruiai
  • ベストアンサー率19% (36/184)
回答No.6

sallyharryさん、こんにちは! 「ときめき」を保つのも大事かもしれませんが、正直言ってそんな理由で振るなんて…。 何だか納得いきませんよねっ!? じゃあ、夫婦や、同棲している人は どうなのでしょう? すごい刺激はないけれど「信頼」や「安らぎ」が生まれてきます。 人によって違うと思いますが、空気みたいで安らぐ愛っていうのもあると思うんですけどね…。 人それぞれに、いつも刺激を求める人、安らぎを求める人など、考え方が違います。 追うのが好きな人、追われるのが好きな人、手に入ったら飽きてしまう人…。 でも、それは本当の愛かどうか…。 sallyharryさんにはsallyharryさんに合う人が必ず見つかりますっ!!! もっともっと、いい恋愛をして 振った彼に「彼女はいい 娘だっだなぁ~」「俺は、バカッだったぁ~」「別れて後悔した…」と思わせてやりましょうっ!!! 以前にも、「長くつきあうコツ…」の質問がありました。 あてはまるかどうか、わかりませんが、 このような、回答がありますので参考にしてみては…。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=422678 sallyharryさんに、もっともっと素敵な恋が訪れますようにっ!!!

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=422678
sallyharry
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうやって相手を見返すぐらいの気持ちにならないとですよね。 自分の明るい未来を信じたいです。

関連するQ&A

  • 【恋愛】居て当たり前になった

    男性に質問です。 4年以上の付き合いで、恋が愛にかわり 連絡不精になったり…要は安心して胡座をかき追いかけなくなった関係性で 彼女が 覚め始めたのを感じてもそのままサヨナラしますか?それとも別れたくなくて焦り出しますか?

  • 恋と愛の違いとは?

    色んな経験をして、離婚したものです。 自分の非を痛感しもう幸せにはなれないと思っていたところ、新しい出会いがありました。 その彼に面と向かってトキメキはないが愛でる気持ちであると言われました。 トキメキがないというところにひっかかりました 彼いわく トキメキや刺激はすぐ終わるが、恋などより上のランクの愛であると言われました。 普通なら嬉しいと思うのでしょう 私は若くもない馬鹿な女なので素直に受け取れず(疑心暗鬼になっているのかもしれません) 女の色気が足りないのだろうか、平安な状況と言われるが刺激が足りないのだろうかと 不安になってしまいました。 恋と愛が違うのは頭では理解していますが 彼は私を恋より大切な存在と思ってくれていると自信を持っていいのでしょうか。 まとまらない文章で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 恋愛と愛

    すごく好きな人と付き合って、胸がときめいて、とろけるような陶酔感と、全てが輝いて見えるような高揚感のある恋愛経験。それか、恋のようなときめきはあまりないけれども、すごく好きな人と結婚して、一緒にいてお互いを理解し合い、心が繋がっていると感じられるような深い安心感があって、とても幸せで、満ち足りた気持ちになり愛を感じられる結婚生活。上記のような恋愛と愛のどちらを、より魅力的な人生経験であると思いますか?

  • なぜ男女間あるいは恋愛になると難しいか?

    このサイトの「恋の悩み」等を閲覧していて思う事なのですが。 恋愛=トキメキ・ドキドキ。そしてこの感情が失せてくると、不安や嫉妬、退屈を感じるのか…疑問です。 トキメキが無くても一緒にいて楽しい心地よい等あると思うのですがトキメキやドキドキが無いと成立しないのでしょうか?もはや恋愛じゃないのでしょうか?? 例えば長年の付合いの友達(同姓)とは、喧嘩しても自然に仲直り出来たり、誤る事もできるし自分の嫌な部分を指摘されても納得できたり、出来ますよね?多少気分は悪くなっても付合いが無くなるって事、あまりないですよね?親友なら特に…。 でも、なぜ男女間だとそんな風に出来ないのでしょうか? 最初はトキメイても少しづつ、そんな関係になれたら最高だと思うのですが…。 生きていく上で互いの支えとなり、励まされたり互いに刺激を受けたり する方が重要だと思うのですが… 恋愛になると相手に求める物が大きかったり自分に無理したり、不安や嫉妬が生まれ傷つけ合いするのでしょうか?

  • 恋愛感情がわからないです

    恋愛感情って何なんでしょうか? 私には真の友人と言っていいくらいの女友達がいるのですが、彼女の存在の大きさ、大切さについて考えるとき、この問題に対して自信を持てるような答えが見つかりません。 真の友達といえるのは彼女が人生初めてです。ただそれが異性だったために、友情と愛情の違いがよくわからない状況です。 彼女のことは大好きです。彼女も私のことが大好きです。お互い「大好き」と言い合っているくらいです。好きといっても人間的にということです。お互いありのままの姿をさらけ出せる仲で一緒にいると落ち着くし、尊敬も信頼もしています。喧嘩することはよくありますが、毎回すぐ仲直りして、「お互いの理解が深まったね。」、という感じで後味は悪くなったことがありません。 周りの人たちは私たちのことをカップルみたいだねと言いますが、それはないです。彼女には数年付き合って結婚を考えている彼氏さんがいます。自分は恋人はいませんが、彼女と仲良くなってからでも別の人に何度も恋することがありました。 ただ彼女と付き合ったらどうだろうか?と考えたことはあります。そのときは嬉しいし楽しいだろうなと思いました。でも一方で、なんか違うじゃないかとも思いました。上に書いたように、彼女とは別の人に恋をしています。彼女には感じない、ときめきを恋をしているときには感じていました。 恋愛感情は何か? 初めの質問に対する今の答えは、上に書いた友情の内容+ときめき、です。 みなさんが考える恋愛感情をぜひ教えてください!よろしくお願いします。

