• ベストアンサー

6ヶ月未満で離職した場合は?

こんにちは。 前職を辞め、失業保険はすべて貰いきる前に今回就職をしたのですが、 そこで精神的に参ってしまい、やむを得ず6ヶ月もしないうちに 辞めてしまいました。そういった場合は職安に行ってなにか 手続きをしなければいけないのでしょうか? 私の場合は、失業保険の給付が受けられない事は分かっているのですが、 その場合は行く必要はないのでしょうか?直接区役所に行けばいいのでしょうか? その他何かあればアドバイスをください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hcci
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.2

今回の場合は、特に何もする必要はないように思われます。 前回失業給付を受けていますし、今回は6カ月以下の様ですから。 しかし、次回また6カ月以下で離職した場合は、今回の日数と次回の日数の合計が、6カ月以上になれば、給付の対象となります。ま合算計しても6カ月に満たなければ対象になりませんが。 勿論、次回6カ月以上であればそれだけでOKですし。

usagogo
質問者

お礼

hcciさん、お礼が遅くなりすみませんでした。 hcciさんのおっしゃるように失業保険に関しては何もする必要はありませんでした。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • aki02
  • ベストアンサー率44% (99/222)
回答No.1

一般被保険者の場合、 離職の日以前1年間に、賃金支払の基礎となった日数が14日以上ある月が通算して6ヶ月以上あり、かつ、雇用保険に加入していた期間が満6ヵ月以上あること。 となっていますので、今回と前回の職場での勤務日数を通算したものが基準となって受給資格の有無等が判定されるのではないかと思います。詳細はハローワークでお尋ねになったほうが良いでしょう。 また、下記のURLも参考になさってください。

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h.html
usagogo
質問者

お礼

akiさん、迅速なご返答ありがとうございました。 akiさんのおっしゃるように通算したものが基準になるようです。 ですから今回は資格の対象ではなかったので、ハローワークでの手続きは ありませんでした。 お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありませんが、的確な御回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 短期退職の場合、離職票は必要でしょうか?

    このたび失業保険の給付を全部受給し終わり、やっと新しく就職できましたが、諸事情により1ヶ月ほどで辞めることになりました。 次の仕事は決まってませんが、早いうちに就職をするつもりです。 今の会社で雇用保険の手続きはしてもらっており、「雇用保険被保険者証」はいただいているのですが、退職にあたり「離職票」は発行してもらった方がいいのでしょうか? 今回は1ヵ月しか働いていないので、失業保険給付の対象ではないので、「離職票」は必要ないのかな?と思っていましたが、失業給付を受ける以外で必要になることってありますか? 「離職票」発行のための手続き書類の作成は結構面倒だと聞いたことがあり、「離職票」をください、と言い出しにくいというのもあります…。 詳しい方、お答えいただけたらありがたいです!

  • 再就職後、3ヶ月で離職した場合の失業手当給付について

    失業手当給付について疑問に思ったので詳しい方教えてください。 もっと早く手続きするべきだったのでしょうか? (1)平成21年10月 10年以上勤務した会社を自己都合で退職 (2)平成21年11月~平成22年1月 再就職したものの、仕事等が合わなかった為やむを得ず3ヶ月で自己都合退職 受給期間満了日・・・平成22年10月15日 所定給付日数・・・120日 給付制限・・・3ヶ月 再就職手当申請後、支給され残日数60日 (3)平成22年2月21日~ 再就職 *いずれも正社員 10日 前職の離職票が届いたのでそれを持って手続き(離職票提出したら不要だと戻されました) 19日 就職日前なので手続きに行き10日~20日までの10日分の失業手当が支給されるとのこと。 もしかしてですが1日に失業認定の手続きをすれば20日分支給されたということなのでしょうか? 再就職手当も給付されたし、失業手当の受給資格があるとは思ってませんでした。 1日から毎日のようにハローワークの通ったのですが、失業手当についての説明もなく、 『手続きして下さい』とか言われることもありませんでした。 しおり等見てみたのですが、解決できず気になってますので アドバイスを宜しくお願いします。

  • 再就職手当てを受ける条件は・・・

    はじめまして!質問なのですが今回会社を自己退職することになりました。そこで失業保険の申請をしようと思うのですが、再就職手当てを受ける時、手続きの説明を見てみると、「給付制限を受けた場合に、待期期間の満了後1ヶ月については、公共職業安定所及び民間の職業紹介事業者の紹介により就職したものであること。」 と書いてあったのですが、紹介状を給付制限前にもらって給付制限を受けた後1週間後に内定、就職という形でも大丈夫なのでしょうか? たとえば、7/10に職安で紹介状を出してもらい7/20に失業保険の手続きをして7/21に7/10に職安で出してもらった紹介状を持って新しい会社に面接に行く。7/31に内定をもらい8/1に就職。というのはどうなんでしょうか?

  • 離職票はどうすれば?

    1年以上前に勤務していた会社を退職しました。 その後はずっと無職を続けており、しばらく就職する気もなかったので 失業保険も申請せず、職安にも行っていません。 そろそろ就職をしようと思っていて、近いうちに内定が出そうなんですが、 内定後には特に職安に行って手続きの必要はないでしょうか? 離職票は処分してしまって良いのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 給付が終了した後に就職した場合

    失業保険の給付が終了した後に、就職した場合でも就職届けって出すのでしょうか?1回目のときは給付終わってからは職安以外で探しました。

  • 転職後1ヶ月で退職する場合の失業保険

    前職・・・今年の6月末日まで6年以上働いた職場を派遣契約満了退職(雇用保険に加入)。 現職・・・失業保険を受けず7月1日から業界を変えて新たな職場にて正社員で勤務しはじめました(前職での雇用保険証書を提出済) 入社前の話と実際の勤務状況が変わってきている(内勤採用が営業もどきになりそう)ことと、社内モメが多いようで巻き込まれたくない、前職の業界に戻りたいので早めの退職を考えています。 この場合の失業保険についてなのですが、前職は契約満了ということで、会社都合の離職票と雇用保険証書を貰っています。 現職の方を離職するとやはり自己都合となって給付は3ヵ月後からになるのでしょうか? 会社都合になっている前職の離職票を使ってすぐの給付が可能でしょうか? そして、前職の業界に戻るための勉強としてハローワークから応募できる職業訓練講習?に行きたいのですが可能なんでしょうか? 職安で相談すればいいのでしょうが有給休暇が無く職安に行けません・・・ 分かる方がいらしたら教えてください。

  • 離職票が送られてきません。どうしたら・・・

    昨年末に妊娠を理由に自己都合退職しました。会社に連絡をとったのですが、なかなか離職票を送ってくれません。また就職する気はあるので、失業給付金の延期を申し出る予定でいます。まず、離職票をもって職安へ行き手続きをして、それから、夫の健康保険で扶養に、厚生年金の3号に手続きをする予定でいます。しかし、厚生年金の3号手続きは健康保険証が必要な上、退職後1ヶ月以内に行わないと、一度国民年金に加入してから、厚生年金3号の手続きになると聞きました。国民年金に加入となると、お金が出ていきますよね。前の会社の手続きの遅さのせいで、本来払わないで済むお金が出ていきかねません。何か方法はないのでしょうか?

  • 失業保険について

    失業保険給付中に再就職が決まり所定給付日数が90日ですが再就職手当てで27日分給付されて残り63日なのですが再就職した会社が合わず2カ月で辞めてしまいました。この場合職安で手続きすればまた給付されるのでしょうか?受給期間満了日は来年の3月までです。

  • 離職票について。

    退職をするさいにほんらい会社から貰えるはずの離職票ですが、 わたくしの会社はそういった書類上の手続きをしてくれなそうなので 自分でそろえるつもりです。 が、私は一度他で正社員を2年やって自己都合で辞めたとき2001年 に約3ヶ月間失業保険を貰ってたので、今回はもらえないと思います。 なので職安に相談に行こうとも思ったのですが、失業手当は今回もらえないと 思うので離職票は必要ないのでしょうか?

  • 離職票の発行期限

    10月に、転職して11か月で、会社環境による鬱の為退職しました。 失業給付を申請したいのですが、今回退職した会社と、その前職の会社両方とも離職票が送られてきませんでした。雇用保険被保険者証は送られてきています。 今さら発行してもらえるものでしょうか? また、会社へ頼むのではなく、自分で発行を手続きできないでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 激しい紙詰まりが起こった後にラベル紙印刷でカラーインクがのらなくなり、その後、普通紙にも印刷できなくなった。事務所で使用していて複数の人物が使っているため、原因詳細は不明です。
  • お使いのMFC-L3770CDWプリンターは、紙詰まり後に印刷が2重になり、汚れも多くなるという問題が発生しています。ラベル紙印刷ではカラーインクがのらなくなり、普通紙にも印刷できなくなる状況です。事務所の複数の人が使用しているため、原因特定には至っていません。
  • MFC-L3770CDWプリンターの問題として、激しい紙詰まりが起きた後に印刷が2重になり、汚れも多くなるという状況が発生しています。ラベル紙印刷ではカラーインクがのらなくなり、普通紙にも印刷できなくなるため、使用が困難となっています。原因は不明ですが、事務所で複数の人が使用しているため、情報が限定されています。
回答を見る