  • 空気みたいな存在

    空気みたいな存在っていいことなのでしょうか? 彼女は、学生で二十歳を過ぎていて、付き合って1年ぐらいになります。 最近自分が彼女のお母さんみたいな存在と感じるときがあります。もともとずぼらなのですが、朝起こしても、なかなか起きず、起きたら、服を脱ぎ散らかして学校にいってしまったりします。朝ごはんをつくったり、学校にバイクで迎えに行ったり勉強の手伝いをしてます。 そのことを彼女に言うと喧嘩になり、しまいには、「自分は忙しくて、いっぱいいっぱいで、あんたのことなんてかまってられない。」「彼氏の存在がうざい。」「空気みたいな存在。」とか言われたりします。 結構毎日会っていて、まんねりし始めてるのかもしれませんが、彼女の顔を見ると無気力になります。 そこで、そんなにつらいなら分かれればいいじゃんといわれれば、そうかも知れませんが、分かれた後の孤独感を考えると、勇気がなくて分かれられません。 寂しいから付き合ってるような恋なら分かれてしまったほうがいいのでしょうか? または、まんねりを解消する方法は、ありますか?

  • 恋愛したことがない・・・これでいいのだろうか?

    20代女性です。 今までに付き合った人は、みんな相手から言い寄られて、断りきれず流されて付き合いに至りました。長続きせず、相手にときめきやドキドキを感じたことがありません。 今の彼氏は、一緒にいて家族同然に安心していられて、愛おしいと思える存在です。幸せです。今の私があるのはこの人のおかげです。絶対に別れたくないです。 でも、他の恋愛中の女性を見ていると、いじらしいと言うか、かわいらしいというか、うらやましくなります。 相手の言動に一喜一憂したり、悩んだり、そういう経験が私にはないのです。普通の恋愛がしてみたいです。彼氏とは別れたくありません。どうしたらいいですか?

  • 恋愛における魅力vs安心感

    彼女には安心感を覚えますが、ぐっと惹かれるような魅力を感じません。 僕は元からトキメキを軽視しており、パートナーのような存在を求めていたので、これで納得していました。 ですが、勃起ができません。おかずでは2次3次問わず勃起できるのに。 恋愛において、性的魅力、あるいは他者にはない特別な魅力というのは必須なのでしょうか。 また、その辺において結婚とは価値観が大きく違いますか? ご回答お願いします。

  • 恋愛の迷い

     今、私の中で彼はどういう存在なのか分からなくなってきたのでご相談します。 現在、私にはお付き合いして3年半になる彼がいます。3年半と言っても、付き合って半年位で遠距離となり、お互い時間もお金の余裕も無く、会うことも数少ない状況で今に至ります。 寂しさも切なさも精一杯我慢してきたので、彼を大切に思い好きな気持ちはあるのですが、正直疲れてしまいました。 彼とお付き合いするきっかけは「彼を守ってやらなきゃ」と言う気持ちで惚れたわけではないんです。 でも、不思議なのは、彼と会っているときは心にエンジンがかかり、離れてしまうとまるで「心?魂?」が抜けてしまったような、心戻らず体だけあるかのようになり、おかしいのです。バランスがとれなくなります。 最近、自分が「好きだな」と感じた相談相手とお付き合いした方がいいのかとも思い出だしました。「恋」しているときのドキドキ感は、安定した「愛」になれば長くは続かないけれど忘れてきてて、惹かれます。 心にある人をどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 アドバイス宜しくお願いします。

  • なぜ男女間あるいは、恋愛になると難しい?

    このカテを閲覧していて思う事なのですが… 恋愛=トキメキ・ドキドキ。そしてこの感情が失せてくると不安や嫉妬、退屈を感じるのか疑問です。トキメキが無くても一緒にいて楽しい心地よい等あると思うのですが、トキメキやドキドキが無いと不安や退屈を感じ、もはや恋愛じゃないのでしょうか?? 例えば長年の付合いの友達(同姓)とは、喧嘩しても自然に仲直り出来たり、誤る事も出来るし自分の嫌な部分を指摘されても納得できたり出来ますよね?多少気を悪くしても付き合っていける友達っていますよね?親友だったりとか… でもなぜ男女間だと、そんな風に出来ないのでしょうか? 最初はトキメイても少しずつ、そんな関係になれたら最高だと思うし素敵な関係だと思います。 生きていく上で互いに支えとなり、励まされたり刺激を受けたりする方が重要な事だと思うのですが…なぜ恋愛になると相手に求める物が大きかったり、自分に無理したり、不安や嫉妬が生まれ傷つけ合ってしまうのでしょうか? ちょっと変な質問でスミマセン (-_-